楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.40
  • アンケート件数:159件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.10
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.40
  • 食事4.10
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

134件中 121~134件表示

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月25日 11:38:41

この度祖母の体調を鑑みて、この先旅行に行く体力が無くなるであろうという事で、近しい親族11人で利用させて頂きました。

とてもアットホームでスタッフの方々は人柄も良かったです。
温質もとてもよく、肌がすべすべになり満足でした。

ただカメムシの大量発生で全てが台無しでした。もう二度と行きません。
こんな遠くまで来て、こんな思いをして、ストレスを感じてお金を払うなんてと怒りを覚えました。
宿を選んだ事を家族に申し訳なくなりました。

殺虫剤や、匂いを嫌うミントオイルのスプレー等の対策があったのではと思いました。
来たカメムシの対策ではなく、カメムシを寄せない対策をしたほうがよいのでは。

また朝食も、鮭が付いてくる筈が、一人だけ出ていなかったり、かまぼこ二枚が、何人か一枚だけだったり、と散々な結果に。

そんな中猫ちゃんには癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】大鍋料理と炭火串焼きを楽しむ♪「囲炉裏風会席」
ご利用のお部屋
【弐番館 4F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス3

こばちゃん1975さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

こばちゃん1975さん [30代/女性] 2014年11月05日 20:20:41

お部屋はリニューアルで綺麗なでしたが、部屋湯は、むしが多過ぎはれませでした(⌒-⌒; )
料理も程よく良かったのです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 2015年03月12日 19:45:57

先日は当館にご宿泊いただき、ありがとうございました。
せっかくお部屋とお料理にご満足いただきましたのに、虫でご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。
自然のものですので、屋外の施設に完全に入ってこないようにすることは難しいですが、最大できる限りの対応をさせていただきます。
またお会いできます日を心よりお待ち致しております。
季節柄くれぐれもご自愛下さい。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大50%OFF!9/8日迄9日間限定「囲炉裏風会席」スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス3

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月26日 20:39:11

露天風呂付きの別館のお部屋は綺麗で眺めも良く満足しました。お出迎えの看板ネコちゃんがとても可愛くて、お部屋に連れて行きたい位でした。大浴場も大きくは無いけれど、良いお湯で、露天風呂からは滝も見えて、癒されました。お食事は食べきれない程のボリュームでした。季節を変えてまたお伺いしたいと思います。その時は足湯も楽しめるといいなぁ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年03月
奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 2015年03月12日 20:06:13

この度は小滝温泉をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
お部屋や料理や看板ネコちゃんにまでご満足いただけた様で何よりでございます
旅館の目の前にございます足湯は川の目の前にあり、内風呂や露天風呂とはまた違った風情です。
ぜひ、次回お越しの際はお愉しみくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【楽天大感謝祭】期間限定!「露天風呂付き客室」が11,025円~「囲炉裏風会席」ぷらん
ご利用のお部屋
【弐番館 4F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス3

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月03日 22:14:30

アニメティや、子供用の浴衣など丁寧に対応していただきました。
ボタン鍋といろり焼き(炭火)は、体もあたたまりよかったです。。

他にもいろいろお品はでたのですが、夕、朝ともに山菜常備菜オンパレードでした。多すぎると思います。食事の時、中居さんがいろいろ気づいていたことがあると思いますが、それがそのまま客の不満になると思います。
子供に食前酒がでていたり、子供だから早めにご飯をいただくと鍋なのに味噌汁がでたり、気遣いがないのかなぁと思いました。

部屋は露天付きだったので、ゆっくり風呂三昧しましたが、トイレと洗面が同じ、露天は説明書きなどなく、少し試行錯誤しました。
露天と部屋はドア一枚で、露天に入る人がいると、敷いていただいた露天側の布団で寝ている人には
、風がふきこむので、注意は必要かなと思います。

部屋で無線LANの説明書、見当たらず、PCつないだけど無線回線がみあたらなかったです。

スタッフは元気で明るい人が多く、接客面はきもちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 2015年03月12日 20:15:20

この度は小滝温泉をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
全ての点でご期待にお応えできず、大変ご不快な思いをさせてしまいました事を心より深くお詫び申し上げま

す。
また、貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございます。
ご指摘いただいたことも含め、一つ一つ見直し、より良い旅館を目指して参ります。
自分たち宿側からの視点と、お客様からの視点ではだいぶ見える範囲が違いますので、このように率直なご意

見はたいへん勉強になります。
またのお越しを心よりお待ちしております。
ご投稿有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【紅葉】【当館人気】「囲炉裏風会席」通常ぷらん。~和風情緒豊かなお食事を~
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス3

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月22日 20:52:55

料理も美味しく、部屋も広くて綺麗でした。
今回はスーパーセールで半額で泊れたのでお得感がありましたが、
正直定価だったら高いなと思います。

お肉料理などはもう一ランク良い食材を使った方がいいかなと思いました。
後は部屋の露天風呂のシャワーが水量が強すぎすぐに止まってしまい
使いづらかったのと、幼児を連れて行ったのですが、大人料金の30%を取るのは
流石に高すぎて酷いなと思いました。

次の日泊ったサンバレーが1050円は取りますが、離乳食を無料で提供して
くれたりしてサービスが非常に良かったので余計そう思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】期間限定!「露天風呂付き客室」50%オフ! 9,450円~
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス3

フライドバンドさんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

フライドバンドさん [60代/男性] 2012年11月05日 17:51:46

以前行った事が有る旅館の更におくの秘境の様なところで雰囲気は良かったです。
この時期のわりには外が寒く、風邪が抜けてしまう客室露天風呂は入れませんでした。
楽しみにしていた囲炉裏解析の今一つ物足りなく感じました。
旅館の仲居さんは親切でこの点で我慢が出来たようです。
レトロな旅館なので、我々の年代には余り新鮮な感じがしませんでした。
かなり古い旅館なのでその割りに22000円はチョット高いかな?
中井さんに免じて普通を付けました。

もう少し熱々の囲炉裏料理が欲しかったです。
全てがチョット冷めています。
翌日の外の景色は秋色一杯でやや良しとします。
朝日に照らされた、「信楽焼きの湯船」が羨ましかったです。
10月半ば頃に来たい温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】「囲炉裏風会席」通常ぷらん。~和風情緒豊かなお食事を~ 【エントリーでポイント10倍】
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月23日 13:59:47

3連休で、露天風呂付きだからといえば仕方がないのでしょうけれど、この値段でこの部屋の狭さ?と驚いてしまいました。洗面所も暗くて身支度も整えにくいですし、露天風呂がついていなければ、大浴場とはとても言えないような狭いお風呂に入るしかありません。露天風呂も本当に下のほうに立地するホテルから見えないのか不安になりました。食事は種類は多くてよかったのですが、芋田楽等の焼き物は味が濃い上にあぶるので、非常に塩辛く感じ喉が渇きました。また隣室とはアコーディオンカーテンのようなもので仕切られているだけなので、ドタドタと煩かったです。部屋食ではないのに、いちいち呼ばないと次の料理が出てこないのも気になりました。朝食後のコーヒーサービスはありがたかったのですが、分煙されておらず、気管支炎持ちの家族がいたので、分煙されているとありがたかったです。またフロントからエレベーターまでの間は空気がこもっていたせいか、カビ臭かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
「囲炉裏風会席」 旬の会席 通常ぷらん
ご利用のお部屋
【弐番館 4F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス2

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月19日 18:45:31

一言でいうと、とても残念な気持ちになりました。
まず猫。好きな方には分からないと思いますが、苦手な人にとってはすごく嫌でした。外と中を自由に行き来している事に驚きました。不衛生に感じてしまいました。猫は食事会場にも勝手に入ってきて、テーブル上の食事にも手を伸ばし、椅子の上にも上がり大変でした。
大浴場の電気はついておらず、真っ暗でした。入浴後にフロントに言ったら、「誰か電気を消したんですかね」と言われ、ここにスイッチがあると教えられました。そのスイッチの場所は 大浴場扉を出た共有の廊下にありました。全裸になってから扉の内側は一生懸命探しましたが見つからず。まさか廊下の方にあるとは思っても見ませんでした。露天風呂も落ち葉と虫が半端なく酷かったです。
今までも多くの露天風呂に入ってきましたが、ここまで酷いのは初めてでした。
食事も驚くほど酷かったです。特に夕食。食べるものがなかったです。牡丹鍋、喜ぶ方もいるのかもしれませんが、気持ち悪くて、肉は一切食べれませんでした。山や川が好きでお年寄りの方には好評かもしれませんが、40代の私には全く無理なメニューばかりでした。
総合的に激安なら納得ですが、この内容で45,000円は高すぎと感じました。
もう行くことはないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】大鍋料理と炭火串焼きを楽しむ♪囲炉裏風会席「通常プラン」
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月27日 20:19:21

ちょっと写真とは違ってますね...あと、飼ってる猫と野良猫ちゃんがいたのでおどろきました、猫ちゃんアレルギーだった家族が困ってました。予約ページに記載してあったら助かりますね。また、部屋のベランダにあったお風呂はよかったのですが、大浴場の露天風呂などは一度抜いて掃除された方がよろしいかと思いました、湯の華なのか、ゴミか藻状になったものなのか、茶色、黒の藻なので…。エアコンなども掃除された方が良いかと...田舎の温泉の感じがお好きな方は良いかと思いますが、料金がそこそこ高いので、置き物などにも気を配り、もう少し清潔感があった方が良いと思いますよ。お掃除頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】大鍋料理と炭火串焼きを楽しむ♪「囲炉裏風会席」
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年04月13日 19:30:56

部屋に着くなりカメムシ異常発生しているのでガムテープで駆除してくれと言われました。事前にわかっていたのなら教えてくれてもいいのでは?そうすればキャンセルもできたのに。実際に部屋を締め切っているにもかかわらずにカメムシが次から次へ発生し、全くくつろぐことができず、挙げ句の果てに冷水のポットの中にまでカメムシがいて知らずに飲んでしまいました。折角の旅行が台無しになってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】【40%Off】 「露天風呂付客室」お部屋は2F&「囲炉裏風会席」通常ぷらん
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月04日 16:00:21

かめむしが凄い。部屋を締め切っていても無限に侵入してくる。こんな部屋を普通に提供してお金をとる神経が分からない。二度と行きたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【料理重視の方へ】黒毛和牛とタラバ蟹or鮑☆贅沢食材でグレードアップ!「囲炉裏風会席」”特撰”ぷらん
ご利用のお部屋
【弐番館 4F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス1

8人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月18日 21:49:19

今まで数ある旅館を利用してきましたが、
今までで一番最低ランクです。
1:宿に着き、駐車をしたら、もっと寄せろと上から目線な指示。それなら到着時点で早々に出て来て指示すべき。
2:荷物を客に持たせる。言語道断です。
3:源泉の為、湯花が沢山浮いていたのですが、湯花が浮く事を知らなかった為、ゴミだと思い驚きフロントに電話をすると、スタッフが来て確認し、湯花ですからとそんなのは仕方がない的な口調で言われ、気分が悪い。そういった事は事前に説明をするべき。
4:食事に関しては、一通り味が濃い。そして、事前にアレルギーの有無の確認がない。その為、たまたまでしょうが食べられない食品があった。他の旅館では、事前にアレルギーの有無の確認があり、その品の代わりに他のモノを提供して下さります。
5:食事を終え、部屋に戻ると布団が敷いてある。が、事前に説明がなかった為、不愉快。せめても、事前に食事中に部屋に入り、布団を敷いておきます等の一言が必要かと思います。
6:客室露天風呂は下の方にある宿から見えそうな位置にある為、何だかゆっくりできない。
7:客室露天風呂には椅子がない。
8:洗面所とトイレが同じ個室にあり、洗面所は電気が暗く身支度し辛い。
9:ハンドソープ、あり得ない量がドバッと出る。スタッフ方で一度使用してみるといいと思います。
10:全面的に清潔感がない。シャンプーボトル等、綺麗にするべき。
11:来た時に仲居さんが淹れてくださった湯呑みが使用済みのままケースに片付けられているのは衛生状、どうでしょうか。
12:お品書きがないのに、料理の説明もない為、何を食べているかわからない。

婚姻旅行をキッカケに、初の福島利用だった為、とてもガッカリしました。
熱海や箱根など他の旅館に出向き、どういった対応が休暇でいらしたお客様に必要なのか勉強すべき。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 2017年03月21日 22:07:33

この度は、御宿泊ありがとうございました。
小滝温泉の阿部と申します。
今回の御宿泊ではご満足頂けない結果となり、誠に申し訳御座いませんでした。
駐車場の案内及び、客室露天風呂の件でお部屋に伺ったスタッフには厳重に注意を致しました。
アレルギー有無の確認に関しましては、徹底しておりませんでした。お恥ずかしい限りでございます。
全体的に清潔感が無いとのご指摘を頂き、部屋の備品を確認すると共に今まで以上に徹底した清掃を心がけてまいります。

婚姻旅行という記念になるご旅行に当館をお選び頂いたにも関わらず、ご不快な思いをさせてしまい深くお詫び致します。
この度頂きました貴重なご意見は、スタッフ全員で共有致しました。
今後このような事が無いよう、サービスの向上に誠心誠意努力をしてまいる所存でございます。

ご利用の宿泊プラン
【スペシャルプラン】選べる特典♪欲張りプラン♪
ご利用のお部屋
【弐番館 4F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス1

5人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月20日 06:02:39

夕朝食は必要十分。若い女性の二人の方は終始笑顔。
総じて残念な宿。不潔で不衛生古い印象。従業員の半数以上が気に障る言動。細い山道を通る。駐車場のおじさんが命令する感じで不快である。荷物をカートで移動しようとするとカートを使うな、(客のあなたが)両手で荷物を部屋まで運ぶことになる。それでもいいかという意味のことを平気で言う。このおじさん、通路ですれ違ってもあいさつしない。
・部屋通路間の扉がすりガラス状、通路からぼんやりと玄関内が見える。隣の部屋との扉が近すぎる。10センチほど。
・隣の部屋のドア開閉音が聞こえる。
・上の部屋の落下音が聞こえた。部屋に入り予約を後悔。金を払ってでもキャンセルしようかと思った。部屋が古めかしすぎる。至る所に過剰な節約志向がある。玄関の棚がベニヤ丸出し。畳はいぐさではなくプラスチック。出されたお茶が薄すぎ。緊急時見取り図に宿泊した部屋番号が載っていない。洗面所のお湯は出ない。嫁は冷たい水で洗顔しかわいそう。水圧も低い。洗面所のバルブが汚い。
・液体ハンドソープに入っている中身が泡タイプで中身が勢いよく出、袖を汚した。
洗面所のゴミ箱が家庭用ゴミ箱。洗面所のコップ、家庭用のプラスチック。カメムシ捕獲用のガムテープがおいてある。
・部屋付の露天風呂、駐車場の斜め真上であり、外から見えそう。洗い場で立ち上がると駐車場の車が見える。部屋~即露天風呂、外にて体を洗わなくてはならない。ぬれた裸で寒くていられない。やむをえず、大浴場へ。老朽化が激しい。たらいはケロリン。脱衣場に汚い踏み竹。さびた家庭用体重計。大浴場、女。脱衣場床に髪の毛少なからず。いすが木製でぬるぬる。朝食後必ずコーヒー飲みませんかと聞かれ、飲むと答えると喫茶コーナーで他の客たちと待たされ気まずい雰囲気に。
コスパ悪すぎ。当方旅行はほぼ露天付客室ですがこの部屋の相応代金は、14000~16000円くらい。
・この宿、設立当初の水準には合致していたと思いますが、ハードと接客の質が追いついていない。従業員の年齢が上ほど接客が適当。
・この宿に満足すると思われるのは以下。不潔な感じ古ぼけた感じを気にしない人。温泉自体を求める方。目的が食事だけの人。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年10月
奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 2015年03月12日 19:47:21

先日は当館にご宿泊賜りまして誠にありがとうございました。
また貴重なご意見を賜りあわせまして御礼申し上げます。
今回ご期待に添えられず大変申し訳ございませんでした。
一度不快な印象を抱かれると、様々な事柄を悪くとらえてしまいますよね。
大きな課題を頂戴したと思っております。一度館内で検討し直したく思います。
貴重なご意見本当にありがとうございました。
にも関わらず若い女性スタッフとお食事に対するお褒めの言葉本当に有難うございます。
今回頂きましたお言葉を真摯に受け止めさらなる宿作りに努めてまいりたく思います。
今回は本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【カップルに大人気】一緒に囲炉裏を囲もうプラン♪
ご利用のお部屋
【弐番館 2F(露天風呂付客室) 和室 12畳】

サービス1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥土湯温泉郷 山峡のいで湯 小滝温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月15日 10:55:28

チェックインの際、生年月日必須と言われたので、何故?と聞いたら。
事故の際、警察に提示するから全員に書いてもらっているとの事。
どういう意味ですかね・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【3室限定】歴史ある客室と会席料理をご堪能♪
ご利用のお部屋
【壱番館 2F (通常客室) トイレ付 バス無し】

134件中 121~134件表示