楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

浅野屋料理旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

浅野屋料理旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.64
  • アンケート件数:226件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地4.25
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂3.92
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

77件中 21~40件表示

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

†minoru†さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

†minoru†さん [50代/女性] 2020年10月13日 17:48:18

こじんまりとした和室。エアコンあり。
別室に移動しての食事。突き出し、鮎の塩焼き、飛騨牛の朴葉味噌、牛スジのお澄まし、煮物、どれも良い味付けで完食。
部屋の鍵は内鍵と外鍵で、ちゃんと施錠できるようになっていました。

トイレ、洗面所は共同ですが、新しくとても清潔でした。Panasonicのイオンドライヤーが備え付けてありました。

お風呂は中庭の池を橋を渡ったところにあります。脱衣室に鍵がかかる巨大な家庭風呂という感じ。男湯と女湯に分かれているわけではないので、入るタイミングに微妙に気を使いますが、いつ入ってもOKでした。

部屋の防音はほぼないので、多少外の物音が聞こえたりしましたが、騒ぐ人もいなかったので良く眠れました。

あちこちにお花が活けてあり、木彫りの置物なども置いてあり、レトロな昭和感ある雰囲気でした。

朝ごはんも何品もあり、大変満足でした。

女将さんも、ほかのスタッフさんもとても感じがよく、また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月12日 00:06:14

テレビ BS放送あれば便利

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

modagreenさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

modagreenさん [20代/女性] 2019年08月19日 14:39:16

郡上踊り、白鳥踊りのために2日間連泊しました。
食事は2日間とも内容が違い、美味しくて大満足でした。食事の時間が楽しみでした!
部屋もふすましきりの昔ながらのお部屋でしたが綺麗で居心地が良かったです。
出掛けから帰ってきた際にクーラーをつけていてくれたのが嬉しい心遣いでした。
踊りのため夜間の帰りとなりましたが入り口を開けていてくれるとともに、家族風呂も利用できたため汗を流すことが出来て大変助かりました。
また宿泊したいと思う素敵な宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つき 夕食グレードアッププラン!!【お食事Aコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ビジネスホテル探検隊さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

ビジネスホテル探検隊さん [50代/男性] 2019年08月04日 10:49:10

8月3日(土)うめの間に宿泊。この宿の魅力は料理と歴史を感じさせる建屋にあると思います。猛暑日でしたがチェックイン時既に冷房がかなり効いており助かりました。風呂、トイレ(自動で開きます)、エアコン、テレビとも新しい機能的なものでした。他の方のコメントにある通り防音面はかなり弱いですが、変に増改築等せずに昔のままに残されておかれることを個人的には希望します。ホテル予約の際は「素泊まり」を鉄則としておりますがこの宿に限っては「食事付」をお勧めさせていただきます。宿自体はかなり繁盛されている模様で中庭の池の鯉も毎日沢山のご馳走を食べているようでまるまると肥え太っておりました。宿泊客の管理は女将さんが大学ノートで厳格に管理しているようですが、ごくたまに間違える(200円くらい)こともあるようなので念の為チェックアウト時は確認された方がいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つき 夕食グレードアッププラン!!【お食事Aコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

Anagumaさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

Anagumaさん [50代/男性] 2018年11月18日 21:39:15

「料理」旅館とあるが、旅館の部屋の他に、普通に予約して食事をするための部屋もあって、宿泊時も4~5人のグループが宴会で使用していた。料亭がメインで、旅館はおまけのようなものなのかもしれない。旅館部分は中庭の池の橋を渡って別棟となる。

とはいえ、旅館の方も、部屋は古さはあるが、清潔に保たれている。部屋に断熱性が全くなくて外気が直接入ってくるが、エアコンがあるだけでなく、コタツが電源が入った状態で用意されていて、敷いてあった布団には電気毛布が入っているなど、万全の対応がされている。部屋にバストイレはなく共用になるが、どちらも清潔かつきれいで、トイレは最近改装したのかウォッシュレットもついている。風呂上がりのドライヤーも、最近更新したのか新品同様で風力の大きい製品だった。

「料理」旅館の名の通り、食事は素晴らしかった。隣で食事をしていた人は高い方のプランらしく、ちょっと内容が違って鮎の塩焼きや海老の刺身などもついていたようだが、安い方のプランでも全く問題ない。この宿泊価格でこの内容とは申し訳なくなるくらい。

一つ気になったのは、エアコンがたぶん数十年は経過している古いテーブルタップ経由(しかもエアコンのケーブルに引っ張られて空中に浮いている)でつながっていたことか。部屋にコンセントが少ないのはわかるが、使用電力の大きいエアコンはケーブルを延長するとしても単独でのコンセント接続が必須。テーブルタップは口数の多い新しいものにして、そこに他の電気器具を接続した方がよいだろう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月22日 20:14:49

食事が大変美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月28日 23:52:01

食事はおいしく風情があるお宿でした。スキー利用だったのでせわしい利用でしたので、ゆっくりと過ごしたいと思うお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月26日 18:26:42

評判通り、とても料理が美味しく、満足です。雰囲気も抜群。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

プラネタリアンさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

プラネタリアンさん [60代/男性] 2017年10月19日 19:37:06

久しぶりに宿泊しました。ここは昔ながらの和風旅館で、趣があって私のような年寄りにはなつかしさが手伝ってとてもくつろげる場所です。おかみさんも覚えていてくださって何も言わなくても「アユ追加ですね」と言ってくださいました。ここのアユは清流長良川の天然アユで今回一番大きいアユをリクエストしました(それなりに値が張ります)飛騨牛もついていて、ついついアルコール量が増えてしまいます。ここは料理を食べるだけでも来る価値があると思います。
あと、風呂が一つ増えてました、それから古いトイレがきれいな洗面台とシャワートイレに変わってました。
来年のアユのシーズンが楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つき 夕食グレードアッププラン!!【お食事Aコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月06日 15:55:16

素泊まりにしたので、旅館の売りである料理をいただけなかった。別のプランで予約しておけばよかった。駅からも近い立地で、迷わず到着できました。部屋の場所が分かりづらかったが、部屋も広く過ごしやすかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
格安素泊まりプラン!! 
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月28日 18:18:17

私の趣味は、小説とドラマ浅見光彦シリーズ(原作:内田康夫先生)のロケ地巡りです。という訳で、今回ご訪問した浅野屋旅館さんは、同シリーズ「白鳥殺人事件」の舞台となった宿です。実際に内田康夫先生も、こちらの宿にご宿泊されています。宿は往時のままの落ち着いた佇まいで、宿泊することができて感慨無量です。宿の真ん中に実に趣のある池がありまして、そこには見事な錦鯉が悠々と泳いでいます。しかも池には絶えず豊富できれいな水が流れていて、もうこれだけで旅の疲れが癒されます。女将さんが言うには、たぶん私の泊まった1階の角部屋が、内田先生のお泊りになられた部屋らしいです。その当時に思いをはせ、夜が更けるのも忘れ、持参した小説「白鳥殺人事件」の単行本を、改めてじっくりと読ませていただきました。もうこれ以上の幸せはありません。お風呂もきれいなお湯で良かったです。それから、食事ですが、夕食は季節柄長良川の清流からの贈り物アユ料理づくしで本当に美味しく頂きました。朝食もバイキングでは味わえない、温かみのあるお料理を堪能させて頂きました。また機会があれば、是非泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年06月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つき 夕食グレードアッププラン!!【お食事Aコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月11日 14:30:12

値段の割りに食事がよく、お得感がある。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月14日 19:38:37

昭和の雰囲気のある宿でした。
料理旅館ということもあり
食事はおいしかったです。
違った季節にまた訪れたい
と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つき 夕食グレードアッププラン!!【お食事Aコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月25日 20:42:56

白鳥踊りの夜に一泊させて頂きました(^^)3年前から白鳥踊りを知って毎年のようにやってきまして白鳥踊り通うの今年で4回目です。浅野料理屋旅館さんにも2回目になります。踊り終わって疲れた後もゆっくり休めて良かったです^^夕食の鮎や天ぷらが美味しかったです。真夏の夜も涼しくて良かったです。風情あるのにも感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきBコース
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月14日 14:25:28

素敵な所でした!トイレは共同、お風呂は普通、部屋もテレビと布団と机ぐらいしかありません。でもなんかそこが良かったです。廊下も古くなんか黒い(天然のワックス(笑))ですがそこは昭和の雰囲気、文豪が向こうから歩いて来そう。あと鯉と金魚が涼しく泳いでいたのは驚きました。料理も大変美味しかったです。個人的には余計なものがない趣があるお宿だと思いました。又行きたいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきスタンダードプラン☆ 【お食事Bコース】
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

supergrapplerさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

supergrapplerさん [40代/男性] 2016年04月18日 00:46:29

今シーズンのスノーボード滑り納めで訪れた奥美濃で、寝る場所だけ確保できれば充分と予約した宿でしたが、趣ある昭和の和風旅館の外観、池の水音だけがかすかに聞こえる静けさ、古いながら手入れの行き届いた部屋と施設、味、ボリュームとも素晴らしい食事、親しみやすいスタッフの接客など、手頃な宿泊代金から考えると、これ以上無いほどの満足感が得られました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきBコース
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

elisesportさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

elisesportさん [50代/男性] 2016年04月16日 10:18:16

箱庭の、鯉が泳ぐ池の石橋を渡って部屋に行きますが、
今回の部屋は親戚の家に泊まった感じの正に「部屋」でした。
夕食は、この値段でコレ?って驚きの内容&味でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきAコース
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

シールドアンドソードさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

シールドアンドソードさん [40代/男性] 2015年12月29日 23:20:46

奥美濃のスキーに利用しました。離れの部屋は祖母の家に遊びに行ったような懐かしい雰囲気で、非常に居心地が良い部屋でした。食事も少し味が濃い目であるものの、どの料理も美味しく、ボリュームもありました。サービスも良く、何かと気にかけてくれて気持ち良く過ごすことができました。ただ、スキー宿ではないため、乾燥室はないので板のメンテナンスやワックス掛けに苦労した点と、背の高い友人が何度か鴨居に額をぶつけそうになっていたので星4つですが、個人的には星5に近い満足のゆく宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきAコース
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ソロらいだーさんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

ソロらいだーさん [30代/男性] 2015年06月17日 00:50:51

一人旅で利用させて頂きましたが、個人的に凄くツボにはまった素晴らしい宿でした。

美味しい料理やスタッフの丁度いい間合いのもてなし等々良かった点は色々ありますが、1番良かったのは「旅情が感じられる宿」だったという事です。
年中色々な所を旅しますし、色々なスタイルで宿泊しますが、こういった趣を備えた宿はなかなかありません。

是非また泊まりに行きたいですね^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきBコース
ご利用のお部屋
【和室6畳】

総合5

投稿者さんの 浅野屋料理旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月22日 10:43:56

自転車旅行で行きましたが、玄関に自転車を入れていただきました。
地元の幸中心の料理がとてもおいしくてよかったです。
女将さんやスタッフの方もフレンドリーで暖かな気持ちになりました。
白鳥の町は大変静かで落ち着きます。女将さんによると道路が良くなりすぎて素通りしてしまう旅行者が多いそうです。
機会があればまた利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
一泊二食つきAコース
ご利用のお部屋
【和室10畳】

77件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ