楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.03
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.18
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

275件中 181~200件表示

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月05日 14:26:18

子供が遊べるおもちゃや、マンガコーナーがあったりして、小さなお子さま連れにはよいと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
菱野温泉 常盤館 2013年05月10日 21:36:28

ありがとうございました。
口コミ感謝申し上げます。
ロビーにおもちゃコーナーや漫画コーナー
があります。
皆さんよく遊んで頂いてうれしいです。
子供たちはゲーム見つけるの早いですね。
ロビーに入ってくるなり、ものの10秒で
野球版ゲームを見つけます。
使った後はきれいに片付けてくれてありがとうございました。
またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。

ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合4

錠丁君さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

錠丁君さん [30代/女性] 2013年01月08日 11:48:13

登山電車で行く露天風呂は、子供たちが大はしゃぎでとても楽しかったようです。大人もドキドキ乗車しました。お風呂は眺めがよく気持ち良かったですが、1月の露天風呂は、すっごくサブかったです。内湯でしっかり温まらないと危険ですね。。。。 食事の後20時過ぎにも入浴しました。ほとんどお客がいなく貸切状態での露天風呂は夜空を眺め(星がきれいでした)、とても癒されました。
食事は、夕食は食べきれないほどでした。主人は鯉の煮つけを大変気に入っていました。朝食のバイキングも品揃えが豊富で嬉しかったです。
部屋や外観は歴史を感じますが、清潔にされていると思います。布団は敷いてすぐなのに変な毛が数本。ちょっと気持ち悪かったです。
子供用の浴衣がロビーにありました。風呂帰りに気が付きました。前日に電話で子供の年齢を連絡しているし、チェックインの際に子ども浴衣の利用について一言あったら、とても嬉しかったです。ちと残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
菱野温泉 常盤館 2013年01月11日 19:48:24

年が明けましておめでとうございました。
ご利用まことにありがとうございます。
早速の口コミにも感謝申し上げます。

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
厳冬の中、ご満喫いただき何よりでした。
夜の展望風呂は意外と貸しきり状態になることが多々あります。ラッキーでしたね。
冬の夜空は空気も澄んでいて、満天の星空を拝むことができます。
ずっと見上げていると流れ星やなにやら怪しげなものも視界に入ってきたりします。

当館の3つ☆料理「鯉の旨煮」、
味も自慢ですが、昔は精力をつけたり、
疲労回復のスタミナ食の代表格だったようです。
ご主人様にまた是非、ご利用くださるよう
お伝えくださいませ。

またサービスにおいては、足らないことだらけで
ご不便、ご迷惑をおかけすること多々ございましたこと、お詫び申し上げます。
ベストサービスで快くお過ごしいただけるよう
精進してまいりますが、
お客様におかれましては、また是非遊びにいらしいただければと、心より思うしだいです。

夏の季節などもまた趣が変わって、
新たな発見もあると思います。

浅間山麓を思い出しましたらまた是非ご利用くださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月31日 21:58:45

登山列車で行く露天風呂を子供が気に入ったらしく、他の旅館では行くといわなかった朝風呂まで行くことになりました。食事も量がちょうど良く、子供もお子様ランチを結構食べていました。部屋もぷちリニューアルというだけあって、とてもきれいでした。
残念だったのは、駅から車で10分強かかるのに、送迎が4人以上から(うちは3人で宿泊)ということで、自家用車のない家族には少々利用しにくいかと思います。
でもおもちゃまで用意されていて子供連れにはありがたい旅館でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
菱野温泉 常盤館 2013年01月06日 09:30:03

あけましておめでとうございます。
年末のご利用ありがとうございました。
早速の口コミ投稿に感謝いたします。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
お子様たち、楽しんでいただき何よりでした。
浅間山麓、標高1000mに位置する森の中の宿。
ロビーが1001mで、雲の助頂上が1050mになります。
全長150mの軌道敷、標高差50mを約1分30秒で往来します。
内湯は石風呂、外湯は大小の桶風呂とぬるーい泡風呂があります。
別の季節もそれぞれ趣があって素敵ですよ。
また是非遊びにいらしてくださいね。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」をいただくお料理自慢プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月25日 16:43:59

リピーターです。
リーピートする位なので、気に入ってはおりますが、それだけに幾点か御指摘を・・・。

一階の大浴場の脱衣場の掃除は定期的に行って欲しいです。行くと必ず乱れておりました。

食事について、味は全て文句なしです。ただ朝食バイキングで気になったのは、とにかく従業員の方の元気がありません。『おはようございます』の一言が全く聞こえていませんでした。ご飯を頼んでもどうぞの一言もなく無言で渡されるだけでした。その方だけではなく、みなさん元気無さ過ぎでした。

部屋についてです。ロハスのためかトイレの流れが悪いです。手拭きの紙ペーパーも欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
菱野温泉 常盤館 2012年10月29日 12:12:00

毎度のご利用ありがとうございます。

今回は口コミにも投稿してくださり
感謝申し上げます。

苦言、ご指南を賜りありがとうございます。
なかなか、ついつい見逃してしまう、
お客様目線のちょっとしたところだけどとても気になるところ、
教えていただき感謝です。

朝食の元気のない・・・は

「大丈夫かな?」ってさらに要らぬ心配もおかけしてしまいますね。

作業分担やシフトも含め改善が必要かなと感じています。

有るを尽くしてでございますが、
ご指摘の箇所、少しでも改善できるよう精進したいと思います。
またのお越しの際は、
笑顔でお迎えいたします。
これでいやにならずまた
遊びにいらしてくださいね。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月11日 09:02:35

佐久鯉のあらい(刺身)は、つくりたてて身が締まっており、最高でした。
佐久に行かなくても小諸に鯉料理を出す宿があるのはうれしいところです。
登山電車で行く(50M)露天風呂も好評で、そこで飲んだ生ビールも一味違いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年09月14日 20:44:08

ご利用ありがとうございます。
口コミにも投稿していただいて感謝しています。
お近くからのネットご予約でのご利用、
結構多いいのですよ。
板さんは毎日「まな板の鯉」をやっています。
鯉料理堪能していただき何よりでした。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
湯船でもビールが飲めます。
安全のためジョッキは落としても割れない
金属製のものです。
甘酒もいいですね。
昔の栄養ドリンクといったところでしょうか。
地元の手作り甘酒です。女性に受けています。
また是非気軽に足をお運びくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月25日 22:03:07

館内でのウォークラリーのような企画をなされていて子供は大喜びでした。
露天風呂にいく登山電車はナイスですが、なにぶん想像よりも露天風呂が狭く感じました。人も多くて…
見晴らしも最高なのでもっとスペースがあると良いかと。
部屋はきれいで快適、料理も地のもの(佐久鯉など)を意識されおいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年08月26日 15:56:34

ご利用まことにありがとうございました。
早速の口コミにも感謝します。ご家族での楽しいご旅行となりましたでしょうか。
なぞなぞラリー堪能していただき何よりです。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
夏の繁忙時期と相成り、入場規制はしたものの
さすがに読みが甘かったです。
お客様にはご迷惑をおかけいたしました。
有るを尽くしてのサービスですが
これからもがんばっていきたいと思います。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合4

製薬営業さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

製薬営業さん [30代/男性] 2012年08月25日 21:56:45

信州にお盆の帰省の際、家族で利用しました。
到着時、込み合っているとの理由でチェックインを待たされちょっと萎えましたが、部屋も綺麗でしたし、登山電車で行く露天風呂に子供は大喜びでした。
ただ、チェックイン後すぐ露天風呂に向かったのですが、洗い場が少ないうえ風呂自体の利用キャパをオーバーしてお客さんがいらっしゃったようで混雑していました。
お盆で混雑が予想される場合など、日帰りのお客さんの入場制限など、ご一考いただいた方が宿泊客の満足度向上につながると思います。
全体的には満足です。実家に近く、また利用したいので小言を申しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合4

にこママ33さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

にこママ33さん [30代/女性] 2012年08月23日 02:32:28

小学生と幼児連れの家族旅行(長野方面)で、温泉に泊まれる他に何か惹かれるもの(料理・サービス等)があるという条件で探しました。
登山電車なるものに期待と不安でいっぱいでしたがこれがよかった!子どもは毎回発車ボタン争奪戦でした。移動にかかるのはほんの数分ですが、雲の助(という山の上の施設)には、露天風呂付きの大浴場や食事ができるテラスが完備されていて、ちゃんと別世界という雰囲気を味わえました。お値段がお手頃なのにこの特別感はうれしい限り!
また子ども向けにちょっとしたクイズラリーも用意されていて、子どもと一緒に施設を歩き回りましたがこれがまた楽しい♪時間はかかりますがイベント好きなご家族なら楽しい思い出になるでしょう。施設設備は新しくはありませんが、手入れがされていて気持ちよく使用感に問題ありません。従業員の方々のお人柄もよく、おススメできるお宿ですよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年08月24日 12:52:39

ご利用まことにありがとうございました。
早速の口コミ投稿にも感謝いたします。
ご家族の楽しいご旅行。
夏休みのよい思い出になりましたでしょうか?
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
楽しんでいただき何よりでした。
ロビーが標高1001メートル、雲の助が1050メートル、なので標高差約50メートル。軌道敷の全長は
150メートルあります。
2台の電車が1本のワイヤーでつながれ、
つるべ式に上り下りする、珍しい登山電車です。
路線の中間地点で2台が交差するあたりが、
ちょっとゆれたりして、スリル満点ですね。
展望露天風呂は山小屋風で、屋外デッキのある
喫茶もあります。
内湯は石湯、外湯は木の桶風呂とぬるーい泡風呂。
長湯するのにはもってこいの湯温です。
宝探しのクイズも苦肉の策ですが
喜んでいただき光栄でした。
不行き届きの点も多々あったかと思いますが
有るを尽くしてのサービスで精進していきます。
また是非遊びにいらしてください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】◇チェックインは9時までOK!仕事が終わってからでも大丈夫◇ 
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月30日 11:56:22

部屋のお風呂が温泉ではない事が帰る日の朝判明、事前にもっと調べておけば良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
菱野温泉 常盤館 2012年02月01日 14:08:51

ありがとうございました。
口コミ投稿にも感謝します。
施設のご案内がネット上で判りにくく恐縮です。
それでも浅間山麓の清水を沸かした、
ピュアーなお湯です。
なかなか体験できないお風呂ということもできます。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
もご堪能いただいたでしょうか?
また是非別の季節にもご利用ください。
新緑の5月あたりはとても気持ちが良いです。
是非また足をお運びくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと豪華な忘新年会!お刺身と本ズワイガニがたっぷり♪のご馳走プラン
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月10日 12:04:18

料理は最高でした。佐久鯉の旨煮は噂通り絶品。
リピーターになりそうです。

今後の依頼としては、部屋に、手拭きの紙ペーパー等欲しかったです。
それと、1F大浴場の脱衣所の清掃をもう少し頻度を上げて行って欲しかったです。
到着した日の夜と、次の日の朝、脱衣所の同じ所にゴミが数か所変わりなく落ちていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
菱野温泉 常盤館 2011年10月14日 06:27:12

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝いたします。
おいしく楽しくお食事を召し上がっていただき何よりでした。
鯉の旨煮は自慢の逸品です。
気に入ってくださり光栄でした。
板場では毎朝何匹かの鯉が・・・・
それこそまな板の上の鯉・・・・
秘伝のたれは毎日ぐつぐついっています。

ご依頼の点謹んでお受けします。
清掃が行き届かず、
ご不便をかけ申し訳ありませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。
また是非遊びにいらしてくださいね。
またのご来館を心よりお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月30日 21:39:17

両親と子供2人と初めて利用させていただきました。
両親は遠方ですが自然が多く、良いお湯だったのでまた宿泊したいと申していました。
乳児がいましたが食事処にクーハンを置いてくださり助かりました。
大浴場にベビーベッドがおりましたが、雲の助にもクーハンでいいのであると便利でした。
食事は量もちょうどいいし美味しかったです。蕎麦は茹でておくのでしょうから仕方が無いですが、もう少し歯ごたえがあると嬉しいです。机にお水のポットか、お茶が準備してあると最高です。朝のバイキングも美味しく頂きました。

ロビーにおもちゃと絵本があり、子供には何よりトロッコが楽しかったようです。帰宅後も「電車乗る」と言っていました。子供連れでも楽しく過ごせたので、また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
菱野温泉 常盤館 2011年10月01日 10:51:50

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝いたします。
いろいろお気づきの点、教えていただきまして
ありがとうございます。
今後の営業の参考にさせていただきます。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
ご堪能いただいたご様子で何よりです。
この季節はだんだん空気も澄んで、
露天風呂での入浴も感を極めますね。
今年から子供ならず大人も家族で楽しめる
ゲームいろいろを取り揃えてロビーに貸し出しコーナーを作りました。
ロビーでやるもよし、お部屋にもっていくもよし、で皆さん楽しまれていたご様子です。
家族の絵画を画一番ですね。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

NYPD-SEUさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

NYPD-SEUさん [40代/男性] 2011年09月05日 12:46:50

 両親と3人でお世話になりました。
 部屋については歴史あるお宿なので内装で古さを感じる部分はありましたがそれも個性という事でよいかと思いました。ただ時節柄、氷を自由に使える様な設備が欲しかったですね。
 展望風呂は眺めもよく快適でした。ただケーブルカーは年数の問題もあるかとは思いますが稼動中の軋みなどが気になった事としっかりした手摺りなどがあったらなぁと思いました。
夕食は品数も多く、大変おいしく頂けました。
ただ、鯉が細かい骨がたくさんあるとは知らなかった事と内臓も食べてよいのか
わからず少々頂くのに戸惑いましたので初めてのお客様には一言添えては如何でしょうか。
又、朝食はバイキングになっていましたが、席がとれないお客様が多かった様に感じました。(幸い我が家はスムーズに席がとれましたが)限られたスペースですので宿泊客全員が一度に食事は困難かと思いますので可能でしたらチェックインの際に朝食の希望時間の確認などで待ち時間が少なく済む様にして頂ければと感じました。
 立地上は最初から山中に少し入った所と承知していましたので、特に不便とは感じませんでした。静かでよいところだと思います。
いろいろと書きましたが、両親も気に入った様で、全体としてはよいお宿だと思います。
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
菱野温泉 常盤館 2011年09月05日 14:12:21

ご利用ありがとうございました。
口コミ投稿に感謝いたします。
ご家族水入らずのご旅行、よろしかったですね。
旅の楽しい思い出になりましたでしょうか。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
ご満喫いただけて光栄です。
ちょっと古くて「ガタピシ」の電車で登って、
展望風呂の爽快気分を味わうのは、
なんかすべて許せてしまう感じがしますね。
お食事もおいしく楽しくお過ごしいただいたなら幸いです。
ご記入くださった、どれもこれも、
的確な改善のアイデアをいただき、感謝します。
今後の貴重なお客様のご意見として、頂戴いたします。
足らないとこだらけの宿ではございますが
あるを尽くして精進したいと思います。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夏季限定■鮎がついて11品 ご馳走プラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 16:57:25

露天風呂に行くのに、電車に乗るのが面白くて子供が喜んでいました。夜の花火には、旅館の皆さんのおもてなしの心に嬉しく思いました。
ただ、露天風呂の女湯のシャワーは温度が上がらず水でした。翌朝大浴場のシャワーは、温度が下がらずめちゃくちゃ熱かったです。
それが残念。食事も美味しいかったですが、若い従業員の方は、前髪が長すぎ不衛生な印象。実際食事のお盆に髪がくっついていました。居酒屋ではないんですから、髪型にも気を使ってもらいたいです。食事も美味しく環境もすばらしくまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
菱野温泉 常盤館 2011年08月21日 11:41:38

 この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、お手数でも口コミに投稿していただき重ねてお礼申し上げます。

 夜のぷち花火大会を喜んで頂きありがとうございます。3分程度で終了してしまう簡単な花火大会ですが、丁度池に橋があるので、ナイヤガラをするのにとっても条件が良く、最近はすっかり夏のイベントとして定着いたしました。来年も行いますのでお楽しみに。

 お風呂のシャワーの温度設定ですが現在原因を調査中です。どうもシャワーの使用量が集中した際にお湯が足りなくなっているようです。今まで問題なかったので、その点の原因を究明中です。
夕食の係りですが、8月は1年で最も忙しい時期になり、期間限定で地元の若いアルバイトに手伝ってもらっています。髪型まで気を使ってなく申し訳ありません。しかし、本人たちは極めて真面目に取り組んでおりますので、ご容赦いただければと思います。

 これからの季節は空気が澄んで、絶景のパノラマが楽しめます。冬は雪見風呂が楽しめたり、四季を通じてご利用頂けます。秋は紅葉が、春は新緑の芽吹きが大変すばらしいです。冬も大変寒いですが、雪の降った後は、一面の銀世界です。またのお越しをお待ちしております。この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

shutamama0406さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

shutamama0406さん [40代/女性] 2011年08月07日 20:48:36

ゴンドラに乗って露天風呂!というキャッチコピーに魅かれ利用させていただきました。
旅館全体の雰囲気は趣があって素敵だし、ゴンドラには子供たちが騒ぎながら乗って露天風呂へ。お風呂も綺麗で工夫が凝らしてあり、日帰り温泉としてもとてもよいと思います。
お食事も食べきれないほど出て、とても美味しくいただきました。特にアユの煮つけが絶品です。
お部屋は改装したとのことで、トイレや洗面その他とてもいい感じでした。
ただ、食事中のスタッフがちょっと、もう少し改善されるといいと思います。
髪型なんですが、食事なのでちゃんとうしろに束ねるとか・・・デザート時にはゆっくりしたいので食事をすべて片づけていただきたかったです。
でも、この値段でこのクオリティはそうないので、友達や両親にはお勧めしたいと思います。
立地は軽井沢アウトレットからはちょっと距離があります。
近くには松井農園さんがあって、ブルーベリー狩りやBBQが楽しめます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
菱野温泉 常盤館 2011年08月13日 14:22:23

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、お手数でも口コミに投稿していただき重ねてお礼申し上げます。

お風呂もお料理もお部屋も評価頂きありがとうございます。この時期露天風呂は窓を開放してあり、とっても開放的で気持ちがいいです。これからの季節は空気が澄んで、絶景のパノラマが楽しめます。冬は雪見風呂が楽しめたり、四季を通じてご利用頂けます。お料理の接客にはまだ改善の余地があるようです。これからも徐々にではありますが改善していきたいと思います。

秋には紅葉が、春は新緑の芽吹きが大変すばらしいです。冬も大変寒いですが、雪の降った後は、一面の銀世界です。またのお越しをお待ちしております。この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夏季限定■鮎がついて11品 ご馳走プラン
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合4

nori731さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

nori731さん [30代/男性] 2011年05月30日 14:12:30

今回は出張だったのですが、せっかくなので温泉へと思い、お世話になりました。
建物はそこそこ築年数が経っているようでしたが、掃除も行き届いていてきれいでした。
ただ、露天風呂行きのゴンドラがもう少しきれいだとよかった。
食事も美味しく量も満足できました。
お風呂は露天が見晴らしもよくて、なかなかいい湯!
ただ、9時で終わりはちょっと早すぎるかなぁ。
また機会があればお世話になりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年05月
菱野温泉 常盤館 2011年05月30日 15:23:21

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝します。
仕事のついで・・温泉を思い立ってのご利用、
一期一会でしたが、おいしく楽しい時間、
満喫していただけたら幸いでした。
そうですね。登山電車はもう少しきれいに
改装したいと考えています。
またぜひ今度はご家族でいかがですか?
夏も標高1000mの森の中は涼しいですよ。
遊びにいらしてくださいね。
ありがとうござ印した。

ご利用の宿泊プラン
鯉はちょっと苦手、、、なので朴葉焼きの信州牛 おいしいお肉を増量したプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月05日 21:10:33

昨年もお邪魔して食事と雲の助に満足したので今年も…と、家族新年会で予約したのですが、出資者である祖父と予約者である本人が体調不良で参加できず、大変残念な思いをしました。
泊まった者は食事の種類と量に満足し、雲の助にも3回入って、久々にゆっくりできたと満足げに土産話をしてくれました。
ただ、プラン名のタラバガニは、思ったより本数が少なかったようですが…
できれば来年もお邪魔したいので、体調には心掛けたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
菱野温泉 常盤館 2011年02月07日 13:40:45

毎年のご利用ありがとうございます。

今回は残念でしたね。
温度計は少し寒いくらいですが、

今年はなんか寒さの質が違いますね。

どうぞ、ご自愛されてください。

お越しになられましたご家族の皆様には

お寒い中、森の中の当館「雲の助」

ご満喫いただいたご様子で何よりでした。

旧正月を向かえ、
これからだんだんと暖かくなりますね。

5月の新緑の季節もお勧めです。

山の幸の春の芽吹きのオンパレードです。

また是非息抜きに足をお運びくださいね。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと豪華な忘新年会!タラバガニ炭火焼がついたご馳走プラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月07日 09:47:46

ステキなお宿でした。
今回は親戚と一緒だったのでメゾネットタイプの部屋に泊まりました。
部屋にマッサージチェアとヒノキのお風呂も付いていました。
でも部屋のこのお風呂が温泉でなかったのだけが残念。
トロッコで行く崖の上の露天風呂は子供もとても喜びました。
生ビールを湯船でいただけるのも最高です。
和室ばかりでなく、シモンズのベッドの入った和洋室や洋室もあるようで
今度はそちらにも泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
菱野温泉 常盤館 2010年10月07日 20:30:42

ありがとうございました。
ご親戚皆さんでのご利用、
楽しく美味しくお過ごし頂けましたでしょうか?
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」を
ご堪能頂いたご様子で何よりです。
湯船で甘酒やビール・・・なかなか風情がありますよね。
本館4階のプチ・リニューアル客室には
和洋室や洋室も若干あります。
和洋室はシモンズのセミダブルサイズのベッドが2台あり、窓側に4帖ほどの小上りがあります。
お風呂はありませんがシャワールームを設置しています。
また、ツインルームはバリアフリーを追求した間取りでお風呂も使いやすいユニットが設置してあります。
本館のいずれの客室も約10坪の広さがありますのでゆったりしています。
また是非遊びにいらしてくださいね。
クチコミ投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夏季限定■鮎がついて11品 ご馳走プラン
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

総合4

kavirisumamaさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

kavirisumamaさん [30代/女性] 2010年09月03日 00:33:57

8月25日から二泊で利用させていただきました。
夫が甲殻類のアレルギーだったので事前にお電話でお願いしましたら
快く対応して下さいました。私は鯉のお料理に変更していただき
ありがとうございました。とても美味しかったです。
新しくなったばかりのお部屋は、とてもキレイで快適でした。
初日は落雷で停電になり、お風呂に入れないトラブルもありましたが
スタッフの方の対応も良く、息子にも良い思い出になりました。
二日目の朝にやっと入れた露天風呂は最高でした。
ケーブルカーに乗るというので、寝起きの悪い息子も真っ先に起きて
楽しんでいました。
柔道部の合宿で大勢の学生さんが宿泊していましたがマナーが良く
混雑していた男湯も不快なことがなかったと夫が言っていました。
合宿のおかげで(?)他の宿泊客が少なかったのか女湯は常に貸し切り状態。
私にはラッキーだったかもしれないですね。

ただ・・・夏のイベントの宝探しは、私も夫も理解が出来ず・・・。
暗号は解けたものの、その後どうすればいいのか分からず残念でした。
もっと時間を掛けて探す物だったのかな?

息子は「ここに住みたい」と言うほど気に入ったみたいです。
フロントを通るたびに息子に声を掛けて下さったスタッフの皆様の
堅苦しくないアットホームな雰囲気がとても良かったです。
ぜひまた伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
菱野温泉 常盤館 2010年09月03日 10:40:15

大変有難うございました。停電の折にはご不自由をかけました。
ご家族での夏休み、楽しくお過ごしいただきまして何よりでした。
宝探し残念でございました。
また来年の夏、続編がありますのでご期待くださいね。
本当の宝はお客様のところにあるのでしょうね。
小諸は寅さんの舞台になったところです。
「いい加減」の面持ちをこちらでは「ちゅっくらい」といいますが、小諸はちゅっくらいですが人情深いです。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
クチコミ投稿に感謝いたします。

ご利用の宿泊プラン
鯉はちょっと苦手、、、なので朴葉焼きの信州牛 おいしいお肉を増量したプラン
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

総合4

ichi-kayaさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ichi-kayaさん [60代/男性] 2010年08月31日 17:17:55

8月29日に家内と義母の三名で宿泊しました。宿のケーブルに乗っての露天風呂はなかなか風情もありますが、当日は大変な込みようで夕食前は仕方なしに内湯にて汗を流しました。食後、露天風呂に入りましたが、夏季期間中は終了時間をもう少し遅くまでにしてもらえると、ゆっくりと夜景を堪能できるのではないかと思い、少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
菱野温泉 常盤館 2010年09月01日 14:36:33

ご利用ありがとうございました。
8月夏休み、猛暑と合って、混雑ご不便をおかけいたしました。
お食事は楽しくお召し上がりいただけましたでしょうか?
ご家族の団欒のひと時、思い出のたびになりましたら幸いです。
露天風呂の時間延長、是非検討させていただきます。
クチコミ投稿に感謝いたします。
ありがとうございました。
また是非別の季節にも遊びにいらしてくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
■夏季限定■鮎がついて11品 ご馳走プラン
ご利用のお部屋
【本館3階【リーズナブルなスタンダード客室】(和室10畳)】

総合4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 15:03:52

先日はお世話になりました。
初めて利用させていただきましたが、お部屋は清潔綺麗で、ケーブルカーで行く露天風呂は眺望良し、内風呂も広く、オープンテラスでの朝食のも満足でした。夜の灯籠流しと花火もホテルの方々の心のこもった演出で温かい気持ちになりました。
無料のマッサージチェアが置かれていたり、解放的なエントランスロビーは心からのんびり出来、友人、知人に是非とも勧めたいと思います。
ひとつだけ要望を言うならば、客室のエアコンのファンの音が大きく、寝る時に気になったことです。
また利用したいと思います。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
本館3階【リーズナブルなスタンダード客室】(和室10畳)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
菱野温泉 常盤館 2010年08月18日 16:51:13

ご利用有難うございました。

早速のクチコミ投稿感謝です。

ゆっくりのんびりご利用いただいたご様子で何よりです。

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」も楽しんでいただき本当に有難うございました。

夏の企画もない頭を絞って、低予算で

皆さん大人も子供も楽しんでいただけるものと、

ありきたりですが花火や燈籠流し、それと宝探しをご案内しました。

微力ですがお父さんの夏休みの家族サービスの一助になれば幸いです。

今年は特に暑い夏、クーラーもメンテナンスが必要ですね。

点検を早速したいと思います。

また別の季節も趣がありますので是非遊びに来てくださいね。

有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【リーズナブルなスタンダード客室】(和室10畳)】

275件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ