楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.00
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.18
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

yoshiki.bさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

yoshiki.bさん [40代/男性] 2023年01月20日 23:52:28

ここの旅館の売りである展望露天風呂。
2023.1.2時点では大桶露天風呂が老朽化の影響で閉鎖に。小桶風呂は1人しか入れないし、もうひとつの露天風呂は大人3人入れば窮屈な感じ。他人が入っていたら入りにくいです。露天風呂の温度もすごくぬるいです、冬にはオススメできません。
眺めは良いです。

その他、食事は満足ですしスタッフの接客もしっかりしているだけに
露天風呂だけが残念です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年01月
菱野温泉 常盤館 2023年02月17日 11:48:25

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.

当館自慢の登山電車で行く露天風呂【雲の助】
ですが、標高が高いため
冬になりますと氷点下まで冷えるため
ぬるくなりがちです。
温度調節をこまめにし
お客様に満足していただけるよう
温度管理を徹底していきます。
また、来年【雲の助】がリニューアル予定
ですので是非お越しくださいませ。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ4

オニ2008さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

オニ2008さん [50代/男性] 2022年12月12日 11:46:55

露天風呂もあり良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
菱野温泉 常盤館 2023年02月17日 10:50:06

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.

当館自慢の登山電車で行く露天風呂【雲の助】
を喜んで頂き、大変嬉しく思っております。

来年には、新しい露天風呂の【雲の助】が
完成予定ですので
是非、またお越しくださいませ。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×秋のきのこ会席■秋の味覚☆きのこを楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ4

サチちさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

サチちさん [30代/女性] 2022年11月29日 21:55:14

幼児2人連れての家族旅行で利用しました。結果、子どもに優しいお宿です。
スタッフの方が丁寧で受け付けの際には子たちの浴衣のサイズがきちんと合うようにと合わせながら選んでくださったり、おかげで普段浴衣を着てくれない子どもたちが喜んで着てくれました(^^)
また、子どもにはガチャガチャ1回サービス、好きなおやつを選べるコーナーあり(大人もOK)
アメニティーの貸し出しコーナーには赤ちゃん用のバスチェアやボディーソープ等もありました。
娯楽の部屋にはたくさんのおもちゃがあり子たちは大喜び。漫画にマッサージチェアもあるので子たちを遊ばせながら親ものんびりもできます。
子どもの食事は好き嫌いの多い我が子たちでもある程度食べることができるメニューで助かりました。
子どもたちは露天風呂に行くためのトロッコ電車?にももちろん大喜び。子ども用に運転手さんのコスチュームも置いてあって親も楽しめました。温泉は熱すぎず、子どもたちも嫌がらずに入浴してくれてゆっくりと入ることができました。修繕中の露天風呂があり、そこに入れなかったのが心残りです。
初めての長野旅行、すてきなお宿に泊まれて良い思い出ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
菱野温泉 常盤館 2023年02月17日 10:45:22

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.

当館自慢の登山電車で行く露天風呂【雲の助】
を喜んで頂き、お子様の思い出になれたことを
大変嬉しく思っております。
来年には、新しい露天風呂の【雲の助】が
完成予定ですので
是非、またお越しくださいませ。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】■おすすめ×鯉旨煮■信州小諸の秋冬絶景露天&名物「鯉の旨煮」満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月17日 02:33:22

皆既月食を雲の助で見たいと思い予約しました。ちょうど東側の大きな木で隠れてしまい、露天風呂からも、非常階段からも、木の間から見る月見になりました。それもまた旅の思い出かも知れません。仕事を離れて家族時間の多くなった友人を誘って、紅葉と雲の助目当てに直前に決めた旅行です。大きな樽風呂に入れなかったり、絶景もお天気次第だったり、残念な所はあるものの、旅行支援や地域クーポンの他に、小諸市限定クーポンがもらえて、お得でラッキーな事が沢山ありました。おすすめの鯉の旨煮は、金目鯛の煮付と思えるほど絶妙でした。小骨に注意が必要ですが、見た目で避けた友人の分までいただきました。菱野の湧水をいただいて帰り、自宅に戻ってから珈琲を淹れました。小諸クーポンでいただいた焼菓子が絶品で話も弾み、帰ってからも楽しみがありました。あちこちにそんな話をしてしまったので、また伺う事になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
菱野温泉 常盤館 2023年02月03日 20:01:34

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.
只今、全国旅行支援キャンペーンや小諸市限定
クーポンなどもあり大変お得になっております。
この機会に是非お越しくださいませ。

鯉の旨煮も当館の自慢となっております。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】■おすすめ×鯉旨煮■信州小諸の秋冬絶景露天&名物「鯉の旨煮」満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ4

デュアリス8684さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

デュアリス8684さん [50代/男性] 2022年05月08日 10:27:56

5月3日に一泊しました。
露天風呂は時間が合わず利用できませんでしたが大浴場だけでも十分満足しました。
朝食会場が明るく開放的でメニューも十分でした。
次回あまり混んでいない時期にゆっくりと利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
菱野温泉 常盤館 2022年05月22日 14:08:05

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

今回のGWは久しぶりの人出で常盤館も大勢のお客様にお越しいただきました。
特にご利用頂いた5月の3日、4日が混雑のピークでしたのでとても館内にぎやかな時に
お泊りだったかと存じます。
あまり混雑していない時期ですとGW明けから夏休み前の海の日までは
グリーンシーズンのスタートを満喫しつつ静かな館内でお過ごしいただけますし
また、夏休み明けの9月~10月初旬頃までは緑がご覧いただけつつ
混雑を避けることができますので次回ご利用の際はこの時期もご検討くださいませ。

安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月27日 18:39:41

お料理が美味しい
特に天麩羅と鯛ごはんに大満足!
星と長野の夜景を見ながら入る露天風呂は最高!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年02月
菱野温泉 常盤館 2022年05月08日 11:12:00

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

ふわり家でのお食事、ご満足いただけたご様子何よりでございます。
ふわり家は一昨年、『きのこの森』より常盤館館内にお引っ越ししてバスでの移動が無くなった分、ご宿泊ではより多くのお客様にご利用頂いております。
現在はご宿泊以外のレストランとしては予約制での営業とさせて頂いており、ぶらり立ち寄っていただくことが難しいのが現在の課題でございます。

真冬の小諸は寒さが厳しい分、空気が澄んで星が良く見えますので
星がお好きな方には夏よりも冬の方がオススメかもしれません。

安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×冬野菜せいろ蒸し×冬限定鯛ご飯■創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳) 禁煙】

設備・アメニティ4

幸幸5さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

幸幸5さん [40代/女性] 2022年01月04日 06:22:42

絶景露天風呂が気持ち良かったです。
ホテルの方の対応が優しかったです。
静かでゆったりでき、延泊したいくらいでした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
菱野温泉 常盤館 2022年01月23日 12:43:15

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速の口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
こちらこそ素敵なコメントありがとうございます。次回ご利用の際は是非連泊でご利用下さいませ。
静かでゆったりとなると冬の時期はお恥ずかしいくらい静かですが寒さも厳しいです、おススメはゴールデンウィーク明けの5月中旬から6月頃までの新緑の季節がさわやかでグリーンシーズンの始まりを特に感じられるので一押しです。連休のにぎやかさから一転、冬と同じくらい静かにお過ごしいただけます。
日々、安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■常盤館の年末年始特別プラン■絶景露天風呂×お正月ぐらいのんびりしたい♪♪
ご利用のお部屋
【◇洋室ツイン (40.7平米)◇(ユニバーサル)【禁煙】】

設備・アメニティ4

a.k.sorunさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

a.k.sorunさん [60代/男性] 2021年09月17日 14:10:06

露天風呂「雲の助」は眺望、しつらえは好かったのですが、寒かったのと湯に垢や毛髪が浮かんでいて興ざめしました。
お部屋は建物の築年からすればまずまずでした。
料理は「キノコ会席」で、当地の名産を十分、堪能できました。また、追加した鯉の甘煮も大変おいしかったです。
従業員の方も皆さん親切に対応してくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
菱野温泉 常盤館 2021年12月26日 11:34:50

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速の口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
露天風呂「雲の助」ではご期待に応えることができず申し訳ございませんでした。
係による清掃点検を行っておりますが、混雑時、至らない点があったかと推察致します。
また「寒さ」は露天風呂ならではの解放感をお楽しみ頂ける様、外気の様子を見ながら窓サッシを開放しておりますがこのところの寒暖差の激しい天候でお好みに沿えず申し訳ございませんでした。
今回いただきました貴重なご意見を基に今後の改善に努めて参ります。
ご感想ありがとうございました。
日々、安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×秋のきのこ会席■秋の味覚☆きのこを楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ4

おおとも1109さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

おおとも1109さん [40代/男性] 2021年05月17日 20:53:17

お部屋と温泉は大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
菱野温泉 常盤館 2021年06月02日 14:31:57

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速の口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

お部屋・温泉に関してはご満足いただけたご様子何よりでございます。
ただ、感染症対応で一部のサービスを変更しているところなど評価に表れているところなのかもしれません。
今回頂戴致しましたお声を参考により良い旅館を目指してまいりたいと存じます。
コロナ禍で安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■半露天メゾネット客室×季節のご馳走×絶景露天■ファミリー・カップルにお勧め!贅沢客室でのんびり♪
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【メゾネット客室】(和室17.5畳+半露天) 禁煙】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月12日 14:55:23

GOTOキャンペーンを使って宿泊させていただきました。
露天風呂までの電車は夜は多少怯えながら子供は乗っていましたが楽しんでました。
露天風呂の脱衣所は少し小さいため、時間によっては混み合っていましたが、お風呂は気持ちよかったです。
スタッフの方もいい人ばかりでした!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 18:54:24

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
特に夜はぼんやりとした照明で雰囲気があるのですが
小さなお子様は怖いかもしれませんね。
慣れてお楽しみ頂けたようで何よりでございます。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

コンクルージョンさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

コンクルージョンさん [60代/女性] 2020年07月25日 16:17:22

コロナ下でしたが、所々に消毒用アルコールが置いてありました。
上の「雲の助」の湯もソーシャルデイスタンスが取って有りました。
連休初日でしたが、内湯もそれほど込み合う事はありませんでした。
食事は席ごとに仕切りがあり、特に夕食は量が多くて美味しかった。
本来は朝食バイキングのようですが、時節柄お弁当タイプで少量のバイキングでした。
お部屋は古いながらも綺麗にしてありました。
総合的に満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 19:00:15

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
館内のアルコール消毒、ご朝食のスタイル変更に加え、
雲の助では混雑状況をアラートにてお知らせしながらお客様をお迎えする方法に変更し、皆様好意的にご協力いただいております。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽】■おすすめ×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

MK8052さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

MK8052さん [40代/男性] 2018年08月20日 20:58:31

ホテルの従業員の方、ふわり家さんのスタッフの方々、みなさんとても感じがよく、気持ちよく泊まることができました。
食事もとてもバラエティに富んでておいしかったです。
露天風呂も気持ちよかったです。

ひとつだけとっても残念なのが枕です。
とても硬くて高く、全くよく眠れませんでした。
やわらかい枕も押し入れに一つだけしかありませんでした。それもほかの方も書かれている通り、シミだらけでした。
枕の件は口コミをたどると以前にもあったようでしたが、客側からすれば社長のチョイスだから仕方ないとは思えません。万人ウケする枕などないかもしれませんが、あの硬くて高い枕の需要はあるのでしょうか?
旅行客にとったら睡眠は一番重要なファクターです。
最初の口コミ時に改善していただけてたらと思うと残念でなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
菱野温泉 常盤館 2018年09月02日 10:20:54

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

お食事、お風呂などお褒めのお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
にもかかわらず、『とっても残念』とのご感想をいただいてしまった枕の件、大変申し訳ございません。枕一つなのですが全館では200個近くの枕が必要で、これをすべて変更するとなると、、、、大変な金額になってしまう為、躊躇しておりました。今回の貴重なご意見を参考にして、なるべく早い段階で交換できるよう努力していこうと思います。

ここ最近夜はだいぶひんやりとして、虫の声も聞こえてきました。森の木々の鮮やかだった緑が落ち着いた色合いに変わり、紅葉の準備が始まってきたようです。信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。また季節を変えてご利用くださいませ。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

ぴょぐみさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ぴょぐみさん [50代/女性] 2017年11月22日 18:36:42

10月28日に一泊しました。リピーターです。
お部屋は広いタイプのしか残ってなく二人では少々もったいなかったですが快適でした。
お夕飯はふわり屋が今回もよかったです。季節のいろいろな種類のきのこを堪能しました!
さらにサービスしてくれた女性がとても気さくで食事を楽しくさせてくれました。ありがとうございます。
朝食はバイキングですが、実はロールパンサンドイッチを楽しみにしています。子供のため用意されているのかもしれないパンをかすめとっちゃってごめんなさい。でも素朴で好きなんです。
お風呂は言うまでもなく雲の助です。でも実は内湯も好きです。寝る前にゆっくり内湯で温まるとよく眠れます。

常盤館は素朴なお宿ですが1年に1度は楽しみにお邪魔しています。
ちょっと私たちも年を取りますます良さがわかってきました。
またガーコに会いに伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
菱野温泉 常盤館 2018年02月08日 15:29:14

毎度、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。 

『ふわり家(ふわりや)』でのお食事、ご満足頂けたようでよかったです。秋のきのこ料理は
店長自ら考案した様々なメニューを仕入れ状況によってアレンジしてご提供いたしておりますし、新鮮な野菜・きのこが採れる信州に暮らしている者としては地物野菜のありがたみやなど当たり前に感じてしまっている部分がございますが、信州野菜の美味しさは是非皆様に知っていただきたいと思っております。
ご朝食の手作りロールパンサンドは調理場の女性スタッフのアイディアで登場したメニューで特にお子様向けという訳ではございませんので、気兼ねなくお召し上がりください。
最後にここだけの・・・ご常連のお客様へのとっておきニュースでございます!!
来年初夏より『かまどダイニングもみ』にご朝食などが楽しめるウッドデッキが登場予定となっております。デッキ部分はすでに姿を現しつつあります。来年の春から利用開始を予定していますので、ぜひご利用くださいませ。

これからの冬の季節は夏や秋とは違った雰囲気になると思います。また季節を変えてご利用くださいませ。また来年のお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×秋のきのこ会席■秋の味覚☆きのこを楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【ゆったりファミリータイプ客室(17.5畳風呂なし)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月08日 06:00:02

食事の際のスタッフの対応が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
菱野温泉 常盤館 2017年12月16日 14:13:25

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。 

館内でのお食事、サービスについて評価いただきありがとうございます。当館の接客は高級旅館のような洗練された接客はなかなかできていませんが、明るく元気にやって行こうという姿勢が出たのかと思われます。例えると、素朴で田舎の親戚の家に泊まりに行くような気軽さと懐かしさを感じていただければと思います。

今回ご利用いただきました当館の名物となっています鯉の旨煮ですが、鯉はどうしても泥臭いイメージあり、最初は敬遠される方も多いです。ところが信州佐久地域の鯉は清流で育つため臭みが少なく、また当館社長が編み出した秘伝のたれにより他にはない煮つけになっています。

このところ常盤館周辺もすっかり冬モードに突入しつつありますが、季節が変わると館内は夏とは違った雰囲気になると思います。また季節を変えてご利用くださいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■平日限定×お手頃プラン×鯉旨煮■絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆お料理少な目でもしっかり2食付♪
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月15日 10:57:37

GWにお世話になりました。
当初登坂列車に乗って行く温泉が目当てでしたが、お部屋もお料理もとても満足でした。
他の方のレビューにもありますが、鯉のうま煮大変美味しかったです。濃い味付けでご飯何杯でも食べれてしまう感じでした。品数が多く夕食はお腹いっぱいでした。
またロビーでは子供用に浴衣も用意されており色とりどりの浴衣を選ぶ事が出来、子供達も喜んでおりました!
ただGWの軽井沢の渋滞…想像以上でした。
機会がありましたらまた利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
菱野温泉 常盤館 2017年06月03日 13:19:37

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。
お言葉をいただいております鯉の旨煮は、社長が京都修業時代に培った経験で編み出した秘伝のレシピに沿って現在も調理しており、当館名物です。上品な甘辛のうま煮に仕上がっており、見た目はあまり良くないのですが、鯉は古くから信州の東信地方で食されている郷土食で栄養価が高くコラーゲンが豊富ですので女性の方には特にお勧めです。
 軽井沢の渋滞は大変でしたね。GWと夏休みの期間、軽井沢の渋滞は大変なことになっています。移動だけでくたびれてしまいそうですね。もし目的地が軽井沢駅周辺のアウトレットショッピングモールや旧軽井沢銀座が中心のご予定であれば渋滞の無い、穴場のアクセス方法があります。それは小諸駅周辺に駐車して、しなの鉄道に乗り換え電車移動する方法です。小諸駅から軽井沢駅まで電車で24分。小諸駅周辺だと駐車料金も安いので、電車代を入れても軽井沢に駐車するよりも安上がりになる場合もあります。また、小諸駅前から小諸ICの間も10分ほどしか離れていないので、関東方面に帰る際にも小諸IC周辺は渋滞もなく、スムーズ上信越道に乗ることができます。参考にしていただければ幸いです。
これから本格的なグリーンシーズンを向かえ全国でも晴天率の高い小諸は五月晴れの爽やかさ、心地よさは住んでいる者でも、心洗われる風景でご担当一押しのススメな季節でございます!季節を変えまたご利用ください。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。 

ご利用の宿泊プラン
■半露天メゾネット客室×季節のご馳走×絶景露天■ファミリー・カップルにお勧め!贅沢客室でのんびり♪
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月13日 09:47:46

時間に間に合わず、連絡して到着したのですが、対応していただき
大変ありがたかったです。夕食の準備時間も変更していただきのに
丁寧な応対がうれしかった。ステーキもさることながら、春の山菜
やタケノコの炭火焼きに気持ちもほっこり・・・。
部屋は、半露天付きでしたがトイレや洗面所が同じ階になく、高齢
者には遠かったのでちょっと残念でした。登山電車の天空露天風呂
は、珍しかったのですが、湯船が狭くて外湯は窮屈でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
菱野温泉 常盤館 2017年05月22日 11:11:14

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、早速の口コミ重ねて御礼申し上げます。
『ふわり家』でのお食事、山の春の味覚はご堪能いただけましたでしょうか?
常盤館から移動があり少々ご不便をかけるのですが館内のお食事とはがらりと雰囲気が変わり、また違ったお食事を楽しめるのではないかと思っています。
こちらの会場は店長が趣向を凝らし季節ごと山の食材をご提供いたしており、連泊されるお客様へは館内とふわり家両方のお食事をお楽しみいただくようご案内致しております。

今回ご利用いただきましたメゾネットタイプのお部屋ですが、ご希望に添えず申し訳ございませんでした。お部屋と同じ階にトイレ、階下に半露天と洗面という間取りになっている関係上、事前にご高齢な方がいらっしゃる場合ですとお勧めいたしてはおりません。
 お問い合わせの際に、ご相談下さればタイプによりお勧めのお部屋もございますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

館内は大勢のお客様がご家族旅行でご利用いただき、冬の間静かだった常盤館も本格的なグリーンシーズンを迎え、賑やかな季節がやって参りました。
とはいっても、連休も過ぎた現在、平日は連休中と比較するとずっと静かで、鳴き始めは下手だったウグイスの鳴き声も響くぐらい静かです。
 担当者が個人的に特におすすめのさわやかな季節ではございますが、日頃の広報活動不足ためか・・・残念ながら、平日は静かな館内となっております。

連休中とはまた違った魅力もございますので季節を変えご利用頂ければ幸いです。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×春の山菜会席■春の山菜を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

設備・アメニティ4

真月翼さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

真月翼さん [40代/女性] 2017年03月25日 18:48:11

3月の3連休の前々日に予約が取れました。

道のりは、「まだ見えないよ」と何度も言いながら登っていきました。

チェックイン時には女性スタッフの対応がとてもよく
子供達にはお菓子のサービスに
かわいい浴衣も選ばせていただいて
子供のうれしそうな顔が見れました。

トロッコで行く露天風呂

子供達や私達まではしゃいでしまいました。

眺めもよく 露天風呂にブランコ!
裸で乗ってる姿が笑えました。
ただ露天風呂は誰が入ってると
狭いので一緒に入る事が出来ず
「早く入りたいよ」と連発でした。

旦那と合流した時に
コインロッカーがどこにあるかわからず ひやひやしてた…とか
女性風呂側にあったので男性は気がつかないかも…

夕食はバスで

「馬がいたよ!」「お腹すいたよ~まだ着かないの」夜景がきれいだね…と話ながら行きました

店内はかなり混雑
予約が遅かったにもかかわらず
個室を用意していただいてありがたかったです。

天ぷらが冷めてた…と言う口コミがたくさんありましたが
おいしくいただきました。
混雑していたにも関わらず
スタッフの方は子供に色々話をしてくれたり
炊き込みごはんのタイの骨を綺麗にとってくれたりで忙しさが顔に出てなくて感心しました。
炊き込みごはん、こだわっています!と言ってましたが
本当においしかったです。「魚の炊き込みごはんかぁ…」と思ってたんですが あんなおいしい炊き込みごはん!忘れられない味でした。

食後に大浴場へ
子供が多いので バスタオルや下着やら入れる袋を持ってくれば良かった… お風呂は熱かった…

歯ブラシか皆同じ色だったので
色付きにするか、マジックで名前が書けるといいな。と思いました。

最後に
とにかく部屋にありがたくさんいました…
そこだけがマイナスですが、
日頃の疲れが消えました。

突然の予約だったのに最高のおもてなしをありがとうございました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
菱野温泉 常盤館 2017年04月06日 16:18:26

 この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。
お食事やスタッフの対応へのお褒めのお言葉恐縮でございます。

 お部屋のアリに関し、大変申し訳ございません。この頃の暖かい天候に誘われて、どこからともなく侵入してきてしまい、毎年駆除に苦労しております。山の中の宿ですのでアリやてんとう虫、カメムシなど、季節の節目節目で大移動をします。お客様が客室お入りになる前にはお掃除されてるのですが、暖かく快適な部屋の中にどこからともなく入ってきてしますいます。自然の中に暮らす宿命ではございますがなかなか難しいところであります。
今回ご利用いただきました『ようこそ日本!』プランですが実は昨今言われているインバウンドのお客様(外国からのお客様)がご利用になるのではないかと発売しているプランなのですが実際のところはほぼ国内のお客様という・・・
売る側の予想とは違った反応があり驚いております(笑)
鯛の炊き込みご飯はこの時期、冬季限定でご提供させていただいているメニューで
お客様から高い評価を頂戴しております。
つい先日もお子様とお越しのご家族より、大人の方よりもお子様の方がたくさん炊き込みご飯を召し上がったと嬉しいお知らせをいただいたところでございます。
鯛の炊き込みご飯以外にも季節ごと趣向を凝らしたお料理でお待ちしておりますので、ぜひ、季節を変えてご利用ください。

最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
■ようこそ日本!和食を堪能×絶景露天冬景色■寿司、天ぷら、信州牛と露天風呂を満喫☆(食事会場別)
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

たらちゃん0822さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

たらちゃん0822さん [40代/男性] 2016年08月24日 19:00:56

男性用露天風呂から、ケーブルカーを待っている人が見えます。こちらから見えるという事は向こうからも…。もう少し木の塀を高くしたら良いかと思います。夕食は少し量がおおい感じです。特に年寄りは間違いなく食べきれないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
菱野温泉 常盤館 2016年08月27日 15:40:02

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、口コミへの投稿重ねて御礼申し上げます。
 ご指摘いただきました『登山電車で行く露天風呂 雲の助』でございますが、確かに男性用露天風呂は登山電車側に角度によってはお顔が分かる箇所もございます。しかしながら『雲の助』の醍醐味である絶景と開放感を存分に味わっていただくため、壁は現状の高さとなっています。せっかくの開放感のあるお風呂ですので、ご理解いください。
またお食事に関して、量が多かったというご意見を以前から多々頂戴しています。しかし逆に同じお料理を提供していても少なかったというご意見もございます。どちらを優先させるか、社内で議論が絶えないのですが、やはり足りないという事の方が問題になるので、現状お料理は多めの設定でご提供させていただいています。
今回いただきました貴重なご意見を参考に、より一層の努力を重ねてまいります。
このところ不安定な天候が続いておりますが体調など崩されませんようお過ごしくださいませ。またのご利用をお待ちしております。この度は誠にありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×夏は鮎×絶景露天■川魚の王様、鮎を食らふ♪季節のご馳走コース!
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月05日 14:26:18

子供が遊べるおもちゃや、マンガコーナーがあったりして、小さなお子さま連れにはよいと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
菱野温泉 常盤館 2013年05月10日 21:36:28

ありがとうございました。
口コミ感謝申し上げます。
ロビーにおもちゃコーナーや漫画コーナー
があります。
皆さんよく遊んで頂いてうれしいです。
子供たちはゲーム見つけるの早いですね。
ロビーに入ってくるなり、ものの10秒で
野球版ゲームを見つけます。
使った後はきれいに片付けてくれてありがとうございました。
またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。

ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

錠丁君さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

錠丁君さん [30代/女性] 2013年01月08日 11:48:13

登山電車で行く露天風呂は、子供たちが大はしゃぎでとても楽しかったようです。大人もドキドキ乗車しました。お風呂は眺めがよく気持ち良かったですが、1月の露天風呂は、すっごくサブかったです。内湯でしっかり温まらないと危険ですね。。。。 食事の後20時過ぎにも入浴しました。ほとんどお客がいなく貸切状態での露天風呂は夜空を眺め(星がきれいでした)、とても癒されました。
食事は、夕食は食べきれないほどでした。主人は鯉の煮つけを大変気に入っていました。朝食のバイキングも品揃えが豊富で嬉しかったです。
部屋や外観は歴史を感じますが、清潔にされていると思います。布団は敷いてすぐなのに変な毛が数本。ちょっと気持ち悪かったです。
子供用の浴衣がロビーにありました。風呂帰りに気が付きました。前日に電話で子供の年齢を連絡しているし、チェックインの際に子ども浴衣の利用について一言あったら、とても嬉しかったです。ちと残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
菱野温泉 常盤館 2013年01月11日 19:48:24

年が明けましておめでとうございました。
ご利用まことにありがとうございます。
早速の口コミにも感謝申し上げます。

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
厳冬の中、ご満喫いただき何よりでした。
夜の展望風呂は意外と貸しきり状態になることが多々あります。ラッキーでしたね。
冬の夜空は空気も澄んでいて、満天の星空を拝むことができます。
ずっと見上げていると流れ星やなにやら怪しげなものも視界に入ってきたりします。

当館の3つ☆料理「鯉の旨煮」、
味も自慢ですが、昔は精力をつけたり、
疲労回復のスタミナ食の代表格だったようです。
ご主人様にまた是非、ご利用くださるよう
お伝えくださいませ。

またサービスにおいては、足らないことだらけで
ご不便、ご迷惑をおかけすること多々ございましたこと、お詫び申し上げます。
ベストサービスで快くお過ごしいただけるよう
精進してまいりますが、
お客様におかれましては、また是非遊びにいらしいただければと、心より思うしだいです。

夏の季節などもまた趣が変わって、
新たな発見もあると思います。

浅間山麓を思い出しましたらまた是非ご利用くださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

94件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ