楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.00
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.18
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

275件中 221~240件表示

総合3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月23日 20:55:29

お風呂特に登山電車が魅力で予約しました
お風呂は満足です。
日帰りの宴会の団体が少々残念な感じでしたが、まあ、満足です。
料理は、、少々がっかりでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 19:05:06

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
お食事に関してご満足いただけなかったご様子、申し訳ございませんでした。
貴重なご意見を参考に今後の改善につなげて参ります
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■贅沢忘新年会×カニ×絶景露天■ちょっと贅沢☆忘新年会♪ズワイ蟹の付いたご馳走コース!
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【ファミリータイプ客室】(和室17.5畳)】

総合3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年12月01日 20:33:49

登山列車は、最初どーかなと思ってましたが、結構楽しめました。
下の浴場も露天があればですが、それが無理だったんでしょうね。
脱衣場も広くてきれいでもったいない気がしました。
ごはんも夜も朝もおいしかったです。

売店はちよっと除くの楽しみなんですが、何もなく残念。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
菱野温泉 常盤館 2019年01月01日 15:29:29

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

当館の『唯一の自慢』・・・とは言い過ぎですが登山電車をお楽しみいただけ、ごゆっくりお寛ぎいただけたご様子何よりでございます。
この登山電車、当初は現在の雲の助のある山頂に展望台があり、麓との中間にも停車可能な駅がございました。中間駅は本館から別館へ荷物の運搬をメインに動いておりましたが、平成9年の雲の助のオープンに伴い、本館から山頂をつなぐ名物電車へと時代と共に役目を変えております。この登山電車と展望露天風呂のおかげで電車目当てにお越しいただくお客様もいらっしゃり、鯉の旨煮と並び当館の自慢となっております。

ご指摘のありましたように大浴場は駐車場の前と言う立地的のため露天には向かず、昔ながらの『大浴場』としてご利用いただいております。貴重なご意見を参考に今後の改修計画の際は検討させていただければと存じます。

常盤館周辺でも冬本番を迎え肌に刺さるような寒さを感じております。朝方には霧氷で樹々が白くお化粧した景色がお楽しみいただけるようになるかと思います。信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。また季節を変えてご利用くださいませ。

最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■平日限定×お手頃プラン×鯉旨煮■絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆お料理少な目でもしっかり2食付♪
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月11日 14:51:56

立地は面白いと思いましたが、露天風呂と大浴場が離れていて不便でした。
食事は少な目で信州牛ステーキだけでは足りないと思いました。サイコロで5つくらいでした。野菜は美味しかったです。朝食は美味しかったです。
夏休みでしたが寒かったので、暖房をお願いしたのですが、部屋のドアを開けて廊下の空気を入れてください。と言われ、暖房を入れてもらえず寒かったです。
アメニティーが少なくてビックリしました。歯磨き粉がハンドクリームのようで気持ち悪かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
菱野温泉 常盤館 2019年01月01日 11:25:27

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

お食事の特に野菜についてお褒めのお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。

その反面、館内施設、設備の点でご満足いただけなかったご様子、申し訳ございません。エアコンの対応ですがどうしてこのような対応をしたのか理解できません。夏でも寒いことがありますので暖房の対応をしっかりするよう社内で徹底したいと思います。

今回の貴重なご意見を参考に、よりよい旅館なるべく努力して参りたいと考えております。貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月28日 12:32:40

軽井沢観光のため、宿泊しました。
軽井沢の中心地から風景の良い山の街道をずーっと登った先にあります。

◯立地、露天風呂のワクワク感と景色、マッサージチェア、食事の味とボリューム、お手頃感

△清潔さ、食事の説明なし、アメニティ、枕の高さ、客層

良いところもたくさんあったのですが、今後のために惜しいところを詳しく。

まず、女子学生の団体客が入っていて、露天風呂の脱衣所の使い方が汚く、掃除が必要。

食事処では大部屋なのに大声で騒ぐおじさん4人組。会場を走り回る子供たち。
席を遠くにして頂きましたが、落ち着いて食事できる状態ではありませんでした。
メニューは説明もなく(「天ぷら」だけで、蓮根揚げみたいなのが出てきたのでこれが天ぷらなのかなという感じ)、メニュー表はなぜか2人に1枚。

部屋は広いのですが、古いのか仕切りの障子が閉まらない。枕が低い方でも異常に高い。
4人部屋なのになぜかコップは2つ。
仕方ないですが隣部屋の赤ちゃんの夜泣きで眠れない(涙)

と、惜しいところだらけのお宿でした。
また、客層の大切さを痛感させられた旅になりました。

帰り際、姉妹館の方の風鈴洞窟を見学させて頂きましたが、そちらの方がレトロで落ち着いており、今度はそちらに泊まってみたいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
菱野温泉 常盤館 2019年01月01日 10:42:02

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

『いいところもたくさんあった』とのお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。
その反面、今回は参考になるご意見をたくさん頂戴し、ご満足いただけなかったご様子申し訳ございません。今回の貴重なご意見を参考に、よりよい旅館なるべく努力して参りたいと考えております。貴重なご意見ありがとうございました。

常盤館のお客様の層としては季節、日程によっても大きく変わってまいります。全体の傾向としては年輩のお客様が多く比較的静かな宿なのですが、学校が休みになる夏だけは子供さんやそのご家族といった若くて元気な客層が多くなります。当館を静かにお楽しみいただけるのは冬から春がおすすめです。常盤館は決して高級旅館ではございませんので『ハイクラスの寛ぎ』をお求めの方には不向きな宿かも知れません。ただ、この庶民的な雰囲気が『常盤館らしさ』でもあるかとは思います。今回はご期待に添えず申し訳ございませんでした。

コメントを頂戴しておりました薬師館ですと基本の人数設定が1名様から2名様ですので静かな環境でお過ごしいただけるかと存じますので、こちらもお勧めします。

今年の冬は例年になく雪が少なく、車の運転はあまり気を遣わずにできるのですが、寒さはいつも通り厳しい状況です。それでも気温が低いと空は遠くまで澄み渡り、遠くの山々が綺麗に映えます。特に夕暮れ時、遠く八ヶ岳の稜線が夕焼けに染まって、赤と黒とのコントラストが非常に美しくしいです。冬の常盤館もお楽しみ頂ければと存じます。

最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■訳あり×客室お任せ×格安■お部屋は指定できないけど、定番のお料理と絶景露天をお得に満喫☆2食付♪
ご利用のお部屋
【◇とってもお得◇【客室お任せ】】

総合3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 07:25:46

施設が古く、部屋の半露天風呂がかび臭かったのが残念でした。ちゃんと清掃して清潔にすればよいのにと思いました。ふわり屋の食事は大変美味しく、量もちょうどいい。子供の料理も手抜きなくおいしかったです。店員さんの対応も大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
菱野温泉 常盤館 2017年11月18日 14:53:30

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。 

 お部屋の半露天がカビ臭かったとの事、誠に申し訳ございませんでした。今後はかび臭くならないように清掃の方法を見直しまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

 『ふわり家(ふわりや)』でのお食事はお楽しみ頂けたようでよかったです。高原野菜はいかがだったでしょうか?新鮮な野菜が採れる信州に暮らしている者としては高原野菜のありがたみやなど当たり前に感じてしまっている部分がございます。信州野菜の美味しさは是非皆様に知っていただきたいと思っております。
海産物やお肉等と比較してしまうと主役にはなりにくい野菜たちですが、本当の甘みや旨みなど、地産池消でしか味わえない味覚もございます。食事処「ふわり家」は店長が趣向を凝らし季節ごとの食材を活かしたお料理を館内とはまた違った雰囲気と内容でご提供し、皆様にご好評いただいております。
このところ常盤館周辺もすっかり冬モードに突入しつつありますが、季節が変わると館内は夏とは違った雰囲気になると思います。また季節を変えてご利用くださいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

 最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

総合3

かっ太郎さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

かっ太郎さん [40代/男性] 2016年08月13日 14:19:36

楽天の予約サイトには和室10畳+1室とありましたが、
実際は和室10畳と窓に小さいテーブルと椅子が2客あるだけでした。
しっかり電話で確認するべきでした。
料理も写真とだいぶ違いました。
露天風呂と朝食バイキングは良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
菱野温泉 常盤館 2016年08月27日 12:41:15

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、口コミへの投稿重ねて御礼申し上げます。
 楽天サイト内でのプランの表記がわかりにくい箇所があったようでお詫びいたします。
ただ、今回ご予約いただいたお部屋は和室10畳のぷちリニューアル客室でのご予約でしたのでご予約内容と相違なかったようです。お客様を混乱させてしまう分かりにくい表記になっていた箇所があるかもしれませんので確認していますが、今のところ発見できずにいます。今一度ネット担当者に表記の確認・見直しを検討させて頂きます。
今回の貴重なご意見を参考に一層の努力を重ねてまいります。
機会があれば是非、またお越しいただければと存知ます。この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月19日 16:19:11

家族で滞在しました。ケーブルカーで登っていく露天風呂には子供も大喜びでした!
スタッフの方々の応対は良かったと思いますが、いくつか残念だった点があります。
まずは露天風呂の雲の助。せっかくの夜景も21:00までなのが残念です。夕食後だとあまり時間ありませんので。
次に食事。もちろんグレード等もあるんでしょうが、ほぼ全ての料理が一度に出てきます。鯉の甘煮は見た目に反して美味しかったものに、天ぷらとご飯は正直美味しくなかったです。ご飯は朝食も同様で、そういう種類のお米なのかもちもち感やふっくら感もなく、全く口に合いませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
菱野温泉 常盤館 2016年07月24日 15:28:46

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、口コミへの投稿重ねて御礼申し上げます。
お食事の内容・ご提供に関して、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。

お風呂の時間についてはどうしても登山電車で行くお風呂であるため、安全の都合上あまり遅い時間まで対応できない状況です。これから迎える繁忙期についてはお客様の宿泊人数を見て30分の延長を実施していますが、どれだけ延長してもご要望に切りがないため、断腸の思いで「21時で終了」と決めさせて頂いています。なにとぞご理解くださいませ。

ご飯についてお口に合わず大変残念です。原因がわかればよいのですが、この状況だとどうすれば良いのかかいもく見当がつかず困りました。標高が高いため気圧が低いのか、硬度の高い湧水を使用しているのでそのためか、地元のコシヒカリが他とちょっと違うのか、水加減なのか火加減なのか、、、
今一度関係部署と協議して改善できるものか検討してみようと思います。

今回の貴重なご意見を参考に一層の努力を重ねてまいります。
機会があれば是非、またお越しをお待ち申し上げております。この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■基本プラン×鯉旨煮■当館一番人気!絶景露天と信州の味覚「鯉の旨煮」を満喫♪価格もお手ごろ◎
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合3

MAGNORIAさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

MAGNORIAさん [50代/男性] 2015年11月20日 16:58:20

古くから歴史があり、どこか昭和の温かみを感じる落ち着いた旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
菱野温泉 常盤館 2015年11月30日 20:48:42

この度は常盤館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
また、当館へのご感想をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。

落ち着いた旅館という評価を頂きありがとうございます。当館の歴史は明治時代から続いています。当初は地元の村の皆さんが共同浴場として自分たちで開設したと聞いています。当時は「松の湯」と呼んだそうです。それがあまり上手くいかなかったのかメンバーが徐々に減って当館のご先祖様だけが残り、その時に旅館に移行したようです。旅館となったのが明治33年頃と聞いています。戦中戦後の紆余曲折があり、昭和58年ごろ本館が完成し、現在の基礎となっています。
「古くから歴史があり、どこか昭和の温かみを感じる」というのはこのあたりからきているのかもしれませんね。

ぜひ次回は季節を変えてご来館いただけますと、お食事内容や周辺の景色もまた違って楽しんでいただけると思います。
またのご来館をを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■特典満載×りんご狩り×絶景露天■秋の信州の味覚と、絶景露天を満喫するプラン♪
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合3

とくするさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

とくするさん [50代/男性] 2013年11月13日 17:16:58

お風呂は素晴らしいです。山景色を名場目ながらの風呂はほかにないようにおもえます。
食べ物は、季節的な関係もあるのか、品が少なかったように思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
菱野温泉 常盤館 2013年11月17日 14:47:23

ご利用ありがとうございました。
口コミ投稿に感謝いたします。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
ご堪能いただき何よりでした。ありがとうございます。
眼下に見えたのは佐久平、小諸一円の町並みです。
遠くには、蓼科山や八ヶ岳が望めます。
快晴で靄がなければ富士山山頂も見えます。

お食事は物足らないご様子で申し訳ございませんでした。
次回は是非「お勧めコース」や「季節のご馳走コース」をご指名くださいませ。
皆様には多くの方にご満足いただけるよう、
努力してまいります。
また是非別の季節にm後利用いただけましたら幸いです。
またのお越しをお待ちしています。
ありがとうございした。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合3

yuuna-papaさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

yuuna-papaさん [50代/男性] 2013年08月19日 08:42:21

露天風呂はもう少し広いと良かったと思います。
アメニティも、部屋のお風呂にシャンプー等が無く借りる必要がありましたが、常備頂くか借りる必要があることを告知頂くかしたほうが良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
菱野温泉 常盤館 2013年08月21日 14:02:19

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝いたします。

ご滞在中はご不便おかけしましたことお詫び申し上げます。
なかなかアイデア不足のスタッフお許しくださいませ。
気がつかぬ点ご指摘くださり感謝申し上げます。
早速改善の項目に挙げさせていただきます。
良い家族旅行の思い出になりましたら幸いです。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夏季限定■鮎がついた 季節のご馳走プラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月07日 23:36:06

子供2名(7歳男、5才男)は温泉まで電車で上がること、露天風呂にブランコがあることがとても楽しかったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
菱野温泉 常盤館 2012年10月11日 12:50:32

ご利用ありがとうございました。
口コミに感謝いたします。
ブランコ・・なぜ露天風呂の湯船の傍らに?
ですよねー!
とっても変だけど楽しいですね。
お子様楽しんでいただき何よりでした。
また是非遊びにいらしてください。

ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月28日 14:17:49

予約確認の際の電話での対応がとっても親切で感動しました!
ありがとうございました!

露天風呂は朝入るのがおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年08月28日 20:12:55

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝します。
遅いご到着でしたが
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
早朝の一番風呂
お天気だとなおさら爽快感が増しますね。
(ご参考まで・・お部屋のチェックイン3時前でも
ご宿泊の方でしたらお風呂の利用はできます。)
菱野の温泉をご満喫いただき何よりでした。
雲の助には隠された秘密(隠してはいないのですが)がいくつかあります。
その一:湯船でビールや甘酒が飲める。
・・・脱衣所のインターフォンから注文できます。
その二:素っ裸でブランコに乗れる。
・・・ご利用になった方にはわかりますね。
その三:一年に一度混浴の日がある。
・・・七夕の日
その四:これはナイショ・・・ここではかけません。
お風呂のご案内になってしまいすみません。
また次回も恋人と遊びにいらしてください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】◇チェックインは9時までOK!仕事が終わってからでも大丈夫◇ 
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 22:45:50

温泉ですが、お湯はそんなに良くは感じなかったです。ごめんなさい。でも、ケーブルで行くという露天ぶろはなかなか楽しかった。後は、やっぱり山の中なので虫が…苦手な方は秋~冬の虫がいない時期をめざして行ってください。
がんばって手を入れてらっしゃいますが、少し全体的に古い感じのお宿です。ただ、従業員の皆様は愛想がよいお宿です。朝食しか食べてないですがそこそこおいしかったですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
菱野温泉 常盤館 2011年09月27日 15:10:13

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミにも感謝いたします。
登山電車で行く展望露天風呂、
楽しくご利用いただきましてありがとうございました。
菱の温泉の泉質はアルカリ性単純温泉です。
無色透明、無臭のお湯です。
源泉は強くなく、ぬるめですので比較的長湯ので
きる、ゆるいお風呂です。
今年の夏は虫のこと、無視できないほど、
例年より多かったような気がします。
見た目とても平凡な常盤館です。
農閑期には地元農家さんが多く利用します。
ですから、
まぁ公民館の乗りとでもいいましょうか。
がんばっては見てもおしゃれないろいろが苦手な常盤館です。
またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】◇チェックインは9時までOK!仕事が終わってからでも大丈夫◇ 
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月05日 19:29:46

家族で2部屋予約、高齢者同伴でしたので、エレベーターに近いお部屋をお願いしました。

到着して一部屋に荷物をまとめ座ったのですが、この部屋のクーラーは効かず、風量をMAXにしてもぬるい、たまらずフロントに連絡をすると、係の方がホコリでびっしりのフィルターを外し洗浄していて、これで様子を見るように言われました。中のファンもホコリがびっしりでしたので、掃除がされていないのだと感じた。その後も涼しくはならず…。高齢者の体調も心配で、一度広げた荷物を持って隣の部屋に移動し、ようやく涼しく過ごせました。

結局クーラーの効かない部屋は替えていただきましたが、替えの部屋もクーラーは弱く暑い!しかもWi-Fiも繋がらず。これにはもううんざりしてしまい、何度も言うのも面倒でしたので、高齢の両親の部屋さえ涼しければいいやと我慢しました。

○食事の希望に鯉料理が苦手な場合は変更出来るとの事でしたので、以前宿泊した際に鯉は食べたので、予約時のコメントに変更の記載をしていましたが、数量を間違えて鯉料理が並んでいました。(直ぐに取り替えていただきました。)

○歯の治療中の為、1人分柔らかい食事にも対応して頂けるかと事前に問い合わせ、「分かりました厨房に連絡しておきます。」とおっしゃっていただきましたので、安心していたのですが、全員同じお料理でした。お粥は用意して頂けましたが、対応が難しいのなら、何かしらこちらで準備もしても行けたのですが…。茶碗蒸しなど、食べれそうな物を選んでの食事になってしまいました。

チェックアウトの際に、上記のクーラーの事、部屋が変更になった事、食事の事にも一切触れられることも無く、何事も無かったかのような対応でした。

両親を楽しませようとしたのですが、お風呂を楽しむどころでは無く、すっごく疲れた旅でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
菱野温泉 常盤館 2023年09月10日 08:11:34

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。また、口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

お客様のご意見を拝読し、心よりお詫び申し上げます。ご滞在中にご満足いただけるサービスを提供できなかったことを非常に残念に感じております。
よりお客様に快適にお過ごし頂ける環境をご提供できるよう、ご指摘いただいた点を踏まえ、然るべく改善策を検討してまいります。

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】■おすすめ×鯉旨煮■涼を感じる小諸◎絶景温泉&「鯉旨煮」満喫☆2食付
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まつきよ2318さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

まつきよ2318さん [30代/女性] 2023年08月21日 21:28:25

普段は口コミを書かないのですが、自分の声が旅館に届き、より良くなりますようにと願って投稿します。
従業員の方の接客と、散策の案内や焼きマシュマロのサービスなどのアットホームな感じ、露天風呂に向かう登山電車は良かったです。しかし全体的に宿泊費(大人2人子ども2人で5万円強)に見合う満足度には程遠かったです。お布団が硬くて身体中痛くなりました。1番残念だったのはお食事です。一つ一つの食材が安っぽくて、味に工夫や深みもなく、感動は全くありませんでした。特におみそ汁(夕食・朝食共に)は塩素の匂いがして、これまでに食べたおみそ汁の中で1番不味く、食べ残ししない主義ですが、残してしまいました。使っているお水の匂いなのでしょうか。具もレトルトのようで、高いお金を払って食べるお食事としては本当に残念の一言です。お料理を作ってくださっている方には、ぜひ味見で確認していただきたいです。建物や登山電車の維持費や人件費などでお食事にかける予算が足りないのかな?と、心配してしまうくらいでした。温かい旅館でしたので、特にお食事にはとてもガッカリです。どうか改善されますように。もう泊まりませんが、頑張ってほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
菱野温泉 常盤館 2023年08月27日 08:06:35

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。また、口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

お客様のご意見を拝読し、心よりお詫び申し上げます。食事の質にご不満をお持ちいただいたこと、大変申し訳ございません。ご滞在中にご満足いただけるお食事を提供できなかったことを非常に残念に感じております。
よりお客様に喜んでいただける食事をご提供できるよう、ご指摘いただいた点を踏まえ、改善策を検討してまいります。
お客様のご協力に感謝申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめ×鯉旨煮■定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎※露天風呂の使用制限あり
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

総合2

hiroki070631さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

hiroki070631さん [30代/男性] 2022年04月20日 00:37:46

テレビを見て予約しました。
まず、受付の方が慌てておりだいぶ待たされましたが、見てるだけの方もいたので、手伝ってあげることは出来ないのか不思議で仕方なかったです。
ご飯、お風呂は非常に満足でした!
ただ、部屋の畳がべこべこで、メンテナンスしてるか不思議なくらいでしたので非常に疑問です。
また、従業員さんとすれ違った際にも愛想がかんじられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
菱野温泉 常盤館 2022年05月15日 12:14:37

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

この度は数々の不手際大変申し訳ございませんでした。
ご利用頂いた日は募集団体の皆様にお越しいただいていてフロントが大変混雑していたと
報告を受けております。皆様個人での参加で通常の団体様以上にご案内に時間を要してしまい、
また想定していたスタッフでは人員不足もあったための混雑でした。
今回頂戴いたしました貴重なご意見を基に今後の旅館運営に努めて参ります。
この度はご意見ありがとうございました。

安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
機会があればまたご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×春の山菜会席■春の山菜を楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月25日 01:01:26

ここの宿の売りはケーブルカーでいく露天風呂だと思いますが、
楽天トラベルのプランには、夜は21時まで運行、朝は6時からとあり、
冬季は朝の運行はしていないことが書いてありますが、
実際は19時まで運行、冬季でも朝は6時半から動いてました。
楽天トラベルに書いてあることを信じて19:30についたら動いてないし、
朝は動いてないと言いう楽天トラベル上の表記だったので
チェックアウトを6時半の予定で組んでしまっていて、
結局露天風呂使えず、フロントに表記の嘘について抗議したが、
とぼけてるのかなんか誠意のない対応、
そして一か月たっても楽天トラベルの表記は修正されていない。
駅からもタクシー代がものすごくかかる場所にあるし、
同じ値段ならもっといい宿があるよとタクシーの運転手も言ってました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年12月
菱野温泉 常盤館 2022年02月20日 12:59:22

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
露天風呂「雲の助」の営業時間ご案内不足があり大変申し訳ございませんでした。
コロナの影響でお泊りが少ない平日などは時短にて営業、逆に週末などは混雑緩和の為、
時間を少し延長し密集を営避けての営業で変則的な営業時間となっており、
皆様にはご理解ご協力いただき細々と営業を継続させていただいております。
常盤館は標高約1000mの山中にあり、街からは車で15分ほど離れた場所にございます、
不便な場所にあるため、定時・ご予約制ではございますが公共交通機関をご利用のお客様には小諸駅、
佐久平駅への送迎もご用意いたしております。ただ、制限が多くなってしまうため車を使わずに
自由な旅をご希望の方には不向きかもしれません。
ご指摘いただきました内容修正し、貴重なご意見を基に今後の改善に努めて参ります。
この度は貴重なご意見、ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■【朝食無し】おすすめ×鯉旨煮×1泊夕食付■一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳) 禁煙】

総合2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月27日 16:03:34


泊まり客が少ないから露天風呂へ行く電車が早めに閉められてて入れませんでした。泊まり客が少ないならせめて目玉焼きくらいは言わなくても温かいのになるといいな、と思います。天井に付いた設備が布団の真上で眩しくて眠れませんでした。トイレも狭いし何でこんなに評価が高いのか不思議です。二度と泊まりたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
菱野温泉 常盤館 2021年12月26日 11:35:36

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
今回のご滞在ではご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。
頂きましたご意見ご感想を今後の改善につなげていければと考えております。
最後になりましたがお返事遅くなり申し訳ございませんでした。
この度は貴重なご意見、ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夕食なし×朝食付き■宿泊+朝食だけ→シンプルプラン♪レイトチェックイン、軽井沢で夕食などにお勧め☆
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月23日 11:58:28

お世話様でした。厳しい点数化も知れませんが先ずは部屋ですが前日の宿泊者のごみが残っていた。食事は食材の説明は一切有りませんでした又揚げ物は冷たく最悪でした。お風呂は洗い場が少なく待たなければなりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
菱野温泉 常盤館 2019年01月01日 12:25:11

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

今回のご利用ではご満足いただけなかった点が多々あり、ご期待に添えず大変申し訳ございませんでした。今回の貴重なご意見を参考に、よりよい旅館なるべく努力して参りたいと考えております。貴重なご意見ありがとうございました。

洗い場が少ないとのコメントを頂戴しておりましたので『雲の助』をご利用の際の事と推察いたします。時間帯によっては混雑してしまいご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが皆様譲り合ってお使いいただいておりますのでご容赦いただければ幸いでございます。

常盤館周辺でも冬本番を迎え肌に刺さるような寒さを感じております。朝方には霧氷で樹々が白くお化粧した景色がお楽しみいただけるようになるかと思います。
信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。また季節を変えてご利用くださいませ。最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×秋は松茸×絶景露天■秋の味覚☆松茸土瓶蒸しが付いた♪季節のご馳走コース!【紅葉】
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 19:41:11

お風呂は大変満足しましたが、食事は不満があります。
最初からかなりの品数が並べてあり、天麩羅は冷たく、楽しみにしていた松茸土瓶蒸しは大分遅く出てきました。
お味噌汁も出汁の味がありません。
品数減らして質を上げてほしいです。
この料金にしてはお粗末な食事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
菱野温泉 常盤館 2015年10月18日 16:36:23

この度は常盤館をご利用いただき、また口コミへもご投稿頂きありがとうございます。

お風呂は満足して頂けたようですね。ありがとうございます。

お食事については期待に沿えず非常に残念です。
当日はお客様も少なかったので個室をご用意させて頂きました。
お料理は12品のコースで、あまり何度もお部屋に出入りするのは申し訳なく思い、最初に前菜と台の物2品だけ用意させて頂き、お客様の顔が見えてからお造りと小付けの2品をお持ちさせて頂き最初に4品をご用意させて頂きました。
てんぷらも暖かい状態で提供させて頂いたのですが、揚げたて熱々の状態からは少し時間がたっていたので、冷めているように感じられたかもしれません。残念です。
土瓶蒸しについても提供するタイミングを今まで「遅め」に設定していました。今後はもう少し「早め」にしたほうが良さそうです。改善させて頂きます。
お味噌汁の出汁はこだわってかなりしっかりとっているのですが、どうして出汁の味が出ていなかったのか不明です。最近他にも同様の指摘があり、厨房を始め皆で頭を悩ませています。宗田鰹と本鰹の削り節を老舗の鰹節屋より仕入れ、大きな袋で高級昆布2枚と合わせてじっくり出汁をとって、さらに夏以降はお味噌も良いものに変えて対応していただけに皆がっかりしています。早急に原因を突き止めたいと思っています。
品数と質の問題は以前から課題となっています。実際、宿泊代と比較してお料理の原価はかなり高いのです。しかしその割りに満足度が低いと感じています。お料理の方針が、地元の常連さんたちの志向にあわせているのが良くないのかもしれません。献立や調理の方法、提供の仕方など、お料理の課題はまだまだ多いと思っています。
今後も改善を続けてよい旅館になるようがんばろうと思います。
またのお越しをお待ちしております。
この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×秋は松茸×絶景露天■秋の味覚松茸土瓶蒸し付♪季節のご馳走コース!
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

275件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ