楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.44
  • 立地4.00
  • 部屋4.26
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.18
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

275件中 221~240件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月15日 02:21:25

昨年に引き続き、今年の夏もお邪魔させていただきました。建物は古いですが、ロビーは落ち着いた雰囲気です。鯉の旨煮がとにかく美味しい!煮物は、みんな美味しいです。
トロッコ電車で行くお風呂は、楽しいです。標高が高いので、涼しいです。
また来年も行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
菱野温泉 常盤館 2013年08月21日 13:51:05

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝いたします。
重ねてご利用いただいておりまして、
こちらも重ねて御礼申し上げます。

平々凡々の常盤館ですが気に入って頂き何よりです。
当館唯一の三ツ星料理「鯉の旨煮」お口にあいまして幸いです。おいしく楽しくが一番ですね。
今年は益々異常!な暑さ・・・
標高1000mの当館は別天地のようです。
暑さをしのげるだけ幸せを感じられる夏ですね。
行き届かぬ点、ご不便などご迷惑をおかけしたかと存じます。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月15日 22:20:00

夕食の場所、ちょっとひどすぎませんか?
ふすまで仕切ったすぐ隣が宴会場で、高齢者の団体のカラオケ大会が筒抜け・・・はっきり言ってうるさい。
料理さえ出せばどこでもいいわけじゃないと思うんですが。
隣に宴会を入れれば容易に想像つくでしょ?そんなこと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
菱野温泉 常盤館 2013年04月16日 10:58:26

ご利用ありがとうございました。

大変申し訳ありませんでした。
さぞ不愉快なお気持ちでいらして、
配慮のなさとの不行き届き、
ご迷惑をおかけし、
本当に申し訳ございませんでした。
お客様には申し訳ないことをしてしまいました。
宴会場の割り振りなどこちらのミスで
ご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
お客様の苦情はスタッフ一同しっかりと
受け取らせて頂きました。
今後はこのようなことがおきないよう、
最善を尽くしてまいりたいと思います。

早速の口コミに大変感謝しております。

温泉はいかがでしたでしょう?
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」は
ご堪能いただけましたでしょうか
せめて温泉はお楽しみいただけましたら幸いです。

これに懲りずまた遊びにいらして
頂ければ幸いです。

お詫びとご利用の御礼、
こちらの返信欄から失礼致します。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
「岩魚の塩焼き」がついたご馳走プラン
ご利用のお部屋
【ゆったりファミリータイプ客室(17.5畳風呂なし)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月07日 23:36:06

子供2名(7歳男、5才男)は温泉まで電車で上がること、露天風呂にブランコがあることがとても楽しかったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
菱野温泉 常盤館 2012年10月11日 12:50:32

ご利用ありがとうございました。
口コミに感謝いたします。
ブランコ・・なぜ露天風呂の湯船の傍らに?
ですよねー!
とっても変だけど楽しいですね。
お子様楽しんでいただき何よりでした。
また是非遊びにいらしてください。

ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月11日 09:02:35

佐久鯉のあらい(刺身)は、つくりたてて身が締まっており、最高でした。
佐久に行かなくても小諸に鯉料理を出す宿があるのはうれしいところです。
登山電車で行く(50M)露天風呂も好評で、そこで飲んだ生ビールも一味違いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年09月14日 20:44:08

ご利用ありがとうございます。
口コミにも投稿していただいて感謝しています。
お近くからのネットご予約でのご利用、
結構多いいのですよ。
板さんは毎日「まな板の鯉」をやっています。
鯉料理堪能していただき何よりでした。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
湯船でもビールが飲めます。
安全のためジョッキは落としても割れない
金属製のものです。
甘酒もいいですね。
昔の栄養ドリンクといったところでしょうか。
地元の手作り甘酒です。女性に受けています。
また是非気軽に足をお運びくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月07日 07:24:43

8/4に宿泊。
電車に乗っていく露天風呂は、高台で気持ち良かった。
こどもは電車が楽しい。

夏休み子供向けお宝探しをやっていた。
ヒントで文字を集めていく。
小学生向けだが、少し難しく大人も一緒に楽しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年08月07日 17:12:45

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミ投稿に感謝いたします。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
ご満喫いただいたようで嬉しいです。
真っ裸で眼下に広がる山野を見下ろすのは
清々して気持ちがいいですよね。
夏夏場は特に内湯と外湯の間の扉もはずしますので、気持ちかいいこと間違いないと思います。
宝探しこれでも難易度は下げたつもりですが
ご家族で楽しんでいただければ幸いです。
また遊びにいらしてください。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】◇チェックインは9時までOK!仕事が終わってからでも大丈夫◇ 
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月10日 12:04:18

料理は最高でした。佐久鯉の旨煮は噂通り絶品。
リピーターになりそうです。

今後の依頼としては、部屋に、手拭きの紙ペーパー等欲しかったです。
それと、1F大浴場の脱衣所の清掃をもう少し頻度を上げて行って欲しかったです。
到着した日の夜と、次の日の朝、脱衣所の同じ所にゴミが数か所変わりなく落ちていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
菱野温泉 常盤館 2011年10月14日 06:27:12

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝いたします。
おいしく楽しくお食事を召し上がっていただき何よりでした。
鯉の旨煮は自慢の逸品です。
気に入ってくださり光栄でした。
板場では毎朝何匹かの鯉が・・・・
それこそまな板の上の鯉・・・・
秘伝のたれは毎日ぐつぐついっています。

ご依頼の点謹んでお受けします。
清掃が行き届かず、
ご不便をかけ申し訳ありませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。
また是非遊びにいらしてくださいね。
またのご来館を心よりお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 22:45:50

温泉ですが、お湯はそんなに良くは感じなかったです。ごめんなさい。でも、ケーブルで行くという露天ぶろはなかなか楽しかった。後は、やっぱり山の中なので虫が…苦手な方は秋~冬の虫がいない時期をめざして行ってください。
がんばって手を入れてらっしゃいますが、少し全体的に古い感じのお宿です。ただ、従業員の皆様は愛想がよいお宿です。朝食しか食べてないですがそこそこおいしかったですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
菱野温泉 常盤館 2011年09月27日 15:10:13

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミにも感謝いたします。
登山電車で行く展望露天風呂、
楽しくご利用いただきましてありがとうございました。
菱の温泉の泉質はアルカリ性単純温泉です。
無色透明、無臭のお湯です。
源泉は強くなく、ぬるめですので比較的長湯ので
きる、ゆるいお風呂です。
今年の夏は虫のこと、無視できないほど、
例年より多かったような気がします。
見た目とても平凡な常盤館です。
農閑期には地元農家さんが多く利用します。
ですから、
まぁ公民館の乗りとでもいいましょうか。
がんばっては見てもおしゃれないろいろが苦手な常盤館です。
またどうぞ遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食プラン】◇チェックインは9時までOK!仕事が終わってからでも大丈夫◇ 
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

ももさん441さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ももさん441さん [40代/男性] 2011年08月20日 00:09:08

今回
お盆休みに利用させて戴きました

全体的には
事前にネットで閲覧し
想像した内容とほぼ同じで満足出来ました。

お風呂に関しては
看板の『雲の助』と『大浴場』+『半露天風呂』と
色とりどり。。。
満喫するには一泊では足りない位です。

食事は品数豊富で大満足
好み的に少々心配だった鯉料理も
看板料理だけあってとてもおいしく頂けました。
(揚げたての天ぷらもグッド)

夜のプチイベント(花火)や
細かい心遣いにおもてなしの心を感じました。


とても
気に入った宿だったので。。。

最後にあえて
マイナスポイントを2点記載させて頂きます。

1つ
これは提案ですが
雲の助と大浴場にそれぞれ
予備のタオルとバスタオルがあれば
良いなぁ と感じました

2つ目は料理で
『そば』です

腰が感じられませんでした。。。

(茹でてから時間が経てば仕方無いとは思いますが)

ちなみに
他の旅館とかで出てくる『おそば』なら
気にならなかったかもしれません。

信州で『おそば』
これに期待して食べたから。。

ちょっと残念でした。

以上2点は
とても良い宿だった故
今後の期待を込めてあえて記載さえて頂きました。
(すいません)

追記

自分は夜中に体調崩してしまったのですが
夜中にかかわらず
フロントの方はとても親切に対応して頂き

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
菱野温泉 常盤館 2011年08月23日 17:45:43

ご利用ありがとうございました。
そっそくの口コミに感謝いたします。
ご満喫いただいたご様子で何よりでした。
登山電車で行く展望露天風呂・・
夏は特に素っ裸でデッキに立つと清々しますね。
お食事はおいしく楽しくが一番です。
想像通りで光栄に存じます。
スーパーエクセレント・プチ!花火大会はしょぼくてすみませんでした。
それでも気は心で、楽しんでいただいたなら幸いです。
タオルなどのご案内不足ご容赦くださいませ。
(フロントではこだわりのお客様のために、
市販のシャンプー・リンスやカールドライヤーなどの貸し出しとバスタオルなどアメニティーの無料貸し出しもしています。大変失礼いたしました。)
おそば・・・貴重なご意見として検討させていただきます。
また別の季節にご利用いただければ幸いです。
またお目にかかれることを・・・!

ご利用の宿泊プラン
ぷち豪華!「半露天風呂」と「専用マッサージチェアー」の付いた客室でのんびりくつろぐプラン!
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 16:57:25

露天風呂に行くのに、電車に乗るのが面白くて子供が喜んでいました。夜の花火には、旅館の皆さんのおもてなしの心に嬉しく思いました。
ただ、露天風呂の女湯のシャワーは温度が上がらず水でした。翌朝大浴場のシャワーは、温度が下がらずめちゃくちゃ熱かったです。
それが残念。食事も美味しいかったですが、若い従業員の方は、前髪が長すぎ不衛生な印象。実際食事のお盆に髪がくっついていました。居酒屋ではないんですから、髪型にも気を使ってもらいたいです。食事も美味しく環境もすばらしくまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
菱野温泉 常盤館 2011年08月21日 11:41:38

 この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、お手数でも口コミに投稿していただき重ねてお礼申し上げます。

 夜のぷち花火大会を喜んで頂きありがとうございます。3分程度で終了してしまう簡単な花火大会ですが、丁度池に橋があるので、ナイヤガラをするのにとっても条件が良く、最近はすっかり夏のイベントとして定着いたしました。来年も行いますのでお楽しみに。

 お風呂のシャワーの温度設定ですが現在原因を調査中です。どうもシャワーの使用量が集中した際にお湯が足りなくなっているようです。今まで問題なかったので、その点の原因を究明中です。
夕食の係りですが、8月は1年で最も忙しい時期になり、期間限定で地元の若いアルバイトに手伝ってもらっています。髪型まで気を使ってなく申し訳ありません。しかし、本人たちは極めて真面目に取り組んでおりますので、ご容赦いただければと思います。

 これからの季節は空気が澄んで、絶景のパノラマが楽しめます。冬は雪見風呂が楽しめたり、四季を通じてご利用頂けます。秋は紅葉が、春は新緑の芽吹きが大変すばらしいです。冬も大変寒いですが、雪の降った後は、一面の銀世界です。またのお越しをお待ちしております。この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

kavirisumamaさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

kavirisumamaさん [30代/女性] 2010年09月03日 00:33:57

8月25日から二泊で利用させていただきました。
夫が甲殻類のアレルギーだったので事前にお電話でお願いしましたら
快く対応して下さいました。私は鯉のお料理に変更していただき
ありがとうございました。とても美味しかったです。
新しくなったばかりのお部屋は、とてもキレイで快適でした。
初日は落雷で停電になり、お風呂に入れないトラブルもありましたが
スタッフの方の対応も良く、息子にも良い思い出になりました。
二日目の朝にやっと入れた露天風呂は最高でした。
ケーブルカーに乗るというので、寝起きの悪い息子も真っ先に起きて
楽しんでいました。
柔道部の合宿で大勢の学生さんが宿泊していましたがマナーが良く
混雑していた男湯も不快なことがなかったと夫が言っていました。
合宿のおかげで(?)他の宿泊客が少なかったのか女湯は常に貸し切り状態。
私にはラッキーだったかもしれないですね。

ただ・・・夏のイベントの宝探しは、私も夫も理解が出来ず・・・。
暗号は解けたものの、その後どうすればいいのか分からず残念でした。
もっと時間を掛けて探す物だったのかな?

息子は「ここに住みたい」と言うほど気に入ったみたいです。
フロントを通るたびに息子に声を掛けて下さったスタッフの皆様の
堅苦しくないアットホームな雰囲気がとても良かったです。
ぜひまた伺います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
菱野温泉 常盤館 2010年09月03日 10:40:15

大変有難うございました。停電の折にはご不自由をかけました。
ご家族での夏休み、楽しくお過ごしいただきまして何よりでした。
宝探し残念でございました。
また来年の夏、続編がありますのでご期待くださいね。
本当の宝はお客様のところにあるのでしょうね。
小諸は寅さんの舞台になったところです。
「いい加減」の面持ちをこちらでは「ちゅっくらい」といいますが、小諸はちゅっくらいですが人情深いです。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
クチコミ投稿に感謝いたします。

ご利用の宿泊プラン
鯉はちょっと苦手、、、なので朴葉焼きの信州牛 おいしいお肉を増量したプラン
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ3

ミスト5963さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ミスト5963さん [50代/女性] 2010年08月16日 20:34:39

時期的に小さい子供連れのファミリーが多く、かなり賑やかでした。ま、許せる範囲かな。食事は、夕食がかなりなボリュームで、もう少し少なめのコースでも良かったかもしれません。佐久鯉の旨煮は絶品でした。また食べたいと家族には好評。朝食は、期待以上に品数が充実。これはおススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
菱野温泉 常盤館 2010年08月18日 08:56:58

夏休みのご利用有難うございました。

お食事、美味しく楽しく召し上がっていただき

何よりでした。

三ッ星料理の旨煮、その所以は・・

佐久一円のかたがたは農閑期に入りますと

何度もご利用にいらっしゃいます。

近隣のかたがたには、常盤館は旨煮のない献立は

考えられないようです。毎度同じ料理ではと思い

旨煮をはずすとしかられます。

都会の方には縁遠いメニューですが

是非味わっていただきたい一品です。

また別の季節に是非ご利用ください。

早速のクチコミ投稿感謝いたします。

有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【リーズナブルなスタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

なだこ2003さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

なだこ2003さん [40代/女性] 2010年07月21日 23:48:08

 宿の方はどの方も廊下などであっても気さくにあいさつを交わしてくださり、気持よくゆっくりと過ごせました。ありがとうございました。昔の湯池宿という感じで落ち着いた宿でした。食事は量も内容も鯉を使った宿ならではの物を食べることができて満足しました。
 少し残念だったのは、日帰り客の多さに比べて「雲助」の露天風呂の脱衣所・シャワー・洗面などの施設の少なさです。せめて22時まで「雲助」に入浴できたらもっとゆっくりできたのになぁと思いました。また、ケーブルカーで行くのも珍しくそれは良いのですが、そこから見えるトタン屋根がところどころボロボロと錆びていて本当に残念です。正面から庭にかけての風景がよく手入れされた落ち着いた佇まいなので、残念でたまりませんでした。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
菱野温泉 常盤館 2010年07月23日 11:04:46

ご利用有難うございました。

早速のクチコミ投稿にも感謝いたします。

ゆっくり楽しくお過ごしいただいたご様子、

良い夏休みになりましたら幸いです。

何よりでした。三ツ星料理の鯉の旨煮も堪能していただきましたね。

今回はご入浴ご迷惑をおかけしたようで残念です。

お日帰りの方、大変今回多く、それだけご存知の方が増えたのは当館としてもうれしいのですが、
クチコミの意外な効果に戸惑いをも覚えます。
夕方の入場規制を含め、多くの方に楽しんでいただけるよう対処してがんばりたいと思います。

・・もう少し利益が上がりましたら

ボロボロも一つ一つ修繕してまいります。

小諸はピカピカよりもボロボロが似合う?町・・

そんなこといっちゃいけませんね。

中途半端な古さがいけませんよね。

何とかしたいと思います。

また是非遊びにいらしてください。

ご指導ご鞭撻有難うございます。

ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年03月22日 22:16:01

露天風呂は、乗り物に乗っていくのは、大人でもワクワクする楽しさがある
だが、コロナ禍で、露天風呂は、小さく、2.3人入ればいっぱい。
空いた時に入れば最高。
ふわり家での夕食は、普通。ご飯もおにぎりにしてくれたので良かったです。
朝は、残念な内容プラス、まだ食べている途中なのに、お膳にゴミを入れ下げようとされた。
大勢で、ソーシャルディスタンスもなく、係の方は、手袋もすることなく、パンを触ったり、不快だった。
大きな旅館だから、仕方ないかもしれませんが、癒されに行ったのに、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
菱野温泉 常盤館 2022年05月15日 12:12:48

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

ご朝食会場では下膳の際、従業員の配慮に欠ける対応大変申し訳ございませんでした。
パンは個別皿にてレイアウトしており、補充のパン追加時もお皿で配置しております
現状ですとお皿の配置はその他の配膳と同様ではございますが手袋などはしておりません。
今回頂きましたご意見を参考に今後の改善につなげていければと考えております。
週末や大型連休にはお客様が集中しやすく、混雑緩和の為お食事時間をお伝えしておりますが
皆様のご都合・ご希望もありご案内に苦慮している所でございます。
混雑が気になる方にはGW明けから7月の海の日までの平日はとても静かに、また混雑なく
お過ごしいただけますのでご都合が許せばおススメでございます。

この度は貴重なご意見ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×冬野菜せいろ蒸し×冬限定鯛ご飯■創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳) 禁煙】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2021年09月27日 16:03:34


泊まり客が少ないから露天風呂へ行く電車が早めに閉められてて入れませんでした。泊まり客が少ないならせめて目玉焼きくらいは言わなくても温かいのになるといいな、と思います。天井に付いた設備が布団の真上で眩しくて眠れませんでした。トイレも狭いし何でこんなに評価が高いのか不思議です。二度と泊まりたくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
菱野温泉 常盤館 2021年12月26日 11:35:36

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
今回のご滞在ではご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。
頂きましたご意見ご感想を今後の改善につなげていければと考えております。
最後になりましたがお返事遅くなり申し訳ございませんでした。
この度は貴重なご意見、ご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夕食なし×朝食付き■宿泊+朝食だけ→シンプルプラン♪レイトチェックイン、軽井沢で夕食などにお勧め☆
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月23日 20:55:29

お風呂特に登山電車が魅力で予約しました
お風呂は満足です。
日帰りの宴会の団体が少々残念な感じでしたが、まあ、満足です。
料理は、、少々がっかりでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 19:05:06

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
お食事に関してご満足いただけなかったご様子、申し訳ございませんでした。
貴重なご意見を参考に今後の改善につなげて参ります
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■贅沢忘新年会×カニ×絶景露天■ちょっと贅沢☆忘新年会♪ズワイ蟹の付いたご馳走コース!
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【ファミリータイプ客室】(和室17.5畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月11日 14:51:56

立地は面白いと思いましたが、露天風呂と大浴場が離れていて不便でした。
食事は少な目で信州牛ステーキだけでは足りないと思いました。サイコロで5つくらいでした。野菜は美味しかったです。朝食は美味しかったです。
夏休みでしたが寒かったので、暖房をお願いしたのですが、部屋のドアを開けて廊下の空気を入れてください。と言われ、暖房を入れてもらえず寒かったです。
アメニティーが少なくてビックリしました。歯磨き粉がハンドクリームのようで気持ち悪かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
菱野温泉 常盤館 2019年01月01日 11:25:27

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

お食事の特に野菜についてお褒めのお言葉を頂戴し誠にありがとうございます。

その反面、館内施設、設備の点でご満足いただけなかったご様子、申し訳ございません。エアコンの対応ですがどうしてこのような対応をしたのか理解できません。夏でも寒いことがありますので暖房の対応をしっかりするよう社内で徹底したいと思います。

今回の貴重なご意見を参考に、よりよい旅館なるべく努力して参りたいと考えております。貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月03日 07:25:46

施設が古く、部屋の半露天風呂がかび臭かったのが残念でした。ちゃんと清掃して清潔にすればよいのにと思いました。ふわり屋の食事は大変美味しく、量もちょうどいい。子供の料理も手抜きなくおいしかったです。店員さんの対応も大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
菱野温泉 常盤館 2017年11月18日 14:53:30

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。 

 お部屋の半露天がカビ臭かったとの事、誠に申し訳ございませんでした。今後はかび臭くならないように清掃の方法を見直しまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

 『ふわり家(ふわりや)』でのお食事はお楽しみ頂けたようでよかったです。高原野菜はいかがだったでしょうか?新鮮な野菜が採れる信州に暮らしている者としては高原野菜のありがたみやなど当たり前に感じてしまっている部分がございます。信州野菜の美味しさは是非皆様に知っていただきたいと思っております。
海産物やお肉等と比較してしまうと主役にはなりにくい野菜たちですが、本当の甘みや旨みなど、地産池消でしか味わえない味覚もございます。食事処「ふわり家」は店長が趣向を凝らし季節ごとの食材を活かしたお料理を館内とはまた違った雰囲気と内容でご提供し、皆様にご好評いただいております。
このところ常盤館周辺もすっかり冬モードに突入しつつありますが、季節が変わると館内は夏とは違った雰囲気になると思います。また季節を変えてご利用くださいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

 最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

設備・アメニティ2

おこさこゆこさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

おこさこゆこさん [30代/女性] 2016年01月16日 16:08:30

お風呂も気持ち良く良い時間を過ごす事が出来ました。
お食事も美味しかったのですが、もう少し味を薄くして頂けたらと思います。鯉の旨煮、朴葉焼きが少ししょっぱくご飯のおかずには良い味付けに思いました。
夕食の会場が少し寒く感じました。
アメニティですが、足袋があると嬉しいです。
他のお宿で用意してあってとても助かりました。靴下を持っていけば良いことですが、浴衣に靴下はチョッとアンバランスなので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
菱野温泉 常盤館 2016年02月01日 13:32:35

常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
『お風呂も気持ち良く良い時間を過ごす事が出来ました。』とのお褒めのお言葉、重ねて御礼申し上げます。お客様のお言葉が従業員一同今後の何よりの励みになります。
また、お食事やアメニティに関してもお忙しい中、時間を割いてご意見を頂き今後の改善の参考にさせていただきたいと存じます。確かに寒さの厳しいこの時期では足元の寒さはもっとだと思います。
常盤館をご利用になるお客様は年齢層も高く若い女性のニーズには対応しきれていない点が多くご滞在中はご不便をおかけしたかと存じますが、順次改善していければと考えております。
 まだまだ寒い日が続きますが、体調など崩されませんようお過ごしくださいませ。またのご利用を心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■冬季限定■1万円プラン♪お得に美味しく、ポカポカ絶景露天風呂◎軽井沢、佐久平へ便利な無料送迎付♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ2

tttomyさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

tttomyさん [60代/男性] 2013年10月12日 17:36:03

10月10日に宿泊しました。温泉を楽しみに何回か利用しています。露天風呂からの眺めと、落ち着いた雰囲気が好きです。湯上がりに散策が出来るのですが、もう少し整備されれば尚良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
菱野温泉 常盤館 2013年10月19日 06:48:57

ご利用ありがとうございました。
口コミに感謝申し上げます。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
毎度ご満喫されているご様子、
雰囲気も堪能されて何よりと思います。
一帯の山の森林の間伐など含め、管理していますがなかなか大変なものがあります。
長さ2mの薪がたくさん入るボイラーをあつらえ
館内の給湯をまかなうこともしています。
なかなかエコなことなのですが
自然が相手なので大変です。
益々精進したいと思っていますので
よろしくお願いします。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
キノコも信州牛も!キノコ&牛プラン(食事会場別)
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月02日 22:40:49

温泉からの眺めがよく、気持ちよかった。

お料理も美味しくいただけましたが、信州牛がもう少し良ければなと・・・

部屋はリニューア ルとのことで、気持ちよかったが、トイレの流れが悪いのが・・・

気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
菱野温泉 常盤館 2013年09月08日 16:55:40

ご利用ありがとうございました。
口コミ投稿に感謝いたします。

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
ご堪能いただいて何よりでした。

ふわり家でのお食事も「あるを尽くして」の
山の森の中の献立でしたが
お口に合いまして光栄です。

ご滞在中は行届かぬ点、
ご不便などおかけしまして失礼申し上げました。

お客様のご意見、感謝いたします。
改善の参考とさせて頂きます。

今後ともよろしくお願いいたします。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
野菜も信州牛も!創作野菜会席プラン(食事会場別)
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

275件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ