楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.00
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.18
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 61~80件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月13日 16:18:48

ゴンドラで行く露天風呂は最高でした。
しかし、改装準備の為大桶風呂に入れなかったのが残念です。
来年完成予定でしたのでまた是非行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
菱野温泉 常盤館 2023年02月17日 11:58:06

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.

来年には、新しい露天風呂の【雲の助】が
完成予定ですので
是非、またお越しくださいませ。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】■夕食なし×朝食付■歴史を感じる小諸の冬春☆信州のお食事後にレイトチェックインOK☆
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月25日 11:13:27

12月中旬に宿泊しました。ケーブルカーに乗っていく露天風呂がとても楽しく夜と朝二度行き朝日を拝むことが出来ました。露天風呂の大きな方が入れなかったのは残念でしたが、平日で空いていたので良かったです。
料理は夕飯はふわり屋でコース料理を朝食は大きな会場でのバイキングでした。どちらもとっても美味しく量も申し分なく家族で大満足でした。
ラウンジみたいのところでマッサージチェア、漫画やボードゲームが自由に使えて大学生、高校生の子供たちととても久しぶりにボードゲームで盛り上がりました。大きくなった子供達との何年かぶりかの旅行でしたがこの宿にして本当に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
菱野温泉 常盤館 2023年02月17日 11:29:17

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.

信州☆秋の味覚を大満喫!創作会席プラン♪
は大変人気があり
信州の思い出になれたことを
大変嬉しく思います。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×冬野菜せいろ蒸し×冬限定鯛ご飯■創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月29日 13:19:26

いい旅行でした。
お風呂大満足
登山電車に子供達がワクワク

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
菱野温泉 常盤館 2023年02月17日 10:40:04

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
毎度ご利用いただきありがとうございます、リピーターの皆様にご利用いただくことで
昨年からの苦境を何とか乗り越えて現在も旅館が存続できております。
暖かいお言葉ありがとうございます。
日々、安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】■おすすめ×鯉旨煮■信州小諸の秋冬絶景露天&名物「鯉の旨煮」満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和室ベッド客室】(和室10畳+ベッド2台)禁煙】

設備・アメニティ3

boochan0502さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

boochan0502さん [50代/女性] 2022年07月17日 17:16:37

総合評価とお風呂以外の評価は普通ですが、旅館自体が古いだけで、決して汚いわけではありません。
とても歴史を感じました。
立地は、宿まで上がって行く道が狭いので大変でしたが、その分お風呂からの見晴らしは最高に良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
菱野温泉 常盤館 2023年01月31日 20:22:57

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます.

当館は築100年以上を経過しており
お客様にゆったりとした時間を
過していただけるよう心がけております。

皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので
是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛×鮎×夏の野菜会席■夏の信州、高原の味覚を食べ尽くす!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

ムゼッティーさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ムゼッティーさん [40代/女性] 2022年01月06日 22:59:57

年末から3泊させて頂きました。
ケーブルカーに乗って温泉へ!は子供達が大はしゃぎ。大変喜んでおりました。建物の古さは否めないが清潔感はありました。食事のビュッフェが3日間とも同じ内容なのが唯一残念なことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
菱野温泉 常盤館 2022年01月23日 12:44:32

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
3連泊のご利用、誠にありがとうございました。朝食の件、松花堂弁当とプチビュッフェでご提供致しておりますが松花堂弁当は日替わり、プチブッフェに関して定番メニューでのご提供となっております。お客様によっては定番メニューも欲しいとのご要望があるためこのような構成とさせていただいておりますが今回のご意見を参考に、今後の検討課題とさせていただければと存じます。
コロナ以前とは少し形を変えておりますが年末年始は何らかの催しを例年行っていたり、夕食はお正月の特別メニューになったりと普段の内容と少し変化がございますのでまたぜひご利用下さいませ。
日々、安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夕食なし×朝食付き■宿泊+朝食だけ→シンプルプラン♪レイトチェックイン、軽井沢で夕食などにお勧め☆
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【ファミリータイプ客室】(和室17.5畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月28日 20:54:13

名物「鯉の旨煮」が絶品でした。お料理少な目とありますが、それでも多いくらいで、夕食とお風呂で体もぽかぽかになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
菱野温泉 常盤館 2022年01月03日 12:29:05

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速の口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
充実したお休みになったようでなによりでございます。秋の紅葉も美しいのですが信州の山は季節によってさまざまな顔を見せてくれます。特に新緑のシーズンはおすすめですので是非またお越し下さいませ。
日々、安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■平日限定×お手頃プラン×鯉旨煮■絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆お料理少な目でもしっかり2食付♪
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月25日 17:55:08

建物全体は古いですが、特に気にはなりません。
キノコを楽しむ!
こちらはタイトル通り!
色々な料理にキノコが使われてて、どれもとても美味しかったです!
登山電車は大人も楽しめました。
露天風呂からの景色も素晴らしかったです。
楽しい休日が過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2021年11月
菱野温泉 常盤館 2022年01月03日 12:28:26

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また早速の口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
充実したお休みになったようでなによりでございます。秋の紅葉も美しいのですが信州の山は季節によってさまざまな顔を見せてくれます。特に新緑のシーズンはおすすめですので是非またお越し下さいませ。
日々、安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×秋のきのこ会席■秋の味覚☆きのこを楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

shin047さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

shin047さん [50代/男性] 2020年12月22日 23:03:30

食事は、食べきれないほど多く、おいしく満足でした。
ケーブルカーで行くお風呂も露天風呂からの眺めが良く、温まるいい湯でした。
コロナのため、姉妹館のお風呂に入れなかったのは残念です。
お部屋も広く、ゆっくりできました。
ホテルまでの道は、幅が狭く注意が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 18:29:28

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
姉妹館の薬師館のお風呂をご利用いただけず申し訳ございませんでした。
薬師館は休業明けスタイルを変更し営業している為、現在は常盤館からのお客様の
ご利用は休止中となっており以前のようにご利用いただけるには
今しばらく時間がかかりそうです。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×松茸鍋×絶景露天■ちょっと贅沢秋の旅★松茸のお鍋がついたご馳走コース!
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)【禁煙】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月04日 08:36:31

お部屋が十分するくらい広く、のんびりすることができました。
部屋風呂もよかったのですが、床板だけが少し気になりました。そろそろ改修した方が良いと思います。
脱衣所も広くにマッサージ器もあり、ゆっくり過ごすことができました。
展望風呂も眺めがよく、次回は夜も入ってみたいと思います。
お風呂で残念なのが、シャワーの水圧が弱かったことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 18:43:49

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
今回頂戴致しました貴重なご意見を今後の改善に活かしていければと考えております。
浴室の床と、水圧の件も改修候補には上がっておりますので機会を見ながら対応できればと考えております。ご意見ありがとうございました。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】■半露天メゾネット客室×季節のご馳走×絶景露天■グループにお勧め♪
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【メゾネットタイプ客室】(和室17.5畳+半露天)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月19日 14:40:46

ゆっくりさせていただきました。スタッフの皆様が丁寧でぬくもりを感じました。家族で久しぶりに楽しい一時を過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 18:53:16

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
時節柄、特に平日などは静かな館内となっておりますので
ご家族でゆっくりお過しいただけたご様子何よりでございます。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×秋のきのこ会席■秋の味覚☆きのこを楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

kaseichanさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

kaseichanさん [70代/男性] 2020年09月14日 11:16:23

菱野温泉は中々鄙びたところにあるので、車で行く際の道路が狭いので注意が必要であった。外見は古めかしい感じであるが、室内はリニューアルされており設備などは問題無く使用できた。露天風呂はこちらの旅館の売りと思われる登山電車で行く温泉である。露天風呂は5、6人は入れる大きな小判型をしたものと一人用の小型、ぬるい風呂、それと内風呂があって景色も良く楽しめた。夕食はきのこ尽くしでこちらも美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 18:56:07

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
なかなか撮影が大変なアングルではなかったでしょうか?
素敵なお写真まで添付して頂きありがとうございます。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛×信州産松茸土瓶蒸し×きのこ会席■秋の味覚☆きのこを楽しむ!創作会席プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月25日 17:09:27

お風呂がとても素晴らしかったです。露天風呂の景色が最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年07月
菱野温泉 常盤館 2021年08月13日 18:58:09

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
当館、唯一自慢の展望露天風呂ご満足いただけて何よりです。
安定しない情勢ではございますが
常盤館では感染症対策をしながら営業致しております。
皆様のお越しを、従業員一同心よりお待ちしておりますので、是非またご来館下さいませ。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■夕食なし×朝食付き■宿泊+朝食だけ→シンプルプラン♪レイトチェックイン、軽井沢で夕食などにお勧め☆
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月14日 19:32:21

6月8日に宿泊しました。
食事に満足しました。
ケーブルで露天風呂へ行けるのかとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
菱野温泉 常盤館 2020年03月29日 09:23:16

この度は常盤館をご利用頂きありがとうございます。
また口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます
当館自慢の登山列車で行く露天風呂について、とてもよかったとご感想頂き大変嬉しく思います。

最近徐々に暖かくなって、小諸にもあと少しで春が訪れそうです。新緑の時期は気候も環境もよく、比較的お客様も少ない時期ですのでとても穴場でオススメの季節です。季節を変えてまた、常盤館をお楽しみください。

最後になりましたがお返事が遅くなりお返事申し訳ありません。
この度は、御利用ありがとうございました。
またのお越し、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■半露天メゾネット客室×季節のご馳走×絶景露天■ファミリー・カップルにお勧め!贅沢客室でのんびり♪
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【メゾネットタイプ客室】(和室17.5畳+半露天)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月10日 20:55:01

受付時の対応から迅速に対応していただき非常に良かったです。食事の出すタイミングが良ければもっと良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
菱野温泉 常盤館 2020年03月29日 09:21:37

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またお手数でも口コミにご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申しあげます。
受付時の対応を評価いただきありがとうございます。
食事のタイミングについてはご意見を参考にして検討していきます。
そろそろ信州小諸も桜の季節がやって参りました。また五月の新緑から夏にかけては
最もおすすめのシーズンです。
最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
お客様御指摘のお料理のお出しするタイミングに留意しまして
またのお越しを、従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月27日 21:41:23

夜食のラーメンが美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
菱野温泉 常盤館 2017年11月30日 12:17:48

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、早速の口コミ重ねて御礼申し上げます。

夜食のラーメンについて評価いただきありがとうございます。最近は夜食のラーメンコーナーをご利用されるお客様も減ってきていて、週末の混雑している日や、ご宴会の団体のお客様が入っている日だけの営業となっています。ラーメンコーナー入り口の「本日休業」の看板に「本日も休業」と書かなければならないくらい最近はお休みが多いです。今回ご利用いただけたのはラッキーだったかもしれません。ラーメンコーナーのラーメンは昔ながらの醤油ラーメンで今どき珍しく『なると』が入っております。その他具材は『メンマ』と『チャーシュー』の至ってシンプルな昭和のラーメンといった感じでしょうか。こちらのラーメン、案外ファンの方が多く、これからの忘新年時期になりますとラーメンコーナーは宴会終わりのお客様でにぎわっていたりします。

ラーメンコーナーの営業するかしないかの判断はフロント主任の勘で決めています。ラーメンご希望の場合はご予約の際に『ラーメンが食べたい』と一言添えていただきますと出来る限りご希望に添えるよう努力します。これから冬の季節、特に平日はお休みの日が多くなって参りますのでお知らせいただければ幸いです。

これからの冬の季節は夏や秋とは違った雰囲気になると思いますので、また季節を変えてご利用くださいませ。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■平日限定×お手頃プラン×鯉旨煮■絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆お料理少な目でもしっかり2食付♪
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

なす5662さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

なす5662さん [70代/男性] 2017年05月21日 18:41:56

以前テレビにケーブルカーで行く露天風呂と珍しい温泉と記憶し、今回旧友と四人で行きました。露天風呂で飲んだ生ビールは思い出に残ると思います。夕食は会席料理で申し分ありませんでした。ただ、お燗の酒は越後人には口に合わなかったのが残念です。天候もあって楽しい旅になりました。布引観音堂は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年05月
菱野温泉 常盤館 2017年06月03日 13:44:49

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

お仲間との久しぶりの再会や、館内でのお食事、『牛に引かれて善光寺参り』の出発点でもある布引観音などお楽しみいただけた様で何よりでございます。
 ただ唯一、お燗の味がお口に合わなかったご様子残念です。お酒のおいしい越後からお越しのお客様には物足りなかったかもしれません。お燗でご用意しておりますお酒は小諸の酒蔵大塚酒造の『浅間嶽』と言うお酒です。大塚酒造は明治時代、小諸義塾の教師だった島崎藤村が、「千曲川旅情のうた」で「にごりざけ にごれるのみて 草枕しばしなぐさむ」と謳った酒を醸し、若山牧水、児玉希望等の文人の逸話を残す酒蔵でもあります。
 ほかにも小諸を含む佐久地域は酒蔵が多く、お客様の口に合うものもきっとあると思われます。どのようなものが喜ばれるのか検討してみたいと思います。また、期間限定企画で、利き酒セットなどもできたら面白いかと思っています。

さて、これから本格的なグリーンシーズンを向かえ全国でも晴天率の高い小諸は五月晴れの爽やかさ、心地よさは住んでいる者でも、心洗われる風景でご担当一押しのススメな季節でございます!!!季節を変えまたご利用ください。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。 

ご利用の宿泊プラン
■楽天限定×おすすめ×浴衣&専用アメニティー■色浴衣と専用アメニティーが付いて露天を満喫♪
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

タケノコXさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

タケノコXさん [20代/男性] 2017年02月28日 10:30:59

小諸インターから約20分ほどと、とても近くで景色もいい宿でした。
食事もとても美味しく、満足のいく量と品数でした。
特に鯉の煮付けは絶品です!

トロッコ電車で行く温泉には驚かされました(笑)
露天で飲む地ビールは最高です!
樽の形をしたグラスも凝っていて、すごく美味しかったです。

ただ熱めの樽風呂が熱すぎました。
せっかくの一人用樽風呂なので、もう少し温度を下げてもいいかなと思いました。

全体的に宿の雰囲気も良かったので、またリピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年02月
菱野温泉 常盤館 2017年03月03日 12:12:12

 この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、貴重なお時間をお使いいただき早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。

 口コミ頂いたように当館は小諸ICまでの距離が6kmと割と近いにもかかわらず、少し車を走らせるだけで、周囲を森に囲まれた自然豊かな環境にあっという間に入り込みます。

 鯉の旨煮について評価いただきありがとうございます。信州の東側、佐久地域と言われるこの地域では昔から鯉を食べる風習があったようです。色々な調理法があるのですが当館では甘辛いたれで煮込んだ旨煮にして提供しています。小骨が多く食べにくい食材ではありますが、清流で育てた鯉は以外にも泥臭くなく割と上品な味付けは30年来常盤館の名物料理であり、地元の皆様から支持を頂いている絶品メニューです。常盤館に来たら1度は味わってもらいたいと思います。

 雲の助のテラスで地ビールを楽しまれたようですね。絶景の眺望の中で頂くビールは格別です。これから春になると屋外のテラスへも出られるようになるのでさらに自然と一体になれると思いますよ。

 熱めの桶風呂ですが実は温度調整に苦労しています。温度調整システムを手動でやっていて丁度良いところで設定していても、時間がたつと熱すぎたり逆に冷たかったりで大変苦労しています。何とかよいシステムが作れないか考えています。

 春は気温の寒暖差が大きい季節です。体調など崩されませんようお過ごしくださいませ。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

TAKE&TAKEさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

TAKE&TAKEさん [40代/女性] 2017年01月05日 13:24:55

ケーブルで行くお風呂はとても珍しくて楽しいです。
温泉オタクなので、お風呂にはうるさいのですが、雰囲気は◎ 泉質は△という感じでした。宿泊者は無料で入れる近くの姉妹施設の温泉も◎です! 

部屋は清潔で快適でしたし、食事は量も充分でとても美味しかったです。
ただ、お宿お勧めの”鯉”が全員NGだったのは申し訳なかったです・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
菱野温泉 常盤館 2017年02月04日 13:34:00

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。
 温泉オタクを自負されていらっしゃる方からお褒めのお言葉をいただき恐縮でございます。
『登山電車で行く雲の助』は当初、展望台でその展望台へ行くエレベーター代わりの手段として登山電車を運行して参りましたが今から約20年ほど前に山小屋風の露天風呂として建設され今に至っております。
 お料理についてですが『鯉』が皆様NGとのこと残念です・・・苦手な方でも常盤の旨煮は、召し上がっていただく方もいらっしゃいますし、その昔海なし県の信州では貴重なタンパク源として滋養強壮効果が高く妊婦さんや出産直後のかたが召し上がっていたと聞いております、現代ですとコラーゲンが豊富で女性の方にはお勧めですので、次回お越しの際は是非トライしていただけると幸いです。
 このところ不安定なお天気が続いておりますが、常盤館周辺は2月をピークに寒さが和らぎ徐々に春めいて参ります、これからの季節ですと春の懐古園の桜はもちろんおすすめですが、個人的にはGW過ぎから6月の新緑の季節が最もおすすめです!
山々がパステルカラーから徐々に緑が濃くなり、年末年始や夏の混雑とは違い静かで梅雨時でも晴天率が高い小諸はさわやかお過ごしいただけるかと思います。季節を変えてぜひまたお越しくださいませ
この度はご利用ありがとうございました。
最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■平日限定×お手頃プラン×鯉旨煮■絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆お料理少な目でもしっかり2食付♪
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月20日 20:18:28

環境が良く大人のグループにはベストでした。
料理も美味しくいただきました。お部屋も改装してあり感じがよかったです。
モノレールも楽しくどんなお風呂が待っているかウキウキしました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
菱野温泉 常盤館 2016年08月27日 12:49:20

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、口コミへの投稿重ねて御礼申し上げます。
 今回ご利用いただきました『和モダン』タイプのお部屋は常盤館の中でも比較的最近、改装したタイプのお部屋でございます。こちらのタイプのお部屋は2部屋のだけですので、人気の高いお部屋です。空きがあればすぐにご予約いただくことをオススメいたします!今回はお泊りいただけてラッキーだったかもしれませんね。
常盤館のご近所は華やかな観光スポットや、人気の高い名所があるわけではございませんが、喧騒から離れてゆっくりのんびりお過ごしいただくには最適かと存じます。
これからの紅葉、真冬の霧氷、春の桜や、初夏の新緑など信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。
機会があれば是非、またお越しいくださいませ。この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×夏は鮎×絶景露天■川魚の王様、鮎を食らふ♪季節のご馳走コース!
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ3

patt0840さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

patt0840さん [50代/男性] 2016年03月17日 21:58:16

雲の助のお風呂が良かったです。あいにく寒すぎて雲海は見えませんでしたが、朝風呂で一緒に入っていたスキー場で働いていてよく来る方が、一ヶ月に1回くらいだけどとてもいい雲海がと教えてくれて、そのふれ合いは心温まる一場面で思い出になりました。風呂の番頭さん?も夜景の写真などをみせてくださいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
菱野温泉 常盤館 2016年04月09日 10:57:27

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
雲の助での雲海が・・・とのお話。冬の時期、菱野温泉のある浅間連峰の山麓は標高2000mから600mの高低差を雲が夜から朝の冷え込みにより、徐々に低い所へ流れます。標高1000mの菱野温泉では未明から朝にかけて雲が通過し、その上に出るため、しばしば雲の助から雲海が楽しめます。また、さらに寒さが厳しいと雲が通過する際に木々を凍らせ、霧氷という自然現象をみることができます。霧氷は等高線に沿って帯のように発生し、ちょうど標高1000m付近で多く発生します。偶然の自然現象が織りなす絶景です。
次回お越しの際に巡り合えるといいですね。ちなみに今年は暖冬の影響でいつもの年と比べると雲海も霧氷も発生回数は少なかったと思います。
雲の助に常駐している従業員は個性豊かな話好きの方がおりますのでお暇なときは是非話しかけていただければと思います。野鳥や野草、山のことなど皆さんいろいろ趣味を持った方が担当していますので、面白い話が聞けると思います。
時節柄体調を崩しやすい季節となりますが体調など崩されませんようお過ごしくださいませ。またのご利用をお待ちしております。このたびはありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■冬季限定■1万円プラン♪お得に美味しく、ポカポカ絶景露天風呂◎軽井沢、佐久平へ便利な無料送迎付♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

94件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ