楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:324件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.34
  • 立地3.95
  • 部屋4.26
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.18
  • 食事3.92
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

94件中 81~94件表示

サービス3

TAKE&TAKEさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

TAKE&TAKEさん [40代/女性] 2017年01月05日 13:24:55

ケーブルで行くお風呂はとても珍しくて楽しいです。
温泉オタクなので、お風呂にはうるさいのですが、雰囲気は◎ 泉質は△という感じでした。宿泊者は無料で入れる近くの姉妹施設の温泉も◎です! 

部屋は清潔で快適でしたし、食事は量も充分でとても美味しかったです。
ただ、お宿お勧めの”鯉”が全員NGだったのは申し訳なかったです・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年11月
菱野温泉 常盤館 2017年02月04日 13:34:00

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。
 温泉オタクを自負されていらっしゃる方からお褒めのお言葉をいただき恐縮でございます。
『登山電車で行く雲の助』は当初、展望台でその展望台へ行くエレベーター代わりの手段として登山電車を運行して参りましたが今から約20年ほど前に山小屋風の露天風呂として建設され今に至っております。
 お料理についてですが『鯉』が皆様NGとのこと残念です・・・苦手な方でも常盤の旨煮は、召し上がっていただく方もいらっしゃいますし、その昔海なし県の信州では貴重なタンパク源として滋養強壮効果が高く妊婦さんや出産直後のかたが召し上がっていたと聞いております、現代ですとコラーゲンが豊富で女性の方にはお勧めですので、次回お越しの際は是非トライしていただけると幸いです。
 このところ不安定なお天気が続いておりますが、常盤館周辺は2月をピークに寒さが和らぎ徐々に春めいて参ります、これからの季節ですと春の懐古園の桜はもちろんおすすめですが、個人的にはGW過ぎから6月の新緑の季節が最もおすすめです!
山々がパステルカラーから徐々に緑が濃くなり、年末年始や夏の混雑とは違い静かで梅雨時でも晴天率が高い小諸はさわやかお過ごしいただけるかと思います。季節を変えてぜひまたお越しくださいませ
この度はご利用ありがとうございました。
最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■平日限定×お手頃プラン×鯉旨煮■絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆お料理少な目でもしっかり2食付♪
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

サービス3

patt0840さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

patt0840さん [50代/男性] 2016年03月17日 21:58:16

雲の助のお風呂が良かったです。あいにく寒すぎて雲海は見えませんでしたが、朝風呂で一緒に入っていたスキー場で働いていてよく来る方が、一ヶ月に1回くらいだけどとてもいい雲海がと教えてくれて、そのふれ合いは心温まる一場面で思い出になりました。風呂の番頭さん?も夜景の写真などをみせてくださいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
菱野温泉 常盤館 2016年04月09日 10:57:27

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
雲の助での雲海が・・・とのお話。冬の時期、菱野温泉のある浅間連峰の山麓は標高2000mから600mの高低差を雲が夜から朝の冷え込みにより、徐々に低い所へ流れます。標高1000mの菱野温泉では未明から朝にかけて雲が通過し、その上に出るため、しばしば雲の助から雲海が楽しめます。また、さらに寒さが厳しいと雲が通過する際に木々を凍らせ、霧氷という自然現象をみることができます。霧氷は等高線に沿って帯のように発生し、ちょうど標高1000m付近で多く発生します。偶然の自然現象が織りなす絶景です。
次回お越しの際に巡り合えるといいですね。ちなみに今年は暖冬の影響でいつもの年と比べると雲海も霧氷も発生回数は少なかったと思います。
雲の助に常駐している従業員は個性豊かな話好きの方がおりますのでお暇なときは是非話しかけていただければと思います。野鳥や野草、山のことなど皆さんいろいろ趣味を持った方が担当していますので、面白い話が聞けると思います。
時節柄体調を崩しやすい季節となりますが体調など崩されませんようお過ごしくださいませ。またのご利用をお待ちしております。このたびはありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■冬季限定■1万円プラン♪お得に美味しく、ポカポカ絶景露天風呂◎軽井沢、佐久平へ便利な無料送迎付♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月18日 13:52:36

「ふわり家」さんのお食事が良かったです。
お味もですが、女子4人とも殆ど残さず食べきれる量で、旅館の食事にありがちな「残しちゃってもったいない!」ということがなくて。ただ、男子はお肉つけないと足りないでしょう・・・。
夕食で「食べすぎた・・・」ということがなかったので、朝食も満足いくまで食べられました。

露天風呂は、最初「ぬるいかな?」と思いますが、長く浸かれる温度なのでかえって良かったです。

お部屋の玄関部分が出づらいのと、話しかけたときに面倒くさそうにするスタッフの方がおられましたが、「また泊まりたい」と思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
菱野温泉 常盤館 2013年11月19日 20:20:25

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミ投稿に感謝申し上げます。
「ふわり家」のキノコ尽くしプラン、
ご満足いただき光栄です。
ボリュームも食材もロハスな感じでしょうか。
体に優しいメニューかもしれません。
おいしく召し上がって頂いたなら幸いです。

温泉の泉質はアルカリ単純泉なので
比較的長湯ができるお湯です。
平均的にはちょっと温めかもしれませんね。

貴重なご意見・ご指摘ありがとうございます。
皆様には快適にお過ごしになれるよう、
努力してまいりたいと思います。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ふわり家秋のきのこ尽くしプラン!(食事会場別)
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス3

tttomyさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

tttomyさん [60代/男性] 2013年10月12日 17:36:03

10月10日に宿泊しました。温泉を楽しみに何回か利用しています。露天風呂からの眺めと、落ち着いた雰囲気が好きです。湯上がりに散策が出来るのですが、もう少し整備されれば尚良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
菱野温泉 常盤館 2013年10月19日 06:48:57

ご利用ありがとうございました。
口コミに感謝申し上げます。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
毎度ご満喫されているご様子、
雰囲気も堪能されて何よりと思います。
一帯の山の森林の間伐など含め、管理していますがなかなか大変なものがあります。
長さ2mの薪がたくさん入るボイラーをあつらえ
館内の給湯をまかなうこともしています。
なかなかエコなことなのですが
自然が相手なので大変です。
益々精進したいと思っていますので
よろしくお願いします。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
キノコも信州牛も!キノコ&牛プラン(食事会場別)
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月02日 22:40:49

温泉からの眺めがよく、気持ちよかった。

お料理も美味しくいただけましたが、信州牛がもう少し良ければなと・・・

部屋はリニューア ルとのことで、気持ちよかったが、トイレの流れが悪いのが・・・

気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
菱野温泉 常盤館 2013年09月08日 16:55:40

ご利用ありがとうございました。
口コミ投稿に感謝いたします。

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
ご堪能いただいて何よりでした。

ふわり家でのお食事も「あるを尽くして」の
山の森の中の献立でしたが
お口に合いまして光栄です。

ご滞在中は行届かぬ点、
ご不便などおかけしまして失礼申し上げました。

お客様のご意見、感謝いたします。
改善の参考とさせて頂きます。

今後ともよろしくお願いいたします。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
野菜も信州牛も!創作野菜会席プラン(食事会場別)
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

サービス3

錠丁君さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

錠丁君さん [30代/女性] 2013年01月08日 11:48:13

登山電車で行く露天風呂は、子供たちが大はしゃぎでとても楽しかったようです。大人もドキドキ乗車しました。お風呂は眺めがよく気持ち良かったですが、1月の露天風呂は、すっごくサブかったです。内湯でしっかり温まらないと危険ですね。。。。 食事の後20時過ぎにも入浴しました。ほとんどお客がいなく貸切状態での露天風呂は夜空を眺め(星がきれいでした)、とても癒されました。
食事は、夕食は食べきれないほどでした。主人は鯉の煮つけを大変気に入っていました。朝食のバイキングも品揃えが豊富で嬉しかったです。
部屋や外観は歴史を感じますが、清潔にされていると思います。布団は敷いてすぐなのに変な毛が数本。ちょっと気持ち悪かったです。
子供用の浴衣がロビーにありました。風呂帰りに気が付きました。前日に電話で子供の年齢を連絡しているし、チェックインの際に子ども浴衣の利用について一言あったら、とても嬉しかったです。ちと残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
菱野温泉 常盤館 2013年01月11日 19:48:24

年が明けましておめでとうございました。
ご利用まことにありがとうございます。
早速の口コミにも感謝申し上げます。

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、
厳冬の中、ご満喫いただき何よりでした。
夜の展望風呂は意外と貸しきり状態になることが多々あります。ラッキーでしたね。
冬の夜空は空気も澄んでいて、満天の星空を拝むことができます。
ずっと見上げていると流れ星やなにやら怪しげなものも視界に入ってきたりします。

当館の3つ☆料理「鯉の旨煮」、
味も自慢ですが、昔は精力をつけたり、
疲労回復のスタミナ食の代表格だったようです。
ご主人様にまた是非、ご利用くださるよう
お伝えくださいませ。

またサービスにおいては、足らないことだらけで
ご不便、ご迷惑をおかけすること多々ございましたこと、お詫び申し上げます。
ベストサービスで快くお過ごしいただけるよう
精進してまいりますが、
お客様におかれましては、また是非遊びにいらしいただければと、心より思うしだいです。

夏の季節などもまた趣が変わって、
新たな発見もあると思います。

浅間山麓を思い出しましたらまた是非ご利用くださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

サービス3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月31日 21:58:45

登山列車で行く露天風呂を子供が気に入ったらしく、他の旅館では行くといわなかった朝風呂まで行くことになりました。食事も量がちょうど良く、子供もお子様ランチを結構食べていました。部屋もぷちリニューアルというだけあって、とてもきれいでした。
残念だったのは、駅から車で10分強かかるのに、送迎が4人以上から(うちは3人で宿泊)ということで、自家用車のない家族には少々利用しにくいかと思います。
でもおもちゃまで用意されていて子供連れにはありがたい旅館でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
菱野温泉 常盤館 2013年01月06日 09:30:03

あけましておめでとうございます。
年末のご利用ありがとうございました。
早速の口コミ投稿に感謝いたします。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
お子様たち、楽しんでいただき何よりでした。
浅間山麓、標高1000mに位置する森の中の宿。
ロビーが1001mで、雲の助頂上が1050mになります。
全長150mの軌道敷、標高差50mを約1分30秒で往来します。
内湯は石風呂、外湯は大小の桶風呂とぬるーい泡風呂があります。
別の季節もそれぞれ趣があって素敵ですよ。
また是非遊びにいらしてくださいね。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」をいただくお料理自慢プラン♪
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月11日 09:02:35

佐久鯉のあらい(刺身)は、つくりたてて身が締まっており、最高でした。
佐久に行かなくても小諸に鯉料理を出す宿があるのはうれしいところです。
登山電車で行く(50M)露天風呂も好評で、そこで飲んだ生ビールも一味違いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年08月
菱野温泉 常盤館 2012年09月14日 20:44:08

ご利用ありがとうございます。
口コミにも投稿していただいて感謝しています。
お近くからのネットご予約でのご利用、
結構多いいのですよ。
板さんは毎日「まな板の鯉」をやっています。
鯉料理堪能していただき何よりでした。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
湯船でもビールが飲めます。
安全のためジョッキは落としても割れない
金属製のものです。
甘酒もいいですね。
昔の栄養ドリンクといったところでしょうか。
地元の手作り甘酒です。女性に受けています。
また是非気軽に足をお運びくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

サービス3

製薬営業さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

製薬営業さん [30代/男性] 2012年08月25日 21:56:45

信州にお盆の帰省の際、家族で利用しました。
到着時、込み合っているとの理由でチェックインを待たされちょっと萎えましたが、部屋も綺麗でしたし、登山電車で行く露天風呂に子供は大喜びでした。
ただ、チェックイン後すぐ露天風呂に向かったのですが、洗い場が少ないうえ風呂自体の利用キャパをオーバーしてお客さんがいらっしゃったようで混雑していました。
お盆で混雑が予想される場合など、日帰りのお客さんの入場制限など、ご一考いただいた方が宿泊客の満足度向上につながると思います。
全体的には満足です。実家に近く、また利用したいので小言を申しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス3

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月30日 11:56:22

部屋のお風呂が温泉ではない事が帰る日の朝判明、事前にもっと調べておけば良かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
菱野温泉 常盤館 2012年02月01日 14:08:51

ありがとうございました。
口コミ投稿にも感謝します。
施設のご案内がネット上で判りにくく恐縮です。
それでも浅間山麓の清水を沸かした、
ピュアーなお湯です。
なかなか体験できないお風呂ということもできます。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
もご堪能いただいたでしょうか?
また是非別の季節にもご利用ください。
新緑の5月あたりはとても気持ちが良いです。
是非また足をお運びくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ちょっと豪華な忘新年会!お刺身と本ズワイガニがたっぷり♪のご馳走プラン
ご利用のお部屋
【ぷち豪華!半露天風呂と専用マッサージチェアーが付いた客室】

サービス3

ミスト5963さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ミスト5963さん [50代/女性] 2010年08月16日 20:34:39

時期的に小さい子供連れのファミリーが多く、かなり賑やかでした。ま、許せる範囲かな。食事は、夕食がかなりなボリュームで、もう少し少なめのコースでも良かったかもしれません。佐久鯉の旨煮は絶品でした。また食べたいと家族には好評。朝食は、期待以上に品数が充実。これはおススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
菱野温泉 常盤館 2010年08月18日 08:56:58

夏休みのご利用有難うございました。

お食事、美味しく楽しく召し上がっていただき

何よりでした。

三ッ星料理の旨煮、その所以は・・

佐久一円のかたがたは農閑期に入りますと

何度もご利用にいらっしゃいます。

近隣のかたがたには、常盤館は旨煮のない献立は

考えられないようです。毎度同じ料理ではと思い

旨煮をはずすとしかられます。

都会の方には縁遠いメニューですが

是非味わっていただきたい一品です。

また別の季節に是非ご利用ください。

早速のクチコミ投稿感謝いたします。

有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【リーズナブルなスタンダード客室】(和室10畳)】

サービス3

なだこ2003さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

なだこ2003さん [40代/女性] 2010年07月21日 23:48:08

 宿の方はどの方も廊下などであっても気さくにあいさつを交わしてくださり、気持よくゆっくりと過ごせました。ありがとうございました。昔の湯池宿という感じで落ち着いた宿でした。食事は量も内容も鯉を使った宿ならではの物を食べることができて満足しました。
 少し残念だったのは、日帰り客の多さに比べて「雲助」の露天風呂の脱衣所・シャワー・洗面などの施設の少なさです。せめて22時まで「雲助」に入浴できたらもっとゆっくりできたのになぁと思いました。また、ケーブルカーで行くのも珍しくそれは良いのですが、そこから見えるトタン屋根がところどころボロボロと錆びていて本当に残念です。正面から庭にかけての風景がよく手入れされた落ち着いた佇まいなので、残念でたまりませんでした。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
菱野温泉 常盤館 2010年07月23日 11:04:46

ご利用有難うございました。

早速のクチコミ投稿にも感謝いたします。

ゆっくり楽しくお過ごしいただいたご様子、

良い夏休みになりましたら幸いです。

何よりでした。三ツ星料理の鯉の旨煮も堪能していただきましたね。

今回はご入浴ご迷惑をおかけしたようで残念です。

お日帰りの方、大変今回多く、それだけご存知の方が増えたのは当館としてもうれしいのですが、
クチコミの意外な効果に戸惑いをも覚えます。
夕方の入場規制を含め、多くの方に楽しんでいただけるよう対処してがんばりたいと思います。

・・もう少し利益が上がりましたら

ボロボロも一つ一つ修繕してまいります。

小諸はピカピカよりもボロボロが似合う?町・・

そんなこといっちゃいけませんね。

中途半端な古さがいけませんよね。

何とかしたいと思います。

また是非遊びにいらしてください。

ご指導ご鞭撻有難うございます。

ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス3

hit-hit-hit-hitさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

hit-hit-hit-hitさん [60代/男性] 2009年11月25日 22:44:55

家族で駅からタクシーで伺いました。登山電車で行く露天風呂はめずらしくもあり、最高でした。料理もとても美味しかったし、従業員の応対もよかったので、家族ともども大満足で、また行きたいと言っています。唯一残念なのは、駅からの送迎がないこと。一人千円高くてもよいので、1時間に1本くらい送迎車を出してもらえないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
菱野温泉 常盤館 2009年11月26日 17:27:42

早速のクチコミ投稿ありがとうございます。

大満足いただきこちらもうれしいです。!

登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」、

楽しんでいただき何よりです。

11月の下旬より常盤館を通るJRバスがなくなる

こともありご不便をかけています。

もっと機転を利かせて送迎できればなぁと

常日頃、思います。なかなかうまくできないのが

現実なのも心苦しく思います。

もう少し何とかならないか色々考えて見ます。

また是非遊びにいらしてくださいね。

ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

サービス2

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 21:53:26

この度はお世話になりました。評判通り露天風呂はとてもすばらしかったのですが、連休中だったせいか、かなり混んでいて、のんびり楽しめる雰囲気ではありませんでした。また、駅から車で15分位なのですが、バスの便が良くなく、送迎もなかったので、タクシー利用となりました。行きはともかく、帰り(翌朝)は一便ぐらい駅までの送りがほしいです。人数がまとまれば出していただけるようですが、私たちの他にも頼んでいる人がいましたので、それなりの需要はあるはずです。従業員の方々のサービスも気持ち良く、また今度空いている時にゆっくりと尋ねたいところですが、マイカーでないとそれも厳しいかなと残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
菱野温泉 常盤館 2009年09月24日 17:41:13

この度のご利用まことにありがとうございました。
珍しいシルバーウィークということで各観光地への道中は、大変混雑した様子でした。
お客様のように土日は車を敬遠されて
電車でという方もいらっしゃいました。
ご送迎については、特にこういった日に
もっとお役に立てるよう検討させていただきます。
お客様に置かれましては不便な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
これにこりずにまたご来館いただければ幸いです。
ご予約の際にご送迎につきましても
できる限り承っております。
足らないものだらけですが
貴重なご意見、今後の参考にさせてただ来ます。
よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
鯉はちょっと苦手。なので朴葉焼き 信州牛のおいしいお肉を増量
ご利用のお部屋
【本館3階【リーズナブルなスタンダード客室】(和室10畳)】

94件中 81~94件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ