楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

菱野温泉 常盤館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

菱野温泉 常盤館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.25
  • アンケート件数:325件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.00
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.18
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

115件中 81~100件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月07日 20:02:36

老夫婦と一緒でしたのでベットの部屋を選びました。お部屋もとてもきれいで
食事もとてもおいしかったです。せっかちな二人は早めに食事会場に行きたがりましたが
快く中に入れて下さり、ありがとうございました。
お風呂もゆっくり入ることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】20%OFF■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【和洋室タイプ客室】(ツインベッド+3畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月22日 12:09:58

お料理がとても美味しかったです。
ケーブルカーで行くお風呂も楽しめました。
今回は別途用事があり、ゆっくり出来なかったので
次回は連泊してのんびりしたいと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
■おすすめプラン×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付◎
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【リニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

翔空1726さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

翔空1726さん [60代/男性] 2019年07月11日 19:05:33

7月9日友人と家族5人で宿泊。部屋が広く又お風呂もホテルの24時間入れる風呂とリフトで昇る雲の助風呂が有りのんびり寛ぐ事が出来ました。又食事も美味しく頂きました。お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×夏は鮎×絶景温泉■川魚の王様、鮎を食らふ♪季節のご馳走コース!
ご利用のお部屋
【◇彩雲亭◇【ファミリータイプ客室】(和室17.5畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月23日 17:32:17

昨年は伺えなかったのですが、お墓参りに行く時はお邪魔してました。
5才の孫が、ケーブルカーの温泉へ行くと待ちに待ってました。
楽しい時を過ごしたようです。
今年は前よりお食事が良くなった気がします。
松茸土瓶蒸しの追加をお願いしてとてもおいしく他のお料理を完食出来なくて作ってくれた
コックさんに申し訳ありませんでした。
姉が足が弱くなったのでベットの部屋をお願いすれば良かったと反省してます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
菱野温泉 常盤館 2019年01月01日 12:34:07

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。またお手数でも口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

お孫様が待ちに待ったケーブルカーは皆様で満喫されましたでしょうか?別注料理で土瓶蒸しをお召し上がりいただいたとのこと館内でのお食事は『季節のご馳走コース』ですとお得に別注料理をお楽しみいただけますので、次回ご利用の際はぜひおススメでございます!一品料理は四季折々のお料理をご用意しておりますのでプランをお選びの際はご検討くださいませ。
 また、ベッドのあるお部屋は数に限りがございますのでご予約時にご相談くださいませ、もしベッドのお部屋に空きが無い場合は簡易ベッドでのご対応もさせていただいておりますのでこちらもお気軽にご相談ください。

常盤館周辺でも冬本番を迎え肌に刺さるような寒さを感じております。朝方には霧氷で樹々が白くお化粧した景色がお楽しみいただけるようになるかと思います。信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。また季節を変えてご利用くださいませ。

最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■季節のご馳走×秋は松茸×絶景露天■秋の味覚☆松茸土瓶蒸しが付いた♪季節のご馳走コース!
ご利用のお部屋
【◇本館3階◇【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

tokkuri11さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

tokkuri11さん [40代/女性] 2018年08月18日 16:39:13

8月15、16日に利用。到着が遅くなってしまい15日は暗くなってから露天風呂を利用しました。夜景も良かったです。でもチェックアウトの前にもう一度利用したら、のどかな緑の遠景がとても素敵でした。1泊で利用される方は15:00あたりにチェックインされて、露天風呂を楽しむのがいいかな。夕食も「ふわり家」でいただいた地元野菜がどれもおいしくて◎。子どもメニューも子どもがおいしいと言ってパクパク食べていました。スタッフさんもとても気さくで親切。子どもから先輩方のいずれのご家族連れにもおすすめしたいと思います(^-^)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
菱野温泉 常盤館 2018年09月02日 09:28:53

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また早速の口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

ご指摘のとおり、夏の季節は早めにチェックインされ露天風呂をご堪能いただくことをおススメいたします。天候や条件にもよりますが夏の日暮れは空全体がオレンジ色に染まる幻想的な空の中、刻一刻と明るさが変わっていくのを眺めると日々の忙しい生活を一瞬忘れられると思います。

当館の姉妹店『ふわり家』は軽井沢の別荘のお客様も大勢お越しいただく、隠れ家的なレストランです。店長が趣向を凝らし季節ごとの食材を活かしたお料理を提供させていただき、皆様にご好評いただいております。海産物やお肉等と比較してしまうと主役にはなりにくい信州の野菜達ですが、本当の甘みや旨み香りなど、地産池消でしか味わえない味覚もございます。信州の野菜やきのこの美味しさを皆様に知って頂ければ幸いに存じます。夏の期間だけ信州牛と鮎の両方を味わえるスペシャルバージョンもご用意しておりますので夏の時期はこちらが一押しメニューです。

ここ最近夜はだいぶひんやりとして、虫の声も聞こえてきました。森の木々の鮮やかだった緑が落ち着いた色合いに変わり、紅葉の準備が始まってきたようです。信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれます。また季節を変えてご利用くださいませ。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×夏の野菜会席■夏の高原の味覚を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年07月06日 16:15:03

かなりお得なプランでした◎
露天に行く電車?がまた面白く、子どもはとても喜ぶ事間違い無しです。

部屋も広く、ゆっくりできました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
菱野温泉 常盤館 2018年09月02日 07:13:10

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。口コミへの投稿、重ねて御礼申し上げます。

今回ご利用いただきました『お部屋タイプおまかせ』プランは日数・お部屋内容がその都度変化いたしますので、どんなお部屋になるかは当日になってからのお楽しみといったプランでございます。
客室のタイプが1室しかなく通常インターネットではご予約を受け付けていないお部屋を中心に販売しているため、標準タイプの客室よりもアップグレードされたお部屋が当たる可能性が高いです(状況によって標準タイプの客室になることもありますが、、、)。そのときの『運』次第ではございますが通常よりもお得にご利用いただける内容となっております。

これからの晩夏から初秋にかけては虫の声色で季節の移ろいを感じられ、鮮やかだった緑の色合いが若干落ち着き紅葉の準備に入って参ります。とはいえ今年はもうしばらく暑い日が続きそうですので、お泊りももちろんですが、お立ち寄りでの雲の助のご利用もおススメです!
信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれますのでまた季節を変えてご利用くださいませ。
またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
■訳あり×客室お任せ×格安■お部屋は指定できないけど、定番のお料理と絶景露天をお得に満喫☆2食付♪
ご利用のお部屋
【◇とってもお得◇【客室お任せ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月12日 22:04:52

GWだったので料金がちょっとお高めでしたが、普通の料金の時でしたら間違いなくコスパがいいと思います。
ケーブルカーで行く温泉も面白いですが、鳥好きの私としては、その丘の上に鳥がたくさんいて、温泉で番をしておられる番頭さんに、鳥のことなど大変親切に教えていただきました。外にテラスがあって、いくらでもゆっくり鳥を見ることができます。日帰り入浴もやっているみたいなので、日帰りできて鳥も見る、というのもいいなと思いました。
夕食はわりと普通な感じでしたが、朝食は手作り感があって、種類も多いバイキングで良かったです(よくある大型ホテルの朝食バイキングは、レトルト的な出来合いのものが多くて辟易します)。
また、その朝食をテラスで食べることができるのも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
菱野温泉 常盤館 2018年06月11日 10:32:33

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。

常盤館周辺は軽井沢と比較してもさらに野鳥の種類が多いところなのだそうです。
この時期は野鳥の会の皆さんが時々探鳥会を行っています。
『雲の助』にいるスタッフですが、大変野鳥に詳しく、フロントなどで聞きなれない綺麗な鳴き声がすると、教えてもらっています。
またお越しの際にも是非お声がけいただき野鳥談議に花を咲かせてみてはいかがでしょうか?

コメントを頂いておりますご朝食のメニューは調理場の女性スタッフのアイディアで登場し、皆様にご好評いただいております。
手作りロールパンサンドや厚焼き玉子など一見すると地味で普通ですが、ひと手間かけた素朴なメニューがご好評いただいております。

朝食を召し上がっていただいたウッドデッキですが、弊社社長のアイディア作で、この春よりようやく利用できるようになりました。
新緑のこの時期にウッドデッキで召し上がる朝食は高原気分を盛り上げ、喧騒から離れてゆっくりのんびりお過ごし頂けるのではないかと思います。

さて、これから本格的なグリーンシーズンを向かえました。
全国的に見ても小諸は晴天率が高く、五月晴れの爽やかさ心地よさは住んでいる者でも心洗われる風景です。
ご担当一押しのススメな季節でございます!!!
季節を変えまたご利用ください。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■おすすめ×鯉旨煮■当館の一番人気定番プラン♪絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫☆2食付【温泉】
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月30日 18:52:28

10年以上、毎年利用させてもらってます。お風呂と食事がちょうど良く、家族共々大変気に入ってます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
菱野温泉 常盤館 2017年11月30日 13:28:48

いつも、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また口コミに投稿頂き、重ねて御礼申し上げます。

今回は『お部屋お任せプラン』をご利用いただいたようですね。こちらのプランは今年から登場しましたが、お部屋はいつもと違ったタイプだったでしょうか?いつもと同じお部屋でしたでしょうか?

例年ですとご利用いただいた時期は紅葉が盛りで、比較的日中は過ごしやすく、同時期に開催されているマンズワイン小諸ワイナリーの収穫祭をお目当てにいらっしゃる方も多い季節だと思います。ただ今年は小諸には珍しく雨の多い季節となってしまい、紅葉も例年に比べると色づきの出足が遅く、急に寒くなったところで見頃の終盤となってしまいました。春の桜に比べて秋の紅葉は期間も長くお楽しみいただけるところなのですが、今年は見ごろと天気が丁度良く重なる日が少なかったと思います。

 最後にここだけの・・・ご常連のお客様へのとっておきニュースでございます!!
来年初夏より『かまどダイニングもみ』にご朝食などが楽しめるウッドデッキが登場予定となっております。デッキ部分はすでに姿を現しつつあります。来年の春から利用開始を予定していますので、ぜひご利用くださいませ。

これからの冬の季節は夏や秋とは違った雰囲気になると思います。また季節を変えてご利用くださいませ。また来年のお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■訳あり×客室お任せ×格安■お部屋は指定できないけど、定番のお料理と絶景露天をお得に満喫☆2食付♪
ご利用のお部屋
【◇とってもお得◇【客室お任せ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月26日 08:52:03

8ヶ月の赤ちゃんを連れての家族旅行でこちらに宿泊させていただきました。
建物はやや古さがありますが、お部屋は広々としていてとても快適に過ごせました。
登山電車で行く展望露天風呂が最高でした!!!
合計3回入りましたが、特に早朝の清々しい空気と青空の中、絶景の露天風呂に入るのは幸せ~と声が漏れるほどでした。
大浴場は24時間入れるので、子供を寝かせた後にゆっくり入ることが出来て良かったです。

佐久鯉の旨煮は全く臭みがなくとても美味しかったです。
スタッフの方も子供のことを気にかけて下さりありがとうございました。
是非また訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
菱野温泉 常盤館 2017年08月14日 15:27:36

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

今回ご利用いただきましたプランは今年からようやく準備が整い発売しております『お部屋タイプおまかせ』プランで日数・お部屋内容が都度変化いたしますので、どんなお部屋になるかは当日になってからのお楽しみといったプランでございます。
客室のタイプが1室しかなく通常インターネットではご予約を受け付けていないお部屋を中心に販売しているため、標準タイプの客室よりもアップグレードされたお部屋が当たる可能性が高いです(状況によって標準タイプの客室になることもありますが、、、)。そのときの『運』次第ではございますが通常よりもお得にご利用いただける内容となっております。

また、鯉の旨煮についてもお褒めのお言葉を頂戴しありがとうございます。信州の東側、佐久地域では昔から鯉を食べる風習があったようで、お刺身の『洗い』、味噌汁仕立ての『鯉こく』、そのほかにも『甘露煮』、『から揚げ』など色々な調理法がありますが当館では甘辛いたれで煮込んだ旨煮にしてご提供しています。

一年を通じてさまざまな顔を見せ自然豊かな信州はいつでもお勧めではありますが、
特に暖かくなってきたこれからのグリーンシーズンが常盤館のある信州ではお客様が最もいらっしゃる季節です。
 これからの真夏の濃いグリーンに限らず、秋の紅葉、真冬の霧氷、春の桜など信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれますので、機会があれば是非、またお越しくださいませまたのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■訳あり×客室お任せ×格安■お部屋は指定できないけど、定番のお料理と絶景露天をお得に満喫☆2食付♪
ご利用のお部屋
【◇とってもお得◇【客室お任せ】】

設備・アメニティ4

70sとむさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

70sとむさん [40代/男性] 2017年07月06日 18:31:06

7/4に宿泊しました。
部屋も綺麗でトイレもウォシュレット完備。お風呂は使用していないので見てません。
トロッコで行く露天風呂がいいですね。
今回他のお客さんと一緒にならなかったので、広さは十分ですが、露天は4人でいっぱいな広さです。
朝御飯も美味しく頂きましたが、ご飯とお味噌汁をよそる男性がとても無愛想だったのが残念。
その他はとてもよかったです。
友人も次は家族で行きたいと話してました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月
菱野温泉 常盤館 2017年07月16日 11:24:26

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お手数でも口コミにご感想をお寄せいただき重ねて御礼申し上げます。

展望露天風呂『雲の助』についてお褒めのお言葉、ありがとうございます。『登山電車で行く雲の助』は当初、展望台でその展望台へ行くエレベーター代わりの手段として登山電車を運行して参りましたが今から20年ほど前に山小屋風の露天風呂として建設され何度か拡張工事を実施して今に至っております。
朝食会場の従業員が無愛想だったとの事。大変申し訳ございません。朝食は朝のスタッフ全員で対応しており、ごはんの担当ですが普段は館内の修繕など行う大工の棟梁が務めています。悪い人ではないのですが昔気質の頑固おやじで割とぶっきらぼうです。以前にも同様の意見があり、本人にも伝えていますがなかなか改善できない状況です。なので「頑固おやじのかまどご飯」とか最初から書いておいたらどうかと皆で真剣に検討しています。もっとも本人がもう少し愛想よくやってくれるのが一番良いのでニコニコ接客できる練習を少しずつやって行こうと思っています。
今回ご夕食はご利用いただけなかったご様子ですが、館内のお食事では『鯉の旨煮』をご提供いたしておりますし、姉妹店の『ふわり家』も多くのお客様よりご好評いただいておりますので、次回ご利用の際は是非ご夕食もご利用下さいませ。
一年を通じてさまざまな顔を見せ自然豊かな信州はいつでもお勧めではありますが、特に暖かくなってきたこれからのグリーンシーズンが常盤館のある信州ではお客様が最もいらっしゃる季節です。

今年はJRさんの信州ディスティネーションキャンペーンが7/1~9/30まで開催されており様々なキャンペーンが展開される予定となっておりますので今年は例年以上に大勢のお客様がお越しになるのでは?!と期待しております。
 これからの真夏の濃いグリーンに限らず、秋の紅葉、真冬の霧氷、春の桜など信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれますので、機会があれば是非、またお越しくださいませまたのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました。
 

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF■夕食なし×朝食付き■レイトチェックイン&炊きたて朝ご飯
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

happymaki(^-^)さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

happymaki(^-^)さん [40代/女性] 2017年04月19日 02:11:48

4/15に家族で一泊しました。チェックインが予定より遅くなりましたが、電話連絡した際とても親切にご対応いただき、また到着した際も案内していただいた女性の方に温かくお声がけいただき到着してすぐに好きな宿になりました。お部屋も新しく和洋室は清潔感もあり快適に過ごせました。また、ケーブルカーで行く温泉も楽しく子供が大喜びでした。ただ、入った時間が夕刻だったため、外はまだ寒く露天風呂のお湯も冷めて若干ぬるく感じました。夕食をいただきましたふわり亭も女性スタッフの方が明るく親切に対応していただき、楽しくおいしく満足な時間を過ごせました。もちろん料理も満足です。
しいて言えば、部屋にティッシュペーパーが洗面所のみにしかないのが残念でした。必要な時に持ち歩いて移動していたのでできればお部屋にもティッシュペーパーがあるとうれしいです。
初めての宿泊でしたが、間違いなく我が家のリピート宿の一つになりました。
この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
菱野温泉 常盤館 2017年04月27日 08:08:32

この度は、常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

色々な点でお褒め頂き『間違いなく我が家のリピート宿の一つになりました』との事、大変恐縮してしまします。
常盤館は決して高級旅館ではございませんが皆様にご利用いただく際、田舎の親戚の家に泊まりに行くような気軽さと、懐かしさを感じていただければと思います。
こうしたお客様のお褒めのお言葉が、従業員一同、最大の励みになっております。

雲の助の湯温がぬるかったようですね。大変申し訳ございませんでした。
機器不調で温度が不安定になっていたようです。
色々微調整をして現在は安定しております。

お部屋のティッシュペーパーの件は特にこの時期花粉症の方も多いので関係部署と協議の上検討させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。

常盤館周辺はようやく桜が咲き始めました。
まだちょっとだけ先になりますが、桜の季節が終わると芽吹きのパステルカラー、その後は担当者一押しの新緑の季節となって参ります。
常盤館のある長野県東信地方は全国でも晴天率の高い地域で五月晴れの爽やかさ、心地よさは住んでいる者でも、心洗われる風景でございます。
GWと夏休みのはざまのこの時期はお客様がわりと少ないく、ゆっくりお過ごしになれます。
担当一押しのススメな季節でございます!!!(笑)
この新緑を皆様にご体感いただければと日々、広報活動に励んでおります。

またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。
この度はご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛ステーキ×春の山菜会席■春の山菜を楽しむ!創作会席プラン♪(会場別)
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

tetu024さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

tetu024さん [40代/男性] 2017年03月20日 21:33:24

ケーブルカーで行く露天風呂は子供が大喜びで眺めも良く最高でした。あと照明器具など和紙で囲って光が優しく部屋にいてもすごしやすかった 食事は夕食を付けていなかったので評価不能です また小諸市方面に行く事があれば利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
菱野温泉 常盤館 2017年03月26日 09:32:27

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。

絶景の露天風呂「雲の助」はケーブルカーに乗って行くお風呂という事で、お子様に人気の乗り物となっています。お子様はさぞかしお喜びになったと推察いたします。この乗り物は以外に大人の方にも喜ばれ、皆さん童心に戻りにぎやかに歓声をあげるお姿を度々お見かけいたします。

館内の照明器具もお褒め頂きありがとうございます。作家さん作成の照明がほとんどなのですが数箇所、弊社社長が模倣した照明が混じっております。お気づきになりましたでしょうか?次回お越しの際は是非チェックしてみていただければと思います。

このところ不安定なお天気が続いておりますが、常盤館周辺は徐々に暖かくなってまいりました。これからの季節、桜の時期はもちろんお勧めですが、GW過ぎから6月の新緑の季節がスタッフ一押しの季節です。山々がパステルカラーから徐々に緑が濃くなり、梅雨時でも比較的晴天率が高いこの地域はさわやかお過ごしいただけるかと思います。年末年始や夏の混雑とは違い静かでのんびりした時間をお楽しみいただけます。季節を変えてぜひまたお越しくださいませ

 この度はご利用ありがとうございました。またのお越しを、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■訳あり×客室お任せ×朝食付×格安■夕食なし・お部屋の指定もできないけど、その分とってもお得☆
ご利用のお部屋
【◇とってもお得◇【客室お任せ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月04日 17:57:10

言うことなしです。
HPで見た部屋に一目ぼれし「和洋室」を予約しましたが、木の優しいぬくもりに癒されました。料理も、特に地元の鯉の煮つけがとっても美味しかったです。
何よりお風呂が最高でした。露天風呂に入るまで、遊び心たっぷりで楽しませてもらいました。露天風呂は冬で外は少し少し寒かったですが、ゆっくり入ると体も温まりました。
姉妹館もあったのでまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
菱野温泉 常盤館 2017年02月04日 13:29:13

この度は常盤館をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、早速のクチコミへのご投稿重ねて御礼申し上げます。
 開口一番にお褒めのお言葉恐縮でございます。今回ご利用いただきました『和洋室』タイプのお部屋は常盤館の中で一番最近改装した新しいお部屋でございます。とはいっても平成21年の改修になりますのでもう新しいとは大声では言えませんが・・・(笑)
お部屋数が2部屋と少なく競争率の高い人気のお部屋となっておりますので今回、ご予約いただけたのはラッキーだったかもしれません!
 お言葉をいただいております鯉の旨煮は、社長が京都修業時代に培った経験で編み出した秘伝のレシピに沿って現在も調理しており、当館名物の上品な甘辛のうま煮に仕上がっております。見た目は若干、インパクトがございますが、鯉は古くから信州の東信地方で食されている郷土食で栄養価が高くコラーゲンが豊富ですので女性の方には特にお勧めです。
 寒さは2月をピークに徐々に春めいて参ります。これからの季節ですと春の懐古園の桜はもちろん
個人的にはGW過ぎの新緑の季節は特におすすめですので季節を変えてぜひまたお越しくださいませ
この度はご利用ありがとうございました。
最後になりましたがお返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
またのお越しを従業員一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFF!■おすすめプラン×鯉旨煮■絶景露天&名物「鯉の旨煮」を満喫
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月19日 11:21:44

旅館から移動できる露天風呂に感動でした。
お部屋もきれいです。
晩御飯の料理はヘルシーなきのこ料理で、料金に対しての満足度は100点
朝ごはんはセルフでしたが、朝ごはんは良くも悪くもない印象でした。
トータル的には90点と合格ラインの旅館で皆さんお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年09月
菱野温泉 常盤館 2016年09月22日 09:27:22

この度は常盤館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、口コミへの投稿重ねて御礼申し上げます。
 ご利用いただきましたお食事処、きのこの森『ふわり家』は常盤館より1キロ程離れた場所にあり、常盤館の館内と雰囲気がからっと変わり、ひと味違った環境でお食事を楽しんでいただけると思います。『ふわり家』では、地元の食材をふんだんに使い、店長がこだわって作るお料理は皆様に大変ご好評をいただいております。今回ご利用いただきました『和モダン』タイプのお部屋は常盤館の中でも比較的最近、改装したタイプのお部屋でございます。こちらのタイプのお部屋は2部屋のだけですので、非常に人気の高いお部屋です。常盤館のご近所は華やかな観光スポットや、人気の高い名所があるわけではございませんが、喧騒から離れてゆっくりのんびりお過ごしいただくには最適かと存じます。
これからの紅葉、真冬の霧氷、春の桜や、初夏の新緑など信州の山々は季節によってさまざまな表情を見せてくれますので、機会があれば是非、またお越しいくださいませ。この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
■ふわり家×信州牛×りんご狩り×秋のきのこ会席■信州の秋を大満喫!創作会席プラン♪♪(会場別)
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

湘南ヨイヨイおやじさんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

湘南ヨイヨイおやじさん [50代/男性] 2015年11月25日 17:04:11

3連休の最終日の予約だったので、宿泊される方も少なく静かに楽しめる事が出来ました。総評としては大変満足しています。【良かったところ】お願いした部屋がリニューアルされた和洋の部屋でしたが、ベッドも良好でゆっくり出来ました。暖房も効き過ぎるくらいで暖かい部屋で過ごせました。目玉?のケーブルカーで行く温泉、高台からの眺めは最高でしたし、湯上りで頂いた地ビールは美味しかった。屋外のデッキに設置されたテントと炬燵も楽しかったです。スタッフの方々の応対も総じて明るくて好感が持てました。基本プランの食事でしたが鯉の旨煮をはじめとして十分に楽しめました。朝食も満足。【気になったところ】露天風呂のお湯が少しぬるかった。早朝にも入ったのですが同じ感じでした。のんびり入るには良いかも?ジャグジーは冷えてて入れなかった。部屋のシャワー水栓の温度調整が難しかった。頭上の固定シャワーが目詰りしていて使えなかった。普通のサーモ付の水栓が使いやすいかも。欲を言えば、就寝中乾燥していたので加湿器が有ったら有りがたかったです。【総じて】紅葉も時期を過ぎてかなり寒いかと思っていましたが意外と暖かな陽気でしたので寒い思いをすることも無く、ゆっくりと過ごせさせていただきました。前日まではかなり混んでいたとお聞きしましたので浴室の広さからあまり混んでいる時期は避けたいかなと思いました。機会が有りましたらまたお願いしたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
菱野温泉 常盤館 2015年12月06日 08:22:12

この度は常盤館をご利用いただき、また口コミへもご投稿頂きありがとうございます。
トータルで評価していただけたこと、また改善点も指摘していただき、大変ありがたく存じます。
ご宿泊いただいた和洋室ですが、こちらのお部屋が当館で最も新しいタイプのお部屋で今後このような客室が求められてくるのではないかという事で改装いたしました。ベッドもシモンズのベッドが入っています。まだ2部屋しかないタイプで、空いていれば大変おすすめです。
露天風呂のお湯ですが、ここ最近温度調整をする機械の調子が悪く、時々露天風呂の温度が下がってしまう状況が発生しております。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。現在温度調整の機械の中で故障している部分を確認中です。普段は正常に動作していて、ある日突然おかしくなるため、故障箇所の特定に時間がかかっています。お部屋のシャワーの目詰まりはご指摘いただき修理させて頂きました。当館の水は地下水を使用していて、ミネラルなどの成分が多いみたいです。シャワーは定期的にチェックしないと目詰まりを起こしてしまいます。こちらのお部屋のシャワーは確認が落ちていました。申し訳ありません。加湿器は貸し出しをご用意させて頂いているのですが、案内が不十分だったと思います。わかりやすい表示にしなければと思います。
今年の11月連休は気候も良く、今までにないくらい大混雑していましたが、連休の最終日は翌日が平日という事もあり、嘘のように空いてきます。1日違うだけでいつもののんびりした常盤館になってしまいますので連休最終日はおすすめです。またこれから冬の時期、年末年始以外は総じてお客様の少ない時期になります。展望露天風呂も広々使えたりしますのでちょっと時期を外してのご利用は大変にお勧めです。季節を変えてまた、常盤館をお楽しみください。
またのお越を、従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
■基本プラン×鯉旨煮■当館一番人気!絶景露天と信州の【味覚】「鯉の旨煮」を満喫♪価格もお手ごろ◎
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

旅人紋次郎さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

旅人紋次郎さん [60代/男性] 2015年09月25日 03:26:38

名物と言うだけあって、鯉の旨煮は大変美味しくいただきました。
部屋もきれいだし、夜景や星空を見ながらの露天風呂も最高でした。
朝食のバイキングも、満足出来る内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
菱野温泉 常盤館 2015年09月28日 11:42:03

この度は常盤館をご利用いただき、またお手数でも口コミに投稿いただき、誠にありがとうございます。
当館を楽しんでいただけて何よりです。

佐久鯉の旨煮は好き嫌いがあってなかなか難しい料理です。見栄えもあまりよくないのと、小骨が多くて食べにくく、鯉というとちょっと泥臭いイメージもあるようで、敬遠される方も多々います。それも食べてみればイメージと違っておいしかったと評価をいただくことが多く、地元のリピーターさんを中心に根強い人気の名物料理となっています。

今回ご利用いただいた和洋室は平成21年改装の際、大幅に回収したお部屋できれいで使い勝手も良いと思います。ただし同じタイプの客室が2室しかないので空いていればかなりお勧めです。

朝食バイキングもなるべくひと手間掛け作っています。そのあたりで評価されているようです。ちょっとしたひと手間ですが、それだけでもお料理というのは変わってくるのかもしれませんね。

さて秋も深まり、常盤館周辺もそろそろ紅葉が始まりそうです。秋の信州は果物やきのこなど山の幸が増えてきます。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
■基本プラン×鯉旨煮■当館一番人気!2食付定番♪絶景露天と名物「鯉の旨煮」を満喫☆
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

設備・アメニティ4

jaka22さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

jaka22さん [50代/男性] 2015年06月01日 21:56:08

5月30日に宿泊しました。5度目の宿泊です。温かく迎えていただきました。温泉は何度入っても解放感いっぱいで四季それぞれに楽しめそうです。料理は適温でできたてのものが運ばれて質も良く大変おいしくいただきました。名物の鯉の旨煮は泥臭さがなくおいしいかったです。忘れ物の連絡をしたところ忙しいところ対応いただきました。結果は伴いませんでしたが、申し訳ないくらい対応いただき大変満足しています。この場をお借りして心からお礼申し上げます。まだ夏にはお邪魔したことがないので、今年は無理かもしれませんが必ず利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
菱野温泉 常盤館 2015年06月03日 11:23:00

ご利用大変ありがとうございました。
早速の口コミ投稿もありがとうございます。
当館ご愛顧いただき感謝申し上げます。
鯉の旨煮は活魚を毎日さばいて調理しています。
唯一当館自慢の三ツ★?料理でしょうか。
お口に合いまして光栄です。
お忘れ物の件ではお役に立てず大変
申し訳ありませんでした。
夏の菱野は冷涼な浅間山麓の風のなか
長湯のできる温泉にゆっくりつかるのが醍醐味です。
また是非足をお運びくだされば光栄でございます。
またのご利用を心からお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
軽井沢にも近くて便利♪絶景露天&小諸のご馳走■鯉の旨煮■&『手作り朝食バイキング』を楽しむ★
ご利用のお部屋
【◇本館4階◇【ぷちリニューアル客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

02229621さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

02229621さん [50代/女性] 2012年10月10日 09:53:45

登山電車(?)に乗っていくお風呂が良かった!楽しい!!また行きたいです。人もいい感じです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
菱野温泉 常盤館 2012年10月11日 12:52:59

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミに感謝です。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
ご満喫いただき光栄です。
日々の雑踏を忘れ、素っ裸でパノラマ・・眼下の
佐久平を一望するのは、とてもとてもリフレッシュしますね。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」をいただくお料理自慢プラン♪
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

ピエール1480さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

ピエール1480さん [40代/男性] 2012年05月19日 18:43:03

名物の鯉は、左下です。
子どもたちも、ウロコもバリバリと噛んで食べていました。
朝食も、いちごのロールパンが大好評。
これもアピールしたらいいのでは?
息子が今年受験だし、もしかしたら海外に行ってしまうから、
このメンバーでの次の旅行はしばらく先だとおもいます。
GWまっただ中でしたが、温泉のトロッコ電車もおもしろくて、
楽しませてもらいました。
翌日は、ちょっと足を延ばして鬼押し出し園に。
道中の桜が満開で、楽しいドライブでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
菱野温泉 常盤館 2012年05月20日 14:03:04

ご利用まことにありがとうございました。
遅い桜の満開を迎えて、いらした方には良い目の保養になったようですね。
標高1000mあるこの地では軽井沢と同じく、
梅モモ桜が同時に咲きます。花盛りのGWとなります。

鯉の旨煮はグロテスクですが、当館の☆☆☆星料理!
鯉はミネラルやコラーゲンがたっぷりです。
朝食も有るを尽くしての苦肉の策ですが
喜んでいただき何よりです。
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」も
楽しんでいただきよかったです。
GW繁忙期でもあり、多々失礼があったかと存じます。
良いたびの思い出にしていただければ光栄です。
また、ご子息と旅のチャンスがありましたら是非
遊びにいらしてくださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【本館3階【スタンダード客室】(和室10畳)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 菱野温泉 常盤館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月10日 17:53:35

クチコミ通りの素晴らしい旅館でした!
館内も露天風呂もお部屋もお料理も大満足で、特にスタッフの方の心配りは、ありがたかったです。子供達も帰宅後に「また、あの旅館に泊まりに行きたい!」とせがまれました。夏休みには、必ずリピートします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
菱野温泉 常盤館 2012年05月10日 19:29:21

ご利用ありがとうございました。
早速の口コミにも感謝します。!
登山電車で行く展望露天風呂「雲の助」
ご満喫頂き何よりでした。
普段は満室になることなどあまりないのですが
さすがGW、懐古園の花見や行楽のお客様で
当館も満室となりました。
忙しいのになれていないスタッフばかり・・
行き届かぬ点多々あったと存じます。
どうぞまた遊びにいらしてくださいませ。
夏休みは合宿などもあり、予約の取りにくい日が
ありますのでどうぞお早めにご予約くださいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】常盤館名物「佐久鯉の旨煮」を召し上がれ!!お料理も9品ついても、価格おてごろプラン
ご利用のお部屋
【新登場!★常盤館’s「和モダン」★ 和洋室】

115件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ