楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約


かみのやま温泉 日本の宿 古窯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:2342件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.23
  • 部屋4.52
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.51
  • 食事4.64

設備・アメニティ5

MONOQLO0808さんの かみのやま温泉 日本の宿 古窯 のクチコミ

MONOQLO0808さん [30代/男性] 2022-12-30 17:37:22

旅館の名前の由来になった古窯をお土産屋さんで見ることができ歴史を感じながらゆっくりと過ごせました。
お皿作りの経験もでき、次に宿泊する時はお皿づくりの経験をするのも良いかなと。
お風呂は時間帯によって、男女が入れ替わるタイプ。
8階のお風呂は景色を一望できる露天風呂がついていて、サウナもあるので外気浴で整えました。
1階のお風呂は、壁に書いてある歴史を読んでから入るのがおすすめ。お風呂で自分を見つめ直しながらゆっくりと
できました。
サウナもついており、水風呂以外に-5℃のかまくらサウナもありいつもと違う雰囲気を楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
かみのやま温泉 日本の宿 古窯 2023-01-09 20:41:02

MONOQLO0808様
この度はご来館頂きまして誠にありがとうございました。お忙しい中、貴重なご投稿に感謝御礼申し上げます。
さらに、数ある旅館の中から当館をお選びくださり、重ねて御礼申し上げます。
ご滞在中はお寛ぎいただけたご様子で何よりでございました。
ご投稿いただきました、「古窯」の名前の由来となりました窯跡が売店内にございます。
当館のパワースポットとなっており、以来、素焼のお皿に絵付けをいただく、「楽焼」をお楽しみいただいております。
また、これまでも多くのご縁に恵まれまして、著名な方々の作品を館内に多数展示させていただいております。
次にお越しの際は是非、絵付けの体験をお楽しみ頂ければ嬉しく存じます。
これからもご期待にお応えできる宿となりますよう、おもてなしに精進してまいります。
再び、お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
また、こよう(古窯)とお出かけ下さいませ。
日本の宿古窯 売店係 須藤

ご利用の宿泊プラン
ディスカバーかみのやま<お日にち限定>至福の山形牛ステーキプランが5,000円OFF!
ご利用のお部屋
【【和室12畳】古窯で一番予約される客室】
MONOQLO0808さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ