楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥松島 漁師の宿 桜荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥松島 漁師の宿 桜荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.86
  • アンケート件数:376件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.29
  • 立地3.14
  • 部屋3.57
  • 設備・アメニティ3.57
  • 風呂3.14
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

129件中 81~100件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月24日 00:17:35

とにかく食事がよかったです。
お刺身は新鮮だし、温かい料理は作りたてを出してくれました。
品数も多く、いろいろな料理を楽しめて、お腹いっぱいになりました。

お部屋やトイレの掃除が行き届いていて、快適でした。
ただ、共同でもいいので冷蔵庫があればよかったなぁと思います。
全体的には大変満足で、子供も喜んでいました。

海で花火をしたゴミを車の横に置き、朝に車に積もうと思っていたのですが、
出発時に雨が強く降ってきて慌ててしまい、回収し忘れてしまいました。
駐車場に置きっぱなしにしてしまい、申し訳ありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2015年08月28日 23:50:48

有難うございました。

飲物の持ち込みは、民宿ですので基本的にお断りをしたいところです。

気持ち的にそれは、酷かな・・?と思うので、お部屋での缶ビール1・2本は、サービスと考えております。

前もって連絡してくださる方には、お話をしておりました。

お客さまのなかには、どうどうと大きなストッカーを持ち込む方も見受けられます。断りもなく・・・一目を、はばかり影のほうからも・・・・・
翌日空き缶は、山のようにテーブルの上においてあります。
また、民宿の窓から投げ捨てて行かれる方もおります。

本当に悲しいです。(^_-) と言うことで、当方にも飲物のご注文をいただければなーと思うところです。

ご投稿、こころよりありがとうがざいます。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

インディアン303さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

インディアン303さん [40代/男性] 2015年06月11日 05:56:36

料理はおいしく量も食べきれないぐらいたくさんありました。
家族的な対応で安らぎをいただきました。
また、部屋に時計を忘れてきたら、連絡を頂き送付までしてくれてありがとうございます。
同行の人も大変、喜んでくれました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年06月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2015年06月11日 21:53:45

忘れもの、届いてよかったです。みなさんうっかりしてしまいますよね。
戸だなだったり、布団のした、テーブルの上等々

スタッフとともに、みなで奮闘しております。

お客様におこえを掛けていただいての仕事なので、こちらこそ本当にありがとうございます。

ご宿泊、ご投稿こころよりありがとうございました。またのお出かけお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

Nom1964さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

Nom1964さん [50代/男性] 2015年05月23日 12:42:25

奥松島は自然も多く、付近を散歩していても落ち着きます。また、松島一帯を見渡す絶景の大高森も徒歩圏で、とても便利です。
地震のあと建物を補修したとのことで、とてもきれいになっています。トイレもお風呂も共同ですが、ウォシュレットや家庭風呂としては大型のお風呂なので、不足感は全くありませんでした。
廊下から見る松島湾の風景には感動しました。また、島の入り口になる旧野蒜駅付近の津波の被災状況は心が痛いですが、宮戸島は防災意識のとても高い島で、ほぼ全員助かったと聞いて驚きました。
料理は一品一品とてもおいしく、お値段と比べると驚きでした。
またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2015年05月28日 10:42:17

縄文時代からの原風景、自然のありがたさです。

ゆったり、のんびり・・・

大自然のイオン満載 \(^o^)/

震災からいろいろとあり、泣き笑いを重ねてようやく今は、まえを向いて仕事をさせていただいております。
本当に、お客様ひとり、ひとりのお声がけのおかげです。

お出かけいただいて、またこのような嬉しい言葉をかけてくださりとても心に響きます。
ロートルながら、主人と二人三脚もうすこし

 ファイトですね (*^。^*)

ご宿泊。ご投稿こころよりありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月26日 07:11:55

初めて利用させて頂きました。二階に宿泊しましたが、廊下やお風呂から松島の海と島々が見える、奥松島の自然に囲まれた民宿で、ふと松島にいることを忘れてしまうような…ここは南の島?と思ってしまうような、静かで、のどかな場所でした。夕食は、地魚等をふんだんに使用し、まだ出るの?と妻も内容、質とも大満足でした。あわび刺、これ迄こんなに美味しく、新鮮なあわびを頂いた事はありませんでした。ヒラメも直前にしめ、帆立共々身がしまっていましたね。夕食だけで食事評価は『5』としました。御馳走様でした。とっても美味しかったです。
その他は民宿さんなので、音が響く時もありましたし、トイレや洗面所等は共用でしたが、部屋には多くの人が共通に必要とするであろう物品は揃ってたので、充分だと思いました。
民宿の雰囲気が好きな私には、何だか下宿先に帰ってきたような、そんな気分になりました。
御主人、女将さん、スタッフの方々有難うございました。
生後八ヶ月の子供を連れて行きましたので、家風呂が二つあったことは有難かったです。
夕食で美味しい魚を食べたい!民宿での宿泊を楽しみたい!という目的の方には是非お勧めしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2014年07月31日 23:23:22

ありがとうございます。民宿の利用をこころにとめてお出かけいただきホントにうれしいです。

いまは、夏休みシーズン、にぎやかです。

ご宿泊、ご投稿こころよりありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】★ あわび刺身プラン ★(通年)
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

プーチ1号さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

プーチ1号さん [50代/女性] 2014年02月26日 12:05:14

本当に牡蠣づくし・・・牡蠣を思い切り堪能しました。食べきりたいけど食べれないほどたくさんの料理でとても美味しかったです。ご主人と奥様の笑顔も素敵で温かいおもてなしにのんびりと時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2014年03月06日 13:12:24

お客様には、こちらから本当にありがとうと伝えたいです、思いもかけないときからもうじき3年落ち着いてきたとはいいながら3・11の話になるとあざやかにオールバックしてしまいます。
あのときは、それぞれに違うところで被災にあいなんでと思うところですがいまを生きているということですネ・・・・・


今年は牡蠣もしっかりミルク色、本来のいろと味を楽しんでいただけてとっても嬉しい限りです。

終盤にはいってきて楽しめるのは、びょうよみかな
と・・・我が家の養殖棚が残りすくなくなってきました。

棚の水揚げが終わるときには、かきづくしも今年は終了としています。

さきの事ですが、秋にむけて楽しみをとっておいていただければ、なおの事うれしいです。(*^。^*)

ご投稿、ご宿泊こころより本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★ 奥松島で牡蠣、かき、カキづくしを満喫 ★
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

むんたろくんさんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

むんたろくんさん [40代/男性] 2014年01月09日 23:21:10

夕食の質・量共に大満足でした
普段は松島のホテルに宿泊ですが、少々足伸ばして東松島市へ
民宿ですので部屋・お風呂はそれなりですが、とにかく食事の内容に友人とともに大喜び
時間かかりましたが、すべて完食しました

オーナーご夫妻には親切な対応していただきました

また行く機会があれば利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2013年11月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2014年01月13日 17:23:39

足をのばしていただきまして有難うございました

表の松島から、宮戸まで車で20分位の場所で、奥松島と話されていますが、近い所に位置しているのに周知となるとなかなか難しい所です。

目を変えて見ると あ な ば ともいえると思うところです。

日の明るいときは賑やかに、お泊りは自然豊かな静かな宿へ・・・・・

民宿なので、その時々でもありますが・・・

私達も、精一杯精進を重ねていきます。

ご宿泊、ご投稿心よりありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】★ あわび踊り焼きプラン ★  (通年)
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年01月05日 05:42:05

冬の海を堪能させて頂きました、季節の魚ご褒美で網に入った魚珍しい魚などを食べ更に牡蠣、カキ、かき料理のオンパレード!身入りの良い牡蠣をそのまま滋味あふれる一品にして提供されます。奥松島の穏やかな景色は変わりませんが季節毎に替わる味覚にはこの海の豊かさを感じずにはいられません。何かホッとする景色も玉手箱の様な海にも一番美味しく味わえる担い手に感謝です!また違う季節に出掛けます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年12月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2014年01月13日 16:52:43

正月休みの間孫達といっしょに過ごしたのですが

この時ばかりは、上げ膳でと思いまして出かけました。

孫達と過ごす時は楽しい時間なのですが、食事となるとちょと違うな(^_-)

恵みを受けて過ごしているのが、本当にあたり前と思う事の違いを、感じたこの正月でした。

ご宿泊、ご投稿心よりありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★ 奥松島で牡蠣、かき、カキづくしを満喫 ★
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月19日 21:36:08

夕飯は食べきれないほどの魚介料理で、
次から次へとが料理が並び、とてもおいしく
大変満足でした。
アットホームな感じのお宿で、とても感じよく
楽しく過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2013年09月08日 22:41:13

こちらからも本当にありがとうございました。

こちらは、いまピンチです。大変な時に嬉しい言葉をいただき励みになります。

手伝いさんが、ぎっくり腰で一人リタイヤ・・・

何とか埋め合わせをしながら綱渡り状態での仕事をしています。

気持ちは、大変でも心に届くメッセージをいだだきました。

ありがとうございます。

ご宿泊、ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月03日 15:54:29

海に近く静かな立地に、親戚の家へ滞在しているかのようなひとときでした。山国から訪れた私達にはあまりにももったいないような海の幸に驚くばかりでした。全部食べきれなかったのが大変申し訳なく思いました。また朝の散策のおり、ご主人様から教えていただいた貝塚は仙台市の博物館の展示にも書かれており、大昔から安全で平和なところだったんだろうな、と感じました。石巻から民宿、そして仙台に至る海岸を家族と見たこの旅は忘れられない旅となるでしょう。優しい笑顔で静かに迎えていただいた民宿の皆様に心から感謝いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2013年08月15日 21:41:05

ご利用ありがとうございました。

お客様に楽しんで頂けるよう毎日の漁を行っておりますので、楽しんで頂けたならば私たちもご提供する力になります。

貝塚は縄文時代を知る重要な資源となっており、縄文村博物館が近くにあり展示されておりますので、次の機会がありましたならば足を運ぶと楽しめると思います。

季節ごとにお客様に楽しんで頂ける料理をご用意しております。

『夏のうに』『冬の牡蠣』など自然の幸を生かした料理を出しておりますので、違う季節に来て頂ければ新たな発見と共に楽しんで頂けると思います。

ご宿泊、ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月04日 11:15:01

友人と休みが偶然重なったので、前日に予約を取り宿泊ました。
以前も宿泊したことがあるのですが、震災後初めて訪れました。
この日は運よく、震災後初めて提供できたという殻うにを堪能。
その他の料理の友人と堪能したため、遅くまで食事に時間がかかり申し訳ありませんでした。
そして震災後、宿泊を再開してくださったことに感謝です。
次回 また遊びに行きます。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年06月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2013年07月20日 15:12:41

思いだしていただきありがとうございました。
夏の味、うにです。季節に感謝( ^)o(^ )

震災後、うにのエサとなる海藻が、津波で根こそぎ流されて地元でのうに漁が難しくなっています。

一年より二年と、うにの卵の色もよくなって出すことができました。

震災前のようになるのにもう少し時間が必要と思います。

味を楽しんでいただき、こちらも本当に嬉しくおもいます。

ご宿泊、ご投稿本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【現金特価】★ あわび刺身プラン ★(通年)
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

うなちゃん7666さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

うなちゃん7666さん [40代/女性] 2013年03月24日 12:51:05

お墓参りの帰りに泊まりました。当日の昼前に予約しましたが、急な宿泊にも対応して頂きとても助かりました。クチコミで、子供の分を頼まないと、お茶碗等とか無いと見たので、急遽お電話で子供の食事を追加で頼みました。まだ食も細いので、勿体ないかなと思いましたが、頼んで大正解でした。大人用の食事は、沢山の量があり食べ切れなくて残念です。主人は、白魚等のお刺身、ほっきサラダ、ワカメが良かったそうです。牡蠣も焼きたてを出して頂き、美味しくいただけました。煮付けも娘が喜んで食べてくれ良かったです。カレイも揚げたてを食べる事が出来、美味しかったです。他にも鍋や色々ありましたが一通り、箸を通しましたがどのお料理も美味しかったです。お部屋もトイレに近いところにして頂き助かりました。お部屋、トイレも綺麗でした。ご主人は、とても腰の低い愛想の良い方でした。女将さんは、忙しくてなかなかお会いする機会が無かったのですが、帰る時に少しお話出来ました。笑顔が素敵な女将さんでした。震災の話しは、テレビ等で見たり聞いたりしたので、思い出させてしまっては申し訳ないので聞きませんでした。ここに着くまでの道程で、分かったので…。また宮城に帰省する時に宿泊したいと思います。
一泊でしたがお世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2013年03月31日 16:11:21

お褒めの言葉をいただき本当に有難うございました。

民宿の厨房は、お客様にお出しするまで一人でなんやくも仕事をしているので失礼しました。
朝のひと時に、ようやくゆとりの時間が取れます。
その時にお客様とお話をする事が多いです。

でも我が家は、皆(パートの人も含め)同じ気持ちでおもてなしを心掛けております。

パートの人達も、震災の痛みをかかえています。
でも笑顔を忘れないよういっしょに仕事をしています。仕事の楽しさで笑顔も取り戻せたと思っています。

皆様にお出かけいただけるということが、どれほど嬉しい事か本当に感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございます。

ご宿泊、ご投稿有難うございました。

またのお出かけを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

ngms2001さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

ngms2001さん [40代/男性] 2013年03月10日 23:34:58

本当は、仙台への日帰り出張でした。
しかし、せっかく東北へ行くのだから、被災地を見てみたいと。
恐らく、直接被害に遭っていないからそう思ったのだと思います。

最初は松島に泊まろうと思っていましたが、ネットでいろいろ調べていたら、
「奥松島」という地名が目にとまりました。
ここに行ってみたい!宿はあるかな?
桜荘!泊まってみたい!

代行バスを野蒜駅で降りました。
ああ...テレビで見た光景だ...手を合わせました。
宿まで歩きます。風の音と重機の音しか聞こえない。
津波の爪痕が、嫌と言うほど目に入ります。
途中、大高森に上りました。
すごいきれいな景色が目の前に広がっています。
松島のフェリー乗った時より、こっちの方が価値があると思いました。

宿は、二人で泊まるには十分広い部屋で、裏の窓から海が見えました。
リクエストに応えてくれて、ありがとうございます。
以前の口コミで、部屋に鏡が無いとか二階のトイレが使えないとか、
ティッシュが無いとか書いてありましたが、解消されていました。
努力に頭が下がります。

食事は、次から次へと地のものが出てきました。
ホタテ・ヒラメの刺身、牡蠣鍋、キンキ(高級魚!)、カレイの唐揚げなど
その他もろもろ。全部うまい!
夜も朝も、ごはんも完食です!
(出されたものは、全部食べないとすまない性分なので(笑))
もちろん腹一杯です。
お父さんは、まだ小さいんだと言っていましたが、一番うまかったのは、わかめ!
もっと食べたかった。

帰りはお父さんに途中まで送って頂きました。
被害の貴重な話しを聞くことが出来ました。
ありがとうございます。

雪の松島は滅多に見られないと、お母さんに言われました。
ラッキーでしたが、吹雪と積雪・寒さが度を超していたかも(笑)
体感気温は、札幌と変わりませんでしたよ。

今度は暖かい季節に行ってみたいです。
2、3日泊まって、奥松島を散策してみたい。
もちろん、おいしい食事も期待しています!

どうもありがとうございました。

最後に、お母さんの話し声が聞こえてしまったのですが、
被災地を背にしてピースサインで写真を撮る人がいるそうです。
深い悲しみと憤りを覚えました。
やめてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年02月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2013年03月13日 16:13:04

足を延ばして奥松島に、お出かけいただき有難うございました。

バスを降りると荒涼とした更地が、一面に広がって痛々しい風景のままです。

過ぎゆく時間の重さを感じます。2年もたって居るのにです。

うち海に面した里浜は、昔ながらの家並みがそのまま残り被害も少なくて本当に幸いな事でした。

でも、さまざまな思いを心にとめ立ち直ろうとしています。支援で差し伸べられた手を笑顔で返せるように・・・・・

仕事が出来る喜びを感じ、お客様との話が出来る事に感謝です。

漁師としての地産地消を心におもてなし、お客様が笑顔になったらとても嬉しいです。

    笑顔咲くたび  伊達な旅

ちょっと宮城のキャチコピーです。こちらへお出かけの時目にとまったかと思います。

ご宿泊、ご投稿本当に有難うございます。

ご利用の宿泊プラン
☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

UO0826さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

UO0826さん [30代/男性] 2013年02月02日 06:42:03

友人がかつて野蒜で働いており
本人がいまだに心に傷を負っている状態の為
自分が代わりに見てこようと、ボランティアを兼ね東北旅行をしました。
二日目にその野蒜にお邪魔した際、宿に桜荘さんを選びました。

仙石線が不通の為、バスで向かったのですが
降りた瞬間目に飛び込んできた風景に
言葉を失いました。

少しでも記憶に留めていたくて
「距離がありますのでお迎えにあがります」とお言葉をかけて頂きましたが
駅から徒歩で向かいました。

自分が伺った際には随分と復興は進んでいる段階だったのでしょうが
それでもまだ手付かずの場所も散見されました。

ほどなくして着いた宿では「これでもか」というくらいの
新鮮な魚介類のオンパレード。
ビールを1本頼んだのですが、普段結構量を食べる自分でも
おなかがはち切れそうになりました。
ビール要らなかったかな。。笑
量も勿論多いのですが、これ以上ないくらい美味しい。
都内で同じ物を食べようとしたら
それだけで宿泊代では済まない金額が掛かります。

帰り際、感謝の気持ちをこめて
その売上げで被災地の子供達にクリスマスプレゼントを贈ろうという
友人が作ったくるみボタンのヘアゴムとマグネットを
女将さんと娘さん?の分、ふたつプレゼントさせて頂きました。
女将さん、使って下さってますか?
使い倒してくたびれたらまた送りますので。

素敵なご夫婦と、素敵な土地の恵み物が与えてくれた
至福のひとときでした。

時間は掛かるかもしれませんが
街が、日本が、また元気になるよう
自分に出来る事を、少しずつやって行きます。
またお伺いします。
寒い日が続きますが御身体には気をつけて。
お邪魔しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年12月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2013年02月02日 23:49:47

忘れずにいてくださいましてありがとうございます。

嬉しい言葉もかけていただき本当にありがとうございます。これからも漁師民宿として精一杯美味し味を、楽しんで頂けるように主人と二人三脚で努めていきます。


頂戴しましたマグネットは、毎日諜報して利用しています。・・・と云うのも毎日の予定表をとめるのに使っているからなんです。マグネットなので、とても便利です。 )^o^(

マグネットを和風の生地で包んであり見た目にもどことなくほっこり暖かさが感じとれてとてもいいものを頂いたと嬉しくて毎日使用いています。( ^)o(^ )

こころのこもった思いが、こちらにも伝わってきました。 くたびれるのは、意外とはやいかも! (*^。^*)

被災されたお友達が、早くこころの傷が癒えますように・・・

今度は、おひとり様でなくお二人仲良く元気で、お出かけいただけます様こころよりお待ち申し上げております。

ご投稿、ご宿泊有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

tutty!さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

tutty!さん [30代/女性] 2012年11月28日 12:43:03

行く道中から、震災の爪痕も見られます。その中で松島の美しい風景も見られます。宿からの景色もすばらしいです。また、ごはんも食べきれないほど、たくさん出てきて、しかもどれも本当においしかったです!私のお気に入りは、カレイでした!あと、朝ごはんに出てきた、油麩のお味噌汁!宮城といえば、油麩!と、朝からテンションが上がりました。
女将さんのお話もたくさん聞くことができて、震災当時の話、避難所の時の話、どれもとても印象深く、心に刻みました。また行きたいなと、本当に思いました。ありがとうございました!これからも、一歩ずつだと思いますが、応援しています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2012年11月30日 00:16:04

なんにもないぞ! なんのこと! わけが判らない言葉のやりとり、避難所での生活の始まりでした。だいぶ前のことのような気もします。
カレイのから揚げが、気に入っていただけました。我が家自慢のお料理の一品です。自慢なんて手前みそを話してすみません。カラッと揚げるのにコツがあって気に入っていただいた・・・とても嬉しいです。
フランスパンが、のっている!味噌汁を見るなり即答でした。以前仙台麩(油麩)の味噌汁を、見てのお客様の反応の答えでした。本当にフランスパンのようですよね。宮城ではふつうに味噌汁や、煮物で使うもっちりとしておいしい食べ物です。地元の食するものをよろこんでいただいて有り難うございます。そしてまえを向いていきます。
ご投稿、ご宿泊大変有り難うございました。

ご利用の宿泊プラン
☆こころづくしプラン☆
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

はとなんさんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

はとなんさん [30代/男性] 2011年01月01日 22:16:08

4才と1才の子供を含む家族4人で宿泊しました。
部屋もとても広く清潔で、気持ちよく利用することができました。
お風呂もひろくてとてもよかったです。
なんといっても料理が食べきれないくらいのボリュームで、どれもおいしく頂きました。
子供たちもいつもよりたくさん食べておおはしゃぎでした。
ご主人が焼き方にこだわりをもっていたあわびも、やわらかくとてもおいしかったです。
ありがとうございました。
とにかくよかったです。この料金でほんとうにいいのかな?と思えるくらいです。
スタッフのみなさんもみな明るく親切で、家のようにくつろげました。
今までの宿泊した民宿ではだんとつ1位です。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2011年01月13日 11:06:27

お褒めの言葉ありがたく頂戴します

大半のお子様が環境が変わった事でいつもより食が進むようです、少しは新鮮な魚介類の影響があるのかなとも思いますが…

夏には殻付きの動くウニがお膳に並びます、小さなお子様でも安心の遠浅の蛤浜(はまぐりはま)も近くにあります、機会を作りぜひお出掛け下さい

ご投稿、ご宿泊大変ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
★ 奥松島で牡蠣、かき、カキづくしを満喫 ★
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月02日 22:40:34

宿の窓から海の静かな夕焼けを眺めているとホッとします!夕食は盛り沢山の魚介が次々に運ばれ蒸し牡蠣に焼き牡蠣、田楽、チーズ焼、帆立刺し海たなご塩焼き、更に平目唐揚げ牡蠣鍋とあわびは踊り焼は柔らかく味わいたっぷりで、ビールが美味いです。味噌塩など必要最低限の味付けで十分な手料理は飾り気の無い素材本来の滋味が生きています。冬には冬の夏には夏の味覚があるのですね!深夜窓を開けて眺めた空には、
星がいっぱいで又一つ得した気分でした。、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2010年12月25日 16:27:26

満天の星を眺めている時、ほっとしますよ。静かな夜ですと尚の事、至福のひと時です。静かな時間を求めている時もおすすめ・・・・・
ご投稿、ご宿泊大変ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
秋得!漁師の幸作さん海から直送!カキづくし&アワビお刺し身!
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

par36by2さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

par36by2さん [50代/男性] 2010年11月16日 08:05:36

料理が多く大変おいしくいただきました。
奥松島方面へ行く時は、また、利用したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2010年11月16日 11:23:05

雑踏とした都会からこんな田舎まで足をお運び頂き大変ありがたく感謝します、大変なギャップがあったと思います、もしかして大都会に住むからこそこの辺の素朴な田舎がいいのかも知れません、次回もまたのんびりとお過ごし頂き、美味しいもの味わいにお出で下さい

ご投稿、ご宿泊大変ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
秋得!漁師の幸作さん海から直送!カキづくし&アワビ踊り焼き!
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

mametti1587さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

mametti1587さん [40代/男性] 2010年07月19日 13:45:30

初めて殻付きの雲丹というものを食べました(笑)
今度は冬の牡蠣を食べに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2010年07月23日 13:35:23

毎度のご宿泊大変ありがたく感謝します
初めての”殻付きウニ”でしたか?さぞ美味しかった事でしょう…夏はウニ、冬は牡蠣と取り揃えております、季節々で違う食材をお楽しみ下さい

ご宿泊、ご投稿頂き大変ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
漁師の宿だから出せるこのお値段♪ウニ3個がついて8400円!
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

カピバラ33さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

カピバラ33さん [50代/男性] 2010年07月10日 20:57:37

大高森で絶景を眺め心地よい風に吹かれて最高のひと時でした。見事なあわびを目の前で料理しながら、刺身は魚も帆立やホヤもありおまけに生ウニも、いしもちの塩焼きと貴重な貝まで頂きました。鯒のお汁はあっさりとした上品な味でした!あわびの肝の塩焼きも新鮮な素材を、工夫と見事な味付けによって生まれたのでしょうね。よくコストパフォーマンスを述べている方がいますが、素材と調理についての理解が少し欠けている様な気がしますね。またお邪魔させて頂きます、お二人ともお元気で!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2010年07月19日 10:19:33

ご利用いただきありがとうございます。夏になってもまだ鶯が鳴いており、蝉の鳴き声と自然の豊かさを感じております。お料理もお褒めの言葉をいただき本当にありがとうございます。自然の恵みをいただいた、食材にはその味をこわさぬ様薄塩で充分味わっていただけるものと思っております。ほんのちょっとのひと手間ですが食べていただきたくお客様が口にいれた時の満面の笑顔を頭の中で想像してお出ししました。喜んで頂き本当にありがとうございました。いつもきれいにめしあがって頂、宿として本当に嬉しい極みに思っております。又のご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
★ あわび踊り焼きプラン ★  (通年)
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥松島 漁師の宿 桜荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月22日 14:13:50

食事には感涙しました。
あれだけ豪華なものを今までいただいたことがありません。
しかもあの値段で提供していただけるとは感激です。
最後まで食べきれず残してしまったのがとても残念でした。
次来るときは朝・昼抜いて万全の態勢を整えたいと思います。
今回はありがとうございました。
また是非行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
奥松島 漁師の宿 桜荘 2010年02月23日 02:37:10

食事内容と価格を考えて頂ければきっと満足いただけるかなと思います、施設はやはり民宿なのでホテル、旅館並みとはいきませんが…食事にお褒めの言葉ありがたく感謝します
今の季節、厳冬の太平洋へ漁に出ます、とても寒いです手がかじかんで思うように作業が出来ない事もありますが、お客様の美味しい顔を思い浮かべると、頑張らずにはいられません
又別の季節のお越しお待ちします

ご宿泊、ご投稿頂き大変ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍!】旬の奥松島 お父さんの玉手箱 10,000円プラン!
ご利用のお部屋
【♪和室♪】

129件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ