楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ゆとりろ磐梯熱海 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ゆとりろ磐梯熱海のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.04
  • アンケート件数:706件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.96
  • 立地3.85
  • 部屋3.90
  • 設備・アメニティ3.78
  • 風呂4.17
  • 食事4.01

部屋5

投稿者さんの ゆとりろ磐梯熱海 のクチコミ

投稿者さん 2021-06-07 16:30:30

フィンランドサウナ、10歳の息子と入りました。
水をかけ、水蒸気を発生することで、蒸し風呂状態に。
ただ、高温の熱で痛くなる訳ではないので、子供も楽しんでいました。
「ととのえる」のキーワードが気に入ったらしく、外気に触れるたびに、「ととのってきた」としきりに言って楽しそうでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ゆとりろ磐梯熱海 2021-06-08 13:26:09

この度は当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
館内施設にご満足いただけてなによりでございました。
本場フィンランドでは、日本のお風呂に近い感覚でサウナが身近に親しまれております。
なんでも、国の軍隊が士気を高めるためにサウナ設備を現場へ持ち運ぶほど。と、言われております。
フィンランド人の中には、サウナを神聖な空間としてとらえる人もいます。
フィンランドのサウナは、日本でいう「茶室」のように精神を集中させて、人と交流を深める場でもあるのです。
サウナー流に言えば、茶室は僧侶や武士たちが「ととのう」場所だったのだと思います。
今後ともお客様により満足して頂けるような施設づくりを目指して、サービス向上に努めて参ります。
次回も是非当ホテルをご利用頂きますよう、従業員一同 心よりお待ち申し上げます。
ゆとりろ磐梯熱海 陳野

ご利用の宿泊プラン
【朝食無料】頑張るあなたへ、旬菜を味わうこだわり朝食無料プレゼント!<朝食付き>
ご利用のお部屋
【【禁煙】和洋室(31平米/マウンテンビュー/最大6名)】