楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

帝釈峡観光ホテル 錦彩館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

帝釈峡観光ホテル 錦彩館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:259件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.58
  • 立地4.32
  • 部屋4.47
  • 設備・アメニティ4.30
  • 風呂4.11
  • 食事4.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

72件中 21~40件表示

風呂4

ノンゆうタカさんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

ノンゆうタカさん [50代/男性] 2018年12月15日 00:40:47

食事がとても美味しかったです。夕食も朝食も味、ボリュームともに満足できました。
来年は紅葉の時期に合わせて、またお伺いしたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2018年12月15日 15:30:45

 このたびは錦彩館をお選びいただき、まことにありがとうございます。お客さまにおかれましては、お料理にご満足いただくことができましたことを たいへんうれしく感じております。
 朝夕ともに、旬の当地の食材と調理をご体験いただきたいとの願いから、日々献立作りに励んでおります。また、お客さまからいただきましたお声を基に、お料理のボリュームも心地よく感じていただける一点を目指して精進いたしております。どうぞ今後ともお気づきをご教授いただきますよう、切にお願い申し上げます。
 来期も紅葉の推移には注意深くあり、リアルタイムに情報を発信できますよう備えてまいります。お客さまの再びのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上のお客様はお得】 眺望5つ星のお部屋確約★料理長自慢の会席料理と自慢の露天風呂を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【和室:帝釈峡の山並みと神龍湖の眺望】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月04日 20:32:14

スタッフの方々は、とても気さくで話しやすく、ゆっくりくつろぐことができました。お料理も季節のものを取り入れ、今回は地の松茸を利用した土瓶蒸しや松茸ご飯などもあり、とても美味しくいただきました。お部屋の掃除も行き届いていましたし、神龍湖湖畔に建つホテルなので、景色も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2017年11月04日 20:47:56

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。帝釈峡の紅葉のシーズンに、お客さまをお迎えすることができ、また「景色が最高」との お声を伺うことができ、私どもも たいへんうれしく感じております。
 松茸を 最後の入荷にて ご賞味いただくことができました。常々、旬の当地の食材をご提供することにこだわって、ご夕食会席をご準備いたしておりますが、今季も そのお役目を無事果たすことが叶い、料理長をはじめ 厨房のスタッフも 安堵しているところでございます。
 当館でのひとときを、ごゆっくりお過ごしいただけて何よりでございました。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上のお客様はお得】 眺望5つ星のお部屋確約★料理長自慢の会席料理と自慢の露天風呂を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【和室:帝釈峡の山並みと神龍湖の眺望】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月25日 11:32:59

天気が今一の状況で夕方に着いたのですが、遊覧船乗り場は歩いて5分の所に位置し帝釈峡を湖面から眺めることができました。天気が良ければハイキングコースの中心にあり、楽しめたのですが、2日目は、あいにくの雨で残念でした。部屋からの眺めは素晴らしく、紅葉時期には、最高だったと思います。そのかわり、今の時期は静かな雰囲気で休養をとるにはもってこいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2017年11月01日 19:11:33

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。季節外れの台風の影響もあり、残念なお天気となってしまいました。お部屋からの眺めをお楽しみいただくことができたとのお声を伺うことができ、安心いたしました。
 錦彩館は帝釈峡の中央 神龍湖の湖畔にあり、歩いていただくにも、遊覧船をご利用いただくにも、絶好の場所に位置しております。紅葉のピーク時には、周辺もたいへん にぎわいますが、普段はたいへん静かなところでございます。また、四季折々の見どころや味覚がございますので、どうぞ当地を再び思い出していただき、また趣の異なる風景をご覧いただきたく、願っております。
 お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【神石高原ポークを当館で★】とことん価格を追求!!豚ロースと温野菜の蒸鍋など全8品の会席料理★
ご利用のお部屋
【和室:帝釈峡の山並みと神龍湖の眺望】

風呂4

忠ちゃん8576さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

忠ちゃん8576さん [50代/男性] 2017年08月24日 07:47:59

湖側の客席から遊覧船も見えて眺めがとてもよかったです。ホテルも綺麗で良かったです。従業員の方の説明に気配りを感じましたし、帰るときも雨の中傘をさして送って頂きました。紅葉のシーズンにまた行きたいと思っています。今回残念ながら、天候が悪かったので余り散策する時間がなかったですが、時間があればゆっくり周辺を歩いて見るのも良いと思いますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2017年08月24日 14:05:47

 このたびは 大切なお休みのお宿に、錦彩館をお選びいただきまして、まことにありがとうございます。あいにくのお天気ではございましたが、お部屋から神龍湖畔の眺めをお楽しみいただけましたことを、私どももたいへんうれしく感じております。
 当館施設の様子や スタッフのおもてなしに、お褒めの言葉をいただき 心よりお礼申し上げます。まだまだ行き届かない面も多々ございますが、当地を訪れてくださるお客さまにお目にかかって、たくさんお声かけいただき、こうして経験と成長を重ねてまいりたいと存じます。
 仰せのとおり、帝釈峡の紅葉をぜひご体験ください。客室からの眺めはもちろんのこと、湖畔の遊歩道を歩きながら、遊覧船からの見上げる風景を眺めながら、お楽しみいただけます。当地の紅葉は例年10月20日ごろから11月5日ごろまでが見頃です。お客さまの再びのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦・カップルにおすすめ】広島和牛ステーキなど12品の会席料理★さらに嬉しい特典付き★
ご利用のお部屋
【和室:帝釈峡の山並みと神龍湖の眺望】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月11日 18:35:56

ホテルの方には温かくサービス頂き、大変満足しました。
ただ、寝具について夏用の肌布団やタオルケットが用意されていれば、なお良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2017年07月12日 17:52:06

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。そして、当館スタッフのおもてなしに 心温まるお声をいただきましたことを、心よりお礼申し上げます。
 お布団のご用意に不備がございました件、たいへん申し訳ございませんでした。お休みにくくお感じになられませんでしたでしょうか。平にお詫び申し上げます。
 ただいま、すべての客室には 空調を十分にご活用いただいた上で、オールシーズンにお使いいただける寝具を備えております。ただ、お客さまのお好みに合わせて お布団も各種取り揃えております。今後とも お気づきの点がございましたら、ご滞在中にも お気軽に リクエストをお寄せくださいませ。ご希望に適うご用意が可能な場合がございます。
 貴重なご意見を賜り 感謝いたします。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上のお客様はお得】 眺望5つ星のお部屋確約★料理長自慢の会席料理と自慢の露天風呂を愉しむ♪
ご利用のお部屋
【和室:帝釈峡の山並みと神龍湖の眺望】

風呂4

アブジュン7337さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

アブジュン7337さん [60代/男性] 2017年04月01日 08:50:08

夕食はボリュームがたくさんあり大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2017年04月01日 16:12:17

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。錦彩館でのご宿泊を ぜひ一度 おためしいただきたいとの思いから、期間限定にて販売いたしておりますプランをお選びいただきまして、たいへんうれしく感じております。
 ご夕食の内容にご満足いただけたとのお声をいただき、安心いたしました。年間を通じてお選びいただける その他のプランと同じまでには、お料理の質やボリュームを追及できないのが辛いところなのですが、お客さまに当館をお選びいただけた この機会に、お食事の面でも錦彩館らしさをお感じいただけますよう、料理長をはじめ、厨房のスタッフが精一杯努めさせていただいております。
 お出かけの際には、再び当館を思い出していただけましたら幸いに存じます。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
おひとりさま10000円で宿泊おためしプラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

たかお23さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

たかお23さん [50代/女性] 2016年08月18日 01:24:10

なかなか泊まることのなかった広島県に初めて泊まりました。お盆の時期なので、人の少なそうな所に行きました。古めかしい旅館を想像していましたが、リニューアルでもされたのか、部屋もお風呂も新しそうでした。レストランからも、部屋からも、お風呂からも神龍湖が良く見えて、夕食も朝食もおいしく食べることができました。帝釈峡もゆっくり楽しむことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2016年08月18日 16:42:13

 このたびは、お盆のお休みのご旅行先に 広島県そして、帝釈峡をお選びいただきまして、まことにありがとうございます。当地でのひとときを、ごゆっくりお過ごしいただけたとのお声を賜り、たいへんうれしく感じております。また、素敵なお写真をも ご提供いただきまして、感謝申し上げます。
 錦彩館は全館リニューアル後、はや23年となります。さらにかなりの設備は、その後に入れ替えを実施いたしまして、お客さまにご滞在をお楽しみいただけるよう 励んでまいりました。施設本体にはそれなりの年月が経過いたしましたので、皆で日々のお手入れを心掛けることで味わいのあるお宿になっていけたらと願っております。
 お部屋からの眺めやお料理にもお褒めの言葉をいただき、お礼申し上げます。周辺に大きな娯楽施設などございませんだけに、四季折々の風景や味覚をお楽しみに お客さまに足をお運びいただけるような場所であれますよう、今後とも精進いたしてまいります。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
ふたりだけの記念日プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

papa.1101さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

papa.1101さん [50代/男性] 2016年05月05日 11:03:13

ゴールデンウイークに宿泊しました。
山の中にポツンとある感じですが、ゆっくりできました。
部屋も風呂も掃除が行き届いて、気持ちがよかったです。
地酒とアマゴがとても美味しかったです。
ただ肉に味がしなかったのが残念でした。薬味をつけても・・・。
備品にゴシゴシタオルがあったのは嬉しいですね。私が今まで泊まったところには無かったものです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2016年05月07日 17:33:54

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、心よりお礼申し上げます。大切なお休みのひとときを 当館にてお過ごしいただけましたことを、たいへん光栄に存じております。お部屋や施設設備などのお手入れにも お心を留めていただき、まことにありがとうございます。
 お食事のメニューに お褒めの言葉をいただき、たいへんうれしく感じております。「広島和牛のフィレステーキ」につきましては、当地が比婆牛、神石牛の産地でもありますことから、最高クラスのお品を整えさせていただきましたが、味に物足りなさがあったとのお声をいただきました。素材本来のおいしさを味わっていただきたいと お肉そのものには 手を加えておりませんので、しっかりした味わいをお好みのお客さまのために さらにご準備させていただけることがあるはずと反省いたしております。もしくは、フィレステーキはサーロインステーキより 後味がさっぱりしておりますので、ぜひ一度こちらもお試しいただけましたら幸いに存じます。
 お客さまからのお声をもとに、お部屋のアメニティーにも いっそう吟味を重ねてまいります。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【カンパイ!広島県】 特選!四季の味覚プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

カズ2919さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

カズ2919さん [30代/男性] 2016年01月06日 18:53:28

シーズンオフなので値段はお手頃で、正直大した期待は持たずに予約しました。
案の定、シーズンオフで観光はほとんど期待できません。
シーズン中だと立地条件からして最高です。
ところが、食事は大変おいしいと感じました。
他の値段が高いところよりも数段上手と感じます。
近場であれば食事だけでも寄りたいほどですので、迷われている方は必見です。
また、少人数での対応でしたが、可能な限りの対応を頂いた様に感じます。
ただ、残念なのは壁が薄いのか隣の大きな声が聞こえるので、シーズン中や、小さい子連れが隣だと少々うるさく感じます。
露天風呂や部屋からの景色は大変良く、概ね良好です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2016年01月07日 16:47:57

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。帝釈峡は古くより紅葉の名所でございますが、近年は道路事情も改善され、冬は雪景色をお楽しみに ご宿泊のお客さまにもお越しいただけるようになりました。今年は全国的に類まれな暖冬となり、当地も湖畔の雪景色が まだ数えるほどしか見られておりません。しかしながら、道中の雪道がご心配なお客さまには安堵いただくことができ、私どもも喜ばしいような、少々物足りないような心境でございます。
 お料理にお褒めの言葉を賜り、心よりお礼申し上げます。当館では 旬の地産食材を郷土料理のエッセンスでご提供いたしますことにこだわっております。またこうしてお客さまから頂戴いたしますお声をもとに、お食事が旅の思い出のひとつに加えていただけるよう 日々精進いたしております。どうぞ四季折々の味覚をぜひお試しになってくださいませ。
 お休みに大勢のお客さまがおいでいただけます折には、特に配室にも心を砕いておりますが お部屋周辺のさまざまな物音によって たいへんご迷惑をおかけいたし、たいへん申し訳ございません。施設改良の面でも 業者さまからいただくアドバイスを参考に、いっそう気持ちよくお過ごしいただけますよう 善処いたしてまいります。
 お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
思い出づくりファミリープラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 17:40:43

料理はとても良かったです 露天風呂の温度が少し低かった もう1度は高いほうがいいです 紅葉はまだ少し早かったが 湖に白鳥が2羽いて良かった 広島牛のステーキはとても美味しかった 松茸の土瓶蒸しは良かったが松茸ご飯にもう少し大きい松茸がほしいです
サービスは何かにつけてとても良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2015年10月20日 09:44:17

 このたびは、錦彩館に宿泊いただきましてまことにありがとうございます。お食事にお褒めの言葉をいただくことができうれしく感じております。この時期ならではの松茸料理にはお客さまからご好評いただいております。よりご満足いただけますよう、いっそう精進してまいります。
 大浴場の温度につきましては、ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。ゆっくりお風呂に浸かっていただきたく比較的低温となっておりますが、外との気温差などの配慮に欠けておりました。お客さまからのご意見をもとに 早速 内風呂および露天風呂と温度調節をいたしております。今後とも皆さまのお声をいただきながら、改善に努めてまいります。
 再び帝釈峡を訪れていただきました際には、お客さまのお越しをお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【広島おいでぇや】館内利用ポイントつき 四季の味覚プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月25日 17:44:08

妻と娘(2歳)とで宿泊しました。他の方の点数も高い通り、全てにおいて満足です。窓から見える水辺は大変綺麗でした。言う事はありません。ただ親切なフロントの方に周辺の散策ルートを紹介してもらいましたが、15分くらい進んだあたりで工事中により行き止まりになっていました。フロントの方が悪いわけではないと思いますが来た道を引き返す事に。。。工事の連絡は周辺旅館に連絡徹底すべきですね。ルート上の標識(道案内)もかなり古いままのものがあったりで、もう少しメンテナンス等の必要があると思いました。後半は宿とは関係無い内容です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2015年09月26日 16:02:51

 このたびはご家族おそろいで 錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。当館のおもてなしに たいへん高い評価を賜り 心よりお礼申し上げます。またお部屋からの眺望も、これからの紅葉の季節に向けて ますます美しくなってまいります。
 神龍湖畔の遊歩道の整備が 全く行き届いておりませんことを、帝釈峡にお客さまをお迎えいたしております当館といたしましても、心よりお詫び申し上げます。また、遊歩道の整備案内も お客さまはあらゆるルートで往来なさるわけですから、不十分と言わざるを得ません。観光協会をはじめ、関係機関にも改善を促してまいりたいと存じます。私どもも 夕暮れ時や早朝など、気持ちの良い時間帯に散策をお勧めいたしておりますので、不断の情報収集にいっそう努めてまいります。当地にとりまして重要な改善点をご指摘いただき、感謝申し上げます。
 錦彩館界隈には 四季折々の見どころがございます。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 17:44:10

部屋も 食事も 立地もよかったけど エアコンのききがよくない。
食事場所も 暑く ゆっくり味わえなかったのが 残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2015年08月19日 17:20:40

このたびは錦彩館をご利用いただきまして 感謝申し上げます。お部屋や お食事場所の空調につきましては、お客さまに たいへんなご迷惑をおかけしたしまして、まことに申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
ご宿泊日当日のお食事場所の空調につきましては、お客さまが お食事を始められるまでに、お食事場所が快適な温度に整っておりませんでしたことは、ただただ 私どもの準備不足でございます。最も外気温の高い時期のため、いつもどおりの時間に エアコンの設定を実行していたのでは、全く不十分でございました。不快なお気持ちにおさせいたし、改めてお詫びいたします。
お部屋の空調につきましては、現在当館のエアコンは 各お部屋独立の機器を採用させていただいております。運転の種類、設定温度、風量、風向とも お客さまのお好みに合わせて ご自由に操作いただけます。このたびのお声をいただき、各お部屋に わかりやすく操作法を表示させていただくことといたしました。
全館の空調機器は 昨年 最新のものに総入れ替えいたしましたが、私どもの不手際で その性能を十分に発揮できず、たいへん残念な結果となってしまいました。今後 このようなことがございませんよう、上記の点を徹底いたしてまいります。お客さまにお喜びいただけましたサービスはもちろんのこと、このような重要な事項に手落ちがございませんよう、再度気を引き締めてまいります。どうもありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
帝釈地鶏バリュープラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

moka0513さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

moka0513さん [30代/男性] 2015年01月14日 13:25:43

静かで落ち着けるところでした。ほどよく雪が降っていたので窓からの雪景色を楽しむこともできました。また、従業員の方が若い(しかも美人)にも関わらず、とても感じの良い応対でよかったです。また別の季節に伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2015年01月14日 17:12:12

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。雪景色もお楽しみいただくことができ、私どももたいへんうれしく感じております。悪路のため 道中 心細くお感じになる地域はございませんでしたでしょうか?お疲れをいくらかでも和らげていただける、当館でのひとときが お客さまにおかれまして、そんなお時間に成り得ておりましたら、幸いに存じます。
 スタッフのおもてなしにも うれしいお声をいただき、心よりお礼申し上げます。お部屋のご案内にも、お料理のご紹介にも、スタッフ一同 多くを学んで、日々精進いたしております。お客さまのお声は 皆にとりまして 大きな励みとなっております。また「美人」とおっしゃっていただいたのは もしや私のことでは…と、ミーティングの際に たいへん盛り上がっておりました。(笑)
 帝釈峡の景観はもちろん、私どもも それに負けてしまうことがないよう、四季折々の味覚や嗜好にいっそう磨きをかけてまいります。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
帝釈地鶏バリュープラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

ふみぞう1500さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

ふみぞう1500さん [30代/男性] 2014年12月01日 01:50:39

チェックイン時にフロントに誰もいなかったのは残念でしたが、食事には大変満足しています。中居さんのお気遣い、サービスにも感謝しています。いい旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2014年12月03日 13:08:35

 このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。当館のお食事にご満足いただけましたことを、心よりお礼申し上げます。私どもの宿泊プランのほとんどは メインディッシュをはじめとする お料理の特徴や違いをアピールしたものとなっており、どの季節にお越しいただけましても 地産の食材と郷土の味覚をお楽しみいただけるよう心がけております。お喜びいただけて、一同もうれしく感じております。
 スタッフのおもてなしにも お褒めのお言葉をありがとうございます。ただ 箇所によりましては、お客さまにたいへんな失礼、ご迷惑をおかけいたし、平にお詫び申し上げます。とりわけ、最初に当館に一歩お進みいただいた際に お迎えさせていただくはずのスタッフが席を空けておりましたことは、決してあってはならないことと猛省いたしております。仮に すでにご来館のお客さまに急なご用が生じましたとしても、次にお越しのお客さまをお待たせいたしませんよう、改めて皆と話し合いました。今後このようなことがございませんよう、肝に銘じてまいります。
 「いい旅館」と評していただけましたことを励みに、よりいっそう皆さまにお喜びいただけるサービスに努めてまいります。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
四季の味覚プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月01日 22:31:43

ホタルを楽しみに行きました。
旅館から歩いていける場所でホタルがたくさん見れましたし、星も同じくらい綺麗に見れました。
晩御飯も美味しくとても満足です。

また機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年06月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2013年07月03日 13:41:48

このたびは錦彩館をお選びいただきまして、まことにありがとうございます。帝釈峡はこの時期、ホタルが見られるスポットとして お客さまにアピールさせていただいております。当館のすぐ近くで 今年も皆さまに お喜びいただけるほど ホタルが飛んでくれて、私どもも 一安心いたしております。
ホタルをご覧いただくには 当日のお天気も大切ですし、またちょっとした時間帯や気温の変化によっても その活動に変化が見られます。きっと お客さまには絶好のタイミングでご覧いただけたのだと思います。お車でスポットまで お連れする時期もあるのですが、お食事のあとに お散歩がてら お気軽にご覧いただけるのが何よりと考えております。
また、お食事にもご満足いただけましたようで うれしく感じております。地産の食材から生まれるお料理を味わっていただけるのも、里山の風景をお楽しみいただけるのも、豊かな自然を有する帝釈峡ならではです。ぜひ再び帝釈峡、そして錦彩館を思い出していただけますよう、お客さまのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
ホタル観賞で夕涼みプラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月22日 09:04:07

宿泊当日は雨が降っていましたが、翌朝はからっと晴れて、部屋の窓から新緑の景色が見えとても良かったです。
立地も、帝釈峡遊覧船のすぐそばでGOOD!!
食事も地のこんにゃくのラーメンが出たり、地産地消で地域愛が感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2013年05月22日 21:56:25

このたびは錦彩館をご利用いただき、まことにありがとうございます。お越しいただきました日は あいにくの雨模様でしたが、そのお天気も回復して 湖畔の景色をお楽しみいただくことができ 何よりでございました。
当館は帝釈峡の中央 神龍湖畔にあり、上帝釈から下帝釈に至る 南北に長い観光地を巡っていただくのに たいへん便利な場所でお客さまをお迎えさせていただいております。神龍湖を約40分でまわる遊覧船の乗り場までも徒歩5分です。湖から渓谷を見上げるような風景はいかがでしたか?上から湖を見下ろすのとは また違った感覚を味わっていただけたのではと存じます。そして、見た目より距離のある 広大なエリアであることを感じていただけたかもしれません。
お食事が地産の食材と郷土料理のエッセンスにこだわったものでありましたことを お気づきいただけて ありがとうございます。遠路はるばる帝釈峡においでいただきましたので、味覚の思い出も ぜひお作りいただきたいという思いで ご準備いたしております。そして、お料理は四季折々 その時期の旬のものをご提供しております。お客さまにも またの機会には 夏や秋の味覚をお楽しみいただけましたら幸いです。
ぜひ再び帝釈峡、そして錦彩館を思い出していただき 今後ともご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

花in星さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

花in星さん [60代/男性] 2012年11月09日 18:17:28

○紅葉情報について、
前年度の最適だった時期を記載してほしい。
その年の天候等により、変わると思いますが、参考データとして、その情報を知りたい。
○インターネット
部屋で、持ち込みのノートパソコンが使えるようにしてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2012年11月11日 16:38:11

このたびは錦彩館にご宿泊いただきまして、まことにありがとうございます。帝釈峡の紅葉もピークをむかえておりました。お部屋からの眺めにも、また神龍湖畔を歩いてみても 秋の風景をお楽しみいただけたことと思います。
紅葉情報についてのご意見を どうもありがとうございます。当館ホームページや他社サイトにおきましては、「紅葉の見ごろは例年ですと 10月20日ごろから11月5日ごろまでです」と発信させていただいておりますが、当サイトにおきましては ブログ等 旬の情報を掲示させていただく場が見当たらず、お知らせ不足となっておりました。宿泊プランごとにお知らせを入れるようにさせていただくか、もしくはトップページに一言いれていただくかなど、対策を講じたいと思います。ご迷惑をおかけいたしまして 申し訳ございませんでした。
インターネット環境につきましては、今や標準的な設備となっておりますので たびたび議題にあがるのですが、こちらのような僻地におきましては 今も20km先の基地局から引いておりますADSLに頼るほかない状況で、当館事務所に入ってくる時点での速度が すでに500kbを下回っております。これでは到底皆さまに使っていただくことができません。近年 無線通信のほうが普及が進んできておりますので、こちらの速度が上がってくれば お部屋で使っていただくようになるのではと考えております。これからも通信網の充実を働きかけてまいります。
どうぞ今後とも帝釈峡と錦彩館をご愛顧いただきますよう よろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
お日にち限定!もみじの季節プラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月25日 21:28:16

料理は非常においしく、値段と相照らし合わせてみても大変満足のいくお宿でした。
大変自然で心地よい接客をしていただき、くつろがせていただきました。感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2012年09月26日 13:35:43

錦彩館にご宿泊くださり、まことにありがとうございます。当館でご提供いたしましたお食事と、スタッフのおもてなしに お褒めの言葉をいただき、スタッフ一同 たいへん喜んでおります。
私どもはお客さまから お食事のためのご予算をおまかせいただいておりますが、地産の食材にこだわりつつ、季節を感じていただきながら、かつお得感のある献立づくりに日々励んでおります。お食事は旅の思い出の大きな役割を担っていると心得ておりますので、お客さまにご満足いただけるよう これからも工夫を重ねてまいります。
ご接客につきましては、まず基本的なところから始めて、もちろん失礼のないように、でも型どおりではない 人間味のある おもてなしをしたいと考えております。若いスタッフには まだまだ経験が必要と思います。お客さまに ひとまず合格点をいただき、きっと励みになっていることでしょう。
今後とも錦彩館をご愛顧くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

andykazuyanさんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

andykazuyanさん [30代/女性] 2012年09月18日 16:02:05

初めてお伺いさせていただきました。
みなさんのコメントを見ると、いい意見が多かったので決めさせていただきました。
景色がすごくよく、ゆっくりと過ごすことができました。
今回は観光というよりは、ゆっくりと過ごすことを目的としていたので、景色のいいお部屋で二人にしてはもったいないくらいに広いお部屋でゆっくりすることができました。
料理もおいしく、たくさんの量だったので満足できました。
また、機会があれば行かせて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2012年09月19日 14:58:05

このたびは 数あるお宿の中から 錦彩館をお選びいただきまして、ほんとうにありがとうございます。これまでにお越しいただけたお客さまのお声をきっかけに 初めて当館を訪れていただけましたことは、私どもにとりまして何よりうれしいことでした。このようなかたちで 帝釈峡がみなさまに知られるようになればと願っております。
ごゆっくりお過ごしいただき、お食事にもご満足いただけたとのご感想をいただき、お礼申し上げます。大勢のお客さまが集うときは なかなか静かさを味わっていただくことが難しいのですが、本来こちらは近隣ににぎやかな場所がない分 実に過ごしやすいところです。お部屋からの景色がだんだんと薄らいで やがて日没を感じるような、そんな時間を味わっていただける場所と自負いたしております。
お客さまに いつお越しいただけても、日ごろのお疲れを癒していただける。これからも当館はみなさまにとって そんな場所であれるようがんばってまいります。お客さまの またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
スペシャルプライスプラン
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 帝釈峡観光ホテル 錦彩館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月17日 18:56:02

食事は、朝も夜もおいしくいただきました。
露天風呂は、小さいですが、混んで無かったので問題なしです。
紅葉の季節だったら、なお風情があってステキだったろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
帝釈峡観光ホテル 錦彩館 2012年09月19日 14:58:32

このたびは錦彩館をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。朝晩の空気がさわやかに感じられるこの時期に 帝釈峡を訪れていただけたことを 一同たいへんうれしく感じております。
朝夕のお食事にご満足いただけましたようで 安心いたしました。夏から秋に移りかわる季節を お料理でも感じていただきたいと心がけました。地産の食材や郷土の一品も お楽しみいただけたことと存じます。
露天風呂からも 今 山々の緑がだんだんと変化してゆく様がうかがえます。おっしゃる通り 紅葉の時期は お風呂からの景色も一年のうちで最も見ごたえがあります。
今年の紅葉も10月20日ごろから11月5日ごろまでを見込んでおります。ぜひ一度 秋の帝釈峡をご覧いただけましたら幸いです。お客さまのまたのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【和室】

72件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ