楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

粟津温泉 法師 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

粟津温泉 法師のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.49
  • アンケート件数:1526件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.09
  • 部屋4.22
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.35
  • 食事4.62
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 1~20件表示

食事5

かずかず3073さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

かずかず3073さん [50代/男性] 2023年04月17日 16:11:04

昨年の12月に朝賀の間に泊まり、大雪に見舞われましたが、その雪景色とライトアップされたお庭を部屋から何時間でも眺めていたことを思うと、重陽の間はただただがっかりでした。。。殺風景な寒々しいメゾネットも、とっても使い難いジャグジーも養命閣の背中?を丸々見ることになる部屋からの景色も何もかもが悲惨とも思える悲しい気持ちになりました。世は朝賀の間が良すぎたということです。極め付けはこのメゾネットの上3階にお部屋があり、家族連れの子供が走る走る、結局メゾネットの上階で寝ることが出来ず、1階で食事、それを片付けて布団敷きという事態、最悪でした。。。
もう一度朝賀の間の泊まりたいとは思いますが、重陽の間は女将さんのご推奨だっただけに、何か許せないものがあり、3回目はないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
粟津温泉 法師 2023年05月26日 17:02:49

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
昨年12月にもご利用いただき、今回も再訪頂けましたこと誠に感謝致しております。
しかしながら重陽の間につきましては前回の朝賀と比べてかずかず3073様のお気持ちに沿わないものであり、直上階のお客様の騒音まで重なりご滞在が悪い思い出となってしまったこと誠に残念でなりません。
重陽と朝賀の客室は、お書き頂いておりますようにメゾネットタイプの違いや庭園の景色の違いなど趣が異なります。
重陽の間ですと、2世代3世代でのご旅行やグループでのご旅行、ご夫婦で2階を食事処、1階を寝室に使われるなど皆様の趣向でご利用頂きご好評いただいております。
朝賀の間ですと、かずかず3073様と同じように日本の原風景を楽しまれる皆さまにご好評いただいております。庭園を愛でることがお好きな方には法師でも1等地でございます。ただ、こちらは木造でございますので場合によっては音の問題は重陽の間よりも大きくなることがございます。
このようにお部屋によっていろいろとございますので、私共も今後お客様のお言葉を大切にしお話お聞きしながらお部屋のご案内をさせて頂くよう努めて参ります。
当館は、館や客室でそれぞれ趣が変わっておりますので、お客様によっては少しづつ色々なお部屋でご宿泊なされ自分にあった客室を指名される方もおいででございます。また是非他のお部屋もご覧いただければと思います。
あと、他のお部屋で騒がしいなどございましたらお気軽にフロントへご連絡頂けますと幸いです。
こちらからご注意させて頂きますので宜しくお願い致します。
昨年、法師庭園も国の登録記念物にも指定され散策もして頂けますので是非またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【絶景ステイ☆お部屋で温泉】小堀遠州ゆかりの庭園をのぞむ贅沢客室で過ごす
ご利用のお部屋
【露天温泉ジャグジー付【秋の館・モダンメゾネット/重陽の間】】

食事5

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月05日 08:50:14

到着時の何人ものスタッフのみなさんのお出迎え、
中庭を見ながらのお茶とお菓子のサービス、
荷物等への配慮、仲居さんの対応など、
素敵だなと思いながら過ごしていました。
チェックアウトまでは…。

しかし、精算後は人っ子一人出てこない。
精算をした妻には「ありがとう」を言ったのかもしれませんが、
自分や息子はスタッフの誰一人からも声をかけられていません。
靴も自分で下駄箱から探して出して履いて。
釣った魚には餌をやらねーのかよ、と思いました。

べつに過剰にそういうことをしてくれというわけではないのです。
ないならないで納得します。でも、来たときはあれだったのになぜ?
と疑問を抱かずにはいられませんでした。
1300年の伝統とその価値を体験したくてわざわざ行ったのに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【1日10組限定★法師の輝きよ、再び】和牛しゃぶ&伊勢海老&のどぐろ等!最高級会席&ゆったりお部屋食
ご利用のお部屋
【【部屋食】美しい庭園を眼前に臨む『春の館1F』準特別室】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月12日 10:15:04

本当にお勧め和室でしょうか…
広いだけで、掃除も行き届いておらずほこりや髪の毛が落ちていました。
お風呂もトイレもドライヤーも古すぎて使いたくなかったです。
温泉利用や、食事メインでなら良いと思います。
この部屋に泊まるには金額が見合ってませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
【お部屋食がお得】北陸最古の宿、プライベート空間でゆったり夕・朝食・加賀会席/11時アウト
ご利用のお部屋
【特別棟【秋の館】当館お勧め和室・10帖以上】

食事4

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月12日 10:08:31

実家の両親と赤ちゃんを連れての旅行でした。赤ちゃんプランで予約しましたが、用意されている物は他の旅館と比べて少なめです。オムツペールや昼寝布団、空気清浄機程度はどの旅館でも赤ちゃんプランではなくても準備してくれます。
ベーシックなプランより高いのであれば、バスチェアや赤ちゃん用のソープ類も欲しいところですし、カフェインレスコーヒーなども部屋にはセットして欲しいです。
赤ちゃんプランで貸し出してもらえる物もあるみたいですが、説明が一切なく不親切です。
プランとしての魅力は他の旅館と比べて、低かったです。
県民割、こまつ割を利用しましたが、旅館側のミスで少なく請求されており、1ヶ月経ってから再請求の電話がかかってきました。2万という安くない金額なのでお支払いはしますが、当日訂正されるのと後日請求されるのとでは、気分の悪さが違います。老舗旅館でスタッフも大勢いたのに、金額のダブルチェックはされないんでしょうか?
スタッフも高級宿とは思えないレベルの低さです。
チェックイン時のフロントスタッフは、笑顔もなく不慣れそうでした。お茶の席に案内してくれたスタッフは、密を避けて端に座った私達に「景色が良いから」としつこく混み合っている場所を勧めました。気持ちはありがたいですが、意識が低いです。
部屋に県民割の説明にきたスタッフには、床に置いてあった帽子を蹴られましたが、謝りもされませんでした。
高級宿を謳っているところでこんな不快にさせられたことは、初めてです。
また、部屋は庭付きだったんですが、禁煙にも関わらず吸い殻が落ちていました。部屋も着いて早々に髪の毛を発見。掃除が行き届いていません。
部屋の半露天風呂は、あまり開放感はなく、内湯の方がイメージとしてはふさわしいです。温泉は可もなく不可もなし。熱いので、入る前に水を入れるなど調整は必要です。
お料理は、美味しく量も多めで満腹になりました。デザートのゼリーが液体だったのが気になりました。友人にも勧めてしまったので、料理は良いけどサービスの質が低いと訂正しなければいけません。
せっかく初孫に喜ぶ両親と良い思い出をつくろうと思っていたのですが、非常に残念な旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
粟津温泉 法師 2022年09月15日 19:14:35

この度は、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。県民割の再請求の件や、サービス、清掃面など、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。頂戴しましたお言葉は真摯に受け止め、今後のおもてなし向上の糧としたいと思います。
幾重にもなりますが、多大なるご迷惑をおかけしましたことを謹んでお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【赤ちゃん歓迎/パパママ応援】温泉旅行をお手伝い♪/貸切風呂無料など11の特典付《お部屋食》
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し半露天風呂付【秋の館・特別室/蓬莱の間】】

食事4

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2020年04月11日 16:12:43

2月29日に宿泊。今回が2度目になります。今回は、子どもの卒業祝いで男二人旅。思い出のあるこちらに宿泊することにしました。子どもの感想ですが、「部屋は、よかった」「食事も、おいしくてよかった」と満足げな様子。ですから、これでOKなのですが、親の立場として一言。
ウエルカム抹茶サービス(仮称)は、いいのですが、抹茶の中に茶筅の先の折れたものが入っており、子どもが抹茶を飲んだ時に口の中に入れてしまいました。現物をスタッフに見せて、「こんなものが入っていたのですが」と伝えました。しかし、中に持っていったまま、何の対応もなく(当然、お詫びの言葉もなく)無視されてしまいました。よほど、保健所に訴えようかとも思いましたが、子どもが、それ以外は満足していし、証拠になる写真は撮っていない、現物も渡してしまったということで、腹の中に収めました。でも、これって、飲食物への異物混入で、大問題ですよね。
ここに記すことも、どうしようかと考えましたが、「こういう問題があっても無視をして、客に対応しないという面も持った宿である」ということを、他の皆さんにも知っておいていただいた方が良いかと考え、あえて書かせていただきました。
これ以外の事には、満足しています。念のために付け加えさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
粟津温泉 法師 2020年04月16日 11:56:57

この度は、2月の末に、大切なお子様の卒業祝いでの御旅行に、当館を御利用下さいまして、誠にありがとうございます。
遠方より2度目の御来館、感謝申し上げます。
今回、せっかく楽しみにお越しになられ、御部屋や御食事等は満足との事で何よりでございましたが、到着時に、中庭を眺めながら御提供させていただいております御抹茶のサービスの際に、不手際が御座いました事、更には、謝罪や対応が無かったとの事、大変申し訳ございませんでした。事実確認し、またそのような事が無いように器の確認だけでなく、茶筅等の確認、情報の共有、注意は勿論の事、対応等に関しましても、今一度、より一層、徹底してまいりたいと思います。貴重な御意見、御感想、感謝申し上げます。
御家族皆様でのまたの御利用、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
大変お忙しい中、御投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春旅がお得】創業1300年の老舗旅館でのんびり至福の時間を愉しむ/季節の会席/お食事処《特別価格》
ご利用のお部屋
【【お部屋タイプおまかせ】眺望指定なし・お部屋の指定なし】

食事4

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月08日 11:52:38

昨今なにかと話題になっている日本では未だ色々と遅れているLGBTの立ち位置にいる人間ですが、まさか宿泊プランにでかでかと書いているものが貰えないとは思ってませんでした。
予約の時の備考欄にきちんと「同性ですが大丈夫でしょうか?無理なら予約キャンセルでも大丈夫です」と書いておいたものの当日まで何も言われなかったのできちんとそこらへんも配慮してくれる旅館なのだなと思いましたが大間違いでしたね。いや、当日になっても送迎バスの駅をこちらから問い合わせないと指示貰えなかったあたり既に不安だったのですが。それも備考欄に書いていましたが…そこらへん見ずに予約処理されているんでしょうか。
まあ恐らく異性の普通のカップルの方にはお渡ししていらっしゃるんでしょうが、思わぬところで区別されたような気がして楽しい旅行の思い出の唯一の良くない思い出が旅館、という意味の分からないことになってしまいました。それでもこのプランの料金そっくりそのまま取られるんだもんなあ。中々おかしい話ですよね。

あと、金沢駅周辺を連泊の中で訪れようとしている人にはこの立地はおすすめしません。送迎バスの時間がどうも電車と噛み合っておらず、1時間くらい余裕で無駄にすることになるので…。おとなしく金沢駅周辺のホテルを予約したほうが良いでしょう。
私もまた来年の計画で既に金沢再びという案も出ていますが、上記のサービス不履行の権も含めここにはもう泊まらないので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【恋旅トリップ★カップルに人気】新設貸切風呂付き!2人だけのプライベート&恋の南京錠プレゼント♪
ご利用のお部屋
【【趣そのままに】リーズナブルな純和風おまかせ客室】

食事4

yh5781_6さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

yh5781_6さん [30代/男性] 2017年08月25日 14:13:51

子供と利用するため、このプランを予約した。利用前に送迎について聞いた内容とチェックイン時に聞いた内容がまったく違う。こっちの要望が難しいとの事で予定を変えたのに、それが無意味に。他にも疲れてたから早く部屋に行きたいのに、抹茶サービス後のチェックインと言われてチェックインまで時間がかかる。
一番納得がいかないのは食事の配膳。19時からの夕食だったが食事場所に行くと大人と幼児の食事しかなく、小学生の息子のは鍋しかなかった。着座後に持ってくるものと思い、ドリンクを頼み、届くも一向に届かず。配膳係に聞くと大人に準じた懐石だから最初の先付けはないから後から出ますとのこと。お腹を空かした子供に対して形式にこだわるのは如何なものか。それなら最初にどうするか聞くべきではないか?(一気に出すか大人と一緒でいいか)正直、宿の基本は客にはわからない。お客様第一には感じなかった。チェックアウト時も料金で不可解な点がチラホラ。(楽天トラベルでの内容と異なるか認識違い)子供と利用するならオススメできない宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
粟津温泉 法師 2017年08月28日 18:04:27

yh5781様
この度は粟津温泉法師旅館の「夏の館」に御宿泊下さいまして誠にありがとうございます。
御滞在中は、お子様連れでお越しになり、楽しみにされていた御食事の際の配膳、配慮が欠けており、大変申し訳ございませんでした。そのような失礼の無いように気を付けてまいりたいと思います。貴重なご意見、御感想、ありがとうございました
yh5781様、御家族皆様のまたの御利用、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【夏休み期間★お子様歓迎】ファミリーにお勧め!お子様何名でも一律1,000円ポッキリ♪嬉しい特典付♪
ご利用のお部屋
【【趣そのままに。静寂の中に温かさが包む純和風客室】『夏の館』】

食事3

junjunjunjun1137さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

junjunjunjun1137さん [50代/女性] 2024年03月20日 21:14:39

北陸割りで予約したにも関わらず、宿側の不手際でキャンセルする事になり楽天で宿泊。しかも、キャンセル料がかかった。その事で連絡をしたが「申し訳ありません」と言われ、代案の提案もされなかった。キャンセル料はこちらから連絡しかからない事になったが、何も言わなければそのままだったのでは?配膳担当の従業員はとても感じがよく、気の利く方だったので、食事が美味しく頂けた。部屋は何を話しているか分かるくらい周辺の音がだだ漏れで、空調の音も大きく、カメムシも部屋の中に入ってきた。登録文化棟の方は廊下の絨毯の汚れが目立つ。大浴場はシャワーが使えないところが何ヶ所かあり、お湯の温度が入る時間で違う。熱すぎて長く浸かれなかった。ハイクラスの宿だと思い期待したのに大外れ。宿泊前からチェックアウトまで不信感は拭えなかった。何を基準に「ハイクラス」になったのか分からない。せっかくの記念旅行が台無しとなり非常に残念で仕方ない。「申し訳ありません」は何も無かったことになる魔法の言葉では無い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【加賀の美酒と食を愉しむ夕べ】石川を代表する蔵元の吟醸酒や加能蟹を使用した会席で至福のひと時を
ご利用のお部屋
【登録文化財棟【新春の館・和洋室】12帖の和室+ベッドルーム】

食事3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月24日 06:47:52

部屋が非常に湿気臭い。多分老朽化したエアコンのせい。自室に入るのが辛いほど。どうにかならないかとフロントに相談したら、除湿機を持ってきてくれたけれど全く改善せず。襖、ソファには染み。掃除が行き届いていないようで、埃があちらこちらに溜まっている。座椅子の布地は擦り切れている。トイレ、洗面台も手入れ不足。部屋風呂は電気が付かず臭いがひどい。クラシックホテルはいろいろと泊まっているが、古いのと手入れが行き届いていないのは別。遠くまで来たのに非常に残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
粟津温泉 法師 2021年07月28日 11:00:19

この度は、夏の家族旅行に粟津温泉法師を御利用下さいまして誠にありがとうございます。
御滞在中の御部屋の件では、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
遠方より楽しみにお越しになられた御家族にも申し訳ございませんでした。
フロントも除湿器を持って行きましたが、再度お伺いせずに辛い思いをさせてしまい重ねてお詫び申し上げます。
お帰りの際に、お写真を撮った際には温かいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。
御家族皆様でのまたの御利用、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、御投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
《迷ったらこれ》【法師の基本会席】北陸最古の宿を愉しむ/加賀会席・お部屋食or個室食[スタンダード]
ご利用のお部屋
【庭園棟【春の館・和洋室】庭園を臨めるお部屋・12帖+ツイン】

食事3

6人中4人の方が参考になったと投票しています。

バンデージポイントさんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

バンデージポイントさん [60代/男性] 2020年11月05日 01:21:06

11月1日から2泊しましたが、湯治目的だけなら別にいいけど、観光目的なら絶対やめるべきだ!まわりは何もない、半数以上の旅館ホテルは潰れているし、食堂も土産店も何もない!近辺歩いて驚いた!ホテルの従業員さんは皆さん愛想が良くて気持ちは良かった。しかし、部屋はカーテンを開けたら、ひびの入った立ち入り禁止のローブの張られたボロい使ってない建物が目の前にあり驚愕。庭は手入れがされているのか、いないのかよく分からない感じで、枯れた雑草が目についた。使われていないプール、能舞台、嫌なものが目についた。風呂はお湯は素晴らしいと思うが、露天風呂は、ホウキとか掃除道具が目についた。手入れも中途半端です。食事は味は普通だった、冷たい料理で寂しくなってしまった。おこもり湯治はやめたほうが良かった。古い建物なのはわかるが、見たくないものが沢山目についた。悲しくなってきた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月

食事3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月16日 14:58:43

はっきり言えば、マンパワー不足の宿です。部屋で静かに過ごすだけなら、、ですが。
接客が問題外、特に配膳、夜のフロント(夜と言っても22時くらいです)。

お湯は良いのに勿体ない宿です。口コミ評価がバラバラの理由がわかりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大45%OFF★海幸4種盛り★国産豚★天ぷらetc♪売筋企画が9980円!
ご利用のお部屋
【【趣そのままに。静寂の中に温かさが包む純和風客室】『夏の館』】

食事3

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月28日 22:52:01

今回は日本庭園の見える部屋ということで『春の館』指定で予約を入れました。
しかし、実際に通されて部屋は日本庭園の見えない『夏の館』でした。
予約内容を携帯にて確認後フロントに申し出ても「予約の通りです」と言い、一応予約内容を再度確認すると言っていたが、食事の時間になっても、寝る時間になっても何も連絡はありませんでした。

翌日、チェックアウトの際にも説明やお詫びもなく、割り切って帰りの送迎車を待っているときに責任者という方が現れて「このたびはすみませんでした、以後気をつけます」みたいなことを今更ながらに言われて更に不愉快な思いをしました。

チェックアウト後に以後気を付けますと言われても、過ぎてしまった時間を取り戻すことはできないので、緊張感を持って対応していただきたいと思います。

部屋指定で予約したのに別の部屋を割り当てるのは誇大広告にはならないのでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【浪漫旅情の1人旅★何もしない贅沢がある】昔から変わらぬ旅人の癒しを体験!今なら限定で5000円引!
ご利用のお部屋
【【息を呑むほどの優美な日本庭園で至福のひと時を】『春の館』】

食事3

ヒデ26771160さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

ヒデ26771160さん [50代/男性] 2015年06月09日 09:06:27

2回目の宿泊です。
宴会場で食事が、20分近く遅れ席に座っても声をかけるまで何も準備を
して頂けませんでした。  スタッフのかたは、バタバタ走り回ってるのですが
人で不足と、アルバイトのような経験不足のかたは 立ってるだけで何もしてないのが
見ていてよけいに腹が立ってしましました(味噌汁も忘れて出してもらえませんでした)
食事はみな一番楽しみにして、お腹を空かせてるのでほとんどのお客様は気を悪く
されていると思います。
古い旅館なのでお客様は年配の方が多いので、このようにネットに口コミを書かない
と思います。
とても伝統があり、温泉もいい旅館です。
旅館として何が一番大切なサービスなのか、お客様に喜んでもらえるのか考えてください。
また来たいも思える旅館になつて欲しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
粟津温泉 法師 2015年06月13日 19:05:46

この度は、粟津温泉 法師をご利用いただきまして誠に有難うございます。
今回ご満足頂くことが出来ず誠に申し訳ございませんでした。
今回頂きました内容を真摯に受け止め今後の営業に反映してまいります。
この度は、申し訳ございませんでした。

ご利用のお部屋
【【趣そのままに。静寂の中に温かさが包む純和風客室】『夏の館』】

食事3

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月23日 11:13:42

チェックイン後にお抹茶を頂き「飲み終わられた方はお部屋まで案内しますので外へ」と言われロビー前へ。
残念ながら伝統的な日本旅館を感じたのはここまででした。

従業員の方が誰も居なかったので仕方なく自分で部屋を探していたところ、たまたま通りかかった従業員の方に部屋を教えて頂き「担当の仲居が来ますのでお待ちください。」と言われましたが全然来ません。身動きが取れないままひたすら待ち続けること30分でようやく仲居さんが現れました。しかも担当は外国の方(中国系?)一生懸命日本語を話されていましたが「○○下りる、○○曲がる・・・」と意味は通じますが微妙な日本語で聞き取り辛かったです。また、お茶を入れていただきましたが急須には入れ残りのお茶がたっぷり。(お茶は適量を注ぎ切るのが普通かと)海外の日本語可の日本を真似た宿に来たような気分でした。(外国人の研修所?)

夕食時も外国人の従業員さんばかり。食事の内容の説明も無かったので食べ方やタイミングが分からず残念でした。また食べ終わった食器も片づけてもらえず、ご飯やみそ汁も食事が終わって10分以上経っても提供されず、ようやく来たと思ったらデザートと同時。宿泊客も少なく忙しかったわけではありません。(従業員さんはただうろうろ歩いているだけ。)
従業員の方のお国柄なのか旅館の方針なのかは分かりませんが、非常に気分が悪かったです。

朝食時のご飯の提供もお茶碗をわざわざ回り込んで右に・・・。(日本では普通は左に置きますが知らないのか勘違いされてるのか)

歴史ある旅館でゆっくりできると思っていましたがおもてなし感ゼロでイライラするばかり。
1人当たり1万7千円の宿泊費でこのサービスは最低です!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
粟津温泉 法師 2014年10月09日 10:37:26

この度はご宿泊賜り誠に有難うございます。
またご感想をご投稿いただきまして重ねて御礼申し上げます。
せっかくご利用頂きながら、ご期待にお応えできず、また、数々のご指摘に対して心からお詫び申し上げます。
今後お客様にご満足頂けるようなサービスのご提供ができるよう努めてまいります。
何卒、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
又のお越しを心からお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【:送迎付】2014年小松基地★航空祭 を前泊☆後泊で楽しもう!!
ご利用のお部屋
【【名園を望む廊で繋がる穏やかな寛ぎ空間】『秋の館~標準室~』】

食事2

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月24日 16:09:32

口コミの評価が良かったので宿泊しましたが期待外れでした。お庭は広いだけで手入れが行き届かない
落ち葉が気になりました。夕食は基本懐石で可でも不可でもない普通で感動するものはなし
朝食は蟹の味噌汁のかには身がなくスカスカ 果物もなし お世話してくださる外国人の方が頑張って
みえるのですが 片言の日本語で料理の説明がわからない。夕食ご部屋に戻ったが布団が敷いてない
女湯の大浴場が男湯に比べてせまい 夜と朝と入替制にしてはどうですか
チェックアウト時 フロントに一人しかいなくまたされるわ 靴や荷物を出してもらうのもしかり
帰る際 女将さんは他の帰るお客さんの写真を撮るのに忙しくお見送りもなし
どこが高級旅館なのでしょう 1300年の歴史だけですか 再度宿泊したいとは思わない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
粟津温泉 法師 2022年10月01日 19:39:21

この度は、当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。ただ、お料理、サービスとご満足頂けることができず、また不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
頂戴しましたお言葉は真摯に受け止め、今後に生かしていきたく思います。
常に初心を大切に、おもてなしの向上に努めていきたく思います。
幾重にもなりますが、今回の利用でご満足頂けることができず大変申し訳ございません。
ご機会ございましたら、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪県民割&こまつ宿泊応援割≫【のど黒姿焼き付】割引ダブルの適用で1人最大15000円割引!
ご利用のお部屋
【<個室食事処>特別棟【秋の館】当館お勧め和室・10帖以上】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月06日 16:56:24

老舗と信じ期待していましたが タイトルの秋らしいお料理ではなく 夏の料理でした
(鱧やトマト鍋)旬のお刺身とはほど遠く、海に近いとは思えない内容に只々残念です
部屋の畳は相当痛みが進んでいて、高齢の母が座る椅子など一つも置いていなかったので大変困りました(事前に高齢者が行くと連絡済みでした)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
粟津温泉 法師 2017年09月13日 12:50:12

この度は粟津温泉法師旅館の「秋の館」に御宿泊下さいまして、誠にありがとうございます。
御滞在中は御家族でお越しになり、9月に入りましたのに御料理内容が夏のお料理をお出しし、大変申し訳ございませんでした。
御部屋の椅子等も必要で御座いましたらフロントでお持ちしますので、なんなりとお申し付けくださいませ。
この度は、事前に連絡済みでしたのに対応が出来ておらずに誠に申し訳ございませんでした。
またそのような事の無いように注意、徹底してまいりたいと思います。お母様にも大変ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
御家族皆様のまたの御利用、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【紅葉色に染まる★秋の和会席】能登豚鍋&旬のお造り盛り合わせ&お勧め一品★秋旅もお得10800円~!
ご利用のお部屋
【【名園を望む廊で繋がる穏やかな寛ぎ空間】『秋の館~標準室~』】

食事2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月24日 15:59:25

10月22日に妻と特別室に宿泊しました。部屋がカビ臭くて空気清浄機がフル運転していましたが全然効き目がなかったです。食事は食べきれないぐらい量が多く、カニは丸ごと一杯出ましたが、食べずらかったです。またノドグロの塩焼きも一尾丸ごと出ましたが、鮮度が悪いのか美味しくありませんでした。楽しみにしていたので残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【【極上の情緒を纏う。静謐な時間】『秋の館~3つの特別室~』】

食事2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

クウ犬さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

クウ犬さん [40代/女性] 2015年10月11日 12:31:28

2015/10/6に宿泊しました。
部屋が古く狭く薄暗く、花瓶の花はミイラのようにカラカラに干からびており、普段使っていない開かずの部屋に通されたのかと思い悲しくなった。
気を取り直し、マッサージを頼もうと電話をしたら、誰にも繋がらず、開業時間にマッサージの場所に行っても誰もいないのでマッサージは諦めた。
料理は美味しいものも若干あるが、刺身は乾き、天ぷら等は冷えていた。ただ、食事係の女の子は感じが良かった。
部屋に戻ると隣の部屋の声が筒抜けで宴会場のカラオケが筒抜けで眠れなかった。
布団もぺったんこで薄く、貧乏旅行になった気がした。
スタッフの人に道を尋ねたら「フロントに聞いてください」と言われ、フロントの女性に聞くと解らないようでちょっと待たされ、その後奥から上司らしい男性が出てきて、にこやかに「何でしょうかと」また聞かれ・・・3回も同じことを初めから話した。

料理の係の方、見送りに来てくれたスタッフや支配人、女将さんは感じが良いのに、
期待していた分、余計に残念な気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【10月以降の秋の行楽シーズンもお得!】かに&能登豚&えび揚げ&鰤しゃぶ★人気会席が9800円~♪
ご利用のお部屋
【【趣そのままに。静寂の中に温かさが包む純和風客室】『夏の館』】

食事2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

富ママさんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

富ママさん [60代/女性] 2014年01月05日 08:17:56

辛口ですが・・・
噂には聞いていましたがひどかったです。
お客様の立場にたっての気配り・おもてなしでは無く
旅館側にとってのそれですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
粟津温泉 法師 2014年01月24日 11:00:02

この度はご宿泊賜り誠に有難うございます。
またご感想をご投稿いただきまして重ねて御礼申し上げます。
せっかくご利用頂きながら、ご期待にお応えできず心からお詫び申し上げます。
今後お客様にご満足頂けるよう努めてまいります。
何卒、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
又のお越しを心からお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【年末年始】1300年伝統の宿★北陸最古の宿で年明け!≪新春特別懐石~松~≫部屋食
ご利用のお部屋
【お部屋からの眺めに癒される寛ぎの間【秋の館】(12.5畳)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 粟津温泉 法師 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月17日 14:09:10

3年前に宿泊した時と比較して サービスがかなり低下しているのに正直、ビックリしました。お盆時期で忙しいのか?お墓参りと親孝行で宿泊しましたが、二度と行きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【親孝行】レッツ 親孝行プラン【部屋食】
ご利用のお部屋
【日本庭園が眺められる純和室 春の館2・3F】

45件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ