楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.61
  • アンケート件数:298件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.43
  • 部屋4.59
  • 設備・アメニティ4.48
  • 風呂4.10
  • 食事4.62
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

147件中 101~120件表示

サービス5

LouSouTinaさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

LouSouTinaさん [40代/女性] 2013年01月07日 14:32:08

スタッフの方々の接客がすばらしい。とても良い宿でした。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2013年01月12日 10:39:34

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 今回のご宿泊は冬のご利用でございましたが、また季節が変わりますと、旬の味覚や萩の情景など、雁嶋別荘の魅力も変わって参ります。
 ぜひ、次は季節を変えまた雁嶋別荘へお越し下さい。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
のんびり湯ったり城下町【年末年始・萩旅】冬を愉しむ
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月26日 22:17:54

食事がおいしく、サービスもとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年12月02日 16:43:00

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 日本海の旬の幸を中心としたお食事も喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 この時期は特に食が充実する季節。そんな食のベストシーズンを堪能いただけましたようで幸いです。
 また川辺という場所柄、周辺も静かで、そんな情緒の中ゆっくりとお過ごしになられたのではと思います。
 また萩にいらっしゃいます際は、ぜひご来館下さい。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

みーやん643さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

みーやん643さん [40代/男性] 2012年04月24日 10:01:53

前日からの暴風雨も収まり、テラスからはきれいな夕日を眺めることが出来ました。
水面が造る光の反射と、城下町の情緒のある雰囲気が大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年05月01日 08:20:11

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 夕日をご覧いただけたとのこと、何よりでございます。
 当館は、江戸時代より夕景の名所として詩人・俳人の間に「鶴江の夕照」と語られてきた場所に建っており、刻一刻と変化するその風景の様は、夕景の時はもちろん、いつも見る者を飽きさせません。
 また、手前に伝統建造物群保存地域「浜崎」、遠くに「指月山」と重なる風景、赤く染まる町並みと、萩広しといえど、ここでしか見られない情景だと自負しております。
 また萩にいらっしゃいます際は雁嶋別荘をご利用下さい。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり、露天客室【黒毛和牛熱々陶板焼&旬の刺身】
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月29日 15:26:56

駅からのアクセスはタクシーのみで、ちょっと不便ですが、その代り抜群の景色が楽しめました。夕食は期待通りの美味しいふく刺のみならず、思いがけず白魚のぴちぴちを頂けたので大満足でした。デザートの特製プディングもとっても美味しかったです。お土産に買いたいくらいでした!客室係り、レストラン、フロント、すべて接客が丁寧でとても気持ちよく過ごさせていただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年04月30日 20:06:14

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 ちょうどご宿泊された時期は白魚の季節でございました。
 基本3月までのふく、3月末の名物である白魚と二つを同時に召し上がるのはこの時期をおいて他にございません。
 喜んでいただけましたようで誠に嬉しく思います。
 デザートのプリンも、人気の一品。
 お気に召しましたようで何よりでございます。
 また、萩にいらっしゃいます際は、ぜひ雁嶋別荘へお越し下さい。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり、露天客室【黒毛和牛熱々陶板焼&旬の刺身】
ご利用のお部屋
【夕景を望む【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳/上層階】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月21日 14:26:09

当日に、お部屋の変更を申し出た際にも、気持ちよく対応して頂きました。
観光の際にも細かく丁寧に教えて頂き、自転車まで貸して頂きました。
お料金も美味しく頂けました。
素敵な休日を過ごさせて頂き、感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2012年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年04月30日 20:02:59

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 当館でお過ごしになりました一夜、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 自転車での観光、いかがでございましたか?
 萩は三角州上に出来た町ですので、基本、平坦で、さらに江戸時代の区画割りも多く残っておりますので、自転車を使われての観光が最適です。
 楽しんでいただけましたようで幸いです。
 また萩にいらっしゃいます際は、是非雁嶋別荘へお越しください。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
好評☆の味覚会席【黒毛和牛熱々陶板焼&ふく刺し】
ご利用のお部屋
【夕景を望む【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳/上層階】】

サービス5

piroshi121さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

piroshi121さん [30代/男性] 2012年01月01日 17:46:56

料理も温泉も大変満足です。
特に料理はおいしかったな~。お部屋のお風呂も気持ちよくのんびりしちゃいました。
場所が少しわかりにくかったかなー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2012年02月27日 13:30:32

 この度は雁嶋別荘をご利用いただきまことにありがとうございました。非常に喜んでいただけましたようで、何よりでございます。
 場所がわかりにくかったとのこと、申し訳ございません。
 当館の建ちます松本川河畔は、対岸に伝統建造物物群保存地域の「浜崎」がございます。そのため、建築上の規制も多く、看板も出せないこととなっております。
 ご理解いただけましたらと思います。
 また萩にいらっしゃいます際は、ぜひ雁嶋別荘へお越しください。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 02:01:18

妻がお肉が苦手なので事前にお伝えしたところ、夕食では魚料理に変更していただき、また朝食のベーコンまで気にしていただきありがとうございました。部屋は値段の割に思った以上で、ゆっくりくつろぐことができました。部屋付きの半露天風呂について感想はいろいろあるようですね。ただ宿泊日はあいにく台風の影響で天気が非常に悪い日でしたが、風の影響を受けることもなくゆっくり入浴することができました。大変よい設備だと思います。大浴場も入りましたが、宿泊人員から見たら十分な広さだと思います。チェックイン、チェックアウト、夕朝食等、従業員の方の心使い・配慮が行き届いていたと思います。天気が悪く楽しみにしていた観光はあまりできませんでしたが、それだけに宿ではゆっくり過ごせ、楽しい思い出となりました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2011年11月14日 19:39:04

 この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 あいにくのお天気だったとのこと、残念でございました。
 しかし、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけましたようで何よりでございました。
 お部屋の露天風呂でございますが、おっしゃいます通り、天候の影響を受けないよう扉を設けております。
 と申しますのも、当館川に面しておりますものですから、冬などは特に、川を渡る風が冷たいことも多くなってきます。
 そんな時、少しでも長い時間、ゆったりとお風呂でお過ごしいただけるようにとの設計でございます。
 また萩にいらっしゃいます際はぜひ、雁嶋別荘へお越しくださいませ。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【雁島の水景を楽しむ【露天風呂・テラス付/10畳和室】】

サービス5

marumo33さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

marumo33さん [40代/女性] 2011年09月17日 18:09:55

幸せな時間でした。スタッフの皆さんの姿勢がとても美しく凛として素敵でした。お部屋はグレードアップしていただき、広く和風モダン。遠くで船の汽笛が聞こえます。お料理は目でも舌でも堪能しました。近くに萩焼きが安く帰るお店があります。まずチェックインしてください。またいつか行きます。とても楽しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2011年11月14日 19:35:09

 この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 萩は、歴史で有名ですが、日本海の魚介を味わう味覚の町でもあります。
 そんな旬の味覚も喜んでいただけましたようで幸いです。
 お土産も、たくさん買われましたようで何よりでございます。
 私どもの旅館、実は萩焼の窯元が本店でございます。
 車で5分程度にあります「萩焼会館」がそこでございます。
 ぜひ、またいらっしゃった際はそちらもよろしくお願いいたします。
 またのご来館、従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季旬彩】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【寛ぎの上級和室【展望露天・八景テラス付/12.5+7.5畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月16日 21:42:54

9月14日に、家内と1泊させていただきました。
最上階の角部屋で、眺めは最高に良かったです。
特に夕焼けは、心をうたれました。
 スタッフの方々の対応は、みんなとても親切で心身共に
ゆっくりくつろぐ事ができました。
 萩焼の器での食事、程よい量でおいしかったです。
 展望露天風呂に入り、テラスで心地よい風に吹かれながら景色を眺める。
最高の贅沢を感じさせていただきました。
また来たい・・・と言うより、帰りたくないと思いました。
 またそちらに行く機会がありましたら、ぜひ宿泊させていただきと思います。
ありがとうございました。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2011年11月14日 19:24:22

 この度は、雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで誠に嬉しく思います。
 雁嶋別荘の建ちます場所は、萩八景の「鶴江の夕照」として江戸時代より詩人たちの間で、夕景の名所として語られてきた場所でございます。
 そんな情景を喜んでいただけ、何よりでございます。
 また、萩にいらっしゃいます際は、ぜひお越しくださいませ。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
好評☆の味覚会席【黒毛和牛熱々陶板焼&ふく刺し】
ご利用のお部屋
【夕景を望む【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳/上層階】】

サービス5

鉢かずきちゃんさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

鉢かずきちゃんさん [60代/男性] 2011年06月24日 15:13:35

大阪から尾道、萩を旅行する際に利用させていただきました。場所も川のすぐそばで景色もよくまた従業員の方も研修中とのことでしたが一生懸命にもてなそうと努力してくれている様子がうかがえました。部屋もきれいでしたし食事も期待にたがわない内容で満足しました。夕食後には部屋の露天風呂に入りながら外の景色を楽しむことができました。外のテラスで椅子に座りながらのビールのうまさも格別でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2011年06月24日 20:33:42

 この度は、雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 当館独特の風情、喜んでいただけましたようで、何よりでございます。
 川辺のテラスは、渡る風も爽やかに、対岸は伝統建造物群保存地域「浜崎」、そこから低く続く甍の波、遠くには萩城を有する指月山と当館ならではの情景が広がっております。
 そんなゆったりと流れる時間、その時間と共に移り変わる景色を楽しんでいただくのが、雁嶋別荘の最大の魅力でございます。
 全てにおいて、私どものコンセプトそのままに、喜んでいただけましたこと、何よりの喜びでございます。
 研修中の新人ともども、頑張っていきたい所存でございます。
 またのご来館、従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季彩々】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚【春得】
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月29日 09:33:30

3月26日(土)に家族3人で宿泊しました。
たまたま最上階の特別室が空いていたとのことで、お部屋をグレードアップしていただき、思いもかけず贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
今回は、ふぐを目当てにこのコースをお願いしていたのですが、味・量ともに大満足です。(ただ最後の雑炊を食べきれなかったことが残念でしたが。)
特製プリンは絶品ですね。どんなにおなかが一杯でもアレは食べられます(笑)
また、フロントの方、お部屋係の方、レストランの方、皆さんの応対がきめ細やかで、とても気持ちよく滞在することが出来ました。
主人と娘も是非また来たいと言っていますので、今度は夏休みにでもお世話になりたいなと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2011年06月24日 20:17:47

 この度は、雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 山口といえば「ふく」。本場の旬の味覚を堪能いただけましたようで何よりでございます。
 雑炊まで召し上がると結構な量になりますので、全部食べきれなお客様も結構いらっしゃいます。
 そんな時は、ご自分が一番お好きな物を一番に召し上がるのが、一番よろしいかと思います。
 プリンは人気の一品。
 喜んでいただけましたようで、幸いでございます。
 ふくの季節は終わってしまいますが、季節ごとに旬の味覚がございます。
 また別の味覚を召し上がりに、ぜひおいでくださいませ。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
本場山口、特選グルメ【本ふく会席 [吟味] ginmi】
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月20日 20:59:52

ゆっくりすることができました。
萩を訪れるときは、利用しようと思います。


【ご利用の宿泊プラン】
【露天客室で優雅に一人旅】旬なグルメ+アロマもお得
雁島の水景を楽しむ【露天風呂・テラス付/10畳和室】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2011年04月25日 10:27:33

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました時間、ゆっくりとお過ごしになられましたようで何よりでございます。
 季節が変わりますと、旬の味覚や萩の風景も変わってまいります。
 ぜひ、次は季節を変えお越しくださいませ。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【露天客室で優雅に一人旅】旬なグルメ+アロマもお得
ご利用のお部屋
【雁島の水景を楽しむ【露天風呂・テラス付/10畳和室】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月06日 14:40:40

12月4日、5日と1泊2日で利用しました。
建物の雰囲気も良く、お部屋も広く、部屋にあるヒノキのお風呂もとても香りがよく、大満足でした。私としては、アメニティがもう少し充実していると嬉しかったのですが、基本的なものは揃っていたので、全然不自由はなかったです。
食事はとにかくおいしくて、おいしくて、おいしくて、出てきたすべての料理がおいしかったです。食前酒の梅酒も、今まで飲んだ梅酒の中で一番おいしかったし、基本的にお魚が好きなので、お造りとふく刺しは文句なしでした。お肉ももちろんおいしかったですが、個人的にお肉があまり好きではないので、お肉より、お肉と一緒に出てきた野菜がとってもおいしかったです(もちろん、お肉もおいしかったですよ(笑))。最後のデザートはお腹一杯だったので、お部屋に運んでもらって、お部屋でいただきました。デザートも、あんなにカラメルソースとよく合うプリンを食べたのは初めてです!!めっちゃおいしかったです。
サービスもとっても親切丁寧で、大満足の旅行になりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年12月22日 20:16:12

 この度は雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 施設、食事、サービス。全てお褒めいただき誠に嬉しく思います。
 冬はお魚の美味しい時期。特に山口県は「ふく」のシーズンと言うこともあってまさに一番のおすすめの季節です。
 そのような山口は萩の魅力を存分に堪能していただけましたようで何よりでございます。
 デザートのプリンも、好評を頂いている自慢の一品でございます。
 喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 是非、また萩にいらっしゃいますときは雁嶋別荘にお越し下さいませ。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季彩々・味覚】ちょっと贅沢、露天客室+旬の味覚
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

わんじょうさんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

わんじょうさん [50代/男性] 2010年10月01日 22:20:44

心のこもった食事・サービス楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年10月12日 21:36:09

 この度は、萩八景雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 ご宿泊されましたDXツインルームは姥倉運河に面したお部屋でございます。
 湾曲しながら続いてゆく運河には、漁船が係留され、城下町とは違う、どこか懐かしい町並みが広がっています。
 そんな情景が残っているのも当館の建ちます「萩市椿東雁島」の魅力でございます。
 また、萩の旬の味覚やはぎ温泉も喜んでいただけましたようで誠に嬉しく思います。
 また萩にいらっしゃいます際は、是非雁嶋別荘へお越し下さいませ。
 授業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
ゆったり、露天風呂客室【和牛熱々陶板焼+旬の刺身】
ご利用のお部屋
【最上階から運河の情景を眺める【露天風呂付DXツインルーム】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月25日 22:02:18

車で着いたらすぐにフロントの方が迎えに来てくださいました。中に入ると、ロビーもモダンな感じで、館内も静かでとにかく全体的に落ち着いた感じでした。
お部屋の掃除も行き届いていたし、お料理もとても美味しくひとつひとつがとても丁寧な感じがしました。
ただ部屋のお風呂が露天風呂って感じではなく、檜の内風呂って感じでした。。
でも、全体的にはとても満足しました。
帰りもフロントの方がお見送りしてくださいました。
とても良いお宿だと思います。お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年09月27日 09:21:51

 このたびは雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館で過ごされました一夜、喜んでいた田得ましたようで何よりでございます。
 お部屋のお風呂に関してでございますが、ご期待された物と違い申し訳ございませんでした。
 これに関しましては、通常の旅館の客室露天風呂と同じようにする案も当初はございました。
 しかし、当館の客室は日本海へ続く過半に建ち、その為冬場は結構な風が吹く場所でもあります。その為、通常の露天風呂のように常に解放された空間ですと、夏場はともかく冬場は日本海からの風でお風呂を長い時間楽しむことも出来ない場合もあるとのことで、全天候型、全季節対応としてあのような扉の閉まるスタイルのお風呂を設計いたしました。
 また、対岸も伝統建造物保存地域とはいえ町並みでございますので、そちらからの視線が気になる方もいらっしゃるとのことで目隠しの出来る様にもなっております。
 ご理解いただけたらと思います。
 また、萩にいらっしゃいます際はぜひ雁嶋別荘へお越しください。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
好評!【萩の味わい会席】和牛熱々陶板焼&虎ふく刺し
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 02:13:52

夫婦で宿泊しました。部屋から夕陽の沈む景色を充分に堪能でき、刻々と変化する夕焼けと川面の色の変化はすばらしかったです。その為に、夕食の時間が遅くなってしまいましたが、快く対応していただきありがとうございました。お食事も綺麗で大変美味しかったです。風呂上がり、夜風の中でテラスからみた星の輝きは最高でした。少し高さのある座イスは足も痛くならずくつろげました。ラウンジも心地よい空間でした。スタッフのかたも丁寧でとても感じがよかったです。今回は二階のお部屋でしたので、次回訪れるときには、最上階に宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年08月25日 16:52:32

 このたびは雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 当館は江戸時代より俳人、詩人の間で「鶴江の夕照」と言われ夕景の名所として語られていた場所でございます。
 維新志士達も見たかもしれない萩の夕焼け、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 ご夕食も喜んでいただけましたようで幸いです。
 日本海の幸に恵まれた萩の町、その魅力は城下町だけでないことを一人でも多くの方に知っていただきたいと日々PRをしておりますが、実際召し上がっていただきお褒めいただけましたことが、何よりの喜びでございます。
 また萩にいらっしゃいます際は是非、お越しください。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季彩々】テラス付露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 08:59:01

7/17、宿泊しました。
サービス、食事、お部屋の綺麗さ、雰囲気、など、どれをとっても
満足でした。
温かい心配りをいたるところに感じることができました。

和の空間の横にレさりげなく、レトロな感じのウェルカムドリンク(夏ミカンのジュース)をいただく広い洋室がありその一角に本物のピカソの作品等が展示してあるのにはびっくり!
本物志向の人にも満足できる宿ではないかしら?
ただ大浴場がやや狭いように思いましたが、客室が全部で15室ということなので
それは仕方ないのかもしれません。
宿泊した日は満室だったようですが、客室が少ない分サービスも行き届くのでしょうね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年07月25日 15:32:55

 このたびは雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 雁嶋別荘でお過ごしになりました一夜、喜んでいただけましたようで何よりでございます。
 夏期のウェルカムドリンクは、冷たい夏みかんジュースをご用意させていただいております。萩と夏みかんは切っても切れない関係。萩らしさをお感じ頂けましたでしょうか?
 また、総欅造りのサロンにはアンティークのステンドグラスを初めとする調度品が置かれ、当館独特の雰囲気を作り出しております。
 喜んで頂けましたようで、誠に嬉しく思います。
 大浴場でございますが、お書きになっておられるように16室の規模でございますので、それ相応の広さでございます。
 大型の温泉旅館などの比べられますと、物足りないかもしれませんが、お宿の規模の物でございますのでご了承下さいませ。
 連休のご宿泊でございましたので非常に混雑し、ご迷惑をおかけいたしたかもしれません。
 申し訳ございませんでした。
 また、萩にいらっしゃる際は是非雁嶋別荘をご利用下さいませ。
 従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【四季彩々】情景望む露天風呂客室+月替わり旬の味覚
ご利用のお部屋
【上質な寛ぎの客室【展望露天風呂・八景テラス付/10+4畳】】

サービス5

たっくん2160さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

たっくん2160さん [30代/男性] 2010年07月12日 15:19:41

とてもよい旅館でした。
設備も大変きれいでよかったです。
サービス、料理ともいい仕事をされていると思います。
また、宿泊したくなる旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年07月13日 10:15:24

 このたびは雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 雁嶋別荘で過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで誠に嬉しく思います。
 雁嶋別荘は江戸時代より、夕景の名所として語られてきた「雁島」に位置しており、今でもそこから眺める情景は他の場所にはない風情がございます。
 そういった情緒、萩の旬の幸、歴史など萩の魅力を非常に楽しんでいただけるお宿であると思っております。
 また萩にいらっしゃいます際は、雁嶋別荘にお越し下さいませ。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【7月迄の期間限定】 -初夏のお試し・謝恩プラン-
ご利用のお部屋
【水辺を望む【露天客室・お部屋お任せ/和室10畳、ツインなど】】

サービス5

投稿者さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月25日 13:53:31

あいにくの天気で夕陽は見られませんでしたが充分満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年06月11日 16:14:15

 このたびは雁嶋別荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
 あいにくのお天気だったとのこと、誠に申し訳ございません。
 雁嶋別荘の建ちます場所は、萩八景の鶴江の夕照として、江戸時代から夕景の名所として語られてきた場所でございます。
 そんな夕景をお見せすることが出来ませんで、誠に残念でなりません。
 ただ、その他のご宿泊では喜んでいただけましたようで嬉しく思います。
 また、是非萩にいらっしゃいます際は雁嶋別荘をご利用下さいませ。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
露天風呂客室【熱々和牛陶板焼き+旬の刺身5種盛り】
ご利用のお部屋
【雁島の水景を楽しむ【露天風呂・テラス付/10畳和室】】

サービス5

たけちゃん4452371さんの 萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 のクチコミ

たけちゃん4452371さん [30代/男性] 2010年04月28日 23:12:52

とても満足いく旅でした。部屋からは夕日と運河が見え、食事もおいしく、温泉はお肌ツルツル、アメニティも充実していて、何といってもスタッフの方の感じがよくて、本当に素敵な旅館でした。 私の知り合いが萩に行くといったら必ず雁嶋別荘を勧めますね。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
萩温泉郷 萩八景 雁嶋別荘 2010年05月12日 10:03:39

 このたびは雁嶋別荘をご利用いただき誠にありがとうございました。
 私どもで過ごされました一夜、喜んでいただけましたようで誠に嬉しく思います。
 お部屋からの光景は、萩を流れる姥倉運河。湾曲した運河の両岸に民家が建ち並ぶその光景は、どこか懐かしく、時間とともに色合いを変える様は私もおすすめの情景です。
 お食事、温泉も喜んでいただけましたようで何よりです。
 また萩にお越しの際はお待ち申し上げます。
 お知り合いの方も是非、よろしくお願いいたします。
 従業員一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【4、5月】の最安値!-春のお試し・謝恩プラン-
ご利用のお部屋
【雁島の水景を楽しむ【露天風呂・テラス付/10畳和室】】

147件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ