楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿房 樺のん(霧多布) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿房 樺のん(霧多布)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:298件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地4.38
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ3.63
  • 風呂3.17
  • 食事4.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

145件中 121~140件表示

総合5

taka12065395さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

taka12065395さん [30代/男性] 2010年10月22日 18:53:54

朝食、夕食とも非常に美味しかったです。
部屋の掃除も行き届いていて快適に過ごせました。
部屋にテレビは有りませんが逆にそれが、
ゆったりと過ごせて良かったと思います。
また、是非泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年10月22日 20:00:21

当宿へのご宿泊は、お仕事の為にご利用頂きましたが、夕食・朝食ともにご満足頂けたようで嬉しく思っております。

また、いつも気持ち良くお過し頂けるようにと清掃も一生懸命に努力をしておりますが、当宿のシステムをご理解頂き、快適にゆっくりと当宿での1泊を満喫されたようで大変ありがたいコメントに感謝致します。

今回は、お仕事でのご宿泊でしたが、機会がありましたら、是非プライベートでもご宿泊して頂ければと思っております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月20日 13:45:28

4年ぶりに宿泊しましたが、相変わらず素敵な宿で嬉しかったです。
シンプルでスッキリした空間、適度な距離感、美味しいご飯。

何故か点数評価がちょっとだけ下がっているようなので(それでも充分高いですけどね)
もちろん総合評価5点付けて支援しますよー。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年09月20日 22:35:29

4年ぶりのご宿泊という事でしたが、お褒めのお言葉の数々に感謝致します。
当宿は、何も無いシンプルな宿作りを目指して宿を始めましたので、客室は休む事をメインに考え、シンプルに落ち着く空間。清掃を一生懸命にして気持ち良く客室でお過ごし頂ける事。一生懸命に料理を作り、お客様をおもてなしする事。そして静かに過ごせる北海道の夜をご提供したいと思っております。

宿のスタイルや私達の気持ちなどは、オープン当時から本当に何も変わっておりませんが、少しずつですが、向上できるように努力をしてきております。

評価は評価と受け止め、当宿は当宿である限り、多くのお客様の喜ぶ笑顔を見る為に変わらず頑張っていきます。色々とご心配して頂きありがとうございます。

大変ありがたいコメントと高い評価に感謝致します。
また機会がありましたら是非、季節を変えてお越し頂ければと思っております。
その時を楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月17日 21:49:08

3室のこじんまりとした一軒宿(ペンション)で、他室のもの音が少々気になる点以外はとてもお勧めです。食事も薄味で美味しく、適量の大満足感?ですね(普通の宿はどこでも溢れる料理が並びますから…)。静かで大人の雰囲気で過ごせます。入浴は家庭風呂みたいで、紹介の霧多布の町営?温泉施設は宿から車で10~15分の岬にありますが(500円)、眺望も良く日没の露天風呂には感激しました。面倒がらずに行って良かった温泉です。霧多布湿原は後方に、琵琶瀬展望台も近くにあり、思い出の宿になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年09月17日 23:22:03

当宿から近い「霧多布温泉ゆうゆ」や当宿の夕食の量にご満足されたようですね。
また当宿でのご宿泊では、音が気になったようですですが、ログハウスという性質上、木は音を響かせやすいという難点があります。また都会の賑やかな地域からお越しのお客様が多いのでザワザワという音や生活レベルでのテレビなどの音、鉄筋コンクリートで過ごしている方々が多いと思いますので、当宿のような周りに何も無く、本当に余計な音が無い場所に居た事が無い場合は、このように感じる事になってしまうと思います。
ご宿泊のお客様には、皆様の暖かいご協力のもとで静かな宿が成り立っていると感じております。
大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月13日 13:13:00

前日の予約にも関わらず、夕食は大変食べ応えのある内容で満足出来ました。その中でも花咲蟹や蟹ご飯は、皆さんのコメント通り、とても美味しかったです。その他、おぼろ昆布のお吸い物や結んである昆布などなど地物の魚介類が並び嬉しかったです。また、お部屋はシンプルで余計なものは何も無く、久しぶりに物に囲まれていない感覚でゆっくりと休む事が出来ました。お風呂に関しては、家庭用のお風呂ですが、掃除は行き届いており、気持ちよく入る事が出来ました。

そして宿のオーナーご夫妻は、とても気さくで感じが良く、旅のアドバイスなどを地元ならではの話を盛り込んで的確に楽しく教えて頂きました。また、小さなお子さん2人も宿の看板?という感じで人懐っこくて沢山遊んでもらいました。

今は物が溢れている時代なので、このような宿は非常に貴重と感じました。色々な周りを嫌な気持ちにさせるコメントなどもありますが、変わらずに頑張って下さいね。また遊びに行きますので、その時は宜しくお願いします。

お世話になりました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年07月13日 14:16:11

当宿は、どのようなご予約でもご宿泊のお客様の旅をお手伝いさせて頂くという事を大切にしておりますので、1つ1つの旅(ご予約)を手を抜く事無くサポートさせて頂ければと考えて宿の仕事をしています。

また当宿のある浜中町は昆布の生産量が日本一の昆布の町なのですが、その事を多くのお客様に知って頂く事も目的として、猫足昆布という物を近くの漁師さんが手作業で作った「おぼろ昆布」のお吸い物や6月に採った昆布だけを「棹前昆布」と呼び、その柔らかい昆布で結び昆布を作り、メニューの中に入れて、ご提供させて頂いております。また道東といえば花咲蟹ですが、その蟹の身で作った蟹ご飯は、当宿の人気メニューでリピーターのお客様は、これを食べたくてお越しになるお客様もいるほどです。

また客室に関しては、シンプルに「休む」という事を目的として、掃除を一生懸命にして気持ち良くお過ごし頂けるように努力しております。お風呂も同様で掃除を丁寧にして、気持ち良く入浴して頂けるようにと掃除をしております。

当宿のログハウスは築20年を経過しており、今ある物を大切に使って宿をやっております。その中で食事や清掃の事で大変嬉しいコメントを頂き感謝致します。

旅のアドバイスは、宿の仕事でもありますが、旅好きの私達夫婦が出来るサービスの1つと考えて、ルートの相談や見どころなどにも旅の前からメール等でご相談にも対応しております。また私達が忙しい時間帯に子供達とも沢山遊んで頂き本当に感謝致します。

宿もオープンして7年半となりましたが、今でもオープン時の思いを変わらずに持ち続けています。オープンからお越しのお客様も多く、沢山のお客様の優しさや励ましなどのお言葉を頂き宿の仕事を頑張っております。

これからもオープン時の気持ちを大切に頑張っていきますので、また機会がありましたら是非お越し頂ければと思います。その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

putipuraさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

putipuraさん [50代/男性] 2010年06月30日 13:24:43

バイクのトラブルでテンションが下がっていた時ですが、いい宿泊で癒されました。もともと霧多布は中継地的に考えていただけで何も予備知識などなかったのですが、琵琶瀬展望台からの湿原の眺めや木道わきの花々、霧多布岬の絶景、霧のわきだす様の体験などとても素晴らしいものでした。
また、機会をみつけてもう少しゆっくりとした旅の中で伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年06月30日 21:48:17

先日は当宿へご宿泊して頂きありがとうございました。

お話をお伺いして北海道をバイクツーリングする為にメンテナンス等もしっかりしたというのに、突然のトラブルで「観光」になったというお話をされた事を記憶しております。

しかし、当宿周辺の散策も霧多布湿原や霧多布岬なども楽しまれたようですね。

次回、機会がありましたら是非、リベンジのバイクツーリングで道東へお越しくださいね。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

ほるんトトロさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

ほるんトトロさん [40代/男性] 2010年06月11日 23:39:52

霧にむせぶ幻想的な霧多布の大自然の中で、家族の成長とともに歩む、アットホームなホスピタリティを十分感じられる素晴らしいお宿でした。夕食も花咲ガニが一人に一パイずつ+カニご飯+季節の山菜と道東を十分満喫できるものでした。奥様の手術の成功と一日も早いご快癒をお祈りしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年06月13日 10:43:39

先日は当宿にご宿泊して頂きありがとうございました。

当宿の都合でご宿泊自体もお断りと考えておりましたが、当宿の状況と当日の当宿の都合をご理解頂き、本当に感謝しております。

ご心配頂いた妻の手術も無事成功をして安心しております。

次回、機会がありましたら是非、万全な体制でお迎えできる事と思いますので、その時は霧多布湿原を満喫出来るようにお待ちしております。

今回は、ご宿泊して頂いてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 19:56:10

のんびり過ごすことができました!

また、私一人のために温泉まで送迎していただきました。

食事も美味しかったです!!


今度は家族で行けるといいな・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年05月16日 22:13:53

先日は当宿にご宿泊して頂きありがとうございました。

当宿は、ご宿泊のお客様に少しでもリラックスした状態で寛いで頂けるようにと、掃除をして清潔な客室、そしてジャズの流れるログハウスでの空間を楽しんで頂けるようにと、シンプルで普段の生活を離れる事を楽しんで頂ければと思い、食事も北海道道東の魚介類をご提供させて頂いております。

今回のご宿泊では、お食事を楽しみ、食後は当宿のサービスでもある温泉送迎(条件有り)もご利用されて、のんびりとお過ごし頂けたようで嬉しく思っております。

今回は、1名様でのご利用でしたが、次回は是非ご家族皆様でのご宿泊をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月31日 12:16:27

この度は3月29日に宿泊させて頂きました。

今回はビジネスで利用させて頂きましたが、
ご主人・奥様にとても親切にして頂き、
とても快適に過ごすことができました。

宿を探す時も電話で丁寧に教えて頂きましたし、
到着してからも詳しく案内して頂きました。

部屋も広く作られている為、普段は狭いビジネスホテルに
慣れている私にとってとてもリラックスできました。

後、なんと言っても食事が最高でした。
一人分の量とは思えないくらいボリュームがあり、
特に焼きホッケのデカさはすごかったです。
たぶん私には食べきれないだろうと思ってましたが、
ご飯をおかわりしてしまった上に、
ペロリと完食してしまいました。
そして、事前に好き嫌いを聞いてくれて、
それを食事に反映させてくれるのは、
とてもありがたかったです。

最後に感動したのが、出発する時で、
ご主人・奥様・お子様がみんなで、
手を振って見送ってくれるのが、
とても心が温かく感じました。

今回はビジネスの利用でしたが、
今度は雪のない時期に観光で利用したいです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年03月31日 13:46:32

先日は当宿へビジネスのためにご利用頂きありがとうございます。

当宿は、周りに家も無い宿なので、ご宿泊のお客様の中でも、やはり場所の説明を求められる事もありますが、現在位置や進行方向など詳細をお伺いしてスムーズにご到着できるようご案内させて頂いております。

また当宿はログハウスなので雰囲気を壊さない為に必要最小限の物を客室内に設置しており、何も無いシンプルな環境でリラックスして頂きたいと考えておりますが、ご満足頂けた様で嬉しく思っております。

またお食事に関しましては、やはり1番は安全で楽しく食べる事が大事と考え、苦手な食材やアレルギーのある食材をお聞きして対応させて頂いております。そしてボリュームがあり、でも食べきれる範囲で内容や目で楽しむ料理をと考えておりますが、こちらもご満足頂けた様で嬉しく思いました。

当宿は家族のみでやっている小さな宿です。
ご宿泊のお客様には、最期まで感謝の気持ちも含めてお見送りさせて頂いております。

今回のご宿泊はビジネスのご利用でしたが、機会がありましたら是非、霧多布や道東の自然を楽しむ為に観光でお越し頂ければと思います。その時はカヌー等もオススメですので挑戦しても見てくださいね。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬季限定料金】 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年03月30日 15:36:44

先日一人旅でしたが大変落ち着いた雰囲気と、美味しい料理のおもてなしで大変満足でした。夕食の焼き魚ホントに美味しかったです。次はまた夏の時期にでも訪れたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬季限定料金】 1泊2食付プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年03月31日 13:35:47

先日は当宿にご宿泊して頂きありがとうございました。

当宿でのご宿泊では、ログハウスの雰囲気。そしてお食事にもご満足頂けたようで大変嬉しく思っております。

機会がありましたら是非、季節を変えてお越し頂ければと思います。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬季限定料金】 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かっこインテグラさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

かっこインテグラさん [30代/男性] 2010年02月26日 09:50:17

根室への出張の際、宿泊しました。根室までは来るまでは1時間もかかりませんでした(北海道走りで?!)部屋が3部屋しかなく全館禁煙で、静かで落ち着いて過せました。
食事は家庭的な料理で品数も多く大変コストパフォーマンスに優れた宿だと思います。
夕食後は温泉まで送迎していただきましてありがとうございました。朝は部屋から海を眺めることが出来、心身共にリラックスできた旅?!(失礼)出張となりました。
若い夫婦で、頑張っている宿ですのでまた利用したいです。その際は牡蠣プランで

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年02月26日 13:42:34

先日は根室へのお仕事の為の当宿へのご宿泊ありがとうございます。

当宿も冬季のシーズンは、観光のお客様の他にビジネスのお客様も多くなります。

その当宿での1泊では、お食事や食後の温泉など仕事を忘れて、リラックスされてお過ごし頂けた様で嬉しく思っております。

今回のご予約では、急な御予約だった為に、ご希望の牡蠣はご用意出来ませんでしたが、機会がありましたら、余裕を持ってご予約頂ければ充分対応可能です。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬季限定料金】 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

sin350218さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

sin350218さん [40代/男性] 2010年01月13日 21:14:06

1月10日5年ぶりに宿泊させて頂きました。。
前回は妻の体調が悪く、「食事のおいしさを実感できなかったからもう一度行きたい」とのリクエストを受けて再訪しました。
相変わらずすばらしい宿です。都会の雑踏など忘れる静けさですね。料理も素材の良さを生かしていて本当においしかったです。焼き牡蠣の量には驚きました。
冬の霧多布は本当にすばらしいです。今度は子供たちも連れて夏の霧多布を味わいに行きます。
帰り道、冬の摩周湖を見ようとナビを信じて車を走らせましたが、冬季通行止め!
結局は網走、サロマ湖を廻って札幌まで帰りました。2日間で1200キロの大旅行になってしましました。またこれも楽しかったです。

ではまたお邪魔します!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年01月14日 07:06:27

先日は当宿へご宿泊して頂き、ありがとうございました。

約5年ぶりのご宿泊という事でしたが、前回はお仕事。今回はプライベートでのご宿泊という事で嬉しく思っております。

また、今年の道東地方は雪が非常に多く、霧多布湿原も珍しく真っ白な雪景色に染まっており、ご宿泊のお客様には、琵琶瀬展望台からの雄大な湿原の雪景色を見て、感激されている方々が、非常に多いと感じております。

その様な中で当宿のご宿泊では、ご夫婦2人でお食事を楽しまれ、中でも当宿の冬の自慢プランでもある、焼き牡蠣のプランを選択され、大変ご満足頂けた様で嬉しく思っております。

また機会がありましたら、是非6月下旬から7月中旬までの花の季節や夏の緑一色の霧多布湿原もオススメですので、お越し頂ければと思います。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
焼き牡蠣と海鮮メニュープラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

lefty_0909さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

lefty_0909さん [50代/男性] 2009年11月22日 22:22:35

11月15日(日)1泊にてお世話になりました。
評判どおり手入れの行き届いた素敵な宿でした。
何より食事が美味しい!
特に蟹ご飯は絶品ですね。
普段であれば食べ切れないボリュームですが、すっかり食べ切ってしまいました。
出発時には元気なお子様ふたりを含むご家族全員でお見送りいただき、独り身には久々に家族の温かさを感じました。
次回はオンシーズンにカヌーなど体験したいものです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年11月23日 07:22:00

先日は、当宿へご宿泊して頂きありがとうございました。

今回のご宿泊では、冬季の限定メニュープランでもある「花咲蟹の創作料理と海鮮メニュープラン」でのご宿泊となりましたが、当宿自慢の蟹ご飯やボリュームに関してもご満足頂けたようで嬉しく思っております。

やはり、普段の食事以上の量になってしまいますが、全ての料理なども飽きのこない内容にする事を考えてご提供させて頂いております。

全てをキレイに食べて頂いた事が、嬉しい事だと感じております。

当宿は、私達夫婦と小さな子供達2人がいて、そこにご宿泊のお客様が自然に過ごせるようにと、私達も飾る事無く、お客様と接するように心がけております。

当宿の雰囲気にも良さを感じて頂けたようで嬉しく思いました。

次回、機会がありましたら是非、霧多布湿原を流れる琵琶瀬川のカヌーツアーにも参加してみて下さいね。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹の創作料理と海鮮メニュープラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

philzoneさんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

philzoneさん [40代/男性] 2009年10月24日 07:26:47

町からは離れた立地だが、車があれば問題ない。
霧多布の美しい風景のなかにとけ込んだ、とても気持ちのよい宿。
カヌー体験などアクティビティも用意されており、しかもホスピタリティあふれる接客で、1泊だけではもったい、次回はここを拠点に長期滞在もよいかもと感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年10月24日 13:48:41

当宿の周辺には何も無い一軒宿ですが、ご宿泊者の殆どが車などの移動手段でお越しになるお客様なので、問題なくご宿泊して頂いております。

また、当宿では霧多布湿原を流れる琵琶瀬川のカヌーツアーや車が無いJRやバス利用の旅の方々でも効率良く周辺散策をサポートさせて頂くツアーも行なっております。

当宿には、オフシーズンになる11月頃からは、長期滞在でのんびりと趣味の時間を楽しまれているお客様もおりますので是非機会がありましたら、当宿を拠点に道東を楽しんで頂ければと思います。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月15日 20:13:45

10月12日に1泊させていただきました!
前日にバタバタと予約したにもかかわらず、到着するとすぐに
花咲ガニつくしの美味しい夕食で出迎えてくださり、
また、部屋もとてもきれいでした。
お風呂は、車で15分ほどの温泉施設「ゆうゆ」を利用したので入ってないのですが、
翌朝は部屋から望む太平洋に浮かぶ朝焼けや、霧多布岬、琵琶瀬展望台まで足を伸ば
して、普段は見ることのない東の果ての朝日を堪能したあと、これまた美味しい朝食
をいただきました。
帰りは、朝早い出発だったにもかかわらず、お子様も含めたご家族全員でお見送りを
していただき、暖かい気持ちになりました。こういう気持ちは久しぶりに感じた気が
します。ありがとうございました。
次回いつ霧多布に立ち寄れるかわかりませんが、そのときにはまた是非利用させていた
だきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年10月18日 08:14:08

先日は当宿へご宿泊して頂きありがとうございました。

当宿も急なご予約にも出来るだけ対応できるように日々、宿内も清潔に清掃を欠かさずに努力をしておりますが、当宿の夕食やお部屋の清掃状況などご満足頂けたようで嬉しく思います。

また、晩秋から冬にかけては、海側の客室からは朝日が上るのが見えるので、ご宿泊のお客様にも大変ご好評頂いております。そして当宿より徒歩7分程度で行ける琵琶瀬展望台は、霧多布を代表する景勝地ですが、朝の澄んだ空気を吸いながら、朝の食事前の散歩を楽しまれてから、朝食を楽しまれる方々も少なくありません。その後の朝食も楽しまれたようで嬉しく思っております。

当宿は、私達夫婦と小さい子供2人の家族だけの小さい宿です。ご宿泊のお客様を出来る限り家族全員でお見送りしております。コメントを読ませて頂き、私達の気持ちが通じたような大変ありがたいお言葉と感じております。

当宿周辺も季節ごとの良さがありますので、機会がありましたら是非またお越し頂ければと思い、その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月15日 13:13:45

 琵琶瀬展望台から500mくらいの道路沿いに、ログハウスの「樺のん」があります。展望台は何度も訪れていますが、この宿には気づきませんでした。近くには人家もなく自然一色です。空気が澄んでおり、街灯など人工の光源がないため星がとてもきれいでした。都会を離れ、自然に包まれていることを実感できる宿です。今回はレンタカーでの旅行でしたが、オートバイツーリングなら、根室方向に夕日を追いかけて「樺のん」に到着、なんてのも絵になりそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年09月15日 15:10:19

先日は当宿へのご宿泊ありがとうございました。

当宿の周りには本当に何も無く、近くに琵琶瀬展望台があるだけです。当宿から光を出さない限りは暗闇に近く、ご宿泊のお客様には夜の星空も大変ご好評頂いております。また音も耳を澄ませば目の前の海からの波の音が聞こえます。今回のご宿泊では当宿のロケーションにご満足頂けたようですね。

また、霧多布湿原や太平洋などが一緒に見えるビューポイントとして、朝日や夕日などのキレイな場所も多々ありますので機会がありましたら是非またお越し頂ければと思います。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月04日 15:10:11

予想以上に美味しい食事、静かな環境でした。朝の散歩で琵琶瀬展望台の絶景は美味し過ぎます。また、ぜひ利用させて頂きます。

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年09月04日 21:17:42

先日は当宿へのご宿泊ありがとうございます。

当宿のある道東は、北海道の中でも自然が豊かであり、その中で育つ魚介類などの食材も美味しい物が多く、ご宿泊のお客様にはたくさん食べて頂きたい物があります。当宿では地物の物を多く取り入れた内容の食事でご提供させて頂いておりますが、ご満足頂けたようで嬉しく思います。

また、当宿から歩いて7、8分程度のところに琵琶瀬展望台があり、霧多布湿原を眺めるには最高のビューポイントとなっております。ご宿泊のお客様の中でも朝食前に散歩をされて、冷たい美味しい空気とキレイな景色を眺めて、朝から気持ちよく朝食を召し上がる方々が多くおりますが、楽しまれたようで嬉しく感じております。

次回機会がありましたら是非、霧多布湿原をゆっくりと流れる琵琶瀬川のカヌーツアーもオススメですので、お越し頂いた際には挑戦して頂ければと思います。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月28日 10:31:27

今回は列車に乗ることを目的にして道東の釧網線、花咲線を全線乗車しました。いつもは車での観光が中心でしたが、列車での移動は少し疲れましたが旅のよさが味わえました。

そんなこんなで花咲線の釧路と根室のちょうど中間に茶内駅があり、ここから霧多布という幻想的な地名のついた場所まで宿のご主人の車で迎えに来ていただきました。(構内タクシーとは無縁の無人駅です)宿の前には海、後ろには湿原が広がる別天地、おまけに裏庭で鹿の歓迎まで受けました。ご主人のストレートながら思いやりを感じる人柄と岐阜から来られた仲のいいご夫婦との夕食での会話は都会とは違いとても心和むひと時でした。(少しお酒が過ぎましたが)

今度お邪魔するときは絶対車で行きます。そしてカヌーにも乗りたいと思っています。
とても一日だけではもったいない心安らぐ宿、そして霧多布というロケーションでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年08月28日 18:18:15

今回の旅の中で当宿のある霧多布へは、JR花咲線に乗る事をメインにこちらへお越しになったという事をお聞きしましたが、茶内駅は無人駅で初めて訪れた方は、駅周辺には目立ったものも無いので驚かれる方々も多くおります。当日になりご希望された茶内駅までのお迎えと次の日のお送りも無事に対応する事が出来て安心しております。

また当宿でのご宿泊では、夕食時にご夫婦でお酒を楽しみながら、同泊のご夫婦とご一緒に会話も楽しまれたようですね。また私自身もお褒めのお言葉を頂き、恥ずかしいような嬉しい気持ちになりました。

次回、機会がありましたらレンタカーにて霧多布周辺の大自然を満喫して頂きたいと思っております。その時は是非、霧多布湿原をのんびりと楽しむ事の出来る琵琶瀬川のカヌーツアーに参加してみて下さい。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 10:35:23

食事が最高です。ほんとこの値段でこんなに??って感じで、感動します。
あと部屋はシンプルでテレビもなく、残念ながらケータイのワンセグも圏外なので、ほんと静かな夜を過ごせますので、たまにはこういう生活もいいかなって感じです。
お風呂は霧多布市街の温泉施設まで送迎してもらえるので満足でした。
またお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年08月24日 21:41:30

当宿の食事は、夫婦で相談をしてご宿泊のお客様が少しでもご満足頂けるようにメニューや量、内容、鮮度なども考えて、日々努力をしておりますが、ご満足頂けたようで嬉しく思います。

また、客室は旅の疲れを少しでもとって頂けるようにと一生懸命に掃除をして清潔にし、シンプルに余計なものは置かず、体だけでなく、心も休んで頂ければと考えたお部屋です。ご宿泊のお客様は都会の方々が多くお越しになるので、当宿での1泊だけでも普段の生活を離れた事をして、ログハウスの空間を楽しんで頂ければと考えております。そのような私達の気持ちが通じたコメントを頂き、大変嬉しく感じております。

また機会がありましたら季節を変えて是非起こし頂ければと思っております。
その時を楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月03日 08:15:42

素晴らしい環境、美味しい食事、オーナーや奥様の心遣い、とても印象深い旅になり感謝と満足しております。北海道にはたびたび旅行にきますが、こんなにメルヘンで素敵な宿は初めてです。また、お忙しいのに見送りしていただき、嬉しく思いました。ぜひまた森の隠れ家のような樺のんさんを利用させていただきます。

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年07月03日 08:36:00

当宿は霧多布湿原と太平洋を見下ろす様に建つロケーションの宿なので自然の中での環境に関しましては自信を持っております。その中で当宿では、お食事や私達の接客サービス等にもご満足頂いて大変ありがたいコメントに感謝致します。

北海道の沢山ある宿泊施設のなかで当宿も1日3組のお客様を大切に日々、おもてなしをしております。

また機会がありましたら是非当宿へお越し下さいね。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

総合5

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年07月02日 14:46:40

宿泊先でがっかりするのは避けたかったので
しっかり口コミをチェックして宿泊先を決めました。
樺のんさんは口コミが良過ぎて
本当にこんなにいいの?と逆に心配していたのですが
部屋もきれいで食事もとてもおいしくて
本当に口コミのとおりでした!!
夕食後はオーナーご夫婦や他のお客さまのお話が聞けて
小規模宿泊施設ならではの楽しい一時でした。
旅行の本当の楽しみ方を教えてもらった気がします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2009年07月03日 08:27:14

先日は当宿へご宿泊して頂きありがとうございます。口コミに関しましては、私達も評価して頂ける嬉しさがありますが、期待を裏切らないように日々の努力と共にそれ以上の向上心を持ち宿をやっています。客室をキレイに掃除して気持ち良く過ごして頂けるようにしたり、食事も内容やバランスなども含めてご提供させて頂いておりますが、ご満足頂けたようで嬉しく思います。

また、小規模の宿だからこそ出来る事も大切にしております。ご宿泊のお客様同士でのコミュニケーションや私達もご一緒になり旅の情報交換や世間話なども含めて日本全国の年齢も異なる方々の色々なお話を聞く事が出来きて楽しい時間を過ごせるのも当宿のような小さな宿だから出来る事だと思っております。そのような当宿の空間を旅の中で感じて頂けて嬉しく思います。

また機会がありましたら是非季節を変えて起こし頂ければと思います。

その時を楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
☆6月限定!選べる特典付きプラン☆
ご利用のお部屋
【洋室】

145件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ