楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宿房 樺のん(霧多布) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宿房 樺のん(霧多布)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:296件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.50
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂3.17
  • 食事4.83
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 181~200件表示

設備・アメニティ2

狸猫全眠さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

狸猫全眠さん [70代/男性] 2022年07月18日 13:12:29

季節外のサンマはいただけない。
食事のときは、もっとコミニケーションを取って 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2022年07月18日 15:39:11

ご夫婦2名様でのご宿泊では、追加料理も含めて、お食事をご提供させていただきましたが、ご満足いただけなかったようで残念です。当宿では、旬の食材以外にも最近食卓で出る機会が少なくなったサンマもご用意させていただいておりますが、大変ご満足していただくことが多いです。
また新型コロナウイルス蔓延からは、お食事の時には私たちからマスクをしていないお食事中のお客様に積極的にお話をすることは、ほかのお客様もおりますので、控えております。
今回のご宿泊に関して、大変ご不満のご宿泊、そして当宿のスタイルにも合わなかったと判断しますが、貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月06日 15:51:17

テレビ、トイレ、洗面所、冷蔵庫、Wi-Fi、湯沸かしポットなど、普通の宿泊施設には備わっているものが無いので、それをむしろ良しとするならお勧めのお宿です。お食事は美味しいしお部屋も素敵です。
ただ、普通の宿泊施設に慣れている者としてはやっぱり不便だったかな。特に、トイレと洗面所の音が夜中に部屋まで聞こえてきて、気になってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年09月06日 20:10:58

当宿はオープンして約17年目になりますが、元々あった古いログハウスを再利用し、「今あるものを大切に」というコンセプトから宿をスタートしました。派手で立派な設備等は何もありませんが、一生懸命に清掃をして、お客様に気持ち良くお過ごし頂く事や、シンプルなログハウスの空間にあえてしておりますので、お客様によっては、全く理解を頂けない事も承知しており、設備面でのお問い合せで、お断りをする事も実際にあります。
今回のご宿泊に関して、霧多布温泉ゆうゆにご到着前にご入浴されてお越し頂きましたが、当宿のお風呂は、ご入浴をされないのに評価が2点という事ですが、当宿は施設面の事も理解しており、1万円以下の宿として、古いお風呂も1組ごとの清掃等もしており、その他ではお料理等では地物の魚介類を使い、精一杯のおもてなしをさせて頂いております。
冷蔵庫については、客室には無いために、ご到着されてから冷蔵庫でお預かりして、飲み物を飲まれるときに保冷剤と保冷バッグをお貸しして対応をしております。またWIFIは、フリーではありませんが、パスワードを設けてお客様にご利用をして頂いておりますし、宿の説明にも記載にもあります。
また当宿は、館内や客室などについては、ログハウスの雰囲気を壊すことのないような宿づくりを心掛けており、周りに何もない静かな環境の中、ログハウスという木が音を響かせやすいという難点はありますが、ご宿泊のお客様のご協力により静かな宿として成り立っているのだと感じております。
今回は当宿のスタイルがお客様にご理解頂けないことと、設備などにも様々なご不満があったこと、チェックアウトの翌日の評価という事で、低評価として受け止めております。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)【花咲線の旅】
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月01日 12:51:30

豪勢な食事と山小屋風の部屋の雰囲気、ふかふかのベッド、オーナー夫婦の温かいおもてなしは大変に良かったです。ただしもったいない点もあって、民宿が陸の孤島状態で10分~15分程度車で走らないと近くには何もありません。またWifiがないどころか、携帯の電波が非常に微弱で圏外になったり部屋の場所によってはなんとか1本電波が立ったりする状態です。かといって部屋にはテレビもありません。(私はつらかったですが、逆に考えれば大変静かな環境と言えるので、人によってはメリットになるかもしれません)また、お風呂は大変清潔ですが、追い焚きや温度設定ができるよくある一般家庭用のお風呂で、旅情は一切ありません。お風呂が一番つらかったかな。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2017年10月01日 19:58:16

当宿は、古いログハウスを再利用して宿を始め、「今あるものを大切に」というコンセプトからスタートし、約15年ほど宿の仕事をさせて頂いております。
派手で立派な設備等は本当に何もありませんが、その中で一所懸命に清掃をして、お客様に気持ち良くお過ごし頂く事や地物の魚介類を楽しんで頂けるように日々努力をしております。

ご宿泊のお客様には、予約時に楽天トラベルを介したメールを全てのお客様にお送りしており、施設面等を含め当宿にご希望がある場合は、ご宿泊前にお問合せを頂くようお願いをしております。また施設面やサービス等で不安がある場合や、当宿では実質対応が不可能な場合は、ご予約を頂いていても、こちらからお断りをさせて頂く事もあります。
また携帯電話に関しましては、以前よりは格段に繋がるようになりましたが、契約の通信会社等により、繋がりにくい場合もある事は当宿でも理解をしております。WIFIに関しても当宿の立地上、ADSLや光通信等のインターネット通信網がありませんので、対応が不可能です。

当宿では、この便利な世の中に逆行していると言われてしまうかもしれませんが、大自然を感じ、ログハウスの雰囲気や何もない空間など、俗世間を離れて、のんびりとしたひと時をお過ごし頂きたいと考えております。
その中で、当宿の立地上不可能な施設面で大変ご不便をお掛けし、当宿はオートバイの旅のお客様には大変不向きな宿と考えておりますが、チェックイン時に寒そうにされていたので、近くの温泉施設のご案内もせず、親切心から到着後直ぐに当宿のお風呂にご案内させて頂きましたが、大変不快感を感じられたようで、大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2016年09月08日 08:36:22

テレビもなくただただ静かで、風の音しかしない環境でした。朝7時前から何かの音が小さく聞こえましたが、食堂で流しているジャズ音楽でした。そんな音が聞こえるくらいの静かさです。食事がとても良かった。夜はボリュームがあり過ぎて、何かを残さなくてはならずサンマを残してしまいました(笑)。仕事で来たのですが、仕事を忘れそうでした。機会があればまた来たいです。今度はプライベートで。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
宿房 樺のん(霧多布) 2016年09月08日 11:07:25

当宿は周辺には何もなく、風の音であったり、海の波の音のような自然の中の音が聞こえるほどの静かな環境にあります。

そのような中で、お客様のご協力により静かな宿として当宿があると思っております。

また、お食事の量に関しては、バランスや内容、ボリュームなども考えてご提供させて頂いており、大変ありがたい事に残すお客様は殆どおりませんが、残すことが心配な場合や食事制限などをしているお客様には、予約時にお知らせ頂くようにお願いをしており、当日であっても食事の量については対応をさせて頂いております。そして今回は旬のサンマをご用意させて頂きましたが、残されたという事で残念です。

次回機会がありましたら、お食事の量について1度ご相談頂いてから、ご予約をお願い致します。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2021年08月16日 23:21:40

簡素な宿と言うことは承知していましたし、家族経営で一生懸命やってらっしゃることもわかるのですが、食事がちょっと残念でした。花咲蟹がついているのはいいのですが、それ以外がちょっと・・。北海道なのにデザートがパイナップル(たぶん缶詰)というのも・・。あまり料理が好きでない(興味がない)のかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
宿房 樺のん(霧多布) 2021年08月16日 23:55:07

当宿は、シンプルでゆっくりお休み頂けることなどをメインに考えており、お料理も家庭料理を少しだけ美味しくした内容をイメージしてのご用意となっております。

今回のご宿泊では、夕食のお時間の事に関してのお問合せや直前のご予約という事もあり、宿の事情などもメールでお伝えしましたが、当日になりギリギリの対応となりました。

またデザートは、特に北海道は果物の産地という事もありませんが、パイナップルは缶詰ではありませんし、その日の仕入れなども考えてのご用意です。

本日、チェックアウトされて、この内容のレビューという事で、かなりご不満の多かったご宿泊とは思いますが、お帰りの際にご主人が料理はとても美味しく、また来たいと言って頂けたことが嬉しく思っております。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ1

7人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2013年06月18日 00:17:04

神経質なくらい潔癖症なのはこちらのほうが気を使ってリラックスなどできない。
接客の愛想なし。立地は景色の良い所ではある。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2013年06月18日 06:33:26

当宿は、古いログハウスを再利用して、宿を始めたために立派な設備などがないぶん、ご宿泊のお客様に気持ち良くお過ごし頂くために、一生懸命に掃除をしてお過ごし頂くことは当然の事と思い、宿の仕事をさせて頂いております。

お帰りの際に綺麗過ぎて落ち着かないと直接苦情があった事を気にしておりました。

また急なご予約と今回は現在クチコミをされている方の代理予約の為に、連絡がうまくとれず、夕食の時刻19時過ぎにご到着後、ご宿泊のお客様のほうから、お腹が一杯の為に夕食の時刻をあと1時間遅くしてほしいというような急なご希望にも対応させて頂きました。その他のインターネットでの対応も行っておりませんが、対応もさせて頂きました。

今回ご宿泊して頂いたお客様とは、今現在何処にいるかも分からないという事で、場所のご説明から始めて、色々な質問や霧の説明などもお話もさせて頂きました。また当宿は客室禁煙となっておりますが、愛煙家の方だったので、不便な思いもさせたのかと思っております。このような経緯もありますが、代理のご予約で、このようなコメントという事は非常に残念です。

神経質な宿であり、接客が悪い対応でという事で感じられたようで大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ1

7人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2013年06月18日 00:15:20

サービスは良くない。まったくリラックス出来ない。霧多布湿原などの眺望は良い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年06月
宿房 樺のん(霧多布) 2013年06月18日 06:33:41

当宿は、古いログハウスを再利用して、宿を始めたために立派な設備などがないぶん、ご宿泊のお客様に気持ち良くお過ごし頂くために、一生懸命に掃除をしてお過ごし頂くことは当然の事と思い、宿の仕事をさせて頂いております。

お帰りの際に綺麗過ぎて落ち着かないと直接苦情があった事を気にしておりました。

また急なご予約と今回は現在クチコミをされている方の代理予約の為に、連絡がうまくとれず、夕食の時刻19時過ぎにご到着後、ご宿泊のお客様のほうから、お腹が一杯の為に夕食の時刻をあと1時間遅くしてほしいというような急なご希望にも対応させて頂きました。その他のインターネットでの対応も行っておりませんが、対応もさせて頂きました。

今回ご宿泊して頂いたお客様とは、今現在何処にいるかも分からないという事で、場所のご説明から始めて、色々な質問や霧の説明などもお話もさせて頂きました。また当宿は客室禁煙となっておりますが、愛煙家の方だったので、不便な思いもさせたのかと思っております。このような経緯もありますが、代理のご予約で、このようなコメントという事は非常に残念です。

神経質な宿であり、接客が悪い対応でという事で感じられたようで大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

設備・アメニティ1

5人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2010年07月10日 23:31:46

お世話になりました。楽天トラベルで、霧多布周辺の宿で検索し、予約しましたが、宿のサイトに書いてあるのとは、大きく印象が異なり、がっかりです。
 お風呂は個人の家のお風呂で、しかも、脱衣場は、洗濯機+乾燥機でスペースもなく、宿の浴場とはとても言えません。しかも、なんとなく自由に入れるという感じでもありません。トイレと、洗面所も箇所が少ないのに、同じ場所にあり、落ち着きませんでした。部屋も、ツインではありますが、TVや椅子もなく、ちっちゃなカーペットに、宿には似つかわしくない安っぽいテーブルが置いてるだけで、なんとも落ち着かない部屋でした。また、これは、自分たちの確認ミスですが、いまどき寝巻というか、パジャマがなく、これも困りました。
 もう少し、いろんなホテルや旅館を訪れられて、少し今時のサービスの状況を見られたらどうでしょうか。食事も予想とは大きくかけ離れていました。部屋の掃除もどうかなと思われる節もありました。今回いろんなホテルや宿に泊まりましたが、コストパフォーマンスは良くないと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
宿房 樺のん(霧多布) 2010年07月11日 01:26:32

当宿は20年経過した古いログハウスを再利用して宿をやっている為に、元々あった設備で一生懸命に掃除をして清潔にし、ご宿泊のお客様に気持ち良くお過ごし頂けるように日々努力をしております。また「何も無い空間」をコンセプトに始めた宿です。立派な設備も何もありません。当たり前の事ですが、『いらっしゃいませ』 『ありがとうございました』 のあいさつから始まり、掃除をキチンとして 精一杯清潔にする事や料理を一生懸命に作り、お客様をおもてなしする事。そして、静かでゆっくりとくつろげる北海道の夜を提供したいと思っています。またトイレや洗面所等は全て共同となっておりますが、設備面では変更できない事が多々あります。当宿はホテルのようなバス・トイレ付き、その他の設備という事は事実上、困難です。その為、楽天トラベルにも全て記載させて頂いておりますので、ホテルのような施設を求められる場合は、事前にお問合せ頂くか、詳細を細部までご確認頂くようにお願いをしております。色々とここで詳細説明等をさせて頂いても言い訳にしかなりませんので、あえて言い訳も説明もこれ以上はしません。大変不便で不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付・洋室プラン
ご利用のお部屋
【洋室】

バーディ62さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

バーディ62さん [50代/男性] 2019年06月07日 11:06:02

花咲蟹は期待外れでしたが、その他食事はとても美味しかったです。ログハウス調なので隣部屋との防音等はよくありませんが、立地環境の良さからか、夜空は日本離れした降り注ぐかのような満天の星空が堪能出来、もうそれだけで満足でした。今回は旅の途中の1泊でしたが、宿主催の湿原アクティビティ等連泊して参加出来たらより楽しい旅が楽しめそうな良いお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
宿房 樺のん(霧多布) 2019年06月07日 19:45:55

当宿のある浜中町は、4月から花咲蟹漁が始まっており、ご宿泊して頂いたゴールデンウィーク期間中で、ご満足頂けないという結果が、冒頭にあったというとこは、かなりお口に合わずに不快に思われたことと感じております。
また当宿の周辺には何もない環境ということと、ログハウスという木が音を響かせやすい性質があるために、ご宿泊のお客様のご協力もあり、静かな宿が成り立っていると考えております。
コメントと評価を頂きましたが、当宿では低評価として受け止めております。
大変申し訳ありませんでした。

ご利用の宿泊プラン
花咲蟹と海鮮メニュープラン(洋室)
ご利用のお部屋
【洋室】

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月15日 22:14:15

クチコミしようか迷いましたが、ご家族みなさんで、おもてなしをいただき、いろいろお話もでき、非常に楽しいひとときを過ごせましたので、一言感謝したいと思いました。本当にありがとうございます!!
今度くる時は、宿の前にバス停があるか少し楽しみです。
また、機会があったら寄らしていただきます。



【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2009年05月15日 23:05:06

先日は、ご宿泊ありがとうございました。

また、お礼のお手紙も頂きありがとうございます。

口コミ投稿の件は、私の個人的な主観です。クチコミ投稿がご趣味という事をお伺いしておりましたの気になさらないで下さい。お気遣いありがとうございます。

私達も頑張って宿の前に「樺のん前」というバスの停留所が出来るように努力して宿の発展に向けて頑張ります!

また機会がありましたら是非また起こし下さいね。
お待ちしております!!

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2009年01月04日 01:18:34

年末、12/29から二泊でお世話になりました。29日に温泉から湿原を眺めていて、雪の無い景色だな~と思っていたら翌日からしっかりと白い世界になりました。おかげで、MGロードセンター側で1コケ、今旅行で初コケでした^_^;。
お宿としては、部屋、食事共に良かったです。
 それとこちらは周囲にほとんど人家が無いので、夜の星空がすばらしいですね。都会では決して見ることができなくなってしまった夜空を見ることができます(ちょっとだけ提案ですが、晴れた日は、ゲストが全員到着したら早めに宿外側の明かりを消したらどうでしょうか。すごい空が見られそうです)。
 もうひとつ、帰りに送った頂いた車内でお話したことですが、屋根に積もった雪が落ちるときの音は、驚きでした。

 年末、比較的直近の申し込みにもかかわらずご丁寧にして頂き、ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
花咲蟹の創作料理と海鮮メニュープラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2009年01月04日 07:25:52

昨年末に当宿に2泊して頂きましたが、特に目的も決めず、本当にのんびりされていたように感じておりました。

そして、こちらの冬では珍しい雪景色も見る事ができ、また満天の星空を楽しまれて、今年の不安定な道東の気候の中で天候にも恵まれた良い旅になった事と思います。

また、夜の外灯のご指摘に関しましては、夜間のお客様のお出かけもあるので、完全に消す事が出来ない事が多々あります。そのような時に当宿では、星を見たいとご希望がある場合は、一時外灯を消して、懐中電灯をお渡しして、星の1番綺麗に見えるポイントをご案内させて頂いて、対応しております。ご指摘ありがとうございました。

最後に当宿のご宿泊に関してですが、お食事については、花咲蟹のプランでの連泊で2泊目は、お任せの料理をご希望され、ご満足頂けた様で嬉しく思います。またお部屋についてもご満足されたようで安心しました。

当宿は、急なご予約でもお客様にご満足頂けるように一生懸命に努力させて頂いておりますので、また機会がありましたら、違う季節にも是非起こし下さいね。

ご宿泊ありがとうございました。

48780さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

48780さん [40代/男性] 2008年11月29日 12:05:48

霧多布湿原の高台にあるペンションです。

小さなお宿なので、夕食は作りたてを食べられ、
朝食もとても美味しかったです。

明け方暗いうちに外に出たら、
流れ星を見ました。
冬の夜空はとても澄んでいて綺麗です。

とても静かなところです。
たまに静かにゆっくりしたい人向けです。



【ご利用の宿泊プラン】
花咲蟹の創作料理と海鮮メニュープラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年11月30日 23:43:23

ご宿泊のお客様によく言われる事があります。
「ココは高台にあってロケーションが良いんですね。」
そのように言われる事が多々あります。インターネット等で検索しても高低差までは分かりませんが、当宿は霧多布湿原を見下ろす事が出来る唯一の宿です。

また当宿は、3組限定の小さな宿であり、そこで出来る事を最大限に生かそうと食事は温かいものは、温かいうちにご提供させて頂く。それが1番だと考えております。そのような中でご満足頂けたようで嬉しく思います。

また秋からは、霧も少なく夜空の満天の星空や雲ひとつ無い快晴の気持ちの良い時期になります。

当宿も夏はファミリー等で賑やかになり・・・そして季節を過ぎれば、1人旅の方やご夫婦。カップルと当宿での空間。、そして雰囲気などをのんびり満喫されているように感じます。

また機会がありましたら季節を変えて是非お越し下さいね。
お待ちしております。

ご宿泊ありがとうございました。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年11月08日 21:41:55

一人旅で他に宿泊者がなく、贅沢にも貸し切りでした。部屋は、清潔で落ち着いた雰囲気で、気に入りました。食事も家庭的な中にも蟹がドーンと1匹でるなど北海道を実感できるものでした。ご主人と周辺の見所や地元の事情などいろいろと聞かせていただき、興味深かったです。翌朝に琵琶瀬展望台まで散歩しましたが、絶景でした。自然の中で、のんびりしたいときには最適な場所だと思います。(ちなみに宿泊後に町内で乗馬も大満足でした!)

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年11月09日 21:00:59

当宿も10月の下旬からは、すこしのんびりとした感じになり、ご予約が1組のみでご宿泊して頂く事もあります。そのような中で貸切でのんびりとお食事や会話など楽しまれたようですね。

また秋には霧の日も無くなり、朝から気持ちの良い快晴となりますが、当宿から歩いて数分の琵琶瀬展望台は正にその気持ちの良い朝を感じる事の出来るビューポイントとなります。ご宿泊お客様も天気が悪くなければ多くのお客様が散歩を楽しまれております。そんな自然での空間も満喫されたようですね。

機会がありましたら季節を変えてまた是非お越し下さいね。
ご宿泊ありがとうございました。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年10月21日 07:53:46

1人旅にも関わらずあたたかく出迎えて頂き、また細やかな配慮、ありがとうございました。美味しい料理、景色、静寂さ、ゆっくり流れる時間など、求めていたもの全てがありました。感謝の気持ちで一杯です。
また必ず伺いますので宜しくお願いします。

追記>尾岱沼で無事シマエビ買いました。

横浜市 N

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年10月21日 09:34:12

当宿は客室数3室の小規模な宿ですが、オープン当初から1人旅の方もお断りをする事無くご宿泊して頂いております。今回のご宿泊では、お食事、景色や静けさ、のんびりとした時間を楽しまれたようですね。ご満足頂けたようで大変ありがたいコメントまで頂き感謝致します。また機会がありましたら違う季節にも是非起こし下さいね。
ご宿泊ありがとうございました。

最後に色々とお話をさせて頂いた中で尾岱沼の北海シマエビをお土産としてご購入されたのですね。アドバイスがお役に立てたようで安心しました。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年07月30日 10:55:10

お料理は、この宿泊価格からは考えられないほどのボリュームと質で大変満足しました。特に朝食に出た牛乳は、牛乳が苦手な私でもゴクゴク飲めて、本当に美味しい!と初めて感じたほどのものでした。主人はカニ飯に感動してましたよ。
また、オーナーご夫妻の、つかず離れずの接客も、大変心地良かったです。
翌朝はあいにくの天気の中の出発となりましたが、霧の中ぼんやりと花が咲き乱れる湿原と霧多布岬は幻想的ですばらしいものでした。霧多布はまた訪れたい、と思う場所の1つになりましたので、その時はぜひお世話になりたいと思います**

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年07月30日 15:51:41

当宿でのご宿泊では、ご夫婦2人共に夕食、朝食をご満足頂けたようで嬉しく思います。
また私達は、自分が泊まってみたい宿を目指していますので、ご宿泊のお客様には、料金内で私達が出来る精一杯の努力をさせて頂いております。また、私達の接客にもご満足頂き、心地よくお過ごし頂けた事は、宿をやっていて最高の喜びと感じております。

夏にこちらへお越しになるお客様は、霧の中でのご出発の方が多くなります。ですが、幻想的と感じられれば、花もとても素晴らしく見えてくると思っております。そのように感じて頂き、また霧多布湿原を気に入って頂ける方が1人でも増えていく事を私達も願っております。

機会がありましたら、季節を変えてお越し下さい。秋は空気も澄んで雲も無い青空の日が多くあります。そのような時期は、海の景勝地めぐりなどもオススメです。

それではまたお会い出来る事を楽しみにしております。
ご宿泊ありがとうございました。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年07月04日 22:41:44

琵琶瀬展望台近くの静かな場所にあり、朝・夕に宿の近くを散歩した時にエゾシカやキタキツネに出あったり、オオジシギを間近に見たり、感動いっぱいでした。ご主人おすすめの昆布漁見物も初めて見るものでおもしろいものでした。
展望台近くのお花畑もクロユリなどのお花が咲いていてキレイでした。
花咲ガニメインの夕食や、朝食、どれも大満足で美味しかったです。
ありがとうございました。




【ご利用の宿泊プラン】
☆樺のん5周年記念!6月限定!選べる特典付きプラン☆
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年07月05日 16:00:14

当宿周辺には何もなく、近くに琵琶瀬展望台があるのみという立地なので、展望台まで散歩をされる方も多くおります。その琵琶瀬展望台へは、当宿から徒歩で7、8分程度で霧多布湿原の眺望としては見入ってしまう方も多くいます。
その散歩中で自然を満喫され、キタキツネやエゾシカなどに出会い、この時期に周辺を飛び回るオオジシギなど野鳥、道端に咲くクロユリなど、沢山の感動をされたようですね。

また、ご宿泊中に色々とお話させて頂き、ゆっくりと歩いて景色楽しむのが好きというお話をお聞きしたので早朝の昆布漁の風景を見てみてはいかがですか?とお話させて頂きましたが、喜ばれていたようで嬉しく思います。

今回のご宿泊では、この時期にしか楽しめない事を満喫され、当宿でのご宿泊では、夕食、朝食共に大満足で美味しかったというありがたいコメントまで頂き感謝致します。

機会がありましたら是非、季節を変えてまたお越し下さい。
ご宿泊ありがとうございました。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年06月16日 22:00:20

「正面は海、裏手は湿原」という最高のロケーションで、あいにくの天気でしたが、快適に過ごせました。
同日にリピーターの人がいたようですが、また来たいと思うのが分かります。
夕食で出たおぼろ昆布の吸物が美味しかったので、宿で購入して帰りました。他の物産店とも同額だったのが好感度さらにUPです(スミマセン価格調査しました)。
夕食の花咲ガニを奥様が手際よく引きちぎってくださる様子は見事でした。
ただ関西に住む私には、カニの塩味が少し強く感じたのでカニ酢があればなおありがたかったです。
簡易水洗トイレのように不便そうな環境の中でも、清潔さを保つ工夫が垣間見え、素敵でした。
洗面所の小さなタオルは一度使いきりでカゴに入れていく方式なのは、ゴルフ場のトイレみたいでカッコいいです。
また最寄りの町営温泉施設に連れて行っていただいたのはありがたかったです。自力で行くと案外遠かったです。夜暗いとなおさら遠く感じるかもしれません。
今回、雨のせいか、個室の空気がこもっているように感じたので、ポプリか消臭剤を置いてもらえれば最高です。
また蛇足ですが、私はカーナビで住所検索をしてもヒットしなかったので訪れる方は「琵琶瀬展望台のちょっと西」を目指すとイイと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
☆樺のん5周年記念!6月限定!選べる特典付きプラン☆
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年06月18日 11:53:04

当宿のロケーションには、多くご宿泊のお客様より大変良い評価を頂いております。前には太平洋が広がり、後には霧多布湿原。そして夜になれば周りには何も無く満点の星空となります。運が良ければ天の川も見えて大変感動される方も多くおります。

また、当宿で夕食にご提供している「おぼろ昆布」ですが、近所の漁師さんが手作業で作っている逸品です。ご宿泊のお客様に「分けて頂けませんか?」というご要望が多かったので、当宿で在庫している物をお分けするというかたちです。利益を取るという事は一切考えておりません。

その他、夏のメインでもある花咲蟹は、道東でしか獲れない貴重な蟹です。味に関しては、好みもありますので人それぞれかと思います。北海道の道東の味と思って頂ければ幸いですが、お口に合わなかったようで大変申し訳ありませんでした。また、一声かけて頂ければ、酢や他の調味料もご用意も可能でしたので、声をかけて頂ければと非常に残念に思いました。

当宿の立地条件でトイレは簡易水洗となりますが、ご宿泊のお客様に出来るだけ不快な思いをさせない為に清潔に保つ工夫を日々、考えております。洗面所のタオルもその1つだと思います。

また、オープン時からのサービスで近くの町営温泉施設の「霧多布温泉ゆうゆ」までの送迎は、当宿も5周年を迎え、条件無しで送迎をサービスしております。施設内も広く清潔感のある施設なのでご宿泊のお客様にも大変好評です。

またご宿泊当日は、あいにくの天気でお部屋の空気がこもっていたようで大変申し訳ありませんでした。消臭剤に関しましては、苦手な方も多くおりますので何か別の物で対応策を考えます。

また、当宿の場所は、カーナビでも検索してポイントが間違っているカーナビも多くあります。その為、ご宿泊の皆様には予約時に交通手段をお伺いして、道に迷った時などに案内が迅速に出来るようにさせて頂いております。

当宿でのご宿泊では、不快な思いを多くさせてしまいまして申し訳ありませんでした。今後の貴重なご意見として参考にさせて頂きます。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年05月12日 19:05:08

お天気がさわやかだったこともあって、白樺の林の中にペンションが佇む様子は日本離れしていました。部屋はシンプルですが清潔、花咲ガニがメインの食事もよかったです。朝食のパンもこんな田舎にこんなおいしいパンが、という感じでした。サラダにもう一手間かけてあれば言うことなしでしたが・・。宿泊者は私達夫婦だけでしたが、オーナーとの会話や情報提供も押しつけがましさのない適度な距離感でした。お風呂は霧多布温泉ゆうゆへ行ったので使っていません(ここもお勧めです。お風呂からの夕日がきれい)。リーズナブルな料金を考えると大満足でした。いい思い出になりました。ありがとうございました。
【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付・洋室プラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年05月12日 21:51:19

先日は当宿へご宿泊頂きありがとうございました。
当宿は、ご宿泊のお客様に少しでも良い時間を過ごして頂けるように、掃除を隅々までして、一生懸命に料理を作る事を心がけております。
今回のご宿泊では、その部分でご満足頂けたことで大変嬉しく思います。
また、食後の会話も私も時間を忘れて楽しく旅のお話に加えて頂き、良い時間を過ごさせて頂いたことに感謝致します。
今回は、少々寒さもありましたが、機会がありましたら、花の季節や湿原が緑になる時期にも是非お越しくださいね。
その時を楽しみにお待ちしております。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2008年01月04日 14:32:23

あいにくの天気だったのが残念でしたが、
食事は量・質ともに大満足でした。
応対面もつかず離れずで、とても心地良かったです。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
花咲蟹の創作料理と海鮮メニュープラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2008年01月04日 18:55:33

今回のご宿泊日は、あいにくの天気(みぞれ雪)で、移動も大変だった事と思います。そして、ご到着時は宿に入って震えていた事が印象に残っております。

また当宿の食事に関しましては、夕食・朝食共に気持ちよいほど、綺麗に食事をして頂き、大変うれしく思っておりました。その他、接客面でも嬉しいコメントを頂き嬉しく思いました。

今回は年末のご宿泊でしたが、機会がありましたら是非、霧多布湿原の花の季節や秋の涼しい季節などもオススメですので、お越しくださいね。お待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

投稿者さんの 宿房 樺のん(霧多布) のクチコミ

投稿者さん 2007年11月30日 13:53:35

11月25日に宿泊しました、18年ぶりの霧多布に泊まりたくて、出張ではありましたが料理を楽しみに予約しました。男二人のつまらない旅でしたが 花咲ガニの料理は大満足でした。又、湿原や満天の星空もすばらしく、
次回はゆっくりと妻と期待と思います。

【ご利用の宿泊プラン】
花咲蟹の創作料理と海鮮メニュープラン
洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿房 樺のん(霧多布) 2007年12月02日 00:52:44

寒い季節となり、当宿周辺以外の北海道全域で雪の降るようになり始めますが、そのような時期になる頃には、お仕事でのご宿泊の方々も増えてきます。

今回のご宿泊では、お仕事の場所は少々遠いのに、当宿の料理などに期待されてご宿泊頂いた事、そして夜の満点の星空などにもご満足頂けたようで嬉しく思います。

機会がありましたら、是非プライベートにてご夫婦でお越頂ける事を楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

263件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ