楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:85件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.57
  • 部屋4.86
  • 設備・アメニティ4.86
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

72件中 41~60件表示

部屋4

ゆかりーりさんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

ゆかりーりさん [30代/女性] 2017年01月04日 15:00:28

12月31日、1月1日と、泊まりました。

お食事に非常に感動しました。

到着時のあわびとぶりしゃぶ、元日のお節も、二日目の夜のステーキも どれも美味しかったです。
朝は、元旦のお節を体験すると二日目はちょっと見劣りしますね(笑)
二日目もお雑煮をリクエストしたかったです。

量がとにかく多くて、料金は変わらなくてもちろん良いのですが、事前にメニューをもらえたら省いてもよいものをお伝えできたのにな(食べられないのがもったいなくて)と思いました。

送迎等も気持ちよく行ってもらえてうれしかったです。

夫も正月の定宿にしたいと気に入っていたので、
また来年もお正月はこちらで・・・と思ったのですが、
今年は9月にできた予約が、来年の分は11月からと冷たく断られ・・・予約させたくない雰囲気が出ていて残念でした。
人数が少ないので敬遠されたのでしょうか?
人気のあるお宿だし、特別室は一つなので仕方ないかな・・。

お部屋の食事を担当してくださった方が、朗らかで娘がなついていて助かりました。

少し残念だったのは、トイレのにおいが・・・とにかく臭かったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2017年05月06日 20:48:26

お客様へ

 まずは、お返事が大変遅くなりましたことを心よりお詫び申し上げます。
 大変失礼いたしました。
 
まず、ご感想をいただきましたことに一つづつ
お答えしていきたいと思います。

事前のメニューについてですが、おっしゃる通りです。
その点はいつも気にはしているのですが、、、
毎日、お出しするものが変わるので、、、、でも、心がけ次第でやればできることなんですが ,
三男坊の板長が再開します。

ご指摘ありがとうございます!

送迎の件は喜んでいただきまして嬉しいです!

来年のご予約につきましては、色々な手違いがありまして(ネット上のことも含めて)、ご不快なお気持ちになられたようで、すみませんでしたね!今年は10月1日からの予約開始でございますので、よろしくお願いいたします!

担当のお姉さんは優子と言います。子供さんがなついてくださって嬉しいです!おぼえていてくださいね~~~~

トイレの臭いについてですが、あのお部屋はトイレについての苦情は今迄なかったのですが。
気を付けます。

またお越し下さることを楽しみにしています。
大変遅くなったことをお許しくださいね! 

  女将 

ご利用の宿泊プラン
露天付き特別室【 月ノ間 】で過ごす、祝いの夜。 ◇限定1室の贅を愉しむ◇
ご利用のお部屋
【◇露天付き特別室◇ -月の間-】

部屋4

windy66さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

windy66さん [50代/女性] 2016年09月26日 11:36:54

お食事が魚ばかりで、少し辟易としました
後はそれなりに満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2016年09月30日 15:40:20

当館のご利用ありがとうございました。
玄界灘の荒波を潜り抜けた、身のしまったお魚だったのですが、辟易するほどに感じられるのは困りますね!勝手に壱岐におい出る方は皆様新鮮な魚介類をお目当てだと思い込んでいます。今後お客様にご予約の段階で詳しくお尋ねするように、改めさせていただきます。ご希望があれば
壱岐牛のお料理も出来ます。ご意見感謝しています♪

ご利用の宿泊プラン
≪定番≫1500年の歴史を誇る温泉&体が喜ぶ島の恵みを堪能♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

nori06283419さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

nori06283419さん [60代/男性] 2016年07月02日 18:04:01

ウニが美味しかったです。夜中にトイレがつまつて困り果ててしまいましたが、共同のトイレにイツて何とかなりました。翌日に清掃の方とあつたので伝えておきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2016年08月17日 17:46:25

今、赤ウニの旬な時期です。本当に味が濃くて口の中に甘さがフワーッと広がりますものね。
お客様は【 生うに3品プラス 】殻付きウニ&生うにぶっかけ丼!壱岐うにグレードアップのプランでしたよね!美味しいはずですね♪

トイレの件本当に申し訳ございませんでした。
ご不便をおかけいたしました。

これに懲りずにまた是非いらしてくださいね!
心よりスタッフ一同お待ちいたしております。

    女将

ご利用の宿泊プラン
【 生うに3品プラス 】殻付きウニ&生うにぶっかけ丼!壱岐うにグレードアップ
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2016年06月11日 12:00:13

結婚記念日の祝いと毎年恒例の小旅行かねて1泊でお邪魔しました
部屋は庭に露天風呂のついた二人で泊まるには贅沢な広さのお部屋でした

平日ということもあり混雑もなく静かにのんびりと過ごすことができましたし
女将さんはじめスタッフの方々もとても親切でゆきとどいたもてなしに大変満足しました

漁港に近いこともあり 釣りもでき いい休息になりました

料理もとても美味しく夕ご飯 朝ご飯と質量ともに大変満足するものでした
特に夕ご飯はいつ終わるともなく出てくる料理の数々に 私はフードファイターだったかしら....?
と思ってしまうほど(笑) 食後しばらく動くこともままならいほどでした

きれいすぎる海とのどかな風景 バタバタと過ぎた1泊2日旅でしたが 是非次回はゆっくり時間取って
数泊でお邪魔したいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2016年08月17日 18:06:45

結婚記念日・お誕生日にいらして下さる方が非常に多いのですよ!私と歌の上手な優子さんを引き連れて、客室でハッピーバースーデーの唄を唄います。
ケーキも前もってわかれば注文もしています。
当館で露天風呂付のお部屋は一部屋ですので、ご満足いただけて嬉しいです。
お料理も最高のランクでしたので、量も質も最高だったと思います。当館は材料調達係の亭主&三男坊の板長二人が腕を振るっていますので、刺身をひくタイミングにこだわり、地物にこだわり、調理方法にこだわり、お客様に島のめぐみを美味しく召し上がっていただきたいと常に研究を続けています。
今度は許す限りのお時間を作ってゆっくりといらしてくださいね♪心よりお待ちいたしております!
   女将

ご利用の宿泊プラン
【カップル・ご夫婦で24時間ステイ】のんびり壱岐デート★HPPAY特典付
ご利用のお部屋
【【お部屋食】 専用庭付き客室 ‐空の間 ‐】

部屋4

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2016年06月04日 09:25:33

お部屋とお風呂が同じフロアですぐ近くのため、
ついつい何度もお風呂に入ってしまいました。
お風呂は鍵のかかる家族風呂と普通の大浴場とあるので、
他人と一緒にお風呂にはいることが苦手な海外の方とかはいいだろうなと思いました。

女将もスタッフの方もとても明るく気持ちよく過ごせました。

お料理は少なめとありますが、食べきれないほどのボリューム。
朝食もすごいボリューム。どれもおいしかったです。
うにも殻ごと出てきて嬉しかったです。

夜は蛍鑑賞に連れて行っていただきました。
この日はあまり蛍は出てないとのことでしたが、今までで一番たくさんの
蛍を見ることが出来ました。

港への送迎や夜の蛍鑑賞などすごくありがたく感謝でしたが、
集合時間の10分前に部屋に電話が入り5分前には出発するので
のんびりさんは気をつけたほうがいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2016年08月17日 18:30:27

何度も温泉に入っていただけたようでとっても嬉しいです!家族風呂も人気です!
今、ハイビスカスのお花が、赤、オレンジ、白ときれいに咲いています。
空を見上げるとお星さまがいっぱい見えます。
落ちてきそうにたくさん見えます。
また、今度は違う時期にいらしてくださいね
お待ちいたしておりますね  女将
ほたるも今年は私的には少なかったですが、多いと言ってくださる方もありホッとしています。
ほたるの出発時間が早すぎたとのことですが、8:30分ではもうそろそろほたる君がベットに
入ってしまうからだと思います。
私が美声を張り上げて『ホーホーホータル来い!!』と叫んでいたのご存じ??
眠りかけたほたる君たちが、ちらちら出始めますよ!本当だって!!皆さん『うそだろう!って思うでしょ!本当に起きてきてくれるんですから♪

ご利用の宿泊プラン
≪お料理少なめ≫女性・シニアに◎お手頃価格で壱岐を満喫
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

kazuhajimeさんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

kazuhajimeさん [60代/男性] 2015年11月01日 09:22:01

友達との旅が楽しめました
帰りの船酔い以外は。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2015年12月28日 13:06:00

この度は壱岐を、そして平山旅館をお選びいただきまして、本当にありがとうございました。
お友達との2人旅行、「楽しめた」、ということなのでとても嬉しく思います。
しかし、帰りの便で船酔いをされたことを伺い、本当に心苦しく思います。島なので、どうしても船か飛行機を使わない当館には来ていただけません。それが、離島に来る、開放感や旅の楽しみになることが多いのですが、不運にも海が時化てしまうと、船酔いという残念な体験になってしまいます。本当に申し訳なく思います。私どもとしては、これに懲りずに、またいつか再来したい、と思ってもらえれば、と祈るばかりです。

わざわざご丁寧にクチコミを書いていただき、ありがとうございました。返信に時間がかかり、大変失礼しました。

お客様の再来をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
50歳以上の方へ【平日限定】大人の島旅●少なめお料理+乾杯ビール付
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2015年06月20日 22:41:01

先日はお世話になりました。最初は海の見える宿と迷っていましたが、こちらを利用させて頂きとても良かったです。

お料理は殻付ウニをはじめ新鮮な海の幸をとても美味しく頂きました。また、朝食も女将自慢の野菜や壱岐の豆腐など普段の朝食ではありえない量でとても食べきれないと思いましたが、どれも美味しく残さず食べてしまいました。

館内はきれいにされていて気持ち良く過ごせました。
お部屋案内や食事の際のおしぼりひとつにしても、つめたく冷やされレモングラス?で香り付けされていて、きめ細やかなサービスを感じました。
楽しい女将と従業員の皆さんの丁寧な接客でとても寛げました。
また利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2015年08月21日 11:53:13

この度は数ある宿の中から平山旅館を選んでいただき、本当にありがとうございます。
壱岐ならではの、旬の殻付きウニをはじめとする海の幸と女将が丹精こめて無農薬で作っているお野菜など、島の恵みを堪能いただき、嬉しく思います。また、壱岐の豆腐も毎朝出来立てを取りに行ってお出ししている、島の自慢の一品です。
おしぼりはライムの香りをすこーし含ませております。暑い中さっぱりして少しでも疲れがとれたなら幸いです。
たくさんのお褒めの言葉を時間を割いてわざわざご投稿いただき、心から感謝申し上げます。
ぜひ他の季節もお越しください。

スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
初物!生うに堪能■■■ “走り”の壱岐ウニ味わう島旅へ。
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

wkozoさんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

wkozoさん [50代/男性] 2015年06月19日 20:43:38

初めての壱岐の島、初めての生うに堪能、麦焼酎発祥の地壱岐。

独占、壱岐歴史探訪、観光コンシェルジュさん、ありがとうございました。

大変お世話になりました。
また、秋にお邪魔させていただきますね、check_out時の会話。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2015年07月04日 09:12:57

wkozo さま

この度は壱岐に、そして平山旅館へ、はるばるご遠方からお越しいただきまして、本当にありがとうございました。
むぎ焼酎発祥の地でたくさんのむぎ焼酎をお召し上がりいただき、また、当館の観光コンシェルジュの軽妙トークも披露でき、とてもよかったです。
お食事も、現地で生うにアップグレードしていただき、たくさんの生うにをお出しできて、うに割りパフォーマンスにもつっっこみを入れていただき、楽しかったです。
色々アイディアもいただき、ありがとうございます。
秋の再訪、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
初物!生うに堪能■■■ “走り”の壱岐ウニ味わう島旅へ。
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

プリント屋さんさんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

プリント屋さんさん [70代/男性] 2015年01月07日 01:50:13

先ず、ck-inの際老舗旅館の対応として、気になったことがあった。高齢者の宿泊にも拘らず、施設の案内が早口であり(リピート客は理解できると思うが)施設位置の理解に時間をようした。また、部屋ドアの施錠が困難であった。
温泉湯は鉄分が主成分の温泉で、肌にやさしく,良い感じであった。ただ洗い場の人のシャワアー湯が浴槽のお客まで飛散していたので、この点の対策が必要かとおもわれる。
夕食は、壱岐の島近海で採れた魚を中心に(新鮮)品数多くだされ、とても美味しく頂いた。漁港から平山旅館までの距離は200~300m?
朝食は、女将自信の栽培で、自慢の新鮮な無農薬野菜がたぷうり食することが出来ました。
また、壱岐独特の豆腐(海水で作られたニガリ、大きくて歯ごたえする怪物の豆腐)を
美味しく食することが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2015年01月25日 15:53:08

この度は壱岐のご旅行に当館をお選びいただき、ありがとうございました。また、チェックインの説明が早口で分かりにくかったとのこと、本当に申し訳ございません。スタッフ一同改めて、お客様へのご説明の仕方を分かりやすいように、徹底していきたいと思います。施設の面で、ドアの施錠、そしてシャワーの対策、ご指摘ありがとうございます。こちらもスタッフで共有して直せるところから直していきたいと思います。夕食、朝食では、壱岐の自然の恵みを、美味しく召し上がっていただけたようで、大変嬉しく思います。また1500年の歴史があると言われる温泉をご評価いただき、ありがとうございました。
今後もスタッフ一同お客様に喜んでいただけるよう、取り組んでまいりますので、是非またお越しください。

心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<ビジネス二食付>1日の疲れを温泉と壱岐の恵みでリフレッシュ
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

sat0328さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

sat0328さん [20代/男性] 2014年10月11日 21:14:37

食事がおいしく、ボリュームたっぷりでした。
ただ、階段下の部屋だったので早朝、釣りに行く方が昇り降りするたびに、うるさくて起きてしまいました。
それ以外は全体的に満足できるレベルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年10月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2014年12月04日 19:42:27

この度は当館をご利用いただき、ありがとうございました。
他のお客様の早朝の足音が、お客様の眠りを妨げてしまい、大変申し訳ございませんでした。早朝に移動されるお客様には足音にご配慮いただくよう、こちらから、一言お伝えするべきでした。すみませんでした。
お食事をお褒めいただき、ありがとうございます。これからも壱岐の素材を生かした食事で皆様のお仕事の活力となりたいと思っております。また是非お越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<ビジネス朝食付>女将が育てた無農薬サラダで元気に1日をスタート
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

MI1319さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

MI1319さん [30代/女性] 2014年08月22日 21:10:30

8月20日、雪の間に宿泊。
お部屋、トイレ、綺麗でした。色浴衣もかわいかったです。選べたらもっとよかったかな。妊婦でしたが、部屋まで荷物を運んでくれることはありませんでした。
家族風呂はあまり綺麗とは言えない?かんじでした。温泉は茶色に濁っていて塩分が強いです。
女風呂は露天とミストサウナみたいなのと内風呂と水風呂。水風呂は冷たすぎず良かったです。
お料理は言うことなしです。殻付きうに絶品!
味の濃淡のバランス、食感、よく考えられています。量もたくさん。
食堂もおしゃれ。カウンターもありました。運んでくれたスタッフの方も妊婦さんでしたが、話しやすく、素敵な方でした。
当日、撮影が入っていたとのことで、名物女将さんの挨拶はありませんでした。翌朝の朝食の時に料理の説明には来られましたが。それだけだったのでさみしい感じがしました。
トータルでいうとゆっくりできてよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2014年09月15日 12:05:41

この度は妊娠中にも関わらず、壱岐にそして当館にお越しいただきましてありがとうございます。

お出迎えの時に、お荷物のお手伝いをしていなかったとのこと、大変申し訳ございません。通常からお荷物のお運びをお手伝いすることをしており、また妊婦さんならなおさらであることですので、今回は本当に心から申し訳なく思います。再度スタッフ一同徹底いたします。また、家族風呂も毎日掃除をしておりますが、より綺麗に保つよう、心がけます。ご指摘ありがとうございます。

お食事がご満足いただけて、よかったです。また、味のバランスや食感など、料理人のこだわりをお褒めいただき、とても励みになります。ありがとうございます。この時期が旬のウニは本当におすすめですし、割りたてのウニは私どもの自慢の一品です。

是非またお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽トラ×チアーズ】限定特典付き■自然と温泉、島グルメを満喫♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋4

kumappi1201さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

kumappi1201さん [30代/女性] 2009年11月26日 13:11:03

お食事がとてもおいしかったです。夕食のデザートの手作りプリンや、朝食の自家製無農薬サラダが特に気に入りました。もちろん他のお料理もすべて丁寧に作られていました。お風呂は貸切風呂もあってのんびりできましたし、お部屋も清潔で気持ち良く過ごすことができました。機会があればまたお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2009年11月27日 14:39:32

このたびは当館をご利用くださいまして誠に有難うございました。今回、お客様にご満足いただけましたようでスタッフ一同嬉しく思っております。
これからも、一期一会の心を大切に一人一人のお客様を心を込めておもてなししていきたいと思っております。またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流しの温泉と島の食材満載2食付きビジネスP
ご利用のお部屋
【雪、雲、花の間和室8帖】

部屋3

有難う0418さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

有難う0418さん [50代/女性] 2021年09月27日 20:09:05

携帯の充電器を忘れていてすぐ電話を貰い助かりました。又前日売り切れの御目当てのカレーパン屋さんの位置を的確に教えて頂きありがとうございました。購入して船に乗れました。
本当にいいお湯でしたね。皮膚がすべすべになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
壱岐会席≪壱岐の彩≫壱岐の旬食材でおもてなし♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋3

cataract5963さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

cataract5963さん [40代/男性] 2019年08月13日 21:13:46

食事は最高でした。新鮮な魚、とれたての野菜、卵...
全てに拘りが感じられる素晴らしい食事です。サービス面は多少の混乱が感じられますが、人の良さでカバーしてる感じかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2018年04月15日 08:52:15

新鮮な地魚や女将の育てた野菜など,料理は最高です.海水と同じ塩分濃度という茶色のお湯の温泉につかると,心身ともにリラックスできます.豪華な部屋や眺望を楽しむ宿ではありませんが,本土から離れた島でのんびりしたい方にはおすすめです.空港からも船着場からも車で20分ほど離れていますが,笑顔で送迎していただきました.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2018年07月22日 11:28:55

『豪華な部屋や眺望を楽しむ宿ではありませんが。本土から離れた島でのんびりしたい方にはおすすめです。』
という表現がぴったり過ぎて。。。。

送迎も要予約ですが、やってますので、ご利用くださいね♪♪♪

本当にぴったりの表現で、口コミしていただいたlことに感謝します。

また、是非いらして下さいね!

ご利用の宿泊プラン
◆庭付客室◆温泉の後はお部屋食でゆっくり壱岐の食材に舌鼓※しま得通貨OK※
ご利用のお部屋
【【お部屋食】 専用庭付き客室 ‐空の間 ‐】

部屋3

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月16日 05:29:47

9月6日に、宿泊しました。風呂、料金が良かったです。料金が、格安でびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2018年07月22日 11:16:14

お部屋のしつらえは、いまいちですが、当館はお料理でカバーしています。
壱岐島にいらした以上は、魅力を100パーセント感じていただきたいです。
喜んでいただいて嬉しいです。

ご利用の宿泊プラン
≪お料理少なめ≫女性におススメ◎お手頃価格で壱岐を満喫
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋3

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2017年09月05日 16:03:27

温泉、食事、ホスピタリティ、どれもとても満足したお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2018年07月22日 10:41:07

お返事が遅れましたことを、心よりお詫び申し上げます。喜んでいただきまして嬉しいです♪

また違った季節に、いらして下さい。
違った食材がお待ちしています。

お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】30日以上前のご予約で1,000円OFF!
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2017年05月25日 18:05:00

高齢の両親と利用しました。
2度目の利用でしたので、食事の量の多さには覚悟してまいりましたが、今回はそれほどでもなくちょうどよかったです。ただ、生ウニ堪能のプランでしたので、ウニが少々少なく残念でした。お刺身は最高に美味しかったです。
食事後、ホタル見物に連れて行ってくださり、たっぷりと楽しむことができました。両親も昔を思い出して喜んでおりました。
貸切風呂の温度が火傷しそうなほどでしたので、入れなかったことが残念でしたが、色々と含めて今回も良い旅行となりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2017年07月22日 09:00:27

二度のご利用有難うございました。
ホタルは短期間ですが、喜んで下さって嬉しいです。蛍の時期は毎日張り切ってご案内しております。
それから、生うにですが、量が少なくって大変申し訳ございません!私達も驚くほど価格が高騰した上に手に入らなくなって、苦戦しております。
 自然の循環が破壊されて、自然の恵みに影響が出ているようです。がっかりなさって、ちょっと心苦しいです。それから、家族風呂の件ももうしわけございませんでした。源泉が69度あるものですから、熱風呂の好きなお客様が温泉の出口を自由に調整できるようになっているので、出しっぱなしにしていたものと思われますが、湯加減のチエックがタイミング的にできてなかったものと思われます。本当に申し訳ございませんでしたね!以後注意します。
どうぞ、また機会を作って、ご両親様とご一緒においで下さいね!  女将

ご利用の宿泊プラン
6/30まで!初物!生うに堪能■■■ “走り”の壱岐ウニ味わう島旅へ。
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋3

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2013年04月28日 05:45:24

宿泊代の10000円は良く、別に5250円のうにコースを頼んだけど、うにを割ったのが4個ようするに2個分、、でもこれは宿泊代の中に入っていると仲居さんが言ったんです。だからうにコースで出てきたのはうに丼だけ、しかも小さいおわんに少し、、、、 宿泊代の半分の金額を出したにもかかわらずうに丼だけは納得いかない! カウンターの人にも言ったけど、何の反応もなし、、、、前に行った時は2100円で大きい丼ぶりでいっぱいうにが載っていた。 楽天から旅館の方に問い合わせた頂きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年07月13日 13:21:35

この度は、せっかく当館をご利用いただきましたのに、お客様には大変にご不快な思いをおさせしてしまい本当に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
10周年記念★感謝祭開催!最大5750円オフでジャスト1万円!<春得>
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

部屋3

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

唐沢^^さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

唐沢^^さん [30代/女性] 2012年08月22日 00:32:54

全体的に騒がしいかんじでした。
お食事処のすぐそばに厨房があり、仲居さんたちのやりとりもつつ抜けだったし、お料理を運びに来られるときもドタバタと足音が聞こえて、食堂さながらでした。
出されたお造りのお皿から生臭い臭いがしていたのが残念でしたが、お料理は海の幸が中心で鮮度もよくおいしかったです。
お部屋も館内も清潔感があり、とても寛げました。
朝食が何時からか聞いていなかったので22時ごろ部屋からフロントへ電話しましたがどなたもいらっしゃらないようでした。
夜中に雨が降ったせいかお部屋の棟から出る土間のところがびしょ濡れになっていて、朝食をいただきに行くときに足袋が濡れてしまいました。
チェックアウトのときにも精算の業務ができるスタッフの方が不在でしばらく待たされました。

泊まった夜に花火大会があり、バスで送迎してくださりとても温かいかんじでしたが、花火から帰ってすぐフロントで怒っているお客さんがいました。
運転手さんは終始とても対応よくしてくださり、旅館にはまったく落ち度のないことでした。
平山旅館さんが掲載されている雑誌の記事がお部屋にたくさん置いてあったりして悪い意味でびっくりしましたが、女将は元気で明るい方でしたし旅館全体の雰囲気はよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年03月17日 13:33:13

当館をご利用下さいまして誠に有難うございます。
お客様には、多々ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
今後はこのようなことのないように、スタッフで話し合い、お客様に本当に心からくつろいで頂けるよう頑張っていきたいと思います。

貴重なご意見誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪定番≫1500年の歴史を誇る温泉&体が喜ぶ島の恵みを堪能♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

72件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ