楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:85件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.57
  • 部屋4.86
  • 設備・アメニティ4.86
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

72件中 41~60件表示

食事5

akinobu_osuさんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

akinobu_osuさん [30代/男性] 2014年06月29日 21:49:30

先日小学1年生を筆頭に3人の子連れで宿泊しました。今回は、免許証を忘れてしまって、観光はあまりできないなあと思っていたのですが、港まで迎えに来ていただいたので、旅館までの道のりにある名所を色々と連れて行ってくださり説明していただいてとても楽しい時間を過ごせました。子どもたちが喜びそうなところをちゃんと押さえて連れて行ってくださったので、子どもたちもすごく喜んでいました。
また、旅館で1200円ほどで釣り具セットを貸していただいて子供たちは初めての釣りに大興奮でした。そして釣った魚はちゃんと晩御飯に料理していただけました。

食事は、海の幸や、自家製の無農薬野菜を使ったサラダなどとてもおいしくまた結構大食いの私たちでも食べきれない量のご飯でした。

温泉は、塩分濃度が海水と同じくらいとのことですごくしょっぱいのですが、それが、お肌や髪をつるつるにしてくれて、毎日通いたいくらいです。

サービスは、子どもたちにもちゃんとアメニティや浴衣を用意してくださり、またおすすめな観光場所を教えてくださり、車のない私たちをそこまで送ってくださりと本当に至れりつくせりでした。

また堅苦しくなくすごく、アットホームで、落ち着く感じです。

また壱岐に行くときは絶対ここに泊まりたいなあと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2014年07月07日 18:34:53

akinobu_osu 様

この度は貴重な家族でのご旅行に壱岐を、そして平山旅館をお選びいただき、ありがとうございます。お子様たちにも壱岐の自然を味わうことのできる、釣りを体験していただき、また自分たちで釣った魚を食べるという楽しみを経験いただけてよかったです。

温泉やお食事、そして壱岐観光がご家族みなさまのいい思い出になっていれば、幸いです。

またぜひお越しください。
夏はカブトムシ取り体験などもしており、お子様にもきっと喜んでいただけると思います。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
初物!生うに堪能■■■旬の“紫ウニ”味わう島旅へ。
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事5

ゆうkun7748さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

ゆうkun7748さん [30代/男性] 2014年05月04日 23:14:05

5月2日に、夫婦と両親の2部屋を予約してお伺いしました。
空室があったようで、当日グレードアップして下さり、専用露天風呂のついたお部屋に案内して頂きました。
我々夫婦は部屋食のプランでしたので、両親も私たちの部屋で一緒に夕食をとりたいとお願いしたところ、メニューの内容も違うのに快く引き受けて下さいました。
またその夕食の豪華で美味しいこと!
少な目メニューの両親と、食欲旺盛な我々夫婦でしたが、とても食べきれないほどでした。
壱岐の魚介の新鮮さはもちろんのこと、一つ一つの味付けもとても良く、大満足の食事になりました。

朝食は8時くらいからと決まっているようですが、翌朝早いフェリーに乗る旨お伝えしたところ、早朝から特別にご用意下さいました。
女将さんが丹精込めて作っておられる野菜をスティック状にして氷にさしたものは、鮮やかで特に美味しかったです。
出発の時間が迫り、せっかくの野菜が食べきれないかもと悲しくなっていたら、パックに詰めて持ち帰れるようにして下さり、お陰様で本州に帰るフェリーの中でゆっくりと頂く事ができました。

日常を忘れて本当に気持ちよく過ごす事ができ、壱岐での大変良い思い出になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2014年06月09日 21:04:02

この度はご両親とのご旅行に当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
壱岐の自然の恵みである魚介を楽しんでいただき、また当館の味付けにおほめの言葉をいただき、ありがとうございます。
女将が丹精込めて作ったサラダは是非お召し上がりいただきたかったので、お客様のご予定に合う対応ができて良かったです。
是非また季節を変えてお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】初物!生うに■■■旬の“紫ウニ”堪能。
ご利用のお部屋
【【お部屋食】 専用庭付き客室 ‐空の間 ‐】

食事5

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2013年04月19日 10:22:34

素晴らしい旅館でした。
従業員の方の接客も明るく親切でしたし、お風呂も清潔でした。
お部屋も広くて掃除が行き届き、お布団の寝心地も最高でした。

そして、楽しみにしていた料理!
ホントに美味しかった!!プリプリのお刺身など品数も多くて食べきれないほどでした。(残さず食べたけど!!)温かい料理は熱々ででてくるし、冷たいものは冷たく。
「理想だけどなかなか出来ることじゃないよねぇ」と友人も大絶賛!
朝ごはんも炊きたてご飯に焼きたての魚や美味しい味噌汁がたっぷり!
新鮮な野菜も美味しかった。

朝市まで送ってくれた女将さんの弟さん(?)が壱岐の歴史の話や観光スポットの話を
してくれましたがとても楽しかったです。色々と親切にして頂きありがとうございました。

絶対にまた行きます! 今度は違う季節に計画します。
あ~満足満足!! 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年04月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年07月13日 13:23:58

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。大変ご満足いただけましたようで、スタッフ一同、大変うれしく思っております。壱岐はたくさんの見どころがあります。
どうぞ、季節を変えてまたお越しください。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
10周年記念★感謝祭開催!最大5750円オフでジャスト1万円!<春得>
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

かがみ2000さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

かがみ2000さん [30代/男性] 2013年01月19日 23:01:37

『いつかは平山旅館』
それは壱岐出張時の合い言葉。

予算が少ない出張では、普段は安価なホテルや旅館を利用するため
こちらのようなワンランク上の旅館を利用するのは夢のまた夢でした。

1/16、今回は思いがけず利用させて頂くことができました。
やはり平山旅館はひと味違う!!
天然温泉独り占め!(深夜だったからですが・・・)
朝食もボリューム抜群!!で朝からの仕事にも活力を得る事が出来ました。

また利用させて頂きたいです。(夕食付で)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年01月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年03月17日 13:27:23

この度は、当館をご利用下さいまして誠にありがとうございました。平日はビジネスプランとして一泊二食付きで格安の料金がございます。

赤い塩湯がお客様のお疲れになったお体をやさしく癒してくれることと思います。

またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
<ビジネス朝食付>女将が育てた無農薬サラダで元気に1日をスタート
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事5

ST660さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

ST660さん [50代/男性] 2012年02月05日 00:41:01

一人旅で利用しました。落ち着きのある部屋はおしゃれで感じがよかったです。
お風呂は食事前、寝る前、朝食前と3回入りましたが、2回目は、露天風呂のお湯が抜かれていてがっかり。食事はとてもおいしかったです。朝食で出された豆腐(半丁だけど)はボリュームがありすぎてギブアップ。おいしいんだけど、もったいなくて。。あの4分の1くらいで十分かと思います。でも総合的には大満足です。今度壱岐に行くときは是非また利用したいと思います。
生うに(赤うに)がおいしい時期に。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年03月17日 13:43:20

当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。
露天風呂の件は大変申しわけございません。

4月下旬からウニをお出しすることができると存じます。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
<ビジネス二食付>1日の疲れを温泉と壱岐の恵みでリフレッシュ
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事5

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2011年07月11日 09:08:37

想像もしていない、素晴らしさでした。絶品は食事。クチコミのとおりでした。また、おかみさんとここの宿が、各種雑誌等に記事が掲載されるのにも納得。夜の魚づくしは食べきれないほど。朝の大きな豆腐と野菜サラダには感激でした。温泉も、朝一番だとフレッシュなお湯が一杯で、熱過ぎてすぐには入れないという贅沢な悩み。もう一度訪れたい宿の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年03月17日 13:47:46

当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。
お客様に新鮮な朝どれ野菜サラダをお出しするため、農作業に精を出しております。
雲丹がらを乾燥させて砕いて畑に撒いたり、温泉かすをすきこんだり、無農薬で頑張っています。
壱岐は一年を通しておいしいものがふんだんにあります。
どうぞまた季節を変えて是非お越しくださいませ。スタッフ一同お待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【雪、雲、花の間和室8帖】

食事5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

masa19900157さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

masa19900157さん [40代/男性] 2010年06月13日 22:15:42

まず、食事は一品一品が素材のうまさを活かしてあり、とても美味しかったです。お風呂は、大浴場も家族風呂もそれぞれ趣があり、大変リラックスできました。夕食後には、バスを出していただき、蛍見物に連れて行ってもらいました。とても行き届いた、滞在していて気持ちの良い宿でした。1つ残念だったことは、フロントへ内線をかけた時、誰の応答もなかったことです。個人的には、とても気に入った宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年07月13日 13:36:32

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。頂いたご意見を大切に、今後はいつでもフロントへの内線電話は通じるように徹底いたしました。投稿有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流しの温泉と島の食材満載2食付きビジネスプラン
ご利用のお部屋
【雪、雲、花の間和室8帖】

食事5

だいすけ博士さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

だいすけ博士さん [30代/男性] 2010年05月12日 14:13:51

部屋、食事、温泉、サービスともに素晴らしかったです。
清潔感のある部屋に十分なアメニティ、食べきれないほどの新鮮な食事、いつでも自由に使える2つの露天風呂と大満足です。
特にスタッフの方には臨機応変に柔軟な対応をしていただきました。
客に最高の思い出を作っていただこうという気持ちが伝わってきました。

追伸
食事の量が非常に多いため、お品書きがあれば途中で満腹にならないようにペースを考えやすいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年07月13日 13:43:04

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
貴重なご意見頂戴いたしまして有難うございます。早速、改善いたします。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【雪、雲、花の間和室8帖】

食事5

kumappi1201さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

kumappi1201さん [30代/女性] 2009年11月26日 13:11:03

お食事がとてもおいしかったです。夕食のデザートの手作りプリンや、朝食の自家製無農薬サラダが特に気に入りました。もちろん他のお料理もすべて丁寧に作られていました。お風呂は貸切風呂もあってのんびりできましたし、お部屋も清潔で気持ち良く過ごすことができました。機会があればまたお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2009年11月27日 14:39:32

このたびは当館をご利用くださいまして誠に有難うございました。今回、お客様にご満足いただけましたようでスタッフ一同嬉しく思っております。
これからも、一期一会の心を大切に一人一人のお客様を心を込めておもてなししていきたいと思っております。またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流しの温泉と島の食材満載2食付きビジネスP
ご利用のお部屋
【雪、雲、花の間和室8帖】

食事5

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2009年07月01日 23:34:29

食事は暖かい料理が出てきておいしい。ただし量が多すぎ。風呂は夜の9時に掃除で入れ替えでしばらく入れないのは欠点。昼に掃除と湯の入れ替えをすべき。風呂自体はとても気持ちの良いお湯です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2009年11月27日 17:13:10

このたびは、当館をご利用くださいまして誠に有難うございました。また貴重なご意見を頂きまして有難うございます。出来ることから少しずつ改善していきたいと思っております。これからも一人一人のお客様にご満足いただけるよう精進して参ります。またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
源泉掛け流しの温泉と島の食材満載2食付きビジネスP
ご利用のお部屋
【雪、雲、花の間和室8帖】

食事4

有難う0418さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

有難う0418さん [50代/女性] 2021年09月27日 20:09:05

携帯の充電器を忘れていてすぐ電話を貰い助かりました。又前日売り切れの御目当てのカレーパン屋さんの位置を的確に教えて頂きありがとうございました。購入して船に乗れました。
本当にいいお湯でしたね。皮膚がすべすべになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
壱岐会席≪壱岐の彩≫壱岐の旬食材でおもてなし♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2020年10月05日 16:08:22

魚介類は当たりはずれはあるものの新鮮で、美味しかったです。お料理は、少し辛口かもしれませんが、期待が大きかったせいか見た目映えるが、味付けは少し雑な印象です。
全体的に料理は楽しめましたし、お酒も美味しかったです。
温泉は泉質は良いです。ぽかぽか温まります。スチームサウナがドアも壊れ、不潔で気持ち悪かったです。
宿の方はフレンドリーですが、少し度が過ぎる気もします。そこが個性かもしれませんが。
皆さん感じよかったです。いい意味で田舎の旅館っぽさが残ってよいです。

平山旅館は、値段的には高級旅館の部類だと思っていましたが、建物内の手入れが行き届かない所が結構あり、また玄関正面のお花がお粗末で「えっ」と思いました(ドアの網戸がめくれてたり)もう少し手入れされては…と思います。今の旅館はどこもレベルが上がっているので、改善されると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
特上会席≪壱岐の光≫その時期の最高食材で彩る料理の数々
ご利用のお部屋
【【お部屋食】 専用庭付き客室 ‐空の間 ‐】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

投稿者さん 2017年05月25日 18:05:00

高齢の両親と利用しました。
2度目の利用でしたので、食事の量の多さには覚悟してまいりましたが、今回はそれほどでもなくちょうどよかったです。ただ、生ウニ堪能のプランでしたので、ウニが少々少なく残念でした。お刺身は最高に美味しかったです。
食事後、ホタル見物に連れて行ってくださり、たっぷりと楽しむことができました。両親も昔を思い出して喜んでおりました。
貸切風呂の温度が火傷しそうなほどでしたので、入れなかったことが残念でしたが、色々と含めて今回も良い旅行となりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2017年07月22日 09:00:27

二度のご利用有難うございました。
ホタルは短期間ですが、喜んで下さって嬉しいです。蛍の時期は毎日張り切ってご案内しております。
それから、生うにですが、量が少なくって大変申し訳ございません!私達も驚くほど価格が高騰した上に手に入らなくなって、苦戦しております。
 自然の循環が破壊されて、自然の恵みに影響が出ているようです。がっかりなさって、ちょっと心苦しいです。それから、家族風呂の件ももうしわけございませんでした。源泉が69度あるものですから、熱風呂の好きなお客様が温泉の出口を自由に調整できるようになっているので、出しっぱなしにしていたものと思われますが、湯加減のチエックがタイミング的にできてなかったものと思われます。本当に申し訳ございませんでしたね!以後注意します。
どうぞ、また機会を作って、ご両親様とご一緒においで下さいね!  女将

ご利用の宿泊プラン
6/30まで!初物!生うに堪能■■■ “走り”の壱岐ウニ味わう島旅へ。
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事4

nori06283419さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

nori06283419さん [60代/男性] 2016年07月02日 18:04:01

ウニが美味しかったです。夜中にトイレがつまつて困り果ててしまいましたが、共同のトイレにイツて何とかなりました。翌日に清掃の方とあつたので伝えておきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2016年08月17日 17:46:25

今、赤ウニの旬な時期です。本当に味が濃くて口の中に甘さがフワーッと広がりますものね。
お客様は【 生うに3品プラス 】殻付きウニ&生うにぶっかけ丼!壱岐うにグレードアップのプランでしたよね!美味しいはずですね♪

トイレの件本当に申し訳ございませんでした。
ご不便をおかけいたしました。

これに懲りずにまた是非いらしてくださいね!
心よりスタッフ一同お待ちいたしております。

    女将

ご利用の宿泊プラン
【 生うに3品プラス 】殻付きウニ&生うにぶっかけ丼!壱岐うにグレードアップ
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事4

kazuhajimeさんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

kazuhajimeさん [60代/男性] 2015年11月01日 09:22:01

友達との旅が楽しめました
帰りの船酔い以外は。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2015年12月28日 13:06:00

この度は壱岐を、そして平山旅館をお選びいただきまして、本当にありがとうございました。
お友達との2人旅行、「楽しめた」、ということなのでとても嬉しく思います。
しかし、帰りの便で船酔いをされたことを伺い、本当に心苦しく思います。島なので、どうしても船か飛行機を使わない当館には来ていただけません。それが、離島に来る、開放感や旅の楽しみになることが多いのですが、不運にも海が時化てしまうと、船酔いという残念な体験になってしまいます。本当に申し訳なく思います。私どもとしては、これに懲りずに、またいつか再来したい、と思ってもらえれば、と祈るばかりです。

わざわざご丁寧にクチコミを書いていただき、ありがとうございました。返信に時間がかかり、大変失礼しました。

お客様の再来をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
50歳以上の方へ【平日限定】大人の島旅●少なめお料理+乾杯ビール付
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事4

sat0328さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

sat0328さん [20代/男性] 2014年10月11日 21:14:37

食事がおいしく、ボリュームたっぷりでした。
ただ、階段下の部屋だったので早朝、釣りに行く方が昇り降りするたびに、うるさくて起きてしまいました。
それ以外は全体的に満足できるレベルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2014年10月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2014年12月04日 19:42:27

この度は当館をご利用いただき、ありがとうございました。
他のお客様の早朝の足音が、お客様の眠りを妨げてしまい、大変申し訳ございませんでした。早朝に移動されるお客様には足音にご配慮いただくよう、こちらから、一言お伝えするべきでした。すみませんでした。
お食事をお褒めいただき、ありがとうございます。これからも壱岐の素材を生かした食事で皆様のお仕事の活力となりたいと思っております。また是非お越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
<ビジネス朝食付>女将が育てた無農薬サラダで元気に1日をスタート
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事4

ごんちゃん1965さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

ごんちゃん1965さん [40代/男性] 2013年09月16日 12:14:06

9/8-9に一泊お世話になりました。ありがとうございました。

壱岐にある数ある旅館の中ではお高めだったので、格式張ったところだったらどうしようと思っていましたが杞憂でした。肩ひじ張らずのんびりと過ごすことができました。
建物の外観は古さを感じますが、部屋や施設はとてもきれいで快適です。

料理少なめプランでしたが、間違えたのではと思うくらいたくさん出されました。普通のプランだったらどうなっていたことでしょうか。お刺身や野菜が新鮮、またデザートのプリンも味が濃くておいしかったです。

温泉は特に露天風呂が気持ちよく,疲れをとることができました。24時間入浴可能ですが、実際は湯を入れ替える時間があるので確認しておく方がいいでしょう。

部屋に置いてあった資料によれば、おかみさんが継いだ頃は家族だけの経営だったのが、いまや運営に関わる人は60人を超えるとか。地元の活性化にも精力的に取り組んでおられます。少しだけお話しできたおかみさんの熱意もよくわかりました。

古代から大陸との交流に重要な位置を占めた壱岐。現代でも豊かな島でした。翌日、しけのためウニが採れず,期待していた生ウニ丼が食べられませんでした。そのリベンジも兼ねて,今度は対馬と抱き合わせで訪れてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2014年06月09日 20:58:29

この度は壱岐に、そして当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

壱岐の海の恵みであるお魚や、自然と大地の恵みの野菜、料理長オリジナルレシピのプリンなど、ご満足をいただくことができ、とても嬉しく思います。シケでウニをお出しできず、大変申し訳ございませんでした。

また、当館の誇りである、千年湯も露天風呂でご堪能いただけて、よかったです。露天風呂のお掃除の時間のお知らせがなかったとのこと、ご不便をおかけして、すみませんでした。9時以降、お客様の入り状況を見ながら、お掃除をし、すぐに温泉を貯めるようにしております。

おかげさまで当館女将は地元に支えられながら壱岐の素晴らしさを一人でも多くの方に知っていただくため、日々全国飛び回っております。

是非また、ウニを食べに、お越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
≪お料理少なめ≫女性・シニアに◎お手頃価格で壱岐を満喫
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事4

ぽっぽや1537さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

ぽっぽや1537さん [40代/男性] 2013年06月17日 07:56:52

温泉は鉄分がたっぷりという感じで、貸切風呂も全て入れました。
成分が濃いためか、縁の部分にびっしりと結晶していました。
掛け流しということで、温度調整にも工夫がされていました。
料理は、噂通りたくさん出てきて満腹になりました。
地元の素材を堪能させてもらいました。
朝食に出てきた1キロ豆腐。頑張って完食しました!しっかりした豆腐でおいしくいただきました。
とれたての野菜たちも、様々な種類があり、説明も丁寧にしてもらえたので、こちらも完食。
普段あまり野菜を摂っていなかったので、身体にも良かったのではないでしょうか。
夕食後にホタルの見学に連れて行ってもらいましたが、その数に圧倒されました。素晴らしい自然ですね。
壱岐は初めてでしたので、翌日レンタカーで一周して、様々な観光地を巡ることができました。
あまり興味のない歴史や遺跡にも、壱岐に来たことで考えさせられました。
また行きたい場所が増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年07月13日 12:05:33

この度は、数ある旅館の中から当館をご利用くださいまして誠に有難うございます。大変ご満足いただけましたようで、スタッフ一同うれしく思っております。これからも、一期一会の気持ちを胸に一人一人のお客様とのふれあいを大切にして、接客に努めていかなくてはと気持ちをあらたにしております。またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
JAL機内食採用記念★世界の空を飛ぶ名物【鯛茶漬】のお土産付♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事3

9人中8人の方が参考になったと投票しています。

じゃけん2651さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

じゃけん2651さん [40代/男性] 2017年08月26日 01:48:54

▲値段不相応▲

毎月、九州内の旅館・ホテル(この宿と同価格帯)に泊まっております。その中でここ以外のお宿で満足いかない場合は今後改善が期待できる場合は宿で支払いを済ませた後に直接その宿の方に不満を伝え改善をお願いしてきており、これまでレビューを書いた事はありません。それは人によりサービスの感じ方が違い、私自身サービス業を営む者として個人の見解で他の方にそのお宿との縁をなくしてほしくないため書きませんでしたが、今回はあまりにも納得いかない点、初めてレビューを書きます。

良かった点はさすが壱岐。夕食のお刺身と翌朝の盛りだくさんの新鮮野菜はすごく美味しく頂きました。また、インターンシップで来ている方のもてなそう!と言う姿勢はすごく好感を持てました。

それ以外の接客(チェックイン対応からサービス業のもてなしではない)、部屋、館内全体の設え(この料金で質素すぎる)会計(夕食の飲み物請求が飲んだ本数以上のビール代請求がある可能性大、さすがに飲んだこちらもあいまいなため支払いはすませる)、温泉(湯質は良いのですが掃除が行き届いていない)に至るまでチェックインからアウトまでただただ不快な気分のまま過ごしました。

これを書いた理由は若い跡継ぎの方もいらっしゃる様です、せっかく良い場所、良い素材が沢山ある地域に遠方から足を運んで同じ様な思いをする方がいればそれは迎える側も訪れる側も不幸になり勿体ない、是非いろんなお宿を見て改善を期待して頂たい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2018年07月22日 10:37:05

お返事が大変遅くなりまして、ただただ申し訳ございません。

おもてなし、お風呂の清掃など。
いろいろ不行き届きのところばかりで、お客様に
不快な思いをさせてしまいましたことを、おくらばせながら、お詫び申し上げます。

サービス業を営んでおられるとのこと。
後継者のことまで、考えてくださり、本当に感謝です。

お部屋のしつらえは、簡単に変えることは難しいですが、接客につきましては、すぐにでも、改善していくべく、ミーティングしました。

本当にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪定番≫1500年の歴史を誇る温泉&体が喜ぶ島の恵みを堪能♪※しま得通貨OK※
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

食事3

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

唐沢^^さんの 奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> のクチコミ

唐沢^^さん [30代/女性] 2012年08月22日 00:32:54

全体的に騒がしいかんじでした。
お食事処のすぐそばに厨房があり、仲居さんたちのやりとりもつつ抜けだったし、お料理を運びに来られるときもドタバタと足音が聞こえて、食堂さながらでした。
出されたお造りのお皿から生臭い臭いがしていたのが残念でしたが、お料理は海の幸が中心で鮮度もよくおいしかったです。
お部屋も館内も清潔感があり、とても寛げました。
朝食が何時からか聞いていなかったので22時ごろ部屋からフロントへ電話しましたがどなたもいらっしゃらないようでした。
夜中に雨が降ったせいかお部屋の棟から出る土間のところがびしょ濡れになっていて、朝食をいただきに行くときに足袋が濡れてしまいました。
チェックアウトのときにも精算の業務ができるスタッフの方が不在でしばらく待たされました。

泊まった夜に花火大会があり、バスで送迎してくださりとても温かいかんじでしたが、花火から帰ってすぐフロントで怒っているお客さんがいました。
運転手さんは終始とても対応よくしてくださり、旅館にはまったく落ち度のないことでした。
平山旅館さんが掲載されている雑誌の記事がお部屋にたくさん置いてあったりして悪い意味でびっくりしましたが、女将は元気で明るい方でしたし旅館全体の雰囲気はよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
奥壱岐の千年湯 平山旅館 <壱岐島> 2013年03月17日 13:33:13

当館をご利用下さいまして誠に有難うございます。
お客様には、多々ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。
今後はこのようなことのないように、スタッフで話し合い、お客様に本当に心からくつろいで頂けるよう頑張っていきたいと思います。

貴重なご意見誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
≪定番≫1500年の歴史を誇る温泉&体が喜ぶ島の恵みを堪能♪
ご利用のお部屋
【和室8畳【雲・花・雪・鳥】】

72件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ