楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ビジネス アークホテル大和 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ビジネス アークホテル大和のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:827件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.35
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂3.57
  • 食事3.67

投稿者さんの ビジネス アークホテル大和 のクチコミ

投稿者さん 2006-01-22 09:26:22

インターネット環境が、有料な割りに接続できないコンテンツが多すぎます。あの程度であれば無料でよいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

ビジネス アークホテル大和 2006-01-22 19:55:30

本日はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
インターネット有料サービスについて、構築いたしましたシステム会社並びにSEに詳細の確認を致したいと思います。
確認取れ次第、ご報告させていただきたいと思います。(1/22)

ご回答が遅くなりましたがご報告申し上げます。
まず、当館のブロードバンドインターネットシステムはフィルタリングを含め制限設定は行っておりません。当館で行っていることはファイアーウォール、VLAN、接続制限(認証)、利用者管理でございます。
今回のケースにおける主原因はISPのセキュリティーの高度化が進んでいることであると思われます。
その背景にネット上で成りすまし・改ざん・誹謗中傷が多発することに対しISPがログ管理をしていることがあります。
そこで当館からネット接続し、アクセスしたにもかかわらずできなかったり、閲覧できなかったのはローカルアドレスだったことが考えられます。
ISP側では利用者管理を目的にグローバルアドレスでの接続を前提としているためでであろうと思います。
ですから、掲示板やブログ、またSNSなども可・不可のサイトやコンテンツがあると思います。
そこで今後は当館でのグローバルアドレスの配布も視野にサービス提供も考えて行きたいと思います。
最後に、アークホテル大和のインターネット有料サービスについてですが、実は利用者制限、トラフィック管理を行っているところにあります。一般的にホテルに導入されているインターネットシステムは接続しているクライアントがブラックボックスになっているため管理者責任を果たせていないのが実情です。スパムやハッキングなど悪意のある利用者が宿泊者にいても特定したり強制切断かけたりできません。
このような環境では優良な利用者が安心して接続できないのではないでしょうか。
ですから、高度な設備を導入しスタッフの手間もかかりますがこのサービスを有料で提供させていただいているというわけでございます。
是非、ご理解いただきまして今後も当館をご愛顧いただきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。(1/26)

引き続きご報告申し上げます。
バックボーン側に調査範囲を広げまして設定確認を致しましたところ、URLフィルター(有害サイト【暴力・アダルト】リストに登録のサイトブロック)を設定いたしておりました。
こちらの確認不足でございました。申し訳ございません。
本日をもちまして設定解除致しました。その他フィルタリング等は一切設定されておりませんのでご安心してご利用下さいませ。
また、これを機にグローバルアドレス付与サービスが可能か検証を始めさせていただきました。サービスが可能と判断できるようでしたら改めてご報告・ご案内させていただきたいと思います。
いろいろとご迷惑をおかけいたしました。
(1/31)                
                支配人