楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

吉田亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

吉田亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

128件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月03日 01:44:18

大晦日に夫婦で一泊しました。夜も朝も、お食事がどれも上品で優しくて最高に美味しかったです!お風呂は貸し切りでゆったりと入る事が出来ました。道中、幅の狭い山道をうねうねと行く際には、対向車が来たら…?とかなり不安でしたが、本当の隠れ家(笑)で、日常から離れた不思議な気分で静かにのんびり過ごさせて頂きました。さり気なく気配りされたおもてなしと、満天の星空、素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用のお部屋
【離れ屋(テラス・庭付)】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Dino246gtさんの 吉田亭 のクチコミ

Dino246gtさん [40代/男性] 2014年05月06日 09:50:46

お世話になりました。吉田口からの道路は車1台が通れるほどの狭い道でしたので、対向車が来ないように祈りながらの運転でしたが、すれ違う車はありませんでした。着いてみると前は海、後ろは山に囲まれており秘境と呼ぶにふさわしい場所でした。もちろん、近くにコンビニや飲食店があるわけでもなく街中のように車も通らない静かなところでした。さらにテレビもないので本当に静か。風の音と波の音しか聞こえません。
雑踏から解放され心身ともにリフレッシュできた気がします。
お風呂は屋内と露天とがあり、両方とも入らせていただきました。
食事は地元の食材を使った和食で、今回初めて亀の手を食べることができました。夜は満天の星空・・・だったらしいのですが、酔って寝てしまったことが唯一の後悔です。
帰りがけに少しお話しができただけでしたが、吉田亭のご主人は横浜から田舎暮らしに憧れてこの地へ移住(?)してきたとのこと。また訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月13日 07:58:14

大変お世話になりました。
口コミに書かれている通りの秘境でした。
「お風呂は、24時間空いていれば何回は言ってもよいですよ」と言っていただき、お風呂が込み合うかと思っていましたが、意外と空いていて、夫婦でゆったり2回、使わせていただきました。
夜は、街灯が少ないので美しい星空を眺められ、感動的でした。
お食事は、海の幸をたっぷり楽しませていただきました。本当に心のこもったお料理に大満足です。
また、行きたいと思います。(^_^)/

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月24日 15:06:05

秘境といっていいくらいの場所。昼も夜も波と虫の音しか聞こえません。
また行きたいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年08月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月05日 23:26:52

自然に囲まれた素晴らしいホテルでした。テレビがなく自然の音が聴くことができとてもリラックスできました。料理も美味しく、お風呂も良かったです。是非また行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 16:05:23

皆さんのコメントに在る通り、また必ず伺いたいと思う素晴しい宿です。
お料理も大変美味しく、伊勢海老やあわびなどの新鮮な食材を丁寧に調理している事がよく分かります。温泉も、泉質がよいのか、弱っていた肌も生き返りました。食事の準備でお忙しい中、いやな顔もせず、最寄のバス停まで迎えに来て下さったり、帰りも雨だからと、屋根のあるバス停まで送って頂きました。その節は本当にありがとうございました。サービスの全てに心遣いを感じる温かい宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】

本館 和室7.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 10:42:24

誰にも教えたくない、宿になりました。でも、お客さんが少ないと、ご主人が困るので、これぞという友人には紹介します。
必ずまた、伺います。次回は離れで。
特筆は手の込んだ食事、24時間入れるお風呂、素晴らしい自然です。


【ご利用の宿泊プラン】

本館 和室7.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2024年01月17日 17:23:14

陸の上の孤島のような場所にありました。部屋は広く2人ではもったいないくらいでした。ベットルームの他に和室とリビングがあるので、6人くらいまでなら泊まれそうです。綺麗な部屋でまだ新しい感じの古民家風の一軒家で、部屋にお風呂もついていましたが、貸し切り大浴場が2か所あるのでそちらに入りにいきました。何が一番良かったかというとお食事です。かなり旅行に行く方ですが、ここの食事は美味しくすべて完食していました。3泊しましたが、毎晩イセエビが蒸されていたり、焼いてあったり刺身だったり、調理方法を変えていつも美味しくいただけました。その他にもアワビ、サザエ、刺身など魚介中心の和懐石料理で量も多くおいしくいただけました。食事は本館に行って食べますが帰りの夜空には毎日、オリオン座が輝いていて、まるで北海道や沖縄で見るような夜空でした。年末年始にゆったりと過ごせました。ただ、アメニティはないので女性は忘れずにお持ちすることをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Bタイプ】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hisa018672さんの 吉田亭 のクチコミ

hisa018672さん [40代/男性] 2022年09月26日 09:53:25

離れに宿泊しましたが昔ながらの温和な雰囲気と上品なお部屋作りは気に入りました。
宿からの海景色は、山に囲まれた入江になっていて何百年もこの景色が
保たれていたかと思うと郷愁感が漂う感じがします。
料理は、伊勢海老やアワビと見た目も味も申し分なしです。
キンメの炊き込みご飯も出汁が利いていて体が喜びました。
食事ボリュームもトータル的にはバランスはいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Bタイプ】

設備・アメニティ3

sleepy1022さんの 吉田亭 のクチコミ

sleepy1022さん [40代/男性] 2022年05月05日 10:46:51

とても良いお宿です。
豪華さや至れり尽くせりを求めるの方は不向きですが、大切な人と何もせずゆっくりと語らいながら風の音、虫の声、遠くの波の音をBGMに贅沢な時間を過ごせます。
また、光のない山間のため、普段は見ることが出来ない星空が見ることができます。
もう一度訪れたいお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年05月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Bタイプ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月07日 22:39:23

部屋にはwifiが来ておらず、かつTVもなく、完全に情報化社会から隔絶された2日間でした。最初は心もとなかったのですが、慣れると快適でした。限界集落のような村にある一棟貸しの旅館で、ストレス解消にはよいでしょう。お風呂は温泉でありませんが、広々としており何度も入りました。夕食の質は高く、量は年配の人にはちょうど良いので、私たち夫婦は満足でした。心が痛んだ時に再度行きたいと思う宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Aタイプ】

設備・アメニティ3

さっちゃん2346さんの 吉田亭 のクチコミ

さっちゃん2346さん [60代/女性] 2020年12月10日 10:49:07

写真で見た通りの素敵な宿でした。
海が見える部屋で一日ボーっとしていられました。
早めに着いたので神社に行ってきましたがなかなか良かったです。
楽しみにしていた食事ですが本館の2階の個室で食べました。
温かいものは温かく食べたかったのですが、冷えていたので★1つ下げさせていただきます。
その点を除けば味も量も満足のいくものでした。
熱燗を2合頼んだのですが、帰りgotoキャンペーンの商品券が使えたのはありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Aタイプ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月05日 13:39:36

すれ違いできないような細い道を何キロも進んだ先に吉田の集落が出てくる。歩いて海まで行けるが、そこは絶景。すごいところにこの宿はある。近くには草で出入口もわからない廃屋、墓地らしきものも見え、夜には宿の灯りを除けば本当に漆黒の世界が広がる。この季節なら見上げれば満天の星がよく見える。

離れ形式の部屋の間取りはリビング+寝室+台所+洗面。まず、家の鍵が内側からうまく掛からない…。外側からはなんとか掛かるので、夜寝るときは窓からでて外から鍵をかけました。暖房完備なので外は寒いですが中はまあまあ暖かい。テレビはなし、wifiもなし。現代人にとってはテレビはなくてもいいが、wifiは欲しいところです。あと、この季節でも虫(クモ)が結構入ってきます。家の中で中位のヤツに2回ほどコンニチワしましたが、害はないだろうと放っておきました。

風呂は半露天と内風呂の2つ。16:30ごろに、寒いので内風呂に入ったが、風呂の湯温がまだ低すぎる。出る頃にはなんとか温かくなってきたが、この季節では風をひきかねません。床などは石造りで作りは大きく立派なのですが、それも余計に冷たくて…、残念。

食事はこの季節、温かいものが有り難いですが、ご飯とお味噌汁、天ぷら以外は冷めたものでした。小さな宿なので、この辺りは仕方ないのでしょう。ただ、お刺身は美味しかった。

この立地だけに不便な点もありますし、小さな宿だけに足りない点もありますが、この秘境感が好きな人にはたまらないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Aタイプ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月06日 07:51:25

お宿の至る所に小花が飾られていて宿主のお心遣いを感じました。
私たちが泊まったのは10畳無いくらいで、座布団とちゃぶ台だけがあるようなシンプルなお部屋。TVもWIFIも電波も通じませんが(soft bankは繋がる)ありませんが、日頃物や情報に囲まれて暮らしていると何が本当に大切なのかが分かりにくくなってしまいます。
こちらに来て、ネットや携帯にも邪魔されずに自然にある海や山と触れ合ってみて本来大切なものは何か良く見えた気がします。
お食事はどれも自然な本来の食材の旨味を生かした丁寧なお料理ばかりで、本当にどれも美味しかったです。
一人ずつに大きな伊勢海老が2匹にアワビまで出て来たのでコスパにも驚きました。
他のお客様の席からも『美味しぃ~』といった幸せな声が何度も漏れ聞えてきました。
夕食後はわざと部屋の電気も豆電球のみをつけて主人と一緒に月の光だけで空を見ながら沢山話すことが出来ました。
露天風呂も自然に溶け込めるような作りになっていて、24時間入れて貸切風呂に出来ます。
お風呂に入りながら星も見えます。
ただ、お風呂は離れにあり、お風呂の垣根の高さも低めなので田舎の夜に馴れてない且つ女性の私はやっぱり深夜に一人では入りに来るのはちょっと怖いかなぁとは思いました。

宿の方が『近所に神社がありますよ。』と教えて下さったので素朴な神社なのかな?などと気軽な気持ちで昼間に行きましたが、驚きました。
一見遠目で見たら森にしか見えず、近づくと神社の入り口に樹齢約800年の大ビャクシンが鳥居よりも大きく方々に枝を伸ばしていて生命力の強さを感じました。後で調べて見たら静岡県指定天然記念物だったそうです。

お宿のご夫婦もとても素敵な夫婦で、人気になって人にあまり知られたくないななんて思わせてくれるお宿でした。

夫婦共々とても素敵な時間を過ごせてとてもいい思い出が作れて感謝しています。また伺いたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
秘境の宿『吉田亭』で癒しの旅を・・・【本館:一泊二食スタンダードプラン】
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月10日 21:28:34

夏は吉田磯で泳ぐ人がたくさんいると思いますので、保冷剤を凍らせられる大容量の冷凍庫があると素晴らしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
秘境の宿『吉田亭』で癒しの旅を・・・【本館:一泊二食スタンダードプラン】
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月06日 14:27:26

ここは夏に来るところのよう、他のコメント程感動はなかった。
たぶん途中渋滞で到着が遅くなったのもあり、真っ暗な状態で到着もあるかも。ここには日が照っている時に来るのがベスト。どうやら海岸沿いを歩けるコースもあるので、夏以外でも早くきて、ウォーキングするとかしたら、もっと面白かったのではと思う。
結論から行くと、民宿である。その為食事全般が冷めていたがそれもやむを得ない。特に食事の最初に味噌汁が出されたが、ビール飲んだりしているので、出来たら最後に暖かい味噌汁が欲しかった。
ただし、オーナー二人の人柄はよく、接客に関しては問題なく、気分よく過ごせた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【離れ屋(テラス・庭付)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月11日 19:02:45

docomo携帯が通じないほどの立地がある意味素敵です。
料理は豪華です。
布団の上げ下げがセルフなのはちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用のお部屋
【離れ屋(テラス・庭付)】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月31日 00:38:42

毎年伊豆に旅行にいきますが、今までで、一番いい宿でした。
一泊しかしなかったけど、次回は、是非とも連泊してのんびり過ごしたいです。
小川の音や鳥の声がして、日常を忘れ、ぼーとして、本読んだりするのに最高。
お料理は、金目の刺身や煮付け、ご飯、お味噌汁と金目づくしでとても嬉しかった。
どれも美味しくて、心のこもった丁寧なお料理。
今回は、2階の本館のお部屋でした。窓から眺める景色は、みどりと遠くに海もみえました。
お部屋は、とても綺麗で清潔感があります。
お風呂も内風呂は、本当に素敵。開放感溢れる露天は、満天の星空をみながら、ゆっくりと入らせてもらいました。
近くに、樹齢1000年の大ビャクシンがある素敵な白鳥神社がありました。
オーナーご夫妻は、とても気さくな方で、とてもこの土地を愛しており、色々なお話をしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
秘境の宿『吉田亭』で癒しの旅を・・・【一泊二食スタンダードプラン】
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月24日 21:13:28

車の音が聞こえない、南伊豆の秘境に存在しているが、
夕食はすべての料理で手が込んでおり非常においしく、
食べきれないくらいの量の新鮮な南伊豆の幸を堪能できる。
また、24時間露天風呂が入れるため、夜には満天の星空を、
朝には小鳥のさえずりを聞きながら、日ごろの疲れを癒すことが
できる。
知る人ぞ知る南伊豆を代表する宿であり一度味わったら、
もう一度訪れたいと思える宿である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】夕食時1組様1本ビールプレゼント!!
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ひげドラムさんの 吉田亭 のクチコミ

ひげドラムさん [40代/男性] 2013年02月27日 00:34:30

2月の連休初日に一人で宿泊しました。
予約後、数日してネットで確認すると「満室」になっていたので「混んでるのかなぁ」と思っていました。
当日、到着してみると「今日はお客様だけです」・・・えっ!!!
たった一人のために二つのお風呂を沸かしていただき、「伊勢海老&お魚つくし」の夕食を「一人前」用意していただき恐縮しました。
さらに、露天2回、屋根付き1回と「ほんとの貸しきり」状態でお風呂をいただき、大満足でした。
次回は連泊でゆったりと過ごしたたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

128件中 61~80件表示