楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

吉田亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

吉田亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:146件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.67
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂5.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

64件中 61~64件表示

食事5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 16:05:23

皆さんのコメントに在る通り、また必ず伺いたいと思う素晴しい宿です。
お料理も大変美味しく、伊勢海老やあわびなどの新鮮な食材を丁寧に調理している事がよく分かります。温泉も、泉質がよいのか、弱っていた肌も生き返りました。食事の準備でお忙しい中、いやな顔もせず、最寄のバス停まで迎えに来て下さったり、帰りも雨だからと、屋根のあるバス停まで送って頂きました。その節は本当にありがとうございました。サービスの全てに心遣いを感じる温かい宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】

本館 和室7.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【本館 和室7.5畳】

食事4

kiyo8328さんの 吉田亭 のクチコミ

kiyo8328さん [50代/男性] 2020年12月05日 18:16:32

食事の味付けが良かったです。
のんびり出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Bタイプ】

食事4

HIRO6359さんの 吉田亭 のクチコミ

HIRO6359さん [50代/男性] 2020年09月18日 10:45:23

コロナ対策でなるべく接触を減らそうとの心遣いがみられました 離れは車の横付けが可能で、内部はミニキッチンもついていたので、今度はカップラーメンでも昼に食べながらだらだらと連泊もいいなあと思いました 内風呂も広く、窓からは海が見えます 手作りの露天風呂も開放感がありました いすを外に向け、蚊取り線香をたいて何もせずに時間を過ごすことでだいぶリフレッシュできました 行き帰りのアプローチが若干狭い道路ですが、そこを通り抜けるからこその卑怯といえるのかもしれません アカテガニ、トンボ類、蝶、鳶などの鳥類、夜間の鳴き声は猿か鹿と思いますが、自然豊かな環境が残っています 
また訪れたい宿です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用のお部屋
【離れ屋 Aタイプ】

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 吉田亭 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月31日 17:59:02

晩夏を古民家の縁側で過ごす、をテーマにして探しまくり辿り着いた宿です。
他の方々が色々な情報を書かれているので、新たな情報は少なく、また個人的な感想ですので
悪しからず。
<立地と部屋> → 離れ利用です。
下田駅からレンタカーで狭い山道を経由して40分弱。
山道を下り終えると何もない山里に入ります。
立地は左右の山々、目の前の庭、奥に海が見える郷愁たっぷりな景観です。
部屋、特に縁側は想像以上で2、3人でもゆっくりできます。
ミニキッチンは調理器具なし、トイレはウオシュレット完備。
<お風呂>
屋根付き大浴場、露天は貸切で離れは内風呂もありました。(温泉ではありません)
露天は外から見え易いので4点にしましたが貸切大浴場は二人には広すぎて贅沢な時間。
内風呂も窓を開ければコジンマリした半露天な感じでとても良かったです。
アロエボディソープ、シャンプー、コンディショナーがいずれの風呂にも完備。
<食事>
豪華さや華やかさはありませんが(宿の方すみません)1品1品が本当に美味しかった。
惜しむらくは全料理が最初に出揃ってしまうことでしょうか。
でも全てが本当の意味での馳走だと思います。
伊勢海老2尾(刺身、鬼がら焼)、アワビ酢の物、金目煮付、ユリ根銀餡、刺身三種等々。
<サービス>
到着時のお茶もなく、布団も自分で敷くなど、厚いホスピタリティはありませんが
のんびりすることが主旨の自分には本当に丁度良い距離感でした。
とは言え到着時や食事の際のご対応はとても優しく温かい女将さんです。
帰る際にはご主人から挨拶を頂き、車が宿を出ても見送ってくれたことが印象的です。

今まで沢山の宿に泊まり、これからも豪華な食事や広々お風呂の宿を利用するとは思いますが
一年に一度は「帰りたい」宿を見つけた気がします。
縁側で昼はビール片手に蝉の声、夜は朧月を見ながら冷酒、贅沢の極みでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【離れ屋(テラス・庭付)】

64件中 61~64件表示