楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杖立温泉 葉隠館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杖立温泉 葉隠館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:524件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.38
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.38
  • 食事5.00

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2007-01-25 17:56:45

『杖立温泉』 良く耳にする温泉地です、最近是非行ってみたい所と思っておりました。 退職後の暇人? ちょっと女房のご機嫌取りも・・ってなわけで情報検索~早速楽天で「良さそう、ここ行ってみよう」と思い立ち3日前予約。せっかくのドライブがてらの道行 この投稿を見られる方々への参考に 少しだけ前後のルート案内(いらん世話かも?) で 国道210号から宝泉寺温泉を左に見て小国方面へ 途中「川底温泉」でちょっと露天風呂 一時間後出発 くねくね道をしばらく行くと 北里 右手にちょっと斬新な建築物発見~「木魂館」(小国町の研修施設)すぐそばには有名な「北里柴三郎」の生家と記念館~再び国道に出て「木工アート」の工房をのぞき孫の知育に一品、小国経由 途中 下城のイチョウを見物 目的地「杖立温泉 葉隠荘」へ16時到着。 風情ある門構え、中は踏むのが惜しいように ピッカピカに磨かれた廊下と階段。うわさのお茶を頂き 後散歩・・ もみじ橋対岸 願掛地蔵に手を合わせ 隣の竹工房の店を覗く 中にはちょっとシャイな職人のご主人と気さくな奥様(買わんで見るだけで といいながらお茶と煮付け一品を)・・何か買わざるを得ない~おじょうず??(いい作品が一杯あるのは確かです)~Pホールから橋を渡り帰宅?。 早速お風呂、いいお湯です 独特の蒸し風呂も(結構暑い 5分が限度)さっぱり。 18時30分 楽しみな食事、ビール、馬刺しとさいころステーキを別注(格安コースではオプションです)内容は皆さん賞賛のとおり 満腹・満足~~おやすみ!!。朝食前後 また温泉もいただき10時前出発。 国道212から松原ダム湖を左手に県道12号へ またまた寄り道~五馬高原(閉園の花公園からの眺望はなかなかでした)~戻って天瀬温泉(通過)から210号へ~道すがら 冬の「龍門の滝」へもちょっと~「湯布院道の駅」で一休み(白い猪がいました)ってなとこで 一路我が家へ 無事到着。 天気にも恵まれわずか2日でしたが2人ともおおいにリフレッシュできました。 また時間を作り訪れたいと思います。葉隠荘の皆様 今後ともお元気で末永くがんばってください。 お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

杖立温泉 葉隠館 2007-02-27 14:52:02

ご利用誠に有り難う御座いました。返事が送れたことにお詫び申しあげます。迷惑メールが多く禁止した送信者リストに間違えて入ったらしく、最近気づいた次第です。ごめんなさい。杖立までの道のり等も書いて下さって有り難う御座います。本来であれば私共がもっと情報提供をしなければならない所で御座いますが勉強させて頂きました。今回ご利用頂きました事に心より御礼申しあげます。サービスとは「仕事の正確性」と「心あたたまる親切心」なりと馬鹿のひとっ覚えで頑張っています。今後とも末永いお付き合いとご指導ご鞭撻を御願い申しあげます。今回はご利用頂きました事に従業員共々感謝申しあげる次第です。いつまでもお元気でそして、またお越し頂きますよう御願い申しあげ御礼に変えさせていただきます。有り難う御座いました。