楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

杖立温泉 葉隠館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

杖立温泉 葉隠館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:524件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.38
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.38
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

146件中 81~100件表示

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月21日 14:54:23

土日の休みを利用して行きました。
趣のある素敵な宿でした。
建物は古いですが、いたるところに丁寧さがうかがえます。
土曜日はお料理upということで、女性には多すぎるほどですが、上品でシンプルな味なので全ておいしくいただきました。
温泉も広くはないですが充分満足でした。
清掃も接客も行き届いており、おかげさまで楽しい時間を過ごせました。
必ずまた伺います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年01月

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月01日 19:15:23

大晦日から元日にかけての宿泊。
昭和の旅館という感じですので、建物は古さはあります。言っても仕方のないことでありますが、他の方々のコメントどおり、上階で人が歩くと音や振動でる・窓際や障子際は寒いなど。また、これは立地によるところ大なのですが、川のせせらぎ音を超えた大きな音が聞こえます、旅情や非日常であるとも言えますが。また、トイレ・洗面は共用で、ウォッシュレットは3階に1カ所で、妻は常にこのトイレに行く。以上がネガティブなところ。
以下は良いところを。
廊下・階段などよく掃除されテカテカしていて、スリッパも用意されているが、裸足で歩くと気持ちいいくらい。接客には特に問題なし。宿の前の川沿いの共用駐車場にある源泉から、数軒の宿にパイプで配湯されているように見受けた。掘削・自噴とのこと。源泉は90度以上の高温である。杖立名物の蒸し湯は女神像のある方の大浴場にあり、男性は朝方は入浴可能。湯船には湯量を絞って(高温であるため)、適温に調節されており、源泉かけ流し、湯口のライオン像にひげのように析出のオブジェ。夜3回、朝2回温泉に入る。
口コミどおり、夕食・朝食共にレベルは高い。スープ・お雑煮(正月のため朝食に)・煮物などの味良く、出汁がうまいのだろうと思われる。
温泉街にはそこかしこに温泉蒸気を利用した蒸し場がある。家からさつまいもを持参し、蒸す。子供たちには初めての体験であろう。蒸し場にはさつまいもの場合は30分程と書いてあったが、実際やってみると、もっとかかる印象で、さつまいもの芯の部分はなかなか柔らかくならない。細めのさつまいもがよさそう。
早朝、温泉街を散歩。閉鎖した宿などあり、細い路地を登ると神社の祠、坂の上や川沿いに共同浴場などあり、鄙びた温泉街であるが、温泉力は満載である。
温泉街共々、葉隠館も長く続いていくことを望む。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用のお部屋
【温泉は元気の源】

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月24日 18:10:27

大変満足でした!
夕食も、この料金で良いの?と思うほどで
夜には温泉が入った湯たんぽを用意してくださり、初めて湯たんぽというものの暖かさを知りました。
まぁ、していえば、せっかく近くに「蒸し場」があるので、朝食に蒸し料理(卵でも野菜でも)なんかがあると温泉らしさが出て良いかなと思いました。

おかみさんの肌艶がとってもよかったので、美肌の湯は間違いないと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月

立地4

い ゆさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

い ゆさん [20代/男性] 2017年11月17日 14:09:25

ご飯がとてもおいしかったです?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
杖立温泉 葉隠館 2017年11月30日 08:32:47

ご利用まことに有難う御座いました。料理がお口に合って良かったです。こんな旅館で御座いますが今後とも末永いご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。有難うございまいた。

立地4

ztentenさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

ztentenさん [50代/女性] 2016年10月03日 17:23:21

場所がわからず、杖立内を車でウロウロ。結局わからず宿に問い合わせました。
台風の接近で、宿下の駐車場には停められず、他の駐車場へ停めました。
駐車場は遠くなく散歩にちょうど良い距離です(もちろん、送迎もしてくれます)
部屋は昭和の宿っぽい処に行こうと思って探しましたが
昭和というより、明治か大正かって感じでした。
洗面所もトイレも共同で設備は古く、千と千尋の雰囲気満載。
正直、最初に部屋に上がった時は失敗したかな?と思いましたが
しかし!そんな物を全て吹き飛ばし、また是非、着たいと思うだけの食事がありました。

料理は本当に素晴らしい。他の旅館と品数はあまり変わらないかもしれませんが
一品、一品のボリュームとその旨さは高級料亭にも引けを取らない素晴らしさ。
是非また行きたくなる宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月

立地4

tomo1144179さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

tomo1144179さん [60代/男性] 2016年08月27日 16:50:46

とても気持ち過ごさせていただきました。建物は古いですが、しっかりと磨きこまれ、非常に風情がありました。また、宿の方々とも気さくに話ができ、私としては珍しく長話しをしてしまいました。温泉も熱いですがとてもよく。疲れも取れました。それから、宿の中だけではなく、周辺も散策するといろいろと面白く、次回はゆっくりと宿泊したくなる温泉街でした。近くに「冷凍プリン」を売っているところがあります。とてもおいしかったです。そんな店を探し当てる(息子が捜したのですが)楽しさも、この温泉街にはありました。川沿いの散策もよし、細い路地の散策もよし、宿でゆっくりするのもよし。久しぶりに旅行気分に浸りました。次回はもっと、ゆっくりする日程を組みたいと思います。そして、蒸し風呂にも、もっとゆっくり入ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
杖立温泉 葉隠館 2016年08月29日 19:34:23

ご利用まことに有難うございました。昔ながらの宿で何かと不便な点も数多く有ったかと思いますがご了承くださいませ。杖立温泉は昭和の和みを残し路地裏も「背戸や」と言ってなんとなくなつかしさを感じさせます。温泉は弱アルカリ泉で保湿成分であるメタケイ酸の含有量225mgと非常に多く美人の湯と言っても過言ではないかと思っています。こんなひなびた温泉旅館でございますが倒産や廃業が目立つようになってきた中で老舗旅館として頑張っていますので今後とも末永いご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。朝夕秋の気配を感じる様になりって来ましたがご自愛頂き元気にお過ごし下さい。そして、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。「有難う御座いました」

ご利用のお部屋
【まんぞくプラン】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

くんちゃん138さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

くんちゃん138さん [50代/女性] 2015年08月30日 14:26:07

実家の両親を連れて愛犬も伴っての親子3代旅行でした。
実父は今年90になります、母も83、あと何度こうやって旅行に行くことができるだろう?と高齢の両親に無理のないスケジュールでゆったりゆっくりが我が家のペースです。
当日はあいにくの雨交じりの曇天でした。お宿に着いた途端「今日は雨の予定なので車が流される危険があるから」とのご配慮で(河原の駐車場から)玄関前に駐車させていただきました。外観は一昔前の旅館の趣き、そして通されたお部屋も本当にレトロでトイレも洗面も共同、高齢の両親にはやや不便かしらと一瞬不安が頭をよぎりました。でも昨今のリゾートホテルにない情緒ある趣で、まるで昭和にタイムスリップしたかのようで逆に新鮮で両親もなんだかウキウキしているようでした。
お盆明けでお客様が少なかったそうで部屋食をわざわざ広間食に変更いただきまして、その上連れのわんこまで「ご一緒で良いですよ」と仰っていただき感激しました。そして運ばれてくる数々のお料理にびっくりです!!謳い文句通り熱いものは本当に熱々で冷たいものは冷たくが徹底されています。そして、趣向の凝らされたその一品一品の美味しいことったら?!いつも食の細い父も箸が進み「美味い美味い」と喜んで食べ、そんな父を見て母もとても喜んでくれました。おいしいお料理がこれでもかと言う程次から次へと運ばれ感嘆の一同でしたが、味もさることながら量もたっぷりで…私は完食できなくてごめんなさい。本当に美味しかったです。
温泉の方も美肌効果たっぷりで湯上りはすべすべツヤツヤだと娘も喜んでおりました。夫と私は珍しい蒸し風呂がとても効きました。旅の疲れが一気に吹き飛んだ気分でした。
そんなこんなで、この旅を両親がとても喜んでくれ本当に良い旅ができたことをご報告し、その素敵な旅の演出を担っていただいた素敵なスタッフの皆様に感謝し深くお礼申し上げます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
杖立温泉 葉隠館 2015年09月21日 07:58:11

返事が送れ大変申し訳御座いません。ご利用いただきました事に心より御礼申し上げます。丁寧なお言葉をいただき嬉しく思っています。当館は昔ながらの温泉宿で何かと不便な点が多々有ったかと思いますがご了承くださいませ。ご高齢の方にはバス、トイレが無くまた、階段ばかりで不自由をお掛け致したかと思いますがご了承下さいませ。当館は昭和初期の建物でお父さんやお母さんと余り変わらない年に成るかと思います。こんな老舗旅館で御座いますが今後とも末永いご愛顧頂きます様お願い申し上げます。今日は敬老の日で御座います。ご家族皆様でお祝いをされているかと思いますが遠い杖立の地から「おめでとう御座います」とお祝い申し上げ今後もご家族皆様元気でお過ごしいただきます事を心よりお祈り申し上げます。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
 ☆夕食はお部屋で! 温泉は明日の活力、元気に源プラン
ご利用のお部屋
【温泉は元気の源】

立地4

scbc1148さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

scbc1148さん [30代/女性] 2015年08月26日 23:41:21

チェックイン時間が少し早目ですが、
宿についてからゆっくりと食事をして、お風呂に入るにはちょうどよい設定です。

お部屋には洗面所やトイレ・バスはありませんが、
意外にそれが新鮮で、特に不都合もなく利用できたので、問題はありません。

お部屋は十分な広さで、布団の上げ下ろしもやってもらえるので快適です。
しかし、川の音がかなりするので、気になる方には向いていないかもしれません。

電圧の関係でお部屋でドライヤーも使うのは難しいようですが
その他の部屋の快適さ、サービス(夜ごはんは部屋食)という点を考慮すれば
この安さでこのクオリティ。大変満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
杖立温泉 葉隠館 2015年08月28日 08:45:22

ご利用誠に有難う御座いました。昔ながらの温泉宿で何かと不便な点も多々有ったかと思いますがご了承ください。旅館として最低限のサービス(部屋食、布団敷きなど)は心得えて降ります。すぐ前が杖立川で御座いまして川の瀬音が煩いか知れませんが、これがまた良いといわれるお客様もいらっしゃいます。朝は川風が冷たく寒さを感じるようになりました。日中はまだまだ暑い日が続きますが御身ご自愛いただき元気にお過ごしください。またのお越しをお待ち申し上げ有難う御座いました。

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月14日 22:31:52

台風前の宿泊でした。予定してた、観光は、諦め、温泉と食事を楽しむことにしました。(^-^)施設は、とても古いです。しかし 廊下はピカピカ、古いものを大事に扱っておられる様子でした。レビューでみた、まさしく、千と千尋の世界に触れられた感じで、観光が駄目になったけど、満足感は、味わえました。また料理が、創作料理(^^)d美味しかったです。
接客もとても丁寧で
した。
ありがとうございました。また、泊まりにいきたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
杖立温泉 葉隠館 2014年10月18日 10:52:42

ご利用誠に有難う御座いました。昔ながらの温泉旅館で何かと不便な点も多々有ったかと思いますがご了承ください。当館は昭和初期の建物で木造四階建てで御座います。当地も戦前、前後は大変な賑わいで人を押し退けて通らないと通れないほどの人混みでした。当時の面影を残したままで随分とくたびれていますがお財布に優しく温泉を利用して頂ければと従業員一同一生懸命に頑張っているところで御座います。今後とも末永いご愛顧頂きます様お願い申し上げます。昭和の和みを残した当地で御座いますが休業や廃業、そして解体されていく旅館が目立つ今日この頃で御座いますが当館は今日も元気に頑張っています。朝夕めっきり冷え込むようになりました。ご自愛頂き元気にお過ごしください。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
 ☆夕食はお部屋で! 温泉は明日の活力、元気に源プラン
ご利用のお部屋
【温泉は元気の源】

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月28日 16:46:02

今回は母子旅行で利用しました。子供との食事は気兼ねなく朝夕共に部屋食でお風呂も誰とも逢わず家族風呂の様。大変ありがたかったです。スタッフさんの接客は大変良く優しくさりげない心遣いに感謝致します。期待していたお料理は大変美味しく料金から考えると大変満足です☆娘も私と同じ料理をお願いしましたが、どれも美味しい美味しいと大満足で完食しました。量も多すぎず少なすぎず、鮎の塩焼きを追加でお願いしましたが下の子は取り分けで十分足りました。主人にも食べさせたいので食事だけでもしているか聞いてみると前日に予約で可能だそうです。しかし値段が4~5千円とのこと。このプラン、コスパ最高です。建物は古く大きな提灯の飾り物もボロボロに破れていましたが掃除がしっかりされていて特に3階のトイレは綺麗で洋式も1つありました。洋式でないとできない子もいるので助かります。3階は電気も一つ一つに付いていて2階よりも綺麗で明るいので2階の部屋でしたが3階のトイレを利用させて頂きました。男女共用でしたが一度も誰とも会いませんでした☆お風呂は子供が歓声をあげました。壺からジャブジャブ流れるお湯に大喜び☆サウナの入口が80センチ正方?不思議の国への入口みたいで面白いですね☆中は暑くて一瞬しか入れませんでしたがジュワーとして気持ちよかったです。朝夜男女入れ替え制になっているようですが朝のお風呂に入ったのですが狭くて洗い場も少なく夜に大きな方に入れてラッキーでした。逆だと結構ショックだったと思います。行く時は事前にどちらが女湯か確認してから行こうと思います。部屋は金庫が100円入れないといけないのは驚きました。外鍵がかけにくいので無料だと嬉しいです。テレビは薄型の新しいものでエアコンも良く効き涼しく快適でした。昼間は気にならなかったのですが2階は川が近くて窓に防音もないので夜は川のせせらぎが豪快すぎて大雨が降り続いているかの様。。。子共たちは爆睡でしたが車の駐車場が川の水位と余り変わらない高さなので大雨が寝ている間に降ってきて流されないか心配になったり私は残念ながら一睡もできず何度もトイレへ行ってしまいました。子共連れなので下に客室のないこの部屋で良かったですが次回は必ず耳栓を持参しようと思います☆
長くなりましたがとても良いお宿でした。また来たいです☆ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
杖立温泉 葉隠館 2014年08月31日 09:13:06

ご利用誠に有難う御座いました。昔ながらの温泉旅館で不便な点も多々有ったかと思いますがご了承下さい。当館は昭和初期の建物で随分くたびれて来ました。少しづつは改装を行っていますが維持して行くのが大変です。3階にある提灯も破れかぶれで御座いますがそれもまた歴史の産物として飾っております。昔は金庫もテレビも100円入れて使うのが主流で御座いましてテレビは無料で御座いますが金庫はそのまま使用しております。貴重品は帳場でお預りしますので仲居へお申し付け頂ければ幸いです。杖立温泉全体が川を挟んで旅館が立ち並んでいますが瀬音が何所でもすると思います。また、駐車場は河川敷を利用しますが雨の日には十分注意を払い河川には駐車しない様にご案内を致しております。杖立温泉自体が昔ながらの湯治場で養和の和みを残した温泉地で情緒だけは満喫出きるのではと思います。最近は廃業された旅館も多く人通りも少なくなりましたが何とか頑張って行きたいと考えていますので今後ともご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。秋の気配を感じる様に成りましたが御身ご自愛頂きご家族皆様元気にお過ごし下さい。又のお越しを従業員共々お待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ばり得プラン】 1日限定3組様1泊2食で5、400円【土曜日は6、980円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月20日 17:06:26

料金的に食事は不安でしたが、品数も多くておいしくいただきました。お湯の質も良く、肌がすべすべになりました。スタッフも親切で、居心地よく過ごさせていただきました。
また、利用しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
杖立温泉 葉隠館 2014年08月31日 09:16:49

ご利用誠に有難う御座いました。昔ながらの温泉旅館で不便な点も多々有ったかと思いますがご了承下さい。こんな温泉旅館で御座いますがお財布に優しいプランとして一生懸命に頑張っています。今後ともご支援、ご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。秋の気配を感じるようになって来ましたが御身ご自愛頂きご家族皆様元気にお過ごし下さい。又のお越しをお待ち申し上げ有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ばり得プラン】 1日限定3組様1泊2食で5、400円【土曜日は6、980円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

ありあり0715さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

ありあり0715さん [20代/女性] 2014年06月06日 21:54:57

今回2回目の利用で、とても気に入っております。
前回は友達と今回は母と来ました。
前回と食事内容が同じでしたがとても満足です。
少し気になったのは梅雨時期のせいか小蝿がトイレ洗面所お風呂に居たのが気になりました。あと、少しほこりが部屋にうっすら溜まっていましたので改善すればとても大満足です。

また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
杖立温泉 葉隠館 2014年06月07日 09:40:48

二度目のご利用誠に有難う御座います。当館ではメニューを余り変えていません。気を利かせてメニューを変えた事がありましたがお客様からはあの料理が食べたかったので来たのですがとかよく言われますので大きくは変えていません。何度もご利用頂くお客様にはわがままを言って貰って結構ですのでこれを食べたいと言って頂ければ出来る限り準備いたします。掃除にも十分気を配るように指示を致し、下水、排水溝など消毒を行いました。梅雨に入り湿度が高いですが御身ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。そして、またのお越しをお待ち申し上げます。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ばり得プラン】 1日限定3組様1泊2食で5、400円【土曜日は6、980円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月23日 14:56:38

杖立温泉ははじめてでしたが、渓谷沿いにホテルや旅館がならんであり、ところどころで湯けむりがたっていて、情緒があり大変気に入りました。
葉隠館も、料理が美味しく、心がこもった対応で、ゆっくり過ごすことができました。
暖房がエアコンのみなので、少し寒かったのですが、湯タンポを用意してくださり、快適に寝ることが出来ました。
ありがとうございます。
エアコン暖房で乾燥するので、加湿出来るとさらに良いと思います。
またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
杖立温泉 葉隠館 2013年12月27日 09:20:03

ご利用誠に有難う御座いました。昔ながらの温泉旅館で何かと不便な点も有ったかと思いますがご了承下さい。杖立温泉の歴史は古く開湯1800年と言われておりますが全体的に古い旅館が川を挟んで立ち並んだ湯煙棚引く温泉情緒豊かな湯治場で御座います。温泉を利用した湯たんぽも最近は珍しく喜ばれています。あれもしなければ、これもしなければと思うだけで先立つ物が有りませんので何も出来ないのが現状です。こんな旅館で御座いますが今後ともご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。強力な寒波が日本を襲うと天気予報で言っておりますがご自愛頂き顔輝にお過ごし下さい。そして良い年をお迎え下さい。またのお越しをお待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ばり得プラン】 1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

yoshi347446さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

yoshi347446さん [40代/男性] 2013年08月24日 15:30:57

二回目の利用でした。
とにかく料理が美味しい!
中学生の息子も、美味しいといって完食!
弟と妹の食べきれない分も食べてました。
温泉は、小学生の息子にはちょと熱かったみたい
阿蘇からは、ちょっと距離があるけど
このお値段なら距離なんて全然気になりません。
また、機会があれば利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
杖立温泉 葉隠館 2013年08月25日 09:28:55

何度もご利用誠に有難う御座いました。古い旅館で何かと不便な点も多だ有ったかと思いますがご了承下さい。出来る努力はしているつもりで御座いますがお子様方が喜んで頂き嬉しく思っています。こんな旅館で御座いますがお財布に優しいプランとして今後も頑張っていきたいと思いますので更なるご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。今日は雨が降っていて川の水が増水しています。週末になると雨が降りますが困ったものです。ご家族皆様健康には十分気を付けられて頑張ってください。
有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ばり得プラン】 1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月15日 12:07:48

結婚10年の記念に急遽でしたが予約しました。皆さんのクチコミを見ていたので、トイレ、洗面所が共同というのは分かって行ったので、全然気になりませんでした。着いたすぐ、部屋に虫が入っていたのですが、部屋を変更して下さる気遣いをしていただきました。結局虫はすぐ、逃げたので、そのままの部屋にしていただきました。料理は一応、だし巻き玉子を追加しましたが、追加しなくても充分でした。でもだし巻き玉子は最高に美味しかったです(^^)v全体的にも残すものは全くないぐらい美味しかったです。お風呂は狭めですが、部屋数があまりないので、こみ合う事もなく、夜は1人でした。むし湯もチャレンジしましたが、熱すぎて3分が限界でした。しいていうなら、ベランダが、全ての部屋とつながっていたので、衝立が欲しかったかなと思うぐらいでした。確かに施設自体は古いですが、料理、サービスは満足しました。次は子供たちも連れて行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
杖立温泉 葉隠館 2013年07月16日 10:57:40

ご利用誠に有難う御座いました。お部屋に虫が入っていたと言うことでご迷惑をお掛け致しました。天気が良い日は窓を開けきっていますのでどんな虫か確認が取れていませんがその時に入って来たのだろうと思います。お料理がお口に合って良かったです。材料費など工夫をしながらご提供いたしている所でございます。ベランダの件ですが木造4階建てで万が一の火災等のことを考えてオープンにしています。プライバシー等の問題も有りますが、「袖振り合うも多少の縁」とばかりに隣の方と仲良くなられる方も結構いらっしゃいます。そんな旅館で御座いますが今後とも末永いご愛顧宜しくお願い申し上げます。暑い日が続きますがご自愛頂きまたのお越しを首を長くしてお待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ばり得プラン】 1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

専修院忠時徳さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

専修院忠時徳さん [60代/男性] 2013年03月31日 23:20:27

3月30日私の誕生日に、湯布院辺りに、予約を、入れてましたが、葉隠館を楽天トラベルで知り湯布院をキャンセルして、利用いたしました。沢山の方々の口コミを信じて大変嬉しく感謝しております。確かに古くて、料理が美味しい、あらゆる面で、QSCAを維持されてるお宿だと、65歳の誕生日に素晴らしい思い出ができました。昔の、湯治場の名残を大事にして、変に、俗化されないで永遠に繁忙な葉隠館のフアン、そしてリピーターの一員に加えて貰います。茶碗むしの追加を、快く受け付けて頂きとても美味しかった。最後に、一言、古いなりに、各部分には、念入りに磨きが入れて有りますから、余すところを、何度でも、利用したいと思ってます。一つだけ、個人的見解かもしれませんが、朝食の、白米が今ひとつだったかな?でも。満足の無限大ですよ。又、行ける日が楽しみです。お世話様でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
杖立温泉 葉隠館 2013年04月03日 09:33:46

無事ご帰宅の事と存じ上げます。当館ご利用頂き心より御礼申し上げます。昔ながらの温泉旅館で何かと不便な点も有ったかと思いますがご了承下さい。時代と木の温もりを感じて頂ければと思っています。こうしてお客様からの喜びの声が一番の励みとなります。今後もお客様の為に古い旅館で御座いますが頑張って行きたいと思いますのでご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。お米の件でございますが当館は地元の農家の方からお米を調達いたしております。小国米は美味しいと評判が良かったので油断していました。購入時古米が混ざっていたのかも知れません。購入して直ぐ使う訳ではないので気をつけたいと思います。山の緑が少しづつまして参りましたが気候の変動が激しい折、お体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。そして、またのお越しを従業員ともどもお待ち申し上げております。お元気で。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
☆冬得 【夕部屋食】1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

time77777さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

time77777さん [30代/女性] 2013年03月13日 12:09:22

建物は古い感じですが食事がとても良かったです
よく、ビールとか頼むと旅館の食事は多くて残してしまうのですが
ここは丁度良いです♪
特に、ご飯が足りない人は事前に1品料理を頼めるのも良かったです
(多分、男性は少し足りないと思うかもしれません)
お風呂は杖立温泉特有のツルツル温泉で蒸し風呂もありました
やや温度は熱かったのですがジャバジャバお湯が流れていて贅沢でした

*駐車場は杖立温泉街の共同駐車場なので事前に調べておくと良いかもしれません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
杖立温泉 葉隠館 2013年03月14日 09:06:48

ご利用誠に有難う御座います。昔ながらの温泉旅館で何かと不便な点もあったかと思いますがご了承下さい。限定プランでは限度いっぱいで行っております。物足らない場合は別注料理も用意致しておりますがお魚の塩焼きに付いては焼く時間が掛かりますので早めにご注文をお願いいたしております。写真は出し巻き玉子で御座いますが熱々を食べてもらいたく夕食時間に合わせてご提供いたしております。別注を少しでもご注文頂きますと助かります。この度ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。少しづつ春の兆しが見えて参りましたが気候の変動が激しく体が付いて行けなくなっています。お体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
☆冬得 【夕部屋食】1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月11日 11:16:06

犬連れで宿泊しました。仲居さんがみんな犬好きで、好意的に接していただきました。
他の宿では、ペットOKと言いながら結構制限が多く冷たい扱いをされる処もありますが、当旅館は大変気持ちよく過ごせました。
又、食事も素晴らしく、この値段であり得ない料理の質でした。
全ての料理に工夫をされていて、とてもおいしく仕上がっています。
追加料理となりますが、山女魚の塩焼きは絶対に追加するべきです。
設備の古さは否めませんが、犬連れには最高の宿だとおもいます。

一つ気を付けるとすると、車でカーナビを頼りにいくと、
中々旅館にたどり着けなかったり、引き返すことも困難な細い道を行くことになるので、
事前に確認していきましょう。
河原の道を知っていると簡単に楽にたどり着けます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
杖立温泉 葉隠館 2013年03月14日 08:52:41

ご利用誠に有難う御座いました。昔ながらの温泉旅館で何かと不便な点も多だあったかと思いますがご了承下さい。お料理だけはご満足頂きたく思っていますが喜んで頂き嬉しく思っています。料金的に非常に厳しい所でも御座いますが、何とか頑張って行きたいと思っておりますので今後とも宜しくお願い申し上げます。当地は川原を利用した駐車場ですが入り口が分かりにくいとの事で
観光協会にも看板の申し入れをしているのですが・・・・。今回ご利用頂きました事に心より御礼申し上げます。またのお越しを従業員共々首を長くしてお待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
☆冬得 【夕部屋食】1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

PINK BUTTERFLYさんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

PINK BUTTERFLYさん [30代/女性] 2013年03月03日 22:07:00

大変気持ちよく過ごさせて頂きましたありがとうございました。
建物の古さを気にされてましたがたしかに古いけれど
室内や共用部も綺麗にされておりさほど気になりませんでした。
川の音は豪快でしたが布団がぬくぬくで気持ちよく朝までぐっすりでした。
食事は申し訳ないほど豪華で…追加で出汁巻き玉子を頼みましたが頼まずとも
ボリューム的には十分満足でした。(主人が大食漢なので心配で注文しました)
一品一品おいしいのは勿論のこと冷たいもの温かいものと提供の仕方もばっちりで
それはそれでいいけれど旅館ならではの珍味的な前菜が苦手な主人には
全て手をつけれるもので凄くよかったです。(男性は結構そういう人多いですよね)
どれもおいしかったのでどれが良かったとは言いがたいですが…
私は里芋のゴマ団子?と魚のあんかけが気に入りました。
主人は洋風茶碗蒸し、サイコロステーキが気に入ったようでした。
部屋で食事できるのも大変良かったです。
朝食もお腹いっぱいいただきました。また伺いたいです。ありがとうございました。
あ、温泉もすべすべになってよかったです~。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
杖立温泉 葉隠館 2013年03月04日 19:41:17

ご利用誠に有難う御座いました。喜んで頂き恐縮致しております。お料理が気に入って頂き嬉しく思っています。里芋のゴマ(利休饅頭)白身魚のきのこ餡かけです。女性の方はさっぱりしたもの、男性はこってり系が多いようです。料金的にお客様に喜んで頂く為に工夫を凝らしながらご提供致しておりますがお客様の喜びの声が一番の励みになります。
また、川の音が気になったと言う事ですが申し訳御座いません。川が増水するたびに沢山の石が溜まり川の音が煩くなった様な気がします。松原ダム事務所には川の石を浚えて頂くようにお願いをしていますが・・・。兎に角、こんな旅館で御座いますが今後とも宜しくお願い申し上げます。少しづつ暖かくなって参りましたがお体ご自愛頂き元気にお過ごし下さい。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
☆冬得 【夕部屋食】1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】Aタイプ】

立地4

投稿者さんの 杖立温泉 葉隠館 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月28日 02:26:13

温泉でゆっくりできました
病気療養中の私には部屋食がありがたかったです
お料理がボリューム、内容、味、見た目どれもとても満足で、御値段にして申し訳ないほどです
おかげさまで治療にも元気がでます
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
杖立温泉 葉隠館 2012年12月28日 11:43:53

当館ご利用頂き誠に有難う御座いました。温泉療養で御座いましたか、昔はよく湯治として利用された温泉地で御座います。温泉の効能は非常によく「湯に入りて 病治れば すがりてし 杖、立置いて 帰る諸人」謳われ当地杖立温泉の名前の由来ともなっています。時間が有れば2~3日ゆっくり湯治をされると温泉の効果が現れるのではないかと思います。兎に角、元気を出して頑張ってください。そして、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。ご家族皆さま良い年をお迎え下さい。有難う御座いました。

ご利用の宿泊プラン
☆冬得 【夕部屋食】1日限定3組様1泊2食で5、250円【土曜日は6、850円お料理up】
ご利用のお部屋
【和室6~8畳【お部屋でゆっくり夕食を!】】

146件中 81~100件表示