楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鈴木旅館<北海道厚岸郡> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鈴木旅館<北海道厚岸郡>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.53
  • アンケート件数:180件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.47
  • 立地4.00
  • 部屋2.73
  • 設備・アメニティ2.43
  • 風呂2.53
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

145件中 61~80件表示

総合4

showchan1969さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

showchan1969さん [40代/男性] 2011年01月05日 14:52:29

列車の遅延により、夜遅くのチェックインになったにも関わらず、駅まで迎えに来てくださって、親切にしてもらい、夕食も美味しく頂くことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣70プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

32iinaさんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

32iinaさん [30代/男性] 2010年06月22日 21:16:50

 宿・設備の古さは割り引いても それを忘れさせるおいしい料理でした。
 チェックアウト後の昼弁当も頼みたくなるようでした。
 
 水まわり設備だけでもリフォームされると家族での利用客が増えるのでは
ないでしょうか。  
 
 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2010年05月06日 09:50:32

設備が古いのは否めないですが、
きれいに掃除されていて快適に過ごせます。
こちらが予約内容を間違えたにもかかわらず、
速やかに対応してくださいました。

また、朝食も付けてもらったのですが、
アサリ汁とカキ豆腐、濃厚な牛乳など
大変おいしくいただきました。

値段からするとお得です。
今度は晩御飯も頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2010年01月14日 17:29:52

到着が午後8時近くになったにもかかわらず厚岸駅まで迎えに来ていただき、旅館に到着後、すぐに食事も用意してくださいました。翌朝もチェックアウト後、すぐに厚岸駅まで送ってくださり大変助かりました。宿の設備の老朽化がいたるところに目についたのが残念……でも素敵なスタッフさんばかりなので、大規模リフォームされればとても魅力的な旅館になるとおもいます。次回はぜひ海釣りに行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
牡蠣70プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣70プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

オータッチさんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

オータッチさん [40代/男性] 2009年10月24日 08:44:27

当日携帯から申し込みいたしましたが、スムーズに泊まれました。料理はお値段なりと思いましたが、地酒の冷酒は非常においしかったです。生かきが食べられる料理を頼んでおけば良かったとちょっと後悔しました。寝るだけでいいと思っていたので助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 21:10:01

ご家族での経営でしょうか、ほぼ満室に近い様で手一杯という状況が見られました。

食事はとても美味しかったです、でも量が多すぎると感じます。
私たち夫婦と小学生低学年+食事なしの娘の家族4人での利用でしたが、大き目のホッケの開きが丸々一尾3名分、子供にはサラダとフライの盛り合わせが、私たち夫婦には焼き牡蠣+カキフライ+刺身+つけ合わせが並び、かなり頑張りましたが食事を食べきることが出来ませんでした。
もう少し量を少なめにして追加で頼めるようにされたほうが、準備の時間や手間が逆に少なくなるように思います。

部屋は築年数に応じたものと思いましたが、案内された和室がものすごく広くて居室と寝室が分かれていてとてもゆっくり出来ました。

お風呂は温泉ではありませんが、男女別で大きめのお風呂が用意されていました。
駐車場も宿の横に十数台分が用意されていて、安心しておいて置けます。
コンビニも徒歩3分ほどの距離にあり急に必要なったものも手に出来ました。
場所は、メインの通りに面していて判り易いのですが意外と夜は静かに過す事が出来ました。

全体には昔ながらの「宿」と言う感じですが、今度はもう少しお客さんの少ない時に行きたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 14:59:45

辛口の評価をさせていただきますとトイレなどの天井のクロスが剥がれていて夜中に行くと怖いです。施設の整備を強化してもらえた嬉しいですね。食事はとても満足出来ました。牡蠣大好きの私としては生牡蠣を食べたかったですね。お風呂は他の人の評価を参考にして霧多布まで行きました。片道30分の道のりでしたが最高でしたよ。

【ご利用の宿泊プラン】
牡蠣70プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣70プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 12:12:40

8月13日に夫と3歳児(添い寝)で宿泊しました。
食事はおいしかったですし、お風呂は家族風呂として使用させて頂いて助かりました。
でも、次回利用するなら、お風呂はどこか別の銭湯に行ってから利用すると思います。
多分お風呂が男女で一箇所しかなく、待ち時間が長いのです。
昔の合宿所みたいな感じと思っていればいいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2009年06月29日 22:26:14

2回目の利用です。
食事がとても美味しいです。
1泊2食付でこの価格なら文句はありません。(もう少し安いと嬉しいですが^^;)
近くにコンビニもあり便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

tama0511さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

tama0511さん [60代/男性] 2024年05月05日 21:05:49

食事は心がこもっており 60プランで牡蠣も食べられ これ以上はお腹が苦しいだろう
トイレ共同など昭和レトロに 五十歳以下はついていけないだろうな シャワレもないよ
GW中も通常料金というのは大きな魅力でしょう

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

s_toshijpさんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

s_toshijpさん [50代/男性] 2023年10月30日 11:07:27

カキフライ、ホタテの刺身、生カキ付きでこの値段は格安だと思います。

ただし、部屋とお風呂は期待してはいけません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
泊まり夕食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年08月01日 15:43:19

30年ほど前にも泊まったことがあるんですが、前と何も変わらず、ただ歴史を重ねた感じ。食事はしていないのでノーコメント。駐車場で荷物を出し入れする際、夏場はあぶや蚊が飛んでくるので注意!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年05月17日 10:41:22

他の方のレビューを見ると、素泊まりの方は酷評が多く、食事付きの方は絶賛が多いようです。
実際に宿泊するとなるほどと理解できます。
ただ、部屋が案外広いことや、厚岸の他の宿と値段を比較すると妥当ではないかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2021年08月07日 18:46:42

色々な口コミがありますが、料理は美味しく、部屋も広々としていますので、細かい事を気にしない方であれば、お値打ちに泊まれる宿だと思いました。エアコンはありませんが、涼しいので大丈夫でした。お風呂の湯が熱湯すぎて、そのままでは入れないので、勝手に水で埋めて入りました。古いものが捨てられないようで、多くの物が所狭しと置かれていたり、古びたポスターがそのまま貼られていたりします。隣の駐車場で、スポンジとブラシをお借りしてバイクを水洗いさせて頂き、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

情報くんさんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

情報くんさん [60代/男性] 2020年10月10日 14:07:37

夕食、朝食が大変美味しかったです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

キワッチさんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

キワッチさん [50代/女性] 2019年05月31日 09:09:15

ちょっと足を踏み入れるのを躊躇う祖父母の家?で伝わりますかね?昭和の時代の公園のトイレやキャンプ施設を思い浮かべて割り切って使える方であれば問題無いかと。頑張って切り盛りしている感は伝わってきます。
「人の使ったスリッパや湿ったバスマットは無理です」という方には向きません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2018年05月06日 02:58:22

古い旅館でしたが、ポットもお借りでき不便はなかったです。お風呂にお湯が入れられず冷ためでしたが、それを除けばゴールデンウィーク中でのお値打ち価格でご親切にしていただいたので満足しております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ペンギンペギーさんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

ペンギンペギーさん [50代/男性] 2016年06月30日 07:29:15

夕食は牡蠣も多く出て値段以上の内容です。
それなりに年数が経過したお宿ですので割り切って利用が良いかと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣60プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

投稿者さん 2015年09月10日 22:57:58

受付、帳場にも誰れも居られず、大声で呼んでも返事がなく、開けっ放してある調理場から宿の人を探して呼び掛けたりしたが、その際に見えた調理場のあまりの汚さ雑然度合いに驚き、素泊まりで良かったと感じた。
立地と、泊まった部屋に見合うのは素泊1泊1人税込3000円程だと感じるので、少々割高だった…しかし界隈には(同じような民宿しか)宿泊施設が無いため、この界隈の有名鮨屋等で外食飲酒して徒歩圏内に泊まるには他の選択肢が無い…その中では、ココは、思いのほか共同風呂が広く、他の客と重ならず1人で入浴できた点は快適だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

清117さんの 鈴木旅館<北海道厚岸郡> のクチコミ

清117さん [60代/男性] 2015年05月25日 21:16:44

食事は満足でしたが風呂や部屋、トイレ等にやや不満がりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
牡蠣70プラン
ご利用のお部屋
【和室】

145件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ