楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:352件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.46
  • 立地3.91
  • 部屋4.32
  • 設備・アメニティ4.18
  • 風呂4.38
  • 食事4.58

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ななちゃん7777さんの 創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋 のクチコミ

ななちゃん7777さん [60代/男性] 2015-04-09 06:29:17

かねてから楽天情報で関心のあった「宿」。

仙台から観光で、磐梯吾妻スカイライン~レイクライン~五色沼を目指すも、まだ冬が終わっていない様で、観光道路はまだ閉鎖、五色沼は除雪されておらず湖畔まで辿りつけない状態。檜原湖を覗いたら、まだ全面氷結で全て空振り。
喜多方へ向うもまだまだ結構な残雪があり…喜多方ラーメンを食し、15分ほどで「宿」に。一見して所在の分かる黄色の看板だから探す必要なし。

チェックイン後の茶菓の提供(今まで経験なし)に、「おもてなし」を感じた。
部屋は二間続きの十分な広さ、広縁は読書に最適な椅子。窓からは田んぼにまだ雪が所々に残り、里山の風景を感じさせる。
普段着の応対、会津の言葉「くなんしょ」、新人さんの初々しさ等の人の良さも感じた。
温泉は殿湯と姫湯(どちらも露天あり)が、日をまたいで入れ替わり二つの雰囲気が味わえていい。押切川の湯の洗い場はちょっと凝り過ぎかなぁ?

へぇ~と思ったのは、ここの歴史は戊申戦争まで遡って、日本のナイチンゲール(と説明かあった)と言われた「瓜生岩子」の家系だそうで、その生き方が「この宿」にも受け継がれていると感じた。

14時のイン、11時のアウトもゆっくり寛いでの表れかなぁ?
実用的なお土産もいただき、米沢まわりの帰路となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋 2015-05-06 15:52:10

この度はご来館いただきまして、誠にありがとうございました。
今年は雪が多かったせいか、あちこちの施設が計画通りにご見学していただけなくて残念に思います。

またお部屋にてゆっくりとした時間をお過ごしいただけたご様子でありがとうございます。

多かった雪もすっかり消えて新芽が一斉に芽吹き山々が青々となりました。小鳥のさえずりが心地よく感じられます。

会津の方言や担当仲居におきましてもうれしいお言葉を頂戴でき、ありがたく思っております。お客様にそう感じていただけたのなら、こんなにうれしいことはありません。今後もお客様の心に届くおもてなしができるよう、日々精進して参ります。機会がありましたらぜひ観光のリベンジをしながらお出かけいただければ幸いでございます。

またのお越しを心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
スタンダード◇一流の田舎◆普段着プラン ~福が満開、福のしま。~
ご利用のお部屋
【さゆり亭 和室】