楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

日光金谷ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

日光金谷ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:675件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地4.40
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ4.06
  • 風呂3.35
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

309件中 301~309件表示

部屋4

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月26日 14:56:48

夫婦2人、初めての利用です。帰るときに名残惜しく「またここに泊りたい」と初めて感じました。別の宿泊場所で、個室露天や料理に感激することはあっても、色々な土地を旅行したいこともあり、“もう一度”とまでは感じませんでしたが、こちらは「ここに泊るために、もう一度日光に来たい」と思わせる魅力にあふれています。
歴史ある建物は、ただ古いわけではなく、手入れが行き届いていていますし、長寿の大木のように、やさしく包み込むような安心感があります。
食事は一品一品を大切に仕上げてあり、メインはもちろん添え物やサラダ、スープ、デザートやコーヒーにいたるまでとても美味しくいただきました。量やタイミングもよく感激しました。ただ1つ、朝食時にフロアに入っても、何人かのスタッフがこちらに気づいているにも関わらず、自分の仕事を優先してなかなか案内をしてくれず、待たされました。他のシーンでの対応はとても良かっただけに、魔法が解けるのを感じました。「少々お待ちださい」の一言が欲しかったです。
今回1泊で、バーやラウンジなど体験していない事もあります。いつか、また宿泊する時、その時もラフな格好で伺うかもしれませんが、最高のサービスで迎え入れていただけたら幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
日光金谷ホテル 2009年10月27日 19:45:10

 先日はご宿泊を賜り誠にありがとうございました。上のタイプの客室数に余裕がありましたので、勝手ながらアップグレードさせて頂きました。またここへお泊まりになりたいと感じて頂き、本当にありがとうございます。お食事に関しましてもお褒めの言葉をいただき恐縮でございます。
 しかし、朝食時の対応については大変失礼を致しました。申し訳ございません。仰るとおりでございます。今後このようなことの無いよう、十分指導して参りますのでどうかご寛容下さいませ。
 古いホテルで、設備面等いろいろ行き届かない点も多いとは存じますが、懐かしいところへ来て頂いたような安心感を持って頂ければ嬉しゅうございます。次回は今回体験されなかったところを覗いてみて下さい。スタッフ一同お待ち申しあげております。
  支配人 宇角恒哉

部屋4

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年10月24日 21:25:55

10月22日 デラックスツインにグレードアップしていただきました。
スタッフのお気持ちが伝わるホテルだと思います。

私たちは、日光金谷ホテルに宿泊が目的で出かけ、90%満足させていただきました。
5%は、フロントの方にお話ししておきました設備の不具合と建てつけによる
窓ガラス音についてです。きっと良い配慮をしてくださると思います。
5%は、夕食の時間帯です。
コースとの兼ね合いから、グリルタイムが、19:30~なのですが、
どうしても小食な場合、この時間まで待たなければなりません。
ラウンジでは17:30までのサービスなので、タイムラグが出来てしまいます。
少し考慮いただけたらと思います。
体の具合から、グリルタイムメニューを選びたいお客様も居られるのでは?
と、思います。

今回は、滞在時間が短い1泊でしたが、今度はゆっくりお世話になりたいです。
有形文化財指定で、外装の手入れが出来ないとのこと、今後も大変だと思いますが
中禅寺金谷ホテルのように、建て替えがないことをほっとしています。
(昔の中禅寺金谷ホテルが新婚旅行の宿泊先でしたので)
みなさま、頑張ってください。

ps:もし出来ましたら・・・・・
洗面器の周りに水平面がないので、コップを置けません。また、石鹸も洗面器に
滑って落ちてしまいます。何か工夫があったらいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
日光金谷ホテル 2009年10月27日 19:16:34

 先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。ホテル側の都合でアップグレードさせて頂きましたのに、その様に仰って頂き恐縮しております。また私どもへの宿泊が目的とのこと、非常に有り難い限りでございます。重ねての感謝を申し上げます。
 しかしながら、設備の件とご夕食の時間帯についてご不便をお掛け致しまして申し訳ございません。(洗面台もですね。)お詫び申し上げます。設備は修理やメンテナンスで程なく出来ることが多いのですが、お食事の時間帯、例えばラウンジを18:00まで営業させることなどに関しましては少し検討させて頂きたく存じます。またグリルタイムは19:30からですが、その前の時間でもスープやお魚料理等の一品料理には対応しておりますので、是非ご利用下さいますようお願い致します。
 昔の中禅寺金谷ホテルが新婚旅行先だったとのこと。私も当時の中禅寺を知るものとして少し複雑な思いがあります。今は大分変わってしまいましたが、昔のあの建物はとても趣があった気がします。いずれにせよ次回はごゆっくりして頂ければ幸いです。どうもありがとうございました。
  支配人 宇角恒哉

ご利用の宿泊プラン
【室数限定 スタンダードAタイプ・1泊朝食付】 インターネットだけの特別価格
ご利用のお部屋
【スタンダードAタイプ】

部屋4

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月13日 13:26:24

先日は大変お世話になりました。
かねてから気になっていた金谷ホテルに初めて宿泊させていただきました。

とてもクラシックな雰囲気で、素敵でした。
食事は感動するくらい美味しかったです。
選択したのは虹鱒ディナーではない方でした(ランチが虹鱒だったため)が、
量も多すぎずちょうどよく、お肉を食べたのに全然もたれませんでした。

食事の席で気づいたのですが、私たちはおそらく宿泊されていた他の方に比べ
年齢が若いほうだったかと思います。
日光東照宮の観光に備え、あまり正装もできずラフな格好で食事に行き恐縮です。
でも、身構えることなくくつろげたのもよい思い出となりました。


食事の後はバーも利用させていただきました。
ちょっと隠れ家的なステキなところでした。

お部屋も広くて使いやすかったのですが
バスルームの床が濡れてしまい、余計にひんやりしてしまうところが
夜はちょっと寒くて辛かったです。

一緒に行った彼も金谷ホテルをとても気に入っています。
きっとまたお世話になるかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
今度は少しドレスアップして(笑)ディナーへ行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
日光金谷ホテル 2009年09月13日 15:16:50

この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。

お部屋のバスルームの床が濡れてひんやりしてしまったとのこと、9月に入り日光は秋の気配が一層深まりましたので、ご不便に感じさせてしまったことを大変申し訳なく思っております。
冬季に関しましては、外気と相談しながら室内やバスルームのスチーム暖房を入れ、快適にお過ごし頂けるよう努めておりますが、この時季におきましても夜間の冷え込みは油断なりません。今後のご指摘に際しましては、パネルヒーターをお貸し出しする等して、対応させて頂きたいと存じます。

また、お食事に関しましては、過分なお言葉を頂戴し恐縮に存じます。ご宿泊ばかりか、ご昼食までご利用頂き、重ね重ねありがとうございます。

ご夕食の際のお召し物に関しましては、私どものホテルの立地からもご散策等をお楽しみになる方が多くいらっしゃいますので、お部屋に備え付けの浴衣やスリッパ、短パンにビーチサンダルというような、過度な軽装をご遠慮頂いている以外は、実のところ厳しいドレスコードは設けておりません。
手前味噌ではございますが、お客様のお洒落が映えるシックでクラシカルなダイニングルームかと存じますので、次回は是非ドレスアップしてご利用頂いても、また嬉しく思います。
その際には、是非少し奥の落ち着いた席をご予約させて頂きたいと存じます。

お酒をお召し上がりになる方には、”おとなの隠れ家”の異名を持つ、私ども自慢のバー『デイサイト』を是非ご利用頂きたいと常々思っております。「隠れ家的なステキなところ」という仰りようが、尚のこと嬉しく思いました。ご紹介に預かりましたことを大変光栄に存じます。

この度のご投稿、誠にありがとうございました。またお目に掛かれますのを一同心よりお待ち申し上げております。

日光金谷ホテル 副支配人 梅木 忠臣

部屋4

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年08月13日 11:43:20

ずっと憧れであった金谷ホテルに、一人旅で泊まることができました。
今回、スタンダードAタイプでしたが、デラックスが空いているとのことで別館のお部屋に泊めていただきました。

いつもは仕事でのビジネスホテルの利用であり、このようなホテルは初めてでした。
訪れる前は楽しみであると同時に、宿泊客としてどのような振る舞いをしたらよいのかとも考えたりしておりましたが、スタッフみなさまのさりげない気遣いやさわやかな対応でとてもリラックスして過ごすことができました。

楽しみにしていたダイニングルームでの食事ですが、大変満足しております。
ディナーコースが初めてであったので戸惑いも感じましたが、ウエイトレスさんがさりげなく気遣いをしてくださり、親切に教えてくださったりしたため、十分に料理を堪能することができました。
虹鱒ディナーは、上品な味付けが絶妙で魚を引き立てるソースや、それを引き立てる付け合せのバランスがとても素晴らしかったと思います。
朝食ではオムレツをいただきましたが、卵をこんなにもおいしいと感じたことは他にはありませんでした。
また、朝食のときのウエイトレス・ウエイターの方々がおそらく同じくらいの年齢だろうと見えて、仕事を全うしている姿は大変刺激をうけました。

お部屋なのですが、窓を開けていたのですが虫が入り込んでしまい困りました。
よく見ると網戸に穴が一箇所空いていたので事前に確認していただけると助かると思います。
その他は、歴史を感じさせる物の数々がスタッフのみなさまの丁寧な心遣いを感じさせて好印象でした。

今回は別館に宿泊したのですが、次回は本館でも過ごしてみたいと思います!
どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
日光金谷ホテル 2009年08月13日 13:04:12

この度はご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
まずは、お部屋の網戸に不備があったことをお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。即日確認の上、修繕致しました。随所に有意義な時間をお過ごし頂けた様子を伺えていただけに、尚のこと申し訳なく思っております。

また、ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、たくさんの温かいお言葉を頂戴し、本当にありがとうございます。
お召し上がり頂きました「虹鱒ディナー」は私どもの看板メニューの一つでございますので、お褒めのお言葉を頂戴したことを大変嬉しく思います。

「オムレツは洋食の基本」とも言われます。料理人冥利に尽きるお言葉を賜り、大変光栄に存じます。
スタッフのサービスに至るまでお言葉を頂戴し、重ね重ねありがとうございます。お客様からのお言葉は、特に若いスタッフには何よりの励みになります。また、自身のサービスの指針にもなり、引いてはそれが自信に繋がります。
お褒めに預かりました料理は勿論、サービスを担当した者にも、お言葉をよく伝えさせて頂きます。

ご予約の時点で空室がございましたら、お泊まり頂く館のご希望も可能な限り承っております。「金谷ホテルには同じ間取りのお部屋が無い」と言われるほど、個性豊かなお部屋がたくさんございます。お言葉にもございましたが、次回は本館のお部屋も是非お試し頂ければ幸いでございます。

この度のご投稿、誠にありがとうございました。またお目に掛かれますのを一同心よりお待ち申し上げております。

日光金谷ホテル 副支配人 梅木 忠臣

部屋4

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 11:20:12

今回は、金谷ホテルさんに泊ることが旅行の1番の目的でしたので
3食付きのプランを選びました。

入った瞬間はさすがに歴史を感じる建物だと思いましたが、室内の調度や窓から見える風景から、
どこか違う年代へ来てしまったかのような不思議な感覚を味わえました。

お食事も、虹鱒ディナー、洋定食、100年カレー、ケーキセットと、とても美味しくいただき、
ホテル周辺の散策路をめぐったり、ホテル内を見学したり、これでもかというくらい満喫しつつ、
とにかくゆったりと気持ちよく過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
日光金谷ホテル 2009年07月29日 19:11:02

先日は日光金谷ホテルにご宿泊頂きありがとうございました。また私どもへのご宿泊が旅行の1番の目的とは、本当にうれしい限りです。重ねてお礼申し上げます。
お客様のプランは日光金谷ホテルを隅から隅まで楽しんで頂こうという目的で作ったものですが、エステやジムでホテルステイをするわけではなく(実際ありませんが)、あまり一般的なプランではないかもしれません。それでもこの非日常の時間の流れを楽しみたい方にはぴったりだと思います。
私どももお客様ができるだけ長い時間ホテルにいたいと思われるよう、日々努力させて頂く所存です。またお目にかかれる時をスタッフ一同お待ちしております。
     日光金谷ホテル 支配人 宇角恒哉

ご利用の宿泊プラン
【特典満載・1泊3食付】 日光金谷ホテル満喫プラン
ご利用のお部屋
【デラックスタイプ】

部屋3

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年12月08日 18:50:12

クラシックホテルの風格を感じられる内装と外観でした。食事はホテル外で取りましたが、便利な場所に立地しているため、不自由は感じませんでした。但し、温泉大浴場が無いので、旅行の楽しみが半減してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】日光で世界遺産の歴史にふれる旅(お食事無し)
ご利用のお部屋
【スタンダードCタイプ -ツイン-(シャワーのみ)】

部屋3

まあしょうさんの 日光金谷ホテル のクチコミ

まあしょうさん [60代/男性] 2021年11月24日 15:26:01

今回の目的はリニューアルした東照宮を含む2社1寺参拝とクラシックデナーでしたが、大満足でした。立地は神橋至近でフロントの方にいただいた参拝用マップを手に拝観、御朱印受領と満喫しました。またクラシックデナーは虹鱒のソテー含めていただいた料理がどれも美味しく、さらにスタッフの方々の笑顔と気配りが最高でした。また無理を言って館内の説明もしていただき、お手数をおかけしました、正直、お部屋の設備などは古くあまり「デラックスタイプ」感は薄かったのですが、とにかくフロントの方々、レストランの方々のおもてなし精神を強く感じ、とても気持ち良い滞在でした。また泊まりたいと思います、が、次は中禅寺金谷ホテルかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
日光金谷ホテル 2021年11月25日 07:23:20

この度は数あるホテルから日光金谷ホテルをお選びいただき、誠にありがとうございます。
お食事、スタッフの対応に関しまして素敵な言葉をいただき、嬉しく拝見しております。
ホテルでのご滞在を満喫いただけたようで幸いに存じます。
常日頃からおもてなしの心を忘れず、お客様にはまた来たいと思っていただけるような接客を目指しております。
お客様からの温かい言葉を旨に、日々精進して参ります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】≪100年前メニュー再現【クラシックディナー】&ご朝食付≫
ご利用のお部屋
【デラックスタイプ -ツイン-】

部屋3

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年10月28日 18:01:31

憧れの金谷ホテルに初めて宿泊しました。部屋はクラシカルな古めかしい状態でしたが、非常に清潔で匂いもなく

満足でした。従業員も大変よく訓練されており、そのサービスには大変満足しました。
料理も夕食は養殖、朝食は和食としましたが、どちらもたいへんおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
日光金谷ホテル 2021年10月29日 13:47:57

この度は日光金谷ホテルにご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
クラシックホテルとしての日光金谷ホテルを存分に味わっていただけて、私どもも大変嬉しく思います。
歴史と自然に囲まれた当館は四季折々、違った景色を見せてくれます。その度にご滞在の楽しみ方もございます。是非、季節を変えてまたお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ワクチン接種後の方限定】ホテルクレジット付 メイン料理1品のライトディナーコース(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【スタンダードAタイプ -ツイン-】

部屋3

投稿者さんの 日光金谷ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年10月08日 00:04:54

日本で一番古い洋風ホテルを満喫できました。館内や敷地内をあちこち見学できて面白かった。歴史を振り返る写真展がとても興味深かったです。料理もとてもおいしく頂きました。 ひとつ、困ったでき事を言うと、部屋のエアコンの作動音が気になったので、窓を見たらアミ戸が付いていたので、安心してエアコンを止めて窓開けて寝ました。しかし、しばらくすると、隙間から蚊が何匹も入ってきたのか、あちこちたくさん刺されてしまい、とても寝ていられませんでした。深夜だったので、フロントへ電話をするのもためらい、朝まで我慢しました。部屋に蚊遣り用品が置いてあればいいのに…と思いました。思い切って電話すれば良かったかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
日光金谷ホテル 2010年10月11日 17:26:50

この度は日光金谷ホテルへご宿泊頂き、どうもありがとうございました。

8月下旬ですとまだまだ暑い時期でしたが、客室内にて蚊に刺されてしまったとのこと。ご迷惑をお掛けし、大変失礼しました。
今さらではありますが、遅い時間にはフロントに夜警が待機しておりますので、ご連絡頂ければ何らかの対応を差し上げられたと存じます。

また別の時期にお越し頂けると、新しい日光を見つけられると思います。スタッフ一同お待ち申しあげております。
 支配人より

ご利用の宿泊プラン
【室数限定 スタンダードAタイプ・1泊2食付】 インターネットだけの特別価格 [選べる夕食] プラン
ご利用のお部屋
【スタンダードAタイプ -ツイン-】

309件中 301~309件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ