楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

欧風宿 ぶどうの樹 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

欧風宿 ぶどうの樹のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.20
  • アンケート件数:274件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.80
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂3.80
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

230件中 161~180件表示

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月29日 20:56:22

10/27から一泊させて頂きました。前々から宿泊したいと思っていたので、念願が叶って喜んでおります。料理も大変美味しく頂きました。朝食のパンがとっても美味しくて、まだまだ食べ足りないくらいでした。もっと食べたかったです!
オーナーさんの声がハスキーでお話させて頂いて楽しい時間を過ごさせて頂きした。おかげで有意義な高千穂旅行になりました。次回もぜひ利用させて頂きます!有り難うございました。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年10月30日 16:06:53


ご宿泊有難うございました。
ご満足いただけて何よりです。
パンは焼きたてですので、皆さん喜んでくださいます。
是非また食べに来てくださいね^^
お待ちしています。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月15日 08:59:48

観光神楽へのサービス、ありがとうございました。
気さくなオーナーの心遣い、有難かったです。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年10月15日 16:02:15

ご宿泊有難うございました。
これから紅葉、民家での夜神楽まつり・・・と一年で一番高千穂らしいシーズンを迎えます。
また、新緑の頃もとても山々が輝き、リフレッシュしていただけます。
ぜひまた機会を作って、別の季節も味わっていただけたらと思います。

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月13日 22:56:03

朝6時前に雲海を見に出発、幸運にもすばらしい雲海と朝日を見ることができました。
又、夜に神楽を見た後で高千穂温泉まで送迎いただきありがとうございました。
感謝!


【ご利用の宿泊プラン】

コネクティングルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年10月15日 16:05:55

雲海が見れたのはとてもラッキーでしたね。
時期的に出やすい時ですが、いろいろな気象条件が全てそろわないと出ないので・・・・
高千穂には一年中素敵な風景がありますが、やはり、雲海は特別ですからね。

また是非足を伸ばしてくださいね。
ご宿泊本当に有難うございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月29日 19:20:21

9月26日に母娘でお世話になりました。チェックイン・アウトと当方の旅程の都合でわがままを申してしまいましたが、快くご対応くださいまして感謝しています。いろいろお気遣いいただきありがとうございました。夕食・朝食ともほどよい量でとってもおいしくいただけました。部屋はちょっと狭い感じですが不便はありません。また高千穂に行く機会がありましたらまた宿泊したいです。国見が丘の雲海も見てみたいので、ゆとりのあるプランを計画したいです。ほんとうにありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年10月15日 16:11:13

ご宿泊有難うございました。
ご丁寧に書き込みもしていただきましたのに、お返事遅くなり申し訳ありません。

ご満足いただけて何よりです。
お部屋は私達としても心苦しい限りで、少しずつワイドツイン、ワイドコーナーツインのように広いお部屋へと改装していますので、機会がありましたらぜひ広いお部屋もお試しいただけたらと思います。

雲海は10月中旬が一番でやすい時期です。
とても幻想的な風景ですよ。
また是非お待ちしています。
有難うございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月22日 10:41:10

海の日の連休にお世話になりました。『お客様の声』で調べていたので大体の予想はしていたのですが想像以上の満足が得られました。
部屋は広くお風呂も奇麗でゆっくり過ごすことが出来ました。ただ部屋は素足対応にしてあったのですがカーペットに髪の毛が結構あったのが少し気になりました。
料理は朝夕食共に美味しくいただけました。ネットに皆さん朝のパンが美味しかったとありましたが夕食のご飯もとても美味しくお替りをさせていただきました。高千穂牛も美味しかったのですが地元佐賀牛が柔らかくて勝っていました(これは地元ひいきということで済みません)。
専用のバルコニーでビールでもと思っていたのですが物凄い夕立で叶わなかったのが残念です。しかし朝の鶯の声は最高に気持ちが良かったです。
実はホテル高○穂とどちらに泊まるか迷ったのですが正解でした。またお世話になりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

ワイドコーナーツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年07月22日 18:23:49

ご宿泊有難うございました。
せっかくお料理などご満足頂き、お褒めの言葉をたくさん頂きましたのに、髪の毛の件申し訳ありません。
我が家では、施設が小さく、設備は大きなお宿さんにはかないませんが、こういった面にはかなり気を配っており、お掃除のスタッフの清掃後も、うちの方で再度コロコロカーペットでかなり念入りにチェックをするなどしており、清潔さでは他のお客様からもお褒めの言葉もたくさん頂いているので、ご指摘にスタッフ一同言葉が出ませんでした・・・
本当に申し訳ありません。
今後更にチェックを強化して、二度とこのようなことの無いよう努めたいと思います。

このような落ち度があったにも関わらず、たくさんのお褒めの言葉を頂きましたこと、大変有り難く思っています。
ぜひまた別の季節にも足を伸ばしてくださいね。
お待ちしています。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年07月17日 21:26:11

 7月7日、七夕にお世話になりました。

 評判通り、食事も美味しく、とくに連れが感動していたのはハウスワインのカラフェと、上品な食器たちでした。レストランにあったワインセラーの中のボトルも惹かれたのですが、食事のあとに夜神楽に行くことにしていたので、あまり酔っ払うのもどうかと、おとなしめに注文したのですが、とても美味しかったです。
 連れも飲食関係で働いているのですが、ぶどうの樹さんで出会ったクラシカルな食器たちを楽しんでました。
 地元の新鮮な食材、高千穂の神聖なお水、あとで聞いたのですが神戸の某フレンチにいたシェフの料理ということで、美味しくないわけがないです。

 帰り際に、翌日発売されるというプレミアム焼酎「S」のお話を聞き、帰ってからさっそく注文させていただきました。旅中も帰ってからも、とてもよくしていただき、ありがとうございました。
 またぜひ高千穂に遊びに行きます。よろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年07月21日 11:36:37

ご宿泊有難うございました。
ご満足いただけて何よりです。
お料理は食器でも随分かわるので、
私達も外で食事をするときの楽しみの一つでもあります。
味だけでなく、目でも楽しんでいただけて、良かったです。

また機会がありましたらぜひ足を伸ばしてくださいね。
いろいろな高千穂の風景をまだまだ満喫していただきたいものです。

またお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月14日 08:54:58

今回は、九州旅行の2日目の宿泊先として利用させて頂きました。
チェックイン当日は、九州が梅雨入りで、阿蘇観光は大雨だったので、早めのチェックインをさせてもらいました。
でも、施設の雰囲気は抜群で、雨に濡れた庭先の木々に風情があり、また、お食事の美味しさにも大満足でした。
オーナーの皆様も親切で、雨の高千穂も「あり!」かな?っとポジティブな気分にさせていただきました。雨の高千穂観光も教えていただき、さあ!翌日!と目覚めて見れば天気予報が雨から晴れに!
朝の朝食も美味しく、いろいろな表情の高千穂観光もでき、大変満足させていただきました。ありがとうございました。
この次は、鹿児島、宮崎観光時にご利用させていただきたいと思っています。
お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年06月17日 17:23:43


ご宿泊ありがとうございました。
雨の中の観光は大変だったことと思いますが、
喜んでいただけて何よりです。

高千穂の観光地はほとんどが屋外なので、雨を理由にキャンセルされる方もまれにいらっしゃるのですが、個人的には水墨画のような風景や、雨上がりの山間から立ち上るもやはとても幻想的で大好きです。
観光を次回の楽しみにして、ぶどうの樹でゆったりと過ごしていただけたらと思っていますので、
このようなコメントを頂けると、ことのほかうれしいです。

まだまだいろいろな風景がありますので、
ぜひ足を運んでくださいね。

またお会い出来る日を楽しみにしています。

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月07日 18:49:29

5月4日に家族3名で泊めていただきました。皆さんが投稿されているように「とにかく大満足」でした。料理が何と言っても美味しい!そして施設の雰囲気もホストのご家族の皆さんもアットホームで親切で本当にありがとうございました。良い思い出になりました。
朝食は8時ちょっと過ぎから用意して頂きましたが、その前に国見ヶ丘へ登りました。車を使えば丘でゆっくりしても往復で1時間も見れば十分でした。朝靄にけむる祖母傾と高千穂の町は素晴らしかったです。
レンタカーで行ったのですが、「葡萄の樹」を9時に出て、ご主人に教えて頂いた通り高千穂内を観光し、阿蘇山を巡って、これもご主人にご紹介頂いた白水村の蕎麦処「ほおずき」で美味しいおろし蕎麦セットをいただき、熊本空港には3時には到着しました。羽田には6時前には余裕を持って到着しました。
思ったより高千穂は近かったです。
機会があればまた是非「葡萄の樹」を訪れたく思っています。
本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

コネクティングルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年06月10日 11:08:16

遠路よりご宿泊頂きありがとうございました。
ご満足いただけて何よりです。
お料理は、味にはそれぞれにお好みがありますので、全ての人のお口に合うというのは不可能に近いと思うのですが、真心だけはどなたでも同じように受け止めていただけるのでは・・・と思って、毎日料理しています。

国見ケ丘はお天気の良い日は本当に気持ちがいいですよね。
10月くらいには雲海の見れる日もありますので、ぜひまた足を運んでいただけたらと思います。

高千穂は宮崎県ですが、熊本との県境に近く、熊本空港へは1時間30分程ですので、田舎の割にはどんなところへも行きやすいのです^^
つまりは・・・来ていただきやすいということですね^^ただ、空港からのバスが少ないのが難点ですので、レンタカーはお勧めです。レンタカーだからこそ、途中のお蕎麦屋さんにも寄れますものね。

またぜひ、別の季節も味わいにおいでください。
ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 20:26:52

5月3日に宿泊しました。
ベッドも寝やすく、快適でした。
オーナーのお人当たりのよさも非常に心地よかったです。
(住んでいる場所との意外なご縁もあったりして)
そしてとにかくお食事が美味しかった!
高千穂牛の美味しさに目覚めてしまいました。
それだけでなく夕食のご飯や朝食のパンがそれだけでも美味しくて、
夫婦そろってお代わりする始末。
大満足でした。
チェックアウトの際にはマダムが手を振ってお見送りくださって嬉しかったです。

ありがとうございました。ぜひまた高千穂に行きたいと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年05月13日 10:40:03

ご宿泊ありがとうございました。
GWは夏休みのお盆の頃と並んで高千穂峡に人があふれるときなので、お疲れになられたのではないかと思いますが、心地よくお過ごしいただけたことは何よりの喜びです。
お食事もお口にあってよかったです。
高千穂牛は昨年日本一に輝いたのですが、
こちらの仔牛が某有名ブランド牛へと成長するのです。
ご飯はお米はもとより、陶器の釜で炊いてるのと、高千穂のお水も一役買っているのだと思います。
パンは焼き立てというだけでおいしさが数割アップしますからね^^

まだまだ素敵な景色や風景がありますし、お料理も季節によってかわりますのでまた是非お出かけくださいね。(というよりむしろ私のきまぐれ?小さな宿なので料理もネットの管理もします・・・でも一番ハードなのは育児かも)

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月01日 16:47:06

4月28日に利用させていただきました。当日、高千穂峡の駐車場がどこも満車だったため、素通りして宿にかなり早く着いてしまったのですが、それにもかかわらず丁寧に観光スポットとその効率的な回り方を教えていただきました。教えてもらいながら、この方は地元がすきなんだなと感じました。おかげさまで、行きたいところは全部行くことができました。ありがとうございました。高千穂峡、すばらしかった!

【ご利用の宿泊プラン】

ワイドコーナーツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年05月13日 10:26:49

ご宿泊ありがとうございました。
例年以上の高千穂へのお客様で、観光地ではなにかとご不便をおかけしたかと思いますが、
喜んでいただけてなによりでした。
高千穂峡は紅葉のイメージが強いのですが、
私たちは、緑が輝く新緑の頃が、身も心もリフレッシュされるようでお勧めです。

まだまだガイドブックにはない高千穂峡にもまけないような素敵な風景が高千穂には潜んでますので、ぜひまた足を運んでくださいね。
お待ちしています。

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月14日 11:27:16

料理は奇麗で、美味しい、器もグラスも高級なものを揃えて、調度品にもこだわりを感じられる。良かったです


【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年04月23日 14:15:03

ご宿泊ありがとうございました。
ご満足いただけて大変うれしく思っています。
食器や調度品は、知り合いの方のご好意で、飾らせていただいたり使わせていただいたりしているものもあり、そんなご縁にも日々感謝しているところです。
私たちには猫に小判かもしれないのですが(笑)
こうして判ってくださるお客様に喜んでいただけることは、何よりの喜びです。

また是非機会がありましたら足を運んでくださいね。
四季折々の高千穂の風景とともにお待ちしております。

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月31日 15:02:11

十数年来の願いが叶い旅でした。
降臨の地の神水、又当地の神水ポリ容器に頂きました。
次回は隠れ天の岩戸を拝見しに又伺います(新高千穂秘境?)。
オーナーのテーブルごとの会話、食器のディスプレー、食材など宿する者に心良い時空を頂きました、眺望も含め。
次回は隠れ岩戸を目指し伺います。
ありがとう



【ご利用の宿泊プラン】

コネクティングルーム

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年04月01日 12:03:19

ご宿泊ありがとうございました。
またご丁寧に書き込みもありがとうございます。

とても寒い日でしたけれど、喜んでいただけて何よりでした。

ご神水はお茶やコーヒー、ご飯を炊くのにもとてもおいしいくいただけますので、
私たちもよくいただきに参ります。

まだまだたくさんお勧めの神社がありますので、
ぜひまた足を伸ばしてくださいね。

お待ちしています。

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月29日 21:32:31

立地や部屋の内容には満足しましたが、食事の時間が制限されていることに少し不便を感じました。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年03月29日 22:53:05

ご宿泊ありがとうございました。
書き込みもありがとうございます。
お食事の時間の件は、それぞれのお客様のご希望のお時間で対応できるとよいのですが、家族4人でお迎えしているという現状と、
夜8時からの夜神楽へいかれるお客様が多いので、そちらへ間に合うように・・・という関係で、
ご不便をおかけしました。
これでも以前よりは改善しているつもりなのですが、なかなか大きなホテルやレストランなどのようにはいかず、私たちも検討を続けています。
できるだけ、皆様のご希望に添えるよう対応していきたいと思っていますので、事情ご理解いただけるとうれしいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月28日 09:45:40

フレンチなことだけあって、大人の雰囲気でした。
レストランが入り口にあり、若干びっくりしました。
ご主人の対応の親切さ、すばらしかったです。高千穂のいい所を見たいなら、ご主人に聞くといいです。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年03月29日 22:46:59

ご宿泊ありがとうございました。
書き込みもありがとうございます。
高千穂生まれの高千穂育ちですので、自分のお気に入りはどんどんご紹介しています^^
またぜひ別の穴場へもご案内しますね。
季節を変えてぜひ足を伸ばしてください。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月14日 23:05:04

寒い日でしたが、床暖房が入っていたためか寒さを忘れて快適でした。食事がとてもおいしく大満足でした。朝食の焼きたてパンは、パン屋で育った私も、うなるおいしさでした。夜にはわざわざ神楽を見に連れて行ってくださってありがとうございました。また、そちらに行く機械があれば予約したいと思います。欲を言うと、お風呂は、タオルや洋服をおく脱衣かごがほしいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年02月15日 11:40:28

ご宿泊ありがとうございました。
夜神楽もお楽しみいただけましたでしょうか。

足元が寒いとつらいので・・・床暖房はあたたかさがやわらかいので、心地いいですよね。
お食事も喜んでいただけて何よりでした。

脱衣かご・・・早速検討いたします。
貴重なご意見ありがとうございます。

高千穂は冬はとても寒いですが、澄んだ空気は凛とした気持になれますし、ぶどうの樹で少しでも暖かい気持ちでお過ごしいただけたならとても嬉しいです。

またぜひ機会がありましたらお寄りくださいね。
ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月12日 22:33:40

高千穂に初めて訪れる方は絶対ここがオススメです!
とても親切なタクシー運転手を手配して頂いたり、客一人一人に話し掛けていたりと、心遣いが細部までなされてるなぁと言う感じを受けました。ノープラン、ノー知識でも楽しい旅になりました。
朝食のパンを売ってくれないかなぁ、って思います。
高千穂が好きになりました!ありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】

ワイドコーナーツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年02月13日 15:43:00

ご宿泊ありがとうございました。
パンは焼きたてならでは・・・ですので、またぜひ食べに来てくださいね^^
ドライバーさんも喜んでいただけて何よりです。
ガイドブックには載っていない良いところがまだまだ沢山あって、少しでも楽しい旅のお手伝いができたなら嬉しいです。

またお逢い出来る日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月21日 23:13:36

11日に宿泊しました。
大変お世話になりました。
到着時、日が暮れてしまったために少々迷ってしまいましたが、夕闇に浮かび上がった建物がとてもお洒落で幻想的で心が躍りました。
内装や調度品も素敵で、そんな中に見つけた秋田国体のマスコット「スギッチ」には笑ってしまいました。
こんな所であえるとは!!と。
お部屋も食事もすべてに満足しましたが、高千穂神社の夜神楽への送迎や高千穂の説明など本当に嬉しかったです。
今回の旅は駆け足で、もっともっと高千穂の空気を吸っていたかったというのが本音ですが、また是非訪れたいと思っています!
その時はまた「ぶどうの樹」さんに宿泊したいと思います。
ありがとうございました。




【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年01月23日 11:00:34

ご宿泊有り難うございました。
喜んでいただけて嬉しいです。

スギッチは主人が秋田国体にスキーの監督(と言う名の雑用係り?)で行った時に入手したものです^^
まさか高千穂で・・・
近所の人に旅先で会ったみたいなものですねぇ。かわいいですよね。うちの子供達もスギッチに会いたい!!と気に入っていました。

遠方からの旅行はどうしても駆け足になってしまいますよね。
まだまだお勧めの風景がありますので、是非暖かい時にでもまたおいでくださいね。
スギッチ共々お待ちしています。

ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月20日 16:55:38

食事がおいしかったですよ。アットホームな応対ぶりが良かったですね。
またご親切にも遠い地区での夜神楽催場までご案内いただきありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年01月23日 10:35:06

ご宿泊有り難うございました。
ご満足いただけて何よりです。
民家での夜神楽は観光神楽とは違い11月から2月の間の限られた日程ですし、地域の人たちのお祭りでもありますので、また違った趣をお楽しみいただけたのではないかと思います。
地区によって衣装や舞も違ってきますので、また機会が有りましたら足をお運びくださいね。
ありがとうございました。

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月05日 08:42:35

とてもよいお正月を迎えられました。有難うございました。
個人的にオーナー奥様へ
 私からも宝くじが当たりますよう、高千穂神社でお願いしてきましたので
 今度こそは・・・・・。
 

【ご利用の宿泊プラン】

ワイドコーナーツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年01月05日 20:52:23

ご宿泊有り難うございました。
今年最初の旅にぶどうの樹を加えていただけた事、とても光栄です。

宝くじの件、ありがとうございます。
この書込みを伝えたら
母があたったら必ず高千穂神社の鳥居を新しくする!!と決意を新たにしておりました。
年末ジャンボは残念ながら届かなかったようなので、今後ともお祈り宜しくお願いします^^

投稿者さんの 欧風宿 ぶどうの樹 のクチコミ

投稿者さん 2008年01月02日 21:37:38

大晦日に宿泊させていただきました。
今までこんな綺麗なお部屋&インテリアは見たことがないです。
本当に素敵でした。ガラスのインテリアが可愛かったです。
お部屋の中のTVも画面が大きかったし、床暖房も嬉しかったです。
お料理もとても美味しかったです。本格的なフレンチに感動しました。
朝のパンは持って帰りたいぐらいでした。
それにお忙しいのに2度も車で送迎していただいて、
本当にありがとうございました。
ご主人にも、いろいろとお勧めの神社を教えていただけました。
帰る時に、いつまでも手を振っていただいた事は忘れられません。
タクシーの運転手さんもとてもいい方でした。
高千穂が大好きになりました。
また機会がありましたら、泊まらせていただきたいです。
本当に、お世話になりました。


【ご利用の宿泊プラン】

スタンダードツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

欧風宿 ぶどうの樹 2008年01月05日 20:45:26

ご宿泊有り難うございました。
またご丁寧に書き込みも頂き有り難うございます。
喜んでいただけて何よりです。
ぶどうの樹の客室は決して広いお部屋ではありませんが、清潔だけは心がけておりますし、小さな建物の中で少しでも楽しんでいただければと、
主に母がいろいろとインテリアや小物のディスプレイに気を配っています。
といっても、自分達が楽しければきっと伝わるはず・・・という気持ちが一番あって、母もちょこちょことディスプレイを変えるのを楽しんでいるようで・・・
ですので、喜んでいただけて、本人も喜んでいます。

タクシーの運転手さんは我が家のお勧めのドライバーさんの一人です^^

高千穂を好きになってくださった事が何よりもうれしいですし、もっともっと好きになっていただきたいので、また是非機会を作ってお越しくださいね。
特に新緑の頃は山もピカピカと光っているようでお勧めです。

またお会いできるのを楽しみにしています。

良い一年でありますように!!

230件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ