総合4
こけたペンギンさんの えりも観光館 のクチコミ
- こけたペンギンさん [30代/男性] 2012年06月28日 23:04:53
-
えりも岬ヘは車で1、2分の距離で観光に最適。
施設全体は老朽化していますが、部屋、風呂、食堂はキレイに維持されていると思います。廊下だけはもう少しメンテナンスをしていただければいいかなぁと正直思いますが…。
お風呂はチェックイン当日のみの夜9時頃までに入ってもらえればとの事。たぶん宿泊者の人数で変わる感じ?
18時前にチェックインしたものの、何もすることがないので、陽が出ているうちにお風呂に入ると、丁度窓の外(2,3m先)ではキツネの親子が飛びはねながら仲良く遊んでいるのが見られて感動しました。
食事は温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出され、量も内容も大満足。
女将さん?もとても感じが良かったです。
この料金でこの内容なら次も機会があれば、また是非宿泊したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年06月
- ご利用のお部屋
- 【≪えりも観光館 定番の1泊2食付プラン≫和室6畳】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年06月18日 16:07:59
-
ホントに襟裳岬に近いです、立地にビックリ。朝夕食事量・品数ともに大変満足できました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年06月
- ご利用のお部屋
- 【≪えりも観光館 定番の1泊2食付プラン≫和室6畳】
総合4
れいん.JPさんの えりも観光館 のクチコミ
- れいん.JPさん [50代/男性] 2012年05月06日 15:15:53
-
料理が最高でした。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年04月
- ご利用のお部屋
- 【≪えりも観光館 定番の1泊2食付プラン≫和室8畳☆ベランダ付】
総合4
バルトロ3663さんの えりも観光館 のクチコミ
- バルトロ3663さん [50代/男性] 2012年01月07日 16:09:04
-
トイレ、洗面所付きの部屋でした。
部屋からは海が見え、ゆっくりくつろげました。
夕食は、地元ならではの食材を使っていて種類もボリュームもあり、
おいしかったです。
部屋に年越しそばまで持ってきてくださる心遣いを、うれしく思いました。
襟裳岬まで徒歩5分程度で、すばらしい初日の出も見ることができました。
脱衣所にドライヤーが見当たらなかったことで、風呂はやや不満にしましたが、
明るい時間に入浴すれば、湯船から海が見えていいと思います。
設備は古く廊下は寒いですが、部屋も良く、気持ちよく過ごせました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年12月23日 17:28:05
-
施設は古いが、料理は最高。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年11月11日 07:14:49
-
建物は古いが、料理でカバー。また利用したい。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
NANA712さんの えりも観光館 のクチコミ
- NANA712さん [30代/女性] 2011年09月30日 07:48:55
-
めちゃめちゃ古い建物(室内)でしたが、他の方のアンケートにもあったので、まあそんなものかなと思いました。部屋からの眺めは最高。食事は豪華で美味しかったです。近くの宿は非常に高かったのでこちらに決めたのですが、この値段であの料理なら、部屋がかなり古くても、またこちらに泊まりたいと思います。ただ、お風呂だけはお勧めできません…※昆布漁のお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
モモ4820さんの えりも観光館 のクチコミ
- モモ4820さん [60代/男性] 2011年07月14日 10:32:36
-
料金の割に食事(夕、朝食)は美味しく、天候が良ければ部屋からの眺めも良いと思います。(宿泊当日は雨で翌朝も濃い霧?の為残念だった)
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2011年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年07月11日 19:39:05
-
建物は古いですが料理は美味しかったです。
お風呂は夜だけでしたが、朝も入れると良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2011年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年05月04日 23:46:47
-
急に決めた旅行だったので、空きがあったことで予約をしました。 料金をみてあまり期待はしていなかったのですが、料理は海の幸が盛だくさんでボリュームがありおいしく頂きました。
お風呂も温泉ではなかったのですが、トルマリン石が良いのでしょうか、朝風呂の苦手な私が朝にも入ってしまうほど気持ちが良かったです。
建物の古さが気になりましたが、この料金なのだから料理とお風呂で許せちゃいます。
帰りにいただいた切手付きの絵葉書とかわいいちょうちょ貝にちょっとした思いやりが感じられ暖かい気持ちになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
トラベラ2860さんの えりも観光館 のクチコミ
- トラベラ2860さん [30代/男性] 2010年08月13日 11:10:55
-
襟裳岬の灯台の近くなのでそこを観光するには良い立地だと思いますが、それ以外はこれといった観光施設はありません。
宿ですが
(部屋)
冷蔵庫と冷水があったのがうれしかったです。特に不満はありませんでした。
(風呂)
思っていたよりきれいで良かったです。
(食事)
夜はかに、鹿肉のしゃぶしゃぶ、貝を火であぶったものなど種類たくさんでまたおいしくて良かったです。ただ朝食はもう少し魚系の料理があればよかったと思います。
(その他)
宿の主人の方はやさしく良かったです。とてもあっとホームな感じの宿です。
当日は霧がひどく、近くの風の館からアザラシがみれずに残念でした。でも宿に行く途中で野生のキタキツネに遭遇し、写真をとることができてうれしかったです。もし今後襟裳岬に行く機会があればぜひこの宿を利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年08月03日 22:37:59
-
食事やサービスの水準が高いことを考えると、部屋と設備が古いことはとても残念です。網戸に隙間があるので虫が入ったり、おそらく配管設備上、洗面台がトイレの手前の部屋にあることはマイナスです。でも、その洗面台にちゃんとペーパータオルがセットされている配慮があります。
さらにそれらを補って余りある食事はコストパフォーマンスがとても高く、夕食も朝食もひとり旅には十分すぎる内容でした。
ついでに50円切手を貼ってある絵はがきや貝がらをお土産にいただけたのは、サプライズです。切手を貼る、その心意気に感服しました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年07月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
のりこんぐ6112さんの えりも観光館 のクチコミ
- のりこんぐ6112さん [20代/女性] 2010年05月03日 00:30:02
-
GWに宿泊させて頂きました。お部屋は正直古く…トイレも共同のプランにしたため、夜中は全て彼に付き添ってもらいましたw。それも旅館ならではの楽しい思い出になりました。
お夕食は素晴らしい内容でお味も絶品!全体的なボリュームが凄い!しかし欲張って完食しました。
帰りの際に50円切手がついた襟裳の葉書を頂きました。そのお心遣いに彼も感激して関西の実家に言葉を添えて送っていました。
大型チェーンホテルには絶対に真似出来ない内容です。
また行きたいです。
【ご利用の宿泊プラン】
和室(6畳)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年01月15日 07:51:46
-
このたびはお世話になりました。
真冬に襟裳岬に行きたく、そこから一番近いお宿ということで利用させてもらいました。
遠いように思えましたが、徒歩6、7分で岬に行くことができました。
お部屋は6畳以上あったような気がします。とても広いお部屋を充ててもらえました。
部屋に入った時点でストーブが点いており、女将さんの心づかいが嬉しかったです。
食事は、一人分とは思えないほどの量で、どのおかずもおいしく最高でした。
ただ、お風呂のお湯がいまいちよろしくなかったです。
お湯をひねってもぬるま湯しか出てこず、若干寒い思いをしました。
が、お風呂以外は文句ありませんので、4点をつけました。
今度は、雪のない時期にえりもを訪ねようと思いますので、よろしくお願いします。
どうもありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2009年09月27日 01:16:12
-
平日だったということもあり大変空いていましたがサービスもよく気持ちよく宿泊できました。部屋はせまかったですが、掃除などはいきとどいていました。
特に食事のお刺身が新鮮でいつもなら刺身が苦手な母が喜んで食べていました。量もちょうどよく美味しかったです。ありがとうございました。- 宿泊年月
- 2009年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室(6畳)】
総合3
nakatudogさんの えりも観光館 のクチコミ
- nakatudogさん [60代/男性] 2021年06月24日 16:03:14
-
ちょうど天気が回復して、素晴らしい景観に出会えたえりも岬でした。部屋から海が眺望でき、また海の幸がふんだんに盛られた食事に満足しました。かなり建物が老朽化していましたが熟睡できました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年06月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆≪名物ツブの灯台焼き≫2室限定☆一人旅!えりも岬徒歩7分/新鮮な海の幸・山の恵を堪能【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【◆和室6畳(バストイレなし)・禁煙】
総合3
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年08月14日 07:18:47
-
良い点
・立地が良い。部屋から太平洋と日の出や、泳いでいくアザラシの姿が見えた
・大浴場は古くて狭いが、こちらからも海が望めて気持ち良い
悪い点
・全体に建物が古くて不便
・従業員(おそらくオーナー?)の接客が悪い。客が敬語を使い、向こうはタメ口である(ただし、人が悪いわけではありません)
・食事は正直家でもできるなーというものばかり。特に「セコマ」と印字されている卵を出してくるのはどうかと思う。私たちはよいが、家族旅行で来た人たちはあまりにかわいそう。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆≪名物ツブの灯台焼き≫えりも岬徒歩7分!昭和の佇まい残る宿で新鮮な海の幸・山の恵を堪能【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【◆和室8畳(バストイレなし)【海が見える】】
総合3
二階堂祥さんの えりも観光館 のクチコミ
- 二階堂祥さん [60代/男性] 2019年09月22日 17:41:48
-
夕食の鹿もも肉のしゃぶしゃぶと海からの日の出が部屋から見られのには大満足。
襟裳岬に歩いて行ける近さも良い。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆≪名物ツブの灯台焼き≫えりも岬徒歩7分!昭和の佇まい残る宿で新鮮な海の幸・山の恵を堪能【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【◆和室6畳(バストイレなし)】
総合3
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月01日 21:21:59
-
聞いた話によると、元YHだったと聞きました。懐かしいような気がしました。ただ、雨が降っていて、おまけに霧で何も見えず、せっかく部屋から海がみられると思ったのですが、残念でした。料理はとてもおいしく、真心がこもっていました。襟裳岬には行けなくて残念です。またの機会に行きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆≪名物ツブの灯台焼き≫えりも岬徒歩7分!昭和の佇まい残る宿で新鮮な海の幸・山の恵を堪能【2食付】
- ご利用のお部屋
- 【◆和洋室(バストイレ付)【海が見える】】
総合4
投稿者さんの えりも観光館 のクチコミ
襟裳岬観光には最高の場所で、宿から徒歩数分で岬にいくことが出来ます。
宿そのものは、古い建物を大事に使っていらっしゃる感じです。
私が泊まった部屋は、サッシをあけると閉めるのに苦労したり、出入り口の
戸も建て付けが悪くなっていて、斜めの隙間があいていたりしましたが、
暑い時期でしたし特に気にはなりませんでした。
お風呂は沸かし湯ですが、大きさは十分で、入浴時間が決められていること以外は
気になることはありませんでした。お部屋にはユニットバスがありましたし、シャワー
はそちらも使用しました。
食事は海の幸が豊富で、ボリュームもあり、おいしくいただきました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する