2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
サービス2
投稿者さんの 魚魚の宿 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月14日 20:27:57
-
立地条件はとても良かったです 食事中小蝿がお料理に付いて 気になりました。子供向けのお料理は、もう少し考えた方がいいと思う
隣にある 子供向けの遊びのゲーム機器は新しくして欲しい- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- 魚魚の宿 2019年08月15日 16:51:59
-
ご投稿いただきました事に感謝の気持ちを込めて一筆させていただきます。
お客様の声を反省として、全従業員改善に努める所存でおります。
ご意見賜りました事、ご投宿いただきました事に、心より感謝申しあげ失礼いたします。
総支配人 小松屋隆久
- ご利用の宿泊プラン
- 長崎和牛と西海活魚特選プラン【夕、朝食付】
- ご利用のお部屋
- 【和洋室】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
サービス5
kurarakuraさんの 魚魚の宿 のクチコミ
今回はお世話になりました。
一番、良かったのは、お料理です。平目に伊勢海老の刺身。それも惜しむことなく、ドーン!とテーブルの真ん中で迫力満点でした。味はもちろん最高でした。その他のお料理も、どれもこれも美味しくて、量もお腹いっぱいになりました。
しかし、部屋の窓が遊歩道の真ん前で、通る人みんなと目が合い、なんだか、いい景色も台無しな感じでした。
あとお風呂が、外の風呂が、昼間は良かったのですが、夜入ると、とても臭くて、循環されてないのか、耐え難いものでした。
紹介写真の画像が良かったのですが、ちょっと残念でした。
あと、市場の鮮魚コーナーの方の、店長っぽい方ですが、とても親切で、お勧めしてくださったウニが、最高に美味でした!あんなウニ生まれて初めて食べました!ありがとうございました。
【ご利用の宿泊プラン】
和洋室
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
お便りありがとうございます。
残念なことは、お風呂の件でございます。
当店は、大村湾汚染保護法、長崎県自然公園法の適用があり、厳しい検査を受けております。
また、入浴者にも制限があり、基本的には宿泊者のみですので、満室でも30人以上利用される可能性はありません。
ただ、一日2回チェックしております、総支配人の私でも、ドキッとするくらい、天然の海水と自然鉱泉のマンガンの混ざり具合で独特の臭気がする場合があることも事実です。
また、循環装置に関しては、保健所の指導で一切循環せず、あふれた潮湯は捨てております。
そして新しい海水と自然鉱泉を入れて、安全管理に努めております。
総支配人 小松屋 隆久