楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:119件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地4.17
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.83
  • 風呂4.00
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

96件中 41~60件表示

総合5

カルロスガバチョさんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

カルロスガバチョさん [60代/男性] 2013年08月19日 09:33:09

道路事情で到着が大変遅くなりましたがオーナーご家族の皆さんが笑顔で対応してくれほっとしました。どこも清潔感があります。常連が多いのもうなづける宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
うつくしま福島への旅~みんな福島へ来てくなんしょ~
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合4

UA1996さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

UA1996さん [50代/男性] 2013年07月19日 02:21:30

連日の猛暑に耐えかねて、宿泊前日に楽トラで緊急探査。
ポイントは「土曜昼前東京発一泊二日」「涼しくて静かな温泉」「こじんまりした宿」。

二岐温泉は国道118号の岩瀬湯本から南へ6kmほど入った山奥(宿は7軒)。
東北道の白河ICか須賀川ICから1時間弱。
ご主人自ら「僻地」とおっしゃるが、コンビニはおろかよろず屋も土産物屋もスナックもない。携帯の電波も、auは問題ないらしいが、docomoは館内の一部でしか通じない。(玄関の外ならOK。)そんな場所で三代目夫婦と四代目夫婦が協力して切り回している家庭的な宿。全13室なのでゆっくりできる。常連さんも多い感じ。

朝食は8時から、夕食は18時からと決まっている。
時間通りに席に就けば、出来立て・揚げたてが食せる。
季節によって(採れたものによって)メニューが変わるとのことだが、夕食に出た鯉のアライ、鯉の甘露煮、岩魚のフライ(揚げたて)、山菜は美味しかった。
追加で岩魚の骨酒をお願いしたが、こういう場所でしか味わえない絶妙な味に仕上がっていた。

お湯はいい。24時間OKの源泉かけ流し。硫酸カルシウム中心でpH 9.0。
軽い湯質だが少々熱めなので長時間は無理。そのかわり、何度入っても湯疲れしにくい。
但し、露天風呂は建物の裏のスペースに屋根と板塀で囲って作りましたという感じで今イチ。眺望も全く利かない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【7/25~8/12】二岐温泉名物♪平家ボタル観賞プラン
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

mihomaruruさんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

mihomaruruさん [30代/女性] 2013年07月16日 11:04:19

1泊2日で利用しました。食事が普段たべることができない淡水魚を食べることができたのでよかったです。朝ごはんも米飯がおいしくボリュームがありました。また利用したいと思います。網戸をくぐりぬけて小さい虫が入ってきましたが立地的にしょうがないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
2食付★24時間入浴OK★掛け流し温泉と天然の幸に舌鼓
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月26日 13:23:59

のんびりとした雰囲気の良い宿です。
洗面所が部屋にありません。自分はあまり気にならなかったのですが、女性陣はちょっと不便を感じていたようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
2食付★24時間入浴OK★掛け流し温泉と天然の幸に舌鼓
ご利用のお部屋
【2F和室22畳(トイレ付)】

総合5

ゆあん☆さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

ゆあん☆さん [30代/女性] 2013年04月19日 14:09:42

急に2人でゆっくり時間がとれる事になり、あわてて探して予約しましたが
とってもゆっくりする事ができて、行って本当に良かったです♪
宿全体も綺麗で、清潔感がありお食事もどれも美味しくて
ペロッと食べちゃいました。お風呂も、内湯が熱め・露天がぬるめだったので
内湯であたたまってから、露天に入りましたら とっても気持ち良かったです。
朝食も、とっても美味しかったです^^
2~3泊できたらよかったのになぁ、と帰宅して思いました。
宿の方の対応も、みなさんとっても感じが良くて好感を持ちました。
川の流れる音を聞きながら、星空を見上げて癒され 夜もぐっすりと眠れました。
ぜひ、また二人で伺いたいです。
2日目は、宿を出た後に大内宿を満喫できました。道を分かりやすく教えて頂いたおかげです。
本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
うつくしま福島への旅~みんな福島へ来てくなんしょ~
ご利用のお部屋
【2F和室22畳(トイレ付)】

総合5

uta627さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

uta627さん [60代/女性] 2013年01月05日 20:45:29

1月2日~2泊しました。 宿全体に奇麗に掃除され、食事もとても美味しく頂きました。  家庭的に接客して頂きました。
温泉もとても満足です
また泊まりたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
2食付★24時間入浴OK★掛け流し温泉と天然の幸に舌鼓【東北観光博】
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合4

カトちゃん6771さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

カトちゃん6771さん [40代/女性] 2013年01月02日 19:09:48

1月31日に1泊しました。想像どおりの山奥でしたが、雪景色がきれいでした。お風呂は熱めで、浸かれるまで時間がかかりましたが体がとても温まりました。食事はすべて美味しく頂きました。川魚大好きです。なによりスタッフ皆様の気さくな感じが良かったです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
年末年始◆ほっこり温泉宿でお祝い!お正月プラン
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月25日 20:57:56

11月23日に宿泊しました。料理は質も量も丁度良く大満足です。温泉も掛け流しで大変綺麗です。風呂場の片方が少し狭いのが残念でした。トイレ付きの部屋でしたが、是非タオル掛けを付けて頂きたいと思います。全体的にはCPが高く良い宿泊施設だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
平日限定★楽天ポイント10倍でお得泊♪【1泊2食】
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

トドサン9333さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

トドサン9333さん [60代/男性] 2012年11月19日 11:49:03

11/17一泊で利用しました。部屋も掃除が行き届いており清潔で満足できました。お風呂は大風呂と露天風呂が別にあり、露天風呂は女性と男性が1時間毎に入れ替わるようになっていましたが1時間毎だとゆっくりできない気がするので、2時間毎の入れ替えの方がゆっくり利用できる気がしました。食事は地元の食材を使った料理が出てボリュームもあり満足できました。従業員の方も(ご家族での運営のようでした)親切で価格もリーズナブルでしたので機会があればまた利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
2食付★24時間入浴OK★掛け流し温泉と天然の幸に舌鼓【東北観光博】
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月09日 21:42:40

食事:程良い量で、夕食、朝食共、どのお料理もおいしく頂きました。
温泉:お肌がツルツルの美肌の湯で、娘と4回もはいりました~。
部屋:きれいに掃除が行き届いて気持ちよく、過ごせました。
看板猫の黒猫『くうちゃん』にもまた逢いたいです^^。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】うつくしま福島への旅~みんな福島へ来てくなんしょ~
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月20日 13:03:04

食事は地の食材で地酒にぴったりはまる美味しさ、風呂はちょっと熱めだが良い温泉、宿も綺麗でこの価格は申し分ないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【春得】うつくしま福島への旅~みんな福島へ来てくなんしょ~
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

くわしおさんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

くわしおさん [40代/女性] 2012年08月14日 18:16:42

8月11日から二泊、ホタル鑑賞プランを利用しました。お盆時期にこの料金だし、期待しすぎないようにしよう!と思ってでかけましたが、大変満足しました。事前に調べたクチコミでは食事が少なめ、と書いていた方が多かったようでしたが、地のもの、季節のもの等手をかけた料理で品数も多く、量も多いくらいでした。もちろんどれも美味しくいただきました。アットホームな感じのもてなしも心地よく、ゆっくりくつろぐことができました。お風呂がもう少し広かったら言うことなし!です。高速を降りてからかなり距離があるのもマイナスといえばマイナスポイントですが、その分山奥の静けさが味わえます。
我が家からはかなり遠いのですが、ぜひまた行きたい!と思わせる宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 2012年08月17日 10:06:57

先日は、ご来館頂きまして誠にありがとうございました。また、嬉しいお言葉をいただき、宿として大変嬉しく思います。ありがとうございます。
天候が悪く、満天の星空とホタルの乱舞をご覧いただけなかったことが、残念に思いますが、
次回ご来館の際にも、良い旅行と思い出になりますよう従業員一同日々精進いたします。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【7/25~8/12】二岐温泉名物♪平家ボタル観賞プラン
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

ディ-R32さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

ディ-R32さん [30代/男性] 2012年06月05日 10:50:59

6/3(日)に宿泊しました。
チェックインの時間よりだいぶ早く、お昼頃に着いてしまったのですが、親切にお部屋に案内していただけました。以前別のホテルではチェックイン時間までしっかり待たされた経験があるのでビックリしました。従業員の皆さんの心遣いには感激しました。
私のプランでは食事の量が少なめと書いてありましたが、山菜が豊富な夕食はおいしくて十分な量でした。
ただ1つ少し残念だったのが、露天風呂がぬるかったこと。雰囲気のいい露天風呂だっただけに、もう少し長くつかって温まりたかったのですが、山の夜は冷えるということもあり、体も冷えてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【春得】うつくしま福島への旅~みんな福島へ来てくなんしょ~
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月22日 23:14:47

宿泊客にもお財布にも優しい良い宿でした。
広間での食事でも冷めていたりということはなく、あまり食べない我が家にはちょうど良い量で良かったです。米が美味い宿は良い宿だと思っております。

全体的にちょうど良い贅沢を楽しめたと思います。

スキー場の割引券も助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 2012年02月25日 14:26:50

この度は、当館を、ご利用頂きまして誠にありがとう御座います。お米は会津のコシヒカリを使っているのと、お水が美味しいのでご飯が美味しく炊けます。
春になると、山菜や渓流釣りなども出来ますので機会がありましたらまたお出で下さい。

またのご来館を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【冬季限定】ご愛顧感謝!今年の冬は福島観光で復興支援♪【冬得】
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合3

こいさーさんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

こいさーさん [40代/男性] 2011年09月24日 18:37:51

震災の影響で、楽しみにしていた今年の「旬」としての取れたて山菜をいただくことができなかったのは残念でした。
夕食・朝食の都度、忙しい中説明をいただいた事はうれしかったです。

お風呂は、露天の湯温が内風呂より低めで、露天が自分にはぴったりでした。

駐車スペースに限りがあるので、申込時には、車のサイズも記載したほうがよいと思います。

連休前日夜、急遽申込にもかかわらず、丁寧に応対いただきありがとうございました。おもてなしの気持ちは十分に伝わってきました。

そのうえで遭えて申し上げるなら、
・冷蔵庫の中は空の方がよいのではないでしょうか。
・露天風呂は、湯船の中・周囲のチェックイン前にもう一度点検は必要ですね。残念ながら友人は帰るまで2度と入りませんでした。(網が置いてあった理由はよくわかりましたが、はからずもゲストに清掃させてしまう状況は、ちょっと・・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 2011年10月15日 11:17:23

この度は、当館をご利用頂きありがとうございました。本来ならば、山の幸をご堪能していただく季節でございますが、この度はご用意する事が出来ず、申し訳ございませんでした。(現在は、会津産のきのこ等を提供させていただてます)

○駐車に関しましては、近くに二岐温泉の共同駐車場もございますので、安心してお出で下さい。
○お部屋の冷蔵庫に関しましては、お部屋で、お飲み物をお召し上がりになる、お客様の需要があるためご用意させていただいております。
○露天風呂の網に関しましては、非常に申し訳ございませんでした。常日頃、頻繁に落ち葉などをすくうため、あの場所に置いておりましたが、きちんと片付けるようにしたいとおもいます。ご指摘ありがとうございました。

またのご来館をお待ち申しあげます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】10/31まで★山の幸をいただきます♪ 旬の山菜採り
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月20日 13:55:26

山間の静かな旅館で、風呂は豊富な湯量と清潔さがとっても感じが良く満足でした。
ただ、食事にはやや不足感が残りました。
雑踏から逃れ、自然が豊かで沢水の音が聞こえる、こうした宿を目的に行く旅人は、今の季節だったら夕食には「岩魚の塩焼き」「キノコ山菜を使った料理」「あったかい芋煮の味噌汁」などを期待していくものではないでしょうか。
観光地とまでは言えない御地においては、通り一遍のお客より、リピーターを繋ぎとめるのが経営には大事だと思います。
もう一度行きたくなるような、そんな接客膳だったらきっとリピーターが増えるのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 2011年09月21日 23:10:30

この度は、ご利用頂きありがとうございました。お客様の、おっしゃる通り本来ならば、きのこご飯、きのこ汁、きのこ焼き、きのこの天ぷら・・
この時期に収穫できる山の幸をご提供させて頂いておりますが、天然きのこの安全性の面から、出荷制限がかかってしまい、地の物が品薄になってしまいました。大変、申し訳ございませんでした。現在、この周辺の野生きのこについては、調査のほうを問い合わせております。私共も、沢山の山の幸を1日でも早く、お客様にご提供できるよう努めてまいります。事前にお知らせできず、申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】10/31まで★山の幸をいただきます♪ 旬の山菜採り
ご利用のお部屋
【2F和室8~10畳(トイレ付)】

総合5

な3141さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

な3141さん [40代/男性] 2011年03月07日 22:27:28

部屋、お風呂も大変きれいで、食事もおいしく頂きました。天栄スキー場もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年03月
ご利用の宿泊プラン
得々 スキ-パックプラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

雅鞍さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

雅鞍さん [40代/男性] 2010年11月08日 23:20:20

静かなところでのんびりできました。全般的に満足できました。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】平日限定◎得々プラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】平日限定◎得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月01日 22:33:13

山間の閑静な場所にある宿でした。
風呂は無色でとっても気持ち良かったです。
食事はまあまあでしたが、魚、天ぷらなど冷めたものでした。
山間の宿なので、山菜料理、特に焼き魚は温かいものが食べたかったです。
ご飯は、もう一膳食べたかったのですが、手を挙げて呼ばないと膳の傍に来てくれないので、小心者の私には追加注文できませんでした。(-_-;)
それから、ご飯を持ってきてくれる時、飯椀を素手で持ち歩くのではなく、お膳に上げて持ち運んだ方が良いと思いました。
娘さんが、お椀の淵を掴んで運ぶのは・・・・チョット・・・みにくい行為に写りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】平日限定◎得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 二岐温泉 やすらぎの宿 桂祗荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月26日 10:14:32

足の悪い年寄りと、2歳の子供が一緒の宿泊でした。
食事をする部屋や、お風呂、トイレに近く、不自由することなく休めました。食事もおいしくいただきました。きのこ汁やきのこごはんもおいしかった。朝食のご飯もおいしかった。
そして宿の方の気配りもほっとしました。
紅葉を見ながらの久しぶりのドライブで、おばあちゃんは満足したようです。
ただ、トイレが共同であれば、せめて男女別だとよかったな~と・・・変更してもらう前の部屋がよかったなあ・・と思うところはありましたが・・・
値段を考えれば、大満足でした。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】平日限定◎得々プラン
ご利用のお部屋
【和室】

96件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ