楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

正観湯温泉旅館(しょうかんとう) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

正観湯温泉旅館(しょうかんとう)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.75
  • アンケート件数:236件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.75
  • 立地4.25
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.25
  • 風呂4.50
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

203件中 121~140件表示

総合3

itou0520さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

itou0520さん [40代/男性] 2010年05月07日 12:57:35

5/3に家族で利用させてもらいました。
車椅子の子供が同行しましたが大きな部屋にして頂いたりいろいろとご配慮戴き、またご主人や女将さんの気さくさでとても居心地がよかったです。
お風呂が特に良かったですが、清掃時間が一番入りたい時間と重なっているため、子供たちが眠くなってしまいました。昼間にはできないのでしょうか?。
機会があればまた寄らせて戴きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2010年05月08日 00:14:56

元々日帰り温泉施設でした。
当時からの、入浴時間が21時迄で終了が今でも続いています。
普段はお泊り様より地元はじめ近隣市町村からの「温泉銭湯」感覚です。もちろん日中も。
「温泉旅館」という名前を掲げていいのか悩む時期も有りました。お泊り様にはチェックイン時の込み合い等申し訳ないと思いつつ、地元民との会話を楽しんでもらえればと思っています。
常連さん達も見慣れない人は、
「あ、お泊りさんだな」と話しかけたりしてます、どちらから?とか。
(ここは日本???と言う位、浴室内の響き渡る津軽弁を楽しんでいただければ・・)
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お子様プラン
ご利用のお部屋
【和室6人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 15:56:48

4月30日に宿泊させていただきました。
温泉も最高ですし食事も最高においしかったです。
夕食の際には お酒をたくさんごちそうになり、ありがとうございました。
次回お邪魔させていただく際には 是非ともお酒持参でお邪魔したいと思います。
夏頃にまたゆっくりお邪魔できたらと思っております。
お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2010年05月05日 21:13:04

プランで狭いながらの食堂での夕食ですが、ビックリながらも面白い体験出来たかなと思います。
多分変な宿だと・・・
でも、普段と違うのも喜んで頂けたようで嬉しいです。
この雰囲気がここの通常なので馴染んで頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
再会の日を楽しみにしています、御酒も・・・

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付7000円以下の宿 (レジャー向け)
ご利用のお部屋
【和室4人】

総合5

金沢森本さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

金沢森本さん [50代/男性] 2010年05月04日 23:30:47

食事、本当に満足しました。

甘党の私達は、栗の入った少し甘い青森県の茶碗蒸しに感激。
海のパイナップル ホヤも生まれて初めて食べました。
ホヤは少しクセがあるけれど、石川県の「このわた」と似ていると感じ、
私は好きでした。

食事をしながら聞いた楽しいお話も、ますます食事をおいしくしてくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2010年05月05日 21:19:58

普段は無口?と自負していますが、入ると・・・

随分余計な事を話したんではないかと心配です。

ホヤはとてもと思う人でも、その味付けでOKの方は、たくさんおります。
本来の味を楽しむ事は必要と思いますが、できればまず、食べれる事。
そこから段々にと思っての味付けです。

茶碗蒸しの甘みは当初からは多分、半分以下に・・・

先代の戦中派からの脱却を目指しつつ・・・
ありがとうございました。

総合4

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2010年02月15日 19:18:21

初めて泊まりましたが、暖かい雰囲気は口コミ通りでした。
男ばかりの4人旅で、きままに遊んで、スキーして、飲んで、騒いで、おかげでいい思い出が一つ増えました。「野郎ども」で行くには好適な隠れ家になりそうです。みなさんの、過不足のないサービスとおいしい食事は気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年02月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2010年02月17日 21:52:21

目一杯楽しんだ旅でしたね、夜も。
ご一緒に飲み交わしたかったんですが、早すぎて乗りそこないました、残念・・・
今回は皆さんが全員食事時間が短くて、拍子抜けでした。
飲んべ達が集う夜は、ここの標準があと2時間後です。
次回を楽しみにしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
リフト・ゴンドラ共通1日券付きスキープラン
ご利用のお部屋
【和室6人】

総合5

rassbeeさんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

rassbeeさん [40代/女性] 2010年02月15日 15:49:14

3年ぶりの宿泊でした。
相変わらずのサービスで、3日間とても気持ちよく過ごすことができました。
とにかく食事がすごくおいしいし、アットホームな雰囲気なので是非また行きたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2010年02月17日 21:45:16

楽しい夜をありがとうございました。
オリンピックの始まった今、心中お察し致します。
圭さんが続いています。
二人だけの世界に浸るにはまだ早いですよ。
顔晴りましょう(^^♪

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年12月06日 23:51:49

弘前出張で利用されていただきました。

風呂上りの生ビ-ル うまかったです(^。^)
お料理も お風呂も 良かったです!

夕食をとりながらご近所の方?や宿の方たちとお話ができ
とっても楽しい時間を過ごせました。

また弘前に行くときには利用したいと思います!!
そのときにはおいしいお酒持参しますね(^_-)-☆

お世話になりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年12月20日 11:38:58

ビジネスホテルの便利さも分かりますが、
まったりした温泉も時にはネ。
初めてお会いする皆様の、自分の知らない世界が楽しみです。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付7000円以下の宿 (レジャー向け)
ご利用のお部屋
【和室3人】

総合5

aloha.novさんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

aloha.novさん [40代/男性] 2009年12月04日 16:01:11

久振りに宿泊いたしましたが、相変わらずのおもてなしを受け、感謝しております。
弘前出張の際はまたお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年12月20日 11:31:09

毎度様です。
相変わらずあんな事をしています。
と言うより皆様との話が楽しみで三十年。
多分これからも・・・
ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月26日 00:37:23

バイク用屋根付駐車場、生ビール一杯サービスなど、ライダーにはありがたい宿です。
食事しながら他の宿泊の方とコミュニケーションできます。

朝夕ともボリュームのある食事で満足しました。
部屋も広いし、フカフカのふとんでぐっすり眠れました。

温泉も清掃時間以外はいつでも入れて、近所の方々もいらしているようでした。

十和田湖や八甲田にも近いし、国道沿いなのでとても判りやすかったです。

青森ツーリングの際は是非また利用させて頂きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年09月26日 10:39:43

バイクの野ざらしはイヤですよね。
そして風呂上りはグイっとやりたい。
自分の好みを提供できればと・・・

押し付けもあるかも・・・反省m(__)m

子供たちの希望に快く応えてくださって
ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
ツーリングライダー歓迎プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月24日 09:29:01

2家族5人で泊まりました。十和田湖経由で弘前に抜ける地点として非常に便利で、書き込みのとおり本当にアットホームでくつろげる宿でした。料理も家庭料理の味でとても美味しかった、また東北方面に旅行の際はお世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年09月26日 10:35:20

還暦過ぎて尚、フルマラソン完走に挑戦し続けるお姿に感服です。
日々のトレーニングですね。すっかり忘れてます。
でも、その後であの「宴会」で一緒に呑んでたんでしょうか??不思議です。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
グループプラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

総合4

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 10:11:27

気軽に宿泊出来る雰囲気と、とにかくアットホームで気さくな方々で楽しく過ごせました。
 バイク乗りが集まることもあり、バイク好きにはお勧めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年09月23日 17:46:08

書込みありがとうございます。
子供さん達にも喜んで貰えて嬉しいです。
黄色のVTRの香織さんも、あれだけ慕われて
良い思いでになったと思いますよ。
お兄さんは寂しかったかも?
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お子様プラン
ご利用のお部屋
【和室6人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月10日 23:08:27

到着が予定していたより、だいぶ遅くなったのにも関わらず、暖かく迎えて頂きました。
また、食事中より他の宿泊の方たちと大盛り上がり。こんなに楽しい宿に泊まれた事を大変嬉しく思います。また青森に行く際は必ず伺いたいと思います。
お世話になりました!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年09月21日 22:53:44

忘れた携帯が「自分の気持ちかも」
そのお言葉が一番の励ましです。
でも近い場所で良かったね。
地元の彼もまだまだ案内したがってるようですよ。
その時は又此処をベースに宜しくね。

ご利用の宿泊プラン
ツーリングライダー歓迎プラン
ご利用のお部屋
【和室4人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月10日 10:35:05

きのうの夕方無事に帰り着きました。
至れり尽くせりのおもてなしで、旅の疲れを癒すことが出来ました。
夜もとても楽しい一時を過ごせました^^;
是非またお邪魔します!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年09月21日 22:48:18

書込みありがとうね。遅くなってゴメン。
松川キャンプで震えなかったかな??
若い時は若さにまかせた行動がいい!
この年になると構えちゃうかも・・
顔晴れ!若さ!!

ご利用の宿泊プラン
ツーリングライダー歓迎プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月09日 08:26:18

 貸し切り状態での夫婦で宿泊大変お世話になりました。
おかげさまで大館鹿角の観音様にもお参りでき、さらには
有意義なオーナーズイベントにも参加できました。
 料理、温泉申し分なく楽しい泊まりがけツーリングが
できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年09月21日 22:43:04

今年2度目だけどず~~~っとって感じ。
観音様巡りの意味を知り・・・・
GLを大事にしましょうね。

ご利用の宿泊プラン
ツーリングライダー歓迎プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月16日 18:19:27

ライダーの間では有名な宿とは知らずに利用させて頂きました。食事も大変美味しく、楽しく快適に過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
ツーリングライダー歓迎プラン
和室3人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年05月17日 09:17:51

あまりお酒は・・・
でも、いつの間にかチビチビと・・
遅くまでのお付き合い、お疲れ様でした。帰りは無事に¥1000-高速を楽しめましたか?
関西から早朝秋田港上陸のフェリーは、結構便利ですね。
季節を変えての再会を楽しみに。
ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月12日 13:30:41

父母が宿泊しました。帰宅後、感想を聞いたらお風呂もお料理もとても満足でくつろげたとのことでした。今度機会があったら私自身も伺いたいなと思います。ありがとうございました!

【ご利用の宿泊プラン】
1泊2食付7000円以下の宿 (レジャー向け)
和室4人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年05月12日 16:05:33

ご紹介頂きましてありがとうございました。
観光場所の紹介がなかなか合致しなくて
すみません。
季節を変えて是非ご一緒に。
津軽観光のベースに御利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付7000円以下の宿 (レジャー向け)
ご利用のお部屋
【和室4人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年05月07日 22:48:46

クチコミを見て「是非行ってみたい!」と思い伺いましたが
期待は裏切られずとても楽しく、快適に過ごすことが出来ました。
子供への木のおもちゃという素敵なお土産も頂き
ご飯も味、量共に素晴らしく、満足大感激でした。
また、大鰐温泉へ行くことがあれば是非伺いたいと思っております。

【ご利用の宿泊プラン】
お子様プラン
和室3人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年05月08日 09:17:35

 こちらこそ楽しいご一家の形に接し、本当に楽しい一夜を過ごさせていただきました。
 ご主人様には是非長生きをしていただいて、この雰囲気を続けて頂きたいと思います。
 ちなみに八甲田では、「一杯呑むと3年長生き、2杯飲むと6年長生き、3杯飲むと何と死ぬまで長生きする」という不思議なお茶を楽しめます。
季節を変えて是非又、津軽へ。
 ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お子様プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

総合5

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月19日 22:34:07

 まだ冬の名残りを残す国道(酷道?)105号の大覚野峠を
タンデムで越えてお邪魔しました。
 冷え切った体に温泉はなめらかでまったり。暖まりました。

 夕・朝の食事は質、量とも申し分なく、食の細い権ちゃん(笑)は
午後3時頃までお腹いっぱいでした。また、朝食後のコーヒーも
美味しうございました。

 次回は妻と2台で行きたいな。
 
 

【ご利用の宿泊プラン】
ツーリングライダー歓迎プラン
和室3人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2009年04月20日 09:38:43

お疲れ様でした。
奥様のバイタリテーに感動です。
次回は是非CXと並べて、音を聞きたいですね。
6月に備えて暖気だけの日々ですが、バッケ採りを理由に樹海ラインを覗いてみようかなって密かに・・
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ツーリングライダー歓迎プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2008年11月14日 11:20:32

仕事のついでに晩秋の津軽路を走ってみたくてバイクで訪問
到着あとの温泉は最高でした
アルカリ性のお湯で肌がスベスベ、女性だったらもっとうれしいかも…
出発前に朝風呂でしっかり温まってから走り出したら
午後までポカポカでした

食事は質も量も申し分無い内容で満足でした。

また、あたたかくなったら温泉入りに行きますのでよろしくお願いします。
今度はPCを持って行き無線LANを堪能したいと思います




【ご利用の宿泊プラン】
ビジネス出張特別プラン、弘前市内へ車で35分。(2F客室・食堂・ホールで無線LAN OK)
和室3人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2008年11月14日 19:37:18

三年半振りの再会ですね。
驚きましたよ、本当に。まさか○○○とは・・
予算に合った物を探してるのは知ってたけど、
引取り・即ツーリングとは!!!
リターンだから体力の衰えを自覚しつつ
無茶・無理の無い、永いライフを楽しみましょう。
一応先輩(?)からのアドバイス。
美しく見られるためにチョットダイエット!
背が有るから大変だけど
「トータルバランス」を目指して・・・
見送ったまっちゃんの感想です(^_^)v

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月25日 02:49:53

事前に「お客さまの声」を読んで,ココロの準備(笑)をして行きました。
いや,そんな大げさなものではないですが。

食の遅い子どもにつきあっていただいてありがとうございました。
夕食の片付けができなくて手間をかけさせてしまいました。
そんなことも含めて,いろいろな気づかいがありがたかったです。

今回はクルマでしたが,バイクでまた訪問したくなりました。
お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
お子様プラン
和室4人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2008年08月25日 09:23:24

お子様連れでの長距離の旅は、大変ですよね。
自分の頃を思い出します。親が思う行動とはかけ離れた動きをするし・・躾がわるかっただけかな??
でも、子供達には良い思い出になると思いますよ。いずれ相手にされない時が来ますから。
今の時期を大いに楽しんで下さい。
バイクでのお出でを楽しみにしています。
ありがとうございました。

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2008年08月19日 21:09:30

8/14に津軽地方キャンプ&温泉巡りの最中、大雨のため、急遽携帯より予約しました。よく確認せずに予約ボタンを押したので、車でしたが、バイクの設定で予約してしました。汗;
 宿は、地図で確認すれば、迷わず到着できました。雰囲気は、家庭的で、のんびりしていました。ライダー割引きもあり、バイクでのツーリングには最適と感じました。車や出張での宿としても、部屋食も可能で、温泉にも入れるので良いと思います。食堂での食事は、ライダーにとっては有意義なひと時となるでしょう。

 追記:翌日も雨天のため、某場所を提供いただきありがとうございました。HPにも掲載いただき、うれしかったです。 元ライダーでよかった。

【ご利用の宿泊プラン】
ツーリングライダー歓迎プラン
和室3人

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2008年08月20日 00:25:53

当日のバイク予約だったので、どんなバイクでいらっしゃるのか楽しみでした。
良くあることです。
でも、嫌がらず食堂で他のライダー達と同化して頂いてありがたかったですよ、元ライダーですもんね(^_^)v
二日目の会話は完全にライダー仲間でした。
これを機会に「復活」を考えていませんか???
ヘルメットでの再会が楽しみです。
どんな満室でも、あの場所はOKですから(^^♪

203件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ