楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

正観湯温泉旅館(しょうかんとう) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

正観湯温泉旅館(しょうかんとう)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.86
  • アンケート件数:239件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地3.71
  • 部屋3.86
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.71
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

28件中 21~28件表示

立地3

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2019年05月17日 14:56:39

 4月24日、姉と二人で弘前城の桜を観に行った日に利用した埼玉のヤマヤマです。
「アルコール持ち込み可」のホームページに魅せられ、宿泊費の安さにも惹かれてお邪魔しました。外観も館内も民宿の様相で懐かしい雰囲気漂う宿です。
 夕食時に食堂に行くと、まるでイリュージョンのような(?!)そっくりの主と弟さんの青森弁での接待に和んでいきました。優しい娘さんが嫌味なくその間を上手に繋いでいるのもほっこり…いつの間にか、常連さんの差し入れだという秋田の地酒が封切られ振る舞われました。ご馳走になれるなんてそんな旨い話は…と、話し半分に考えていたのですが…日本酒大好きの私は口開けの1升をほぼ一人で心行く迄頂いてしまいました(笑)話せば話す程伝わるお兄さんの優しさ…弟さんの楽しませようとする接待…ここを定宿にしている方の気持ちがよく分かる気がしました。近ければ毎週でも通いたい宿です。さすがは大鰐温泉!お風呂も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2019年04月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2019年05月25日 19:41:28

イリュージョンのようにそっくり(笑)
オーナーとその弟。娘である私から見ると、そんなに似てるかな~という感じなのですが、やはり兄弟なので似ているのですね!
本人たちは似てると言われるのがいやで「似てない!」と全力で否定しますが(笑)

当館はお酒の持込OKで、お持込みされたお酒はその場にいるみんなで酌み交わすような雰囲気になっております。ちょうど、毎月1升瓶片手にやってくるビジネスマンさんと同じ日になって良かった♪ 楽しい夜になりましたね。

ご宿泊ありがとうございました。
またのお帰りを楽しみにお待ちしております。

立地3

hsabuさんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

hsabuさん [50代/男性] 2017年07月23日 17:59:17

オーナーとの会話が楽しかったです。食事も良かった。温泉がトロトロ感が合って良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2017年08月04日 00:21:31

お肌がツルツルになるアルカリ性の温泉も、豪華さはないけれど愛情たっぷりのお食事も、そしてオーナーとの会話も!!お楽しみいただけて、とても嬉しく思います。
またのお帰りを心よりお待ち申し上げます。
ご宿泊ありがとうございました!

ご利用の宿泊プラン
のんびり 湯ったり 温泉大好き♪プラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

立地3

ひろさん1223さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

ひろさん1223さん [50代/男性] 2016年01月26日 13:31:38

弟さんの、方言がよくわからず、愛想笑いをしてしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年12月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2016年01月29日 22:42:03

ひろさん1223さん
方言がよく分からないにも関わらず、お付き合いくださってありがとうございました!!
比較的分かりやすい津軽弁のはずですが(笑)
正観湯スタッフの中ではいちばん訛っているのが、オーナーの弟、通称“まっちゃん”です。
次にお越しの際は「訛ってて分からん!!」とおっしゃってくださいね。津軽弁講習会が始まるかもしれません(笑)
ご宿泊ありがとうございました。
またのお帰りを楽しみにお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
のんびり 湯ったり 温泉大好き♪プラン
ご利用のお部屋
【和室7~8畳】

立地3

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2014年04月30日 09:28:33

駅から離れていましたが、送迎して頂いたので不便はありませんでした。
温泉は昔ながらの大浴場のみ、露天風呂はありませんが、いいお湯でした。
家内は浴室天井がカビていて、そこから水滴が落ちてくるのがちょっと気になったようです。
食事は朝食のみのプランで、贅沢なものではなかったけれど、特産の大鰐温泉もやしもあり、
その他もどれも美味しいもので満足でした。
従業員の応対もよくて皆フレンドリーで心地よかったです。
弘前の桜まつりの時期にもかかわらずリーズナブルな価格で宿泊でき、満足しています。
機会があったらまた泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2014年05月09日 16:22:26

クチコミのご投稿をありがとうございます。ご返信がすっかり遅くなってしまいました。
今年は42年ぶりに弘前さくらまつり開幕日に桜開花宣言がされました。ご旅行の日程と桜の時期が合い、当日は夜桜、翌日は昼桜と、それぞれ最高の桜をお楽しみいただけたことと思います。
温泉はお肌をつるつるにするアルカリ性単純泉です。年中無休で日帰り温泉を受け付けているため、なかなか高い所の清掃に手が回らず、お見苦しい箇所があり大変申し訳ございませんでした。
ご朝食にお出しした大鰐温泉もやしは、栄養たっぷり。シャキシャキの歯ごたえが好評です。他のものも含め、お口に合い嬉しく思います。

こちらにお越しの際は、ぜひまたご利用下さいませ。ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
気ままにぶらぶら♪朝食付きプラン 4/1~
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

立地3

天野6951さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

天野6951さん [30代/男性] 2013年12月04日 16:10:21

非常に楽しい時間を過ごせました。となりのお客様のカラオケに子供まで乱入してしまいご迷惑をかけましたが、楽しくすごさせて戴きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2013年12月06日 12:27:42

天野6951さん
お隣の会場で賑やかな常連様グループがご宴会をされていたので、カラオケの音が心配でしたが、一緒に歌っていただけて安心しました。「非常に楽しい時間」とのお言葉すごく嬉しいです。
お子様のかわいらしい歌声に、みんな自然と笑顔になりました♪
ご宿泊ありがとうございました。またのお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人も子供も楽しくわいわい♪ファミリープラン
ご利用のお部屋
【和室8~10畳】

立地3

vogue1mgさんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

vogue1mgさん [40代/女性] 2011年09月27日 02:05:30

弘前での仕事のために2泊しました。
アットホームな宿で,接客も電話・メールの対応も,明るく丁寧でした。
駅までの送迎も,こちらの時間に合わせて快く対応して頂きました。
朝食も,心のこもった家庭的なお料理で,美味しく頂きました。
今回は夕食なしのプランでしたが,次回は頂いてみたいです。
温泉で仕事の疲れが癒えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2011年09月27日 18:37:39

vogue1mg 様

『アットホームな宿だった』
『家庭的な朝食だった』
どちらも、とても嬉しいお言葉です。

家族経営の小ぢんまりとした宿なので、
豪華なお料理やスペシャルなサービスは
出来ないのですが、ホッとできるような、
“アットホームなおもてなし”と、
昔懐かしい田舎の家庭料理をお出しするよう
心がけております。

またこちらにお越しの機会がありましたら、
ぜひご夕食付で、のんびりとしたご滞在を!!

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お気軽ビジネス出張応援プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

立地3

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2011年09月09日 10:43:46

8月31日宿泊しました。
当日は雨の中、仙台を出発し、東北道を北上し、
大鰐地区では暗い夜道を走り、1930頃ようやく到着しました。
車の運転でやや疲れましたが、入浴して疲れをとりほっとしました。
人なつこい旅館の亭主にお酒を誘われましたが、
明日の仕事のため、遠慮させて頂きました。
実は持ち込みの缶ビールを飲んですぐに休みました。
次回、宿泊した際、ゆっくりとやりましょう。
部屋は広く、畳の上で早めに就寝しました。
朝食は和風ですべて私好みの料理で大満足です。
お世話になり本当にありがとうございました。
ちなみに、お陰様をもちました翌日の青森における仕事は大成功を収めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2011年09月10日 10:16:42

お仕事、大成功でしたか!!
おめでとうございます \(^-^)/

ご予約のときに、
「翌日の仕事のため、熟睡したいので静かな部屋を希望」
というコメントがあったので、
大切なお仕事が控えているんだろうな・・・と思っておりました。
大成功とうかがい、安心しました。

正観湯の温泉パワーで、運転の疲れが取れてよかったです。

次はぜひ夕食付でご宿泊を。
ゆっくりお酒を飲みながら、のんびりとご滞在下さいませ。

ご宿泊ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お気軽ビジネス出張応援プラン
ご利用のお部屋
【和室3人】

立地3

投稿者さんの 正観湯温泉旅館(しょうかんとう) のクチコミ

投稿者さん 2011年09月06日 11:57:00

先日はお世話になりました。
二泊の利用で宿をベースに弘前、五所川原と津軽の夏Powerを堪能しました。
ご主人はじめスタッフの皆さん気取らない細かい気配りで、食事も美味しく 又
あんちゃんとの忘憂のひととき・・・・・
初めての宿とは想えないリラックスした時間を戴きました。 
又 温泉と呑みに伺いますヨー。

(宮城の呑み助)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
正観湯温泉旅館(しょうかんとう) 2011年09月06日 19:03:10

宮城の呑み助 様

待っています、待ちかねています。
次のお越しを、あんちゃんは心待ちにしていますよ(笑)

ご予約のときのメールで
『ネットで見て正観湯の雰囲気にビビッときた』
とおっしゃっていたように、
呑み助さんと正観湯は“運命”で
繋がっているのかもしれませんね(^-^)

「ちょうどねぶた祭りの時期だったので、
ご夕食なしのお客様が多く、
ゆっくりと呑み、語り合うことができて良かった。」
(byあんちゃん)

3月以降、大変なことがたくさん続いていると思いますが、
正観湯でリラックスした時間をお過ごしいただけて本当に良かったです。
再会の日を楽しみにお待ちしております。
ご宿泊ありがとうございました。

若女将 紀子(あんちゃんの娘♪)

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付7000円以下の宿 (レジャー向け)
ご利用のお部屋
【和室3人】

28件中 21~28件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ