楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1765件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.41
  • 立地3.55
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.18
  • 食事-----

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2012-09-24 12:32:33

安さと立地から選びました。施設は値段なりですが、掃除はなされていました。風呂の終了時間が早いのはわかっていて利用しましたが、24hrのシャワーは2つしかないため深夜・早朝にはなかなか使えないときがありました。ホテル周辺環境は土地柄なりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂2
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
エコノミーホテルほていや 2012-09-25 01:13:17

 立地は、都心6キロ圏の浅草の北の外れ。既に形骸化した寄せ場の名残を残す街ですが、周辺は徒歩圏に二つも花街がある歴史が埋もれたマニアックな東京・下町のエリアです。

 この地域にある宿泊施設の99%は、ホテルや旅館営業とは異なる「簡宿」というカテゴリの施設です。お江戸の昔に旅芸人や行商人が、相部屋で宿代を節約して長期に滞在していた、木賃宿の流れを汲む施設です。こんな地域の特徴を入念に調べてきた方の評価が非常に高く、ただ安いというキーワードだけで地域にたどり着いた方の評価が低いような気がします。

 周辺施設の浴室のほとんどがひとつ(簡宿は条件さえ揃えば浴室がなくても許可が下りる)。男女入替制となっています。浴室を遅くまで開けている施設であってもタイミングが悪いと性別次第で入れなかったりします。
 今回お客様が利用した時期は、一年で最も長いハイシーズンの期間で、夜遅くに帰館する旅行者で、深夜の特定の時間帯はシャワー室が混み合っていました。過去に値上げに合わせてシャワーを増設する選択肢も考えましたが、現在『ほていや』の50%以上を占める長期滞在者が否定的なので現状のままにしています。
 男性なら別館の大きな浴室を10pmまでご利用可能で、「2012年09月12日」付けの返信に周辺の銭湯を紹介しましたし、台東区はユニークで元気な銭湯がたくさんあることを当店ブログ「ほていや 最新銭湯情報」で紹介しています。ぜひ次回の参考にしてください。ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】