楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.56
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----

設備・アメニティ4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2013-09-23 20:54:18

7月に利用しました。この数日前に「小和室」に泊まった後、楽天トラベルではない別の宿に泊まり、こちらがよかったのでまた利用しました。
前置きとして、「簡易宿所=簡宿」は大阪でよく利用していますが、東京の簡宿はここが初めての利用でした。周辺の相場をみると、同レベルの設備やサービスだと大阪の相場+500~1000円のようです。周辺環境は、南千住駅周辺と都道464号沿いしか見ていませんが、大阪の西成のような雑多な雰囲気はなく静かで、夜は人通りが少なく地方都市のような印象でした。スーパーが近くに数軒あり、南千住駅周辺には営業時間の長いチェーンの飲食店があるので食事には困らないと思います。
お部屋のほうは、(自分にとって)見慣れた3畳+αで、よくあるタバコ臭さはなく、素泊まりには十分なものです。難点は、部屋にある冷房がかなりの旧式で、前に利用した「小和室」のものは壊れかけなのかほとんど冷えず、館内空調の廊下のほうが涼しいという状態でした。7月下旬で外がまだ30度前後だったので大丈夫でしたが、猛暑の時期になると、冷房が「はずれ」の部屋は大変だろうなと思いました。
館内設備に関しては、簡宿としてはかなりいいほうだと思います。各階の無料の給湯・給茶機や1階の製氷機は、夏場にはありがたく何度か利用させてもらいました。浴場は形状なのか色のせいなのか狭く感じました。簡宿では浴場の閉まる時間が早いのが普通なので仕方がないですが、個室シャワーが24時間無料なので問題ないです。帰りが遅い日に別館「えびすや」のほうも利用させてもらったところ、サウナ付でよかったです。
以上のほか、深夜まで営業する店が多い東京では旅行者にとって門限がないことはありがたく、「簡宿」の意味がわかっている方にはいい宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地3
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
エコノミーホテルほていや 2013-09-24 04:05:38

 7月に『ほていや』を二度宿泊して頂いたそうでありがとうございました。「簡易宿所」という法的に正しい表現をご存じとは嬉しいです。

 確かに“簡宿”は万人向けの宿泊施設ではありません。その特徴、また地域の歴史や特殊性を予め理解して来店する方の評価が非常に高く、逆に「安い」とか英語なら「Budget」などのキーワードから検索して予備知識なしに辿り着いてしまった方の評価が低い傾向があります。両店の外国語の「ゲストレビュー」を見ると初めて簡宿を経験した海外人のコメントが興味深いです。

 北部浅草の簡宿のある地域は、空襲で焼け野原になった東京を復興させた労働力の街だったところで、従前から主に単一の客層だけを受け入れてきました。近年、周辺の環境が一変、インターネットの普及などが追い風となり、一般旅行者の本格的な受け入れが広まりました。今では若い女性や小さなお子様連れのご家族の利用から外国人旅行者も多くなりました。
 ご指摘の通り、大阪や横浜などの簡宿街も順は違っても近年一般旅行者の受入が始まっています。東京と大阪の簡宿組合は相互に交流があり、西成の若手経営者から直接聞いた話で、先駆けとなった東京の簡宿をお手本にして大阪も一般化したというのが事実です。
 東京の簡宿街は、1.66 k㎡の広大な住宅街に宿が点在という点が西成とは違っていて、銭湯料金の統制額を見れば一目瞭然ですが、地価始め建築費や人件費、さらに東西の固定費の差などが相場に反映していると考えられます。逆に京都の簡宿はさらに割高ですよ。

さて、投稿の件ですが、
① エアコンの室内機ですが、お客様の後の方から指摘があり、今は正常です。長期滞在者が、常時ファンを回しっぱなしにするとモーター内などに埃が溜り熱効率が著しく低下、効きが悪くなることがあります。スグに言って頂けたらと思うと残念です。
 確かに機器は新しい物ではありませんが、旧式のシステムではありません。夏場は冷水を冷媒に全館を循環、除湿させ、ファンの強弱で室温調整します。3畳間に6畳タイプの室内機を入れているので正常なら充分な室温(除湿)を保てるはずです。
② 本館の浴室は、周辺の100室を超えるような大型店舗に比べれば狭いかも知れませんが、北部浅草の簡宿としたら平均以上の大きさです。スペースの都合上横長の浴室で、しかもモノトーン調の配色も一理ありますが、未来を見越して立ちシャワー中心の配置にしたため壁面が多くなったことが狭く感じられる原因ではないでしょうか?
 本館は最新式のシャワーヘッドや掛け湯とジャグジーなど等、別館のサウナバスは本格的な蒸気発生機を備えるなど銭湯仕様になっています。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】