楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.56
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----

立地5

mghさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

mghさん [50代/男性] 2016-11-27 20:19:59

東京出張が金曜となり、新幹線で慌ただしく帰宅するのは嫌で、今回利用させて
いただきました。
南千住での宿泊は過去何回か経験し、以前、都内の会社に勤務していたので
他のレビュアーのネガティブな評価の大半が無知もしくは、事前調査不足で
あることを承知しているので、評価としては基本的に満足です。
立地が大満足なのは、駅から遠くても「大林酒場」と「カフェバッハ」という
個性的なお店に挟まれて、隣がイオン系の「まいばすけっと」というスーパー
銭湯の榮湯さんへも歩いて5分という好立地な点を評価させていただきました。
なお、バス停はすぐ近所なのですが、平日夕方の東京駅からの都バスは劇混みなので、
東京駅からこちらを目指す方は時間帯に注意です。
翌土曜の朝は早起きして、駒寿司さんを横目に、日比谷線に乗り、築地場内で
買い物して、市場籠下げて帰ってきたら、宿の従業員さんに「どちらのお店の
方ですか?」と訊かれて、大爆笑。ほのぼのとしたいい想い出として残っています。
最近は、バックパッカーに人気で、思いついた時に簡単に予約が出来ないのが
欠点ですが、今後も末永く続けていただくようお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ-
  • 風呂-
  • 食事-
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
エコノミーホテルほていや 2016-11-28 03:16:28

 北部浅草周辺に広がる安宿街。その宿泊施設の評価が肯定、否定に二分され、その否定理由のほとんどが地域や宿に対する知識不足によることだということはこのクチコミのページで度々言ってきたことでした。今回お泊りになったお客様自身の目線から言って頂けたことは嬉しかったです。

 お隣の「バッハ珈琲店」のようなお店は他のところにもあるでしょうが、『大林酒場』や『駒寿司』、『きぬ川食堂』のようなお店は東京中探してもそう見付からないのでは?せっかくご縁があって泊まって頂いたのなら地元でしか味わえないお店を巡る方が思い出になると思います。

 過去の「ほていやブログ」に北千住の『大はし』と南千住の『大林』の対極する下町の酒場を紹介したこともありましたが、その大はし酒場が昔営業していた千住大橋の近くにある魚河岸では朝5時過ぎから低温競り場でマグロの競りもあり、まだ外国人に荒らされていない穴場です。『ほていや』からは1.5Km程なので浅草寺まで行くより近いです。朝から生ビールが飲める呑んべぇのマル秘スポットもあります。

 お客様は都バスのアクセスのこともおっしゃっていますが、20:09発と早目の最終ですが、100円バス「ぐるーりめぐりん」を『上野駅入谷口』から乗車する方法もお薦めです。
 時刻表によりますと最寄のバス停『清川一丁目』まで所要24分で、徒歩約2分で『ほていや』へ辿り付けます。逆に山手線へのアクセスなら「北めぐりん」の『清川一丁目』で乗車『鶯谷駅北』下車、所要28分で鶯谷駅北口までそう歩かずアクセス可能です。初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】