楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1765件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.42
  • 立地3.58
  • 部屋3.14
  • 設備・アメニティ3.10
  • 風呂3.20
  • 食事-----

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2006-01-23 11:47:39

 周辺の簡易宿泊所が、少しばかり設備を良くしたり、新築して三千円以上の料金にしていることを考えると、この値段は非常に貴重です。学生、外国人、女性も多く、以前にもまして普通のホテル化しています。唯一の問題は、風呂の時間制限だけ。シャワーは24時間使えるからよいのですが、寒い季節はやはり湯船に浸かりたい。原油高騰のおり24時間は無理としても午前1時くらいまで入浴可能なら何もいうことはございません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

エコノミーホテルほていや 2006-01-23 17:07:49

 繰り返しご利用ありがとうございます。さて、私達のエリアの宿は、最近宿泊料金もサービスも多様化してお客様からすると宿を選ぶ選択肢が増えました。浴室のご利用時間の件ですが、午後10時までに設定している理由は、この地域の宿は密集した住宅地の中にあり、『ほていや』の浴室も裏の隣宿の客室と近接していて、遅くまでOPENするとお隣のお客様と経営者から必ず苦情がくるので自粛しています。当店のボイラーは石油と無縁の天然ガスを使用していますので「原油高騰」で時間制限している訳ではありません。ただ、ボイラー等を消す午後10時までにフロントにお申し出頂き、他に女性の方の約束がなければ、午後11時までに限りご利用頂ける様に考えております。当日は、チェックインが午後11時を過ぎていましたのでご希望に添えず申し訳ございませんでした。
 余分に400円の出費が必要になりますが、周辺の“銭湯”は思ったより遅くまで営業(24:00~25:00終了が多い)していますから遅めのチェックインの方にお勧めします。徒歩1分程の「梅の湯」はサウナや露天(土日は温泉)も料金内ですし、徒歩5分弱の吉原の特殊浴場入り口に近い「堤柳泉」は午前1時までの営業となっていて、午後11時までなら地下の大きなビヤホールの様な銭湯らしからぬ居酒屋も利用出来ます。ご希望ならボディーソープ等お貸し出来ますので参考にしてください。