楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.56
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1356件中 121~140件表示

総合4

いぬがいぬ美さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

いぬがいぬ美さん [40代/女性] 2018年08月10日 18:52:50

台風が来るかも?の日に泊まりました。どこも満室か高くて。ちょっと抵抗がありましたがこちらにお世話になりました。結果、別館にしたせいもありますが、マイナス口コミもあり、宿の主人や女将が気の毒なので投稿します。
別館はオープンしたばかり?かとても綺麗。玄関は暗証番号のロックで安心。
レンジや洗濯機などそろっていますし、シャワーにもしっかりボディソープ、シャンプーあります。
少し暗いのと少し狭いですが、都内でこの値段の個室、でしたら当然です。部屋にはテレビに冷蔵庫、エアコン。
何より本館から女性が案内してくださり、その心遣いとあたたかい言葉で、大変癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
エコノミーホテルほていや 2018年08月21日 20:48:25

 ひとつ前の否定的なクチコミに対してお気遣いまでして頂きありがとうございました。
 施設側としましては、たくさんの投稿を毎月頂きますが、たまに注意したことなどが原因でリベンジ投稿を頂くこともありますが、評価「1」や「2」は当店では少ないです。インターネット情報は必ずしも正しいとは限りませんので、複数の情報を開いて総合的に判断して頂きたいと思います。

 営業して思うのは、周辺の情報を何も持たずに初めてご来店という方が否定的な書き込みをすることが多いと分かっています。逆に、初めての方でもネット情報などで事前に地域のことを下調べしてチェックインした方のクチコミ評価が高いです。これは日本人も外国人も同じ傾向があるようです。やはり終戦後東京を復興するための労働力を泊めていた歴史があって、寄せ場文化の名残があることがクチコミの評価に影響しているような気がします。

 新しくオープンしたばかりの別館『えびすや』のことでも情報を頂きありがとうございます。2020年に向けインバウンド客を意識して建て直したので、照明は暗めにしています。ご利用ありがとうございました。

 

ご利用のお部屋
【新築!別館・禁煙「シングルルーム」大型冷蔵庫付き】

総合1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年08月05日 13:53:33

和室の畳が所々、汚れで黒ずんでいて、部屋に入ったとたん「うわっ!」と言う感じ。
汚くて、畳の上を歩けず、布団を敷いて、その上を歩いてました。
夜は道路側の部屋だったので、車の通る音がうるさかったです。
掛け布団にカバーが付いていないので、掛け布団はかけないで寝ました。
唯一良かった点は、スタッフの説明が丁寧だったこと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年07月
エコノミーホテルほていや 2018年08月21日 20:02:03

 先日は初めてのご利用ありがとうございました。
 畳が「黒ずんでいた」というご指摘を頂きましたが、お客様がお泊りになった客室を確認したところ確かに黒く傷になっていましたが、それは汚れではなく、外国人旅行者が畳の上までキャリーバッグを引きずったためにできた傷でした。閑散期に表替えする予定です。
 当店は和室は少なく、当日は夏の繁忙期で、しかも週末だったので表のバス通りに面した和室になってしまったようです。不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
 
 お客様が到着した20:30pm頃には、当日キャンセルの空きが出て別タイプの部屋もありましたので、ご希望でしたら受付に言って頂けたなら客室を交換することも可能でした。それを思うと残念です。
 なお、夏掛け布団は期間が短く丸洗いできるのでそうしてございますが、あと少しの期間で冬掛けと交換になり、元に戻ります。
 

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

総合4

あすmiさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

あすmiさん [40代/女性] 2018年07月30日 09:21:19

都内で宿泊するときはこちらを利用させていただいております。
このお値段!ほていやさんを理解しているのであれば申し分ない満足です。
今回は2泊2人部屋利用後にシングル1泊でしたが状況説明して柔軟に対応していただきました。ありがとうございました。

3階の女性が多く利用する階だったのですがいびきと話し声(男性だと思います)がかなり響いてました。
さらに朝6時から7時でしたが男性が洗面所で上半身裸でバスタオルを腰に巻いておりました。
さすがにその格好での共有場所での行動はびっくりしました。
宿泊する方のマナーの問題ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
エコノミーホテルほていや 2018年07月30日 13:39:26

 本館を繰り返しご利用頂きありがとうございます。3階の女性トイレの階でマナーのよろしくない方がいらっしゃったという情報を頂きました。

 イビキに関しては注意するには限界がありますが、室内で長話や長電話はなさらないように掲示と口頭でお願いしております。そういうマナーの悪い方がいるケースは(その時点で)遠慮なくスタッフまで言って頂きたいと思います。フロントから注意するのが一番ですから。

 また「下着姿や裸で客室外を歩かないでください」と掲示物でお願いしておりますが、稀に館内をバスタオルで歩いている方がいます。特に欧米系の外国人女性が多いような気がします。そのことは当店のブログの中の「世界中から外国人旅行者が集まる安宿街」のページで画像入りで紹介したことがありました。また欧米系の人たちにスリッパの存在を教えても素足で廊下を歩く方がとても多いのに気付かされます。両方とも文化の違いなんでしょうか?

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年07月17日 15:09:54

いつも旧館の方の二人部屋を使わせていただいておりました。先日初めて新館の4人部屋に泊まらせていただきましたが、フロントの方の説明も丁寧ですし、新しいし、夜中に帰って寝るだけなら申し分ないです。また機会があったら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年07月
エコノミーホテルほていや 2018年07月18日 00:31:11

 繰り返し当店をご利用頂きありがとうございます。
今回は新しく改築なった別館『えびすや』を女性4名様でご利用頂きましてお礼申し上げます。

 東京の戦後復興期に戦争罹災者を収容する目的で建てられた旧『えびすや』は、施設の老朽化が進み建て替え中でしたが、この4月末に新しい簡宿の施設としてオープンしました!

 新しい『えびすや』は小規模な宿ですが、ご家族やグループなど多人数で一部屋を利用できる客室を中心とした設計になっています。
 お客様が今回ご利用頂いた「グループB室」はお隣の「グループA室」と扉で仕切られていて、両室を一緒に申し込んでコネクティングルームとして最大7名様が一緒に部屋を共用することも可能です。また、中和室(3名部屋)は客室内にトイレ・洗面台が付いています。

 別館の一番の特徴は、表のバス通りから約30m奥に入った裏通りにありますので昼間も夜間も大変静かな宿ということでしょうか。また、無線LANに加え各室内に有線LANのモジュラー端子があるなど、本館と比べてインターネットの環境が良くなっています。
 客室のカギは本館と共通になっていますので、本館の諸設備も利用できるようになっています。

 またのご利用お待ちしております。
投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新築!別館・禁煙「グループB室」家族・グループ向き】

総合5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年06月27日 14:34:10

こんにちは
上京の度に利用させてもらってます。

南千住の雰囲気や景色もお気に入りです

今回洋室にしてしまい若干部屋が狭かったので次回は和室にしたいと思います
スタッフサービスが期待できない低価格の宿にも関わらず探していたお店に良心的な対応していただき心から感謝致します

残念ながらお店はみつかりませんでしたが

少し足をのばせばおいしそうな店舗がたくさんある事も知りました

次回はゆっくりできる時に又足を運んでみたいと一つ楽しみもできました

お世話になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
エコノミーホテルほていや 2018年07月06日 04:44:41

 いつも『ほていや』を繰り返しご利用頂きありがとうございます。

 今から思うと余計なお節介だったのかも知れませんが、先日はお探しの飲食店が観音裏で徒歩だと15分~20分掛かりそうだったので、車で送ってあげました。
 後で分かったことなんですが、その韓国料理屋さんのあった場所は、タイ料理のお店になっていました。NHKの情報番組で紹介されていたのを思い出したのですが、予約をしないと入れないような人気店らしいです。

 そのお店のある千束通り商店街は1,200mもの長い商店街で、その昔、遊客が新吉原へ通う四通りのルートの内のひとつ、観音様から徒歩で向かう通い道だったところなので、その名残か商店街も横道も、一本入った裏通りも含め数百軒もありそうな飲み屋街になっています。なのでカツカレーの元祖と伝えられている「河金」など有名店が軒を連ねていますので、次回はあえて目的のお店を決めずに徒歩か『ほていや』の目の前にあるバス停から都バスに乗って千束通り周辺を回ってみることをお薦めします。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年06月14日 09:51:50

お世話になりました。
チェックイン予定時刻をうっかり過ぎてしまい、慌てて電話連絡しました。
本来でしたら、拒否されても何も言えないところ、快く「お待ちしております。
お気をつけて」と話して下さいました。ありがとうございました。
また、道案内も、大変分かりやすく、迷うことなく到着できました。

確かに、お部屋は少々狭いですが、寝るだけならまったく問題ありません。
クーラーの効きもよく、Wi-Fiもしっかり入ります。
洗面の所に、水とお茶がフリーで飲めるのも助かりました。
シャワールームも少々狭いですが、洗うには十分です。
付近の地図など、駅においてあるような資料も助かりました。
寮のような感じですが、この価格で個室で寝られるので、私のようにカプセルが
苦手な方には、おすすめです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
エコノミーホテルほていや 2018年07月06日 04:14:47

 最寄駅「南千住」周辺は約150軒もの宿泊施設が集まる安宿街になっていますが、その約99%は「簡易宿所(簡宿)」というカテゴリーの宿泊施設です。

 周辺の宿もそうですが、簡宿なので『ほていや』の客室は約3畳の広さがほとんどです。カプセルホテルとの違いは、完全個室でドアーにはシリンダー錠がついているのでプライバシーは保たれている点と天井が高いということだと思います。

 当店までのアクセスのことでもご案内を頂きましたが、検索窓に「ほていやブログ」と入力すれば、便利なアクセス方法も紹介しています。
 例えば100円のコミュニティーバスのご利用です。浅草駅松屋前(20:45=最終)から「北めぐりん」、上野駅入谷口(20:09=最終)から「ぐるーりめぐりん」なら一番近いバス停から徒歩2~3分と近いですし、東京駅八重洲口から一本で座って来れる都バス「東42系」も電車のような乗換もなく便利です。

投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hedakisiさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

hedakisiさん [40代/男性] 2018年06月06日 15:36:25

テレビ無しの部屋で予約したのだが、泊まってみるとテレビがあったので、ありがたかった。

ベットは、病院ベットのようなパイプベットでちょっと動くだけでも音が出るので気になる人には向かないかもしれません。

あと、泊まった部屋が2階でシャワー室の上の部屋だったので、シャワー室の音が結構聞こえたのも気になりましたが、これらの条件で総合的に勘案するとそれ相応の所だと思います。

タオル等のアメニティー類は一切無いので、ホテルからレンタルするか、予め用意をしておいた方がいいです。

男性だったら、高級な風呂が徒歩圏内にあるので、そこへ行くのも手かもしれません。(当然、自分は行ってませんが(^ω^;);););)

また機会があったら泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
エコノミーホテルほていや 2018年07月06日 04:06:51

 お客様は、今回禁煙の「小個室」TVなしの部屋タイプを選択されましたが、中古ですが旧型のブラウン管テレビを有効利用して使えるまで置いてある客室にあたったようでした。
 このタイプの部屋すべてに旧型TVがあるとは限りませんが、限られたチャンネルのみでも喜んで頂けたのなら嬉しいです。

 当店から直線で約300mの吉原大門の交差点を越えると日本最大級という夜の殿方のディズニーランドのような場所があります。
 その場所の周辺には数ヶ所460円で入れる人気銭湯もありますが、その約100倍の高級銭湯街の中央を走る250mのメインストリートと並行している通り「千束通り商店街」の周辺は大飲み屋街となっています。ありとあらゆるジャンルの飲み屋がありますので、お酒が好きな人にはたまらない場所でしょうから、お安く泊まった分観音裏(奥浅草)で飲むという選択もアリかと。

初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小個室」 テレビなし】

総合5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年04月26日 18:34:26

初めての利用で三泊させていただきました。

元々立地に関心があり、オーナーさんのブログにも目を通し参考にしておりました。
ほていやさんのブログでは街の歴史や周辺の情報などが豊富に記載されてあり、旅のプランをたてるのに非常に役立ちましたし、街への愛情をも感じることができました。

フロントのスタッフさんもチェックインからチェックアウトまで丁寧で親切な対応をしてくださいました。
特にお風呂の案内ではこちらが安心して利用できるようにとの配慮を感じ有難かったです。
24時間使えるシャワールームも安心して使えました。

お部屋は靴を脱いで上がるタイプで
弾力のある清潔なベッドでぐっすり眠ることができました。
ハンガーとハンガー掛けが豊富でロングコートやジャケットを来ていった自分にはとても重宝いたしました。
1Fにあるコインランドリーもきれいで、自販機で買った洗剤と乾燥機用の柔軟シートでTシャツなどを洗って乾かせましたし、
1F休憩室のドトールのコーヒー自販機や無料の給茶機のお茶も美味しかったです。

他の宿泊の方も皆さん静かでマナーが良いと感じました。

ビジネスホテルにあるような薄手のスリッパを持参していたので洗面所やお手洗い(お手洗いは別途専用のスリッパに履き替えるスタイルです)お風呂へはスリッパで移動しました。廊下で音が立たず、持ってきてよかったと思いました。

すぐ近くにはコンビニ、美味しく寛げるコーヒー専門店、浅草や上野、東京駅方面に出られるバス停もありとても便利です。
普段着の人が普通に生活している住宅地のような場所で、関西の下町で育った自分にはむしろ華やかな土地よりもほっとさせるものを感じました。
また折がありましたら再訪したいと思います。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 05:37:03

 今回は『ほていや』を初めてご利用頂き、また高い評価のクチコミも頂きましてありがとうございました。

 当店の立地する「山谷」とお隣の「吉原」は、ついこないだまでは北部浅草の“二大悪所”と揶揄されてきましたが、週末になると今では吉原は御朱印帳を持つ歴女が訪れる場所で、逆に山谷は外国人旅行者が多く泊まりに来る場所になってきました。

 実は、今月30日には、NHKのBSプレミアムで19時から「TOKYO ディープ」山谷編がオンエアーになります。その中で山谷と吉原の関係も出てくるようです。当店にも出演依頼がありましたが、別館(4月30日オープン)の準備とロケが重なったので辞退しました。しかし写真や動画を番組に提供させて頂きました。どういう風に編集されたのかは見てのお楽しみというところですが、お客様もぜひご覧になって頂きたいと思います。
(再放送は5月7日正午~)

 なお、ご紹介頂いたお隣の「カフェ・バッハ」は、フレッシュな珈琲が飲める超有名な下町の喫茶店です。なので毎日コーヒー通の常連さんが遠くから通ってきています。アラン・デュカスなど世界の著名人たちと繋がりがあることは「ほていやブログ」でも度々紹介しています。

(※)2018年4月30日にオープンしたばかりの別館の予約も受付中です!部屋にトイレ・洗面台がついていて3名まで泊まれる広めの和室やご家族やグループで最大4名まで一緒に泊まれる2段ベッドの部屋など『ほていや』にはない部屋タイプもあります!楽天『ほていや』からも予約できますのでどうぞ宜しくお願い致します。

投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付】

総合3

bnr32nissanさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

bnr32nissanさん [40代/男性] 2018年04月19日 17:34:55

同じ界隈のホテルに比べるとJR駅からちょっと離れます。
建物自体も古いのですが安いので特段不満はありませんでした。
お風呂はちょっと狭いですが、たまたま他に誰も入っていなかったので問題ありませんでした。
近くにスーパーがあるので買い物には便利です。
宿泊している方のマナーも良く静かに過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 05:21:09

 浴室のことでご感想を頂きましたが、周辺にある一般旅行者が泊まれる宿泊施設で、100室を越えるようなところは大きな共同浴室がありますが、ご指摘のように当店のような中小の規模の簡宿ですとそれほど浴室は大きくないです。

 『ほていや』の浴室は、銭湯やウォーターパークを手掛ける温浴設備の専門業者が施工したので、周辺他店と差別化した造りになっています。将来を見越して立ちシャワー中心の造りにしたことが石の壁でより狭く感じられたのではないでしょうか?
 実は、直線約300mの距離には460円で入れる温泉施設(銭湯)もありますので、初めてご来店のお客様にはご紹介させて頂いております。他にもユニークな銭湯が周辺にありますので、検索窓に「ほていや 銭湯」と入力すると当店のブログ記事が見れますので参考にしてください。ご利用ありがとうございました。

 

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

総合4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年04月11日 17:25:45

とても面白かった。泊まるだけなら大変感謝しています。また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 05:07:07

 30年前の改築当時は、客室を禁煙室と喫煙室とに分けておりませんでしたが、今ではほとんどが「禁煙室」で今回お客様が選択された「喫煙可能な客室」は稼働している部屋数は大変少なくなってございます。

 今回は初めて『ほていや』をご利用頂きありがとうございました。再びご利用頂けることをお待ちしております。クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【喫煙可の「小洋室」 冷蔵庫付き(男性向き)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年04月07日 17:15:04

禁煙室なのに、隣が喫煙室だったので、普通に煙たかったです。お風呂はとても綺麗にしてあり、女性が21時からという事で、安心して気持ちよく入れました。南千住駅からは、まあまあの距離歩きましたが、便利なところだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 04:59:21

 『ほていや』は表のバス通りから裏の3m道路まで約30mあり、70室以上も部屋数があります。なので気が付いたことがありましたら、当日でもスタッフに遠慮なくお申し付け頂けると嬉しいです。

 最寄の南千住駅(メトロの南改札)からは跨線橋を越え、バス通りを直進約600mです。大人の足で徒歩10分程の距離が遠いと感ぜられるなら、100円で乗れる「めぐりん」を含めバスのご利用もお薦めしています。例えば「東京駅」八重洲口始発の都バス利用(210円)とか、上野駅入谷口前のバス停から「ぐるーりめぐりん(バス停①番)」乗車して⑨番バス停で下車すれば徒歩約2分でチェックイン可能です。「ほていやブログ」のトップページに詳しい記述が書いてありますので次回の参考にしてください。ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「三人室」(家族・グループ向き)冷蔵庫なし】

総合4

kanchank28さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

kanchank28さん [20代/女性] 2018年03月31日 23:01:33

夜遅い時間のチェックインでしたがとても丁寧に対応していただき、安心して泊まることができました。お部屋、シャワールームも清潔感あり問題なく使えました。
コンビニが近くにあったのも便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年03月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 04:46:33

 今回は女性お二人で初めて『ほていや』をご利用頂き本当にありがとうございました。

 当店は「ムダを省いてより安く」というコンセプトで、一般旅行者もお泊めして長年営業してまいりましたが、お客様のように女性の方のご利用や外国人の女性も多くお泊りになっています。
 最近気が付くことは、ライブなどイベント参加のため初めて利用という十代の女の子同士が増えています。平成生まれの15~16歳の若い女の子たちが泊まりに来た時は時代を感じましたが、もう平成30年ということは平成生まれでも30代の方も利用されるということなので、時の流れの早さにビックリしたりガッカリしたりです。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

総合2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年03月17日 01:28:48

夜遅い時間のチェックインでしたが、大変丁寧に対応していただきまして、ありがとうございました。
以前利用した際に、インフルエンザの流行もあるので、ハンドソープを置いていただけるよう希望を書かせていただいたところ、持ち去りが多く中止しているとの返答がありましたが、今回、洗面所にハンドソープがあり、再度検討して対応いただけたようで、嬉しかったです。
とここまで、大変良い印象で、やはり、ここを利用して良かったと思っていたのですが、いざ眠ろうと布団を広げたところ、どこの毛?という毛が1本、シーツの上にありました。
気分が悪くなりました。時間が遅かった事もあり、お安いホテルなので、多少の不行届きは、我慢しないといけないのかと、足元の方に払って布団を引きましたが、眠れませんでした。
翌朝は、早朝のチェックアウトで、フロントは閉まっている時間でしたので、お伝えする事も出来ませんでした。
このまま我慢したままにしようか思案しましたが、やはり今後の事もありますので、こちらを利用してお伝えする事にしました。
対応は親切ですし、無駄を省いた宿泊するには十分なホテルだと思いますので、この様な事は勿体ない出来事だと思います。衛生面は大切だと思いますので、見直していただければとお伝えさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年03月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 04:34:58

 再び投稿頂きありがとうございました。髪の毛が一本落ちていたということの苦情頂きましたが、女性清掃スタッフは、客室清掃時に“コロコロ”と呼んでいる粘着器具を使っていますが、皮肉にもその清掃員の髪の毛が落ちたと考えられます。申し訳ございませんでした。

 ご指摘のハンドソープは、長期で滞在していた方から貰い受けたものをたまたま洗面所に置いてあったというのが事実です。綺麗好きなお客様の買い置きの液体ソープが急なチェッアウトで必要なくなったのでスタッフが洗面所に置いたそうです。

 当店は、設備や備品、人手を省略することで成り立っている「簡宿」の格安宿泊システムなのでご容赦頂きたいと思います。簡宿は潔癖性の方には不向きなシステムではないかと思い始めておりましたが、今回のことで何とか頑張ってゆきたいとスタッフと話し合いました。繰り返しのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

総合4

ANRIEさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

ANRIEさん [40代/女性] 2018年03月06日 20:11:32

上京して帰りの飛行機が急に飛ばなくなったため、3連休の中日でしたが1室だけ部屋が空いていたため、安く泊まる事が出来ました。
久しぶりに宿泊したら若い女性が多かったです。
ビートたけしさんのTV番組で紹介されたり、嵐の相場君のドラマで宿が撮影に使われたようです。
急に宿泊でしたが、借りタオルや寝間着も安く助かりました。
隣がスーパーなので、食物にも困りません。時間制の浴場もありますが、満室の割には、他に利用される方もいなく、貸しきりでお風呂を利用できました。
一番良かったのは、スタッフさんが人柄が良く、親切でした。
テレビなし記載の部屋でしたが、ブラウン管のTVはあったので、助かりました(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
エコノミーホテルほていや 2018年03月07日 02:58:38

 当店は、映画やテレビドラマのロケや内外のメディアの取材も受け入れていますので、テレビなどで顔が知れたタレントさんが頻繁に訪れています。そのことは「ほていやブログ」や「facebook」でその都度紹介しております。
 現在は、NHKのBSプレミアム「TOKYOディープ 山谷編」のリサーチを受けているところで、4月30日(月)が放送日(予定)だそうです。

 今回は当店で一番安い部屋、禁煙「小個室」が運よくひと部屋空きがあったそうで良かったです。一部の部屋ですが、旧型テレビを有効利用してチャンネル契約した番組のみご覧頂ける部屋も追加しました。もしもТVなしの客室になってしまった場合はご容赦ください。投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小個室」 テレビなし】

総合4

oyaji1103さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

oyaji1103さん [50代/男性] 2018年02月26日 13:40:51

今回、2度目の利用です。前回は中洋室利用でしたが角部屋で窓からの景色も良かったので今回、小洋室を利用してみました。全体的には満足ですが1つ残念なのは窓を開けたら隣のビルの壁が手が届く位近かく陽当たりがないので日中でも薄暗く寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
エコノミーホテルほていや 2018年03月07日 02:44:31

 『ほていや』は表のバス通りから一番奥までは約30㍍あります。なので部屋によって日が入る部屋から通りが見渡せる部屋など色々なタイプがあります。なので予約する前に電話等でご相談頂けると嬉しいです。

 一番お隣と接しているヶ所でも90㌢ありますから、窓から乗り出さないと手は届かないと思います。
 「中洋室」は4部屋しかない広めの部屋タイプで、ご指摘のように西側に面していて値段の割にはお得な値段設定になっているのでとても人気のある客室です。
繰り返しのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

総合5

iladataraさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

iladataraさん [60代/男性] 2018年01月26日 20:28:59

しばしばお世話になっております。交通の便も良く、東京近辺の観光の基地として相応しいし、リーズナブル。近くにコンビニ、食事処も多く便利。シャワーは利用しやすく、入浴もできる。非常識な異国の人がしばしば見受けるが、宿のスタッフが処理していて清潔になる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
エコノミーホテルほていや 2018年02月12日 07:42:17

 お客様は繰り返しご利用頂いている、当店としましたら「常連さん」でいらっしゃいます。いつもご利用頂きありがとうございます。

 『ほていや』は東京の田舎と言ってもいいような下町ですが、東へ600m歩いたところには平安時代よりもっと前からあった古道、石浜河岸(旧奥州街道)と言われてきた街道があったところですから歴史資源や地域資源が埋もれたままになっています。

 当店のような安い宿は、利用されるお客様の客層の幅も大変広く、例えば外国人といっても大学の学会に出席する研究者からバックパッカーまで全世界から泊まりに来ます。
ビザの緩和(査証相互免除協定)の実施により、海外旅行が初めてという旅慣れない旅行者がLCCを使って南千住エリアに大勢泊まりに来ています。

 マナーというより、旅慣れない人達も多いので迷惑に気が付いていないのが事実です。お客様も含めて皆で気付かせてあげるというのも必要じゃないかと思い始めています。

 国が「観光は産業だ」と位置付けてインバウント客を増やそうとして、実際経済効果もあり地域の活性化のためにもなっているのでご理解頂きたいと思います。

今後ともどうぞ『ほていや』を宜しくお願いいたします。
 

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

総合4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年01月25日 12:24:26

東京出張の際によく利用します。
夜に寝るベッドさえあれば良いので、値段を考えると満足です。
また、24時間使用できる無料のシャワーがあるのも良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
エコノミーホテルほていや 2018年02月12日 07:17:44

 いつもご利用頂きありがとうございます。
「ムダを省いてより安く」のコンセプトで設備・備品、サービスを省くことで成り立っている格安宿泊システムです。
 浴室は男性=16:30~で女性は時間申込制ですが21時~時間制限がありますが利用可能です。また直線200m程の距離には温泉施設(大人460円)もありますが、館内に二ヶ所24時間使用可能な無料の個室シャワー室も備わってございます。またのご利用お待ちしております。

ご利用のお部屋
【禁煙の「中洋室」大型冷蔵庫付き(男性向き)】

総合3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年01月04日 17:26:43

値段を考えれば、不可なしというところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
エコノミーホテルほていや 2018年02月12日 07:11:18

 『ほていや』はムダを省いた「簡宿(かんしゅく)」というカテゴリの安い宿です。バス・トイレが付いたビジネスホテルや旅館営業の宿泊施設とは異なるシステムになってございます。投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

総合4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年01月01日 22:58:53

この価格帯のお宿としては、設備が良く、清潔感もありました。

浅草上野エリアを巡る時は利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
エコノミーホテルほていや 2018年02月12日 06:53:39

 初めてのご利用ありがとうございます。
『ほていや』は浅草の北の外れ、東京・下町「北部浅草」に位置します。
 最寄駅は「南千住」でJRなど三駅あり四路線が使える大変交通の便利が良いエリアとなっています。浅草へはバス停まで徒歩2分弱の100円
バス「ぐるーりめぐりん」、上野方面へは目の前にバス停が見える都バス「46系統」が便利です。

 なお、あまり知られていませんが、JR、ТX、日比谷線のどの路線もお隣の駅「北千住」まで出ると、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)から(半蔵門線で)渋谷⇒(東急田園都市線で)中央林間まで直通運転していて大変便利ですし、丸井前には羽田空港への直通バス(1,030円)のバス停もありますので次回の参考にして頂ければと思います。
またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

総合3

tomo2262062さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

tomo2262062さん [40代/男性] 2017年12月30日 00:43:40

マナーの悪い中国人らしき人がいました。深夜に携帯電話、隣人と会話をするアジア人。貼り紙の注意だけでなくもっと館内の巡回をするなりして徹底して下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
エコノミーホテルほていや 2018年02月12日 06:42:03

 この度はご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。

当店は中国人と韓国人はあまり多くないです。

例えば深夜にケータイ電話で大声で会話、団体のお客様が廊下で大声で会話をしている人がいるなど・・・
残念ながらマナーの悪い方は日本人にも外国人にも時々いらっしゃいます。

各フロアの注意の張り紙だけでなく、こちらでスタッフが気づいた時はすぐに注意するようにしておりますが、常に巡回をしているわけではありませんので時には気づかない事もあるかと思います。

お客様のひとつ前の投稿(12月24日の投稿)の回答とも重なりますが、トラブルがあった時には速やかにスタッフに言って頂きたいと思います。

フロント業務時間内でしたらフロントスタッフへ相談してください。深夜・早朝でしたら固定電話機は繋がり難いかとは思いますが、客室から出るのが面倒でしたらお電話でお申し付け頂いても結構です。

投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き】

1356件中 121~140件表示