楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.56
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

132件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 12:59:55

料金が安いので、割り切って利用する分には良いと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年10月
エコノミーホテルほていや 2018年12月02日 13:25:43

 『ほていや』の位置する北部浅草は、かつて400m西に新吉原遊郭、1,300m南に聖天町の芝居街の二大歓楽街に接近していたのと山谷堀周辺には江戸市中でも名の知れた料亭が点在していたので、それらの場所に出入りする行商人や旅芸人が長期で滞在する格安な宿がたくさんあったそうです。
 
 現在はその流れを汲む「簡宿(カンシュク)」という宿泊機能に特化した食事の提供のない簡素な宿が、漫画「明日のジョー」の舞台になっている泪橋交差点を中心に安宿街が荒川区側まで広がっています。

 お客様のご感想通り、簡宿は格安なビジネスホテルの客室から水廻りを取り除いて寝床だけ残したような宿泊システムですから、確かに狭いかも知れませんが、例えば「SPOCOM.net」の方から申込むとおひとり様当たり税込@1,600円から泊まれるプランもあります。都心6㌔圏で100円でも安く泊まって充実した滞在を目指す内外のチープな旅人が繰り返しご利用されています。

初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

翼が欲しい虎さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

翼が欲しい虎さん [50代/男性] 2018年10月14日 15:48:04

値段相応です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
エコノミーホテルほていや 2018年10月19日 07:29:47

 何度も繰り返し小部屋を二名でご利用して頂いて、本当にありがとうございます。
また、クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

翼が欲しい虎さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

翼が欲しい虎さん [50代/男性] 2018年09月24日 21:41:55

男性の風呂が21時までなのが難点。でもシャワーが24時間使えるので問題なし。意外と静かなのが嬉しい。朝は、洗面所が女性で混雑する場合がある。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
エコノミーホテルほていや 2018年09月26日 03:36:27

 宿泊履歴をお調べしたところ、お客様は今回を含め三回ご利用で、そのすべてを女性トイレのある3階にある「和洋室」タイプを選択され、しかも毎回宿泊者がとても多い土曜日の晩に二名様でご利用頂いたことが分かりました。
 3階の客室は女性の方の宿泊者が多く、女性の方は男性と違ってお化粧などもあり男性に比べ洗面所の滞在時間が長くなってございます。『ほていや』の洗面所は全館で五箇所ありますから混雑時には別の階の洗面所のご利用をお願いしています。

 男性の方の浴室利用時間は16:30~21:00となってございますが、直線で約200mの場所に天然温泉の銭湯(栄湯=通常水曜日定休)もお薦めしています。2階で受けられる指圧サービスも周辺相場より断然安いです。大きな露天風呂が自慢だそうですが、24時閉店ですから最終受付の23時に到着したとしても充分間に合うと思います。備え付けのソープ類もありますからタオル持参で行けば460円で入れますのでぜひ次回試して頂きたいと思います。

いつもご利用ありがとうございます。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

翼が欲しい虎さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

翼が欲しい虎さん [50代/男性] 2018年09月24日 21:32:34

場所柄、期待通りの宿。価格的にはこんなもんだと思う。音に関しては静か。ただ共同の洗面所で、30分以上も独占して使用する人がたまにいる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
エコノミーホテルほていや 2018年09月26日 03:21:33

【 同 上 】

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年08月11日 17:44:05

スタッフさんの感じは良く、給茶機があったりしてくつろげました。3階女子トイレの臭いがキツく、入ると体に臭いが染みつくようでした。ホテルのイメージがこの臭いになってしまい、せっかく掃除も綺麗にされてあるのに残念に思いました。他階のトイレは大丈夫なようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
エコノミーホテルほていや 2018年08月21日 21:59:12

 お調べしたところ、お客様は投稿の約一ヶ月前に初めてご利用頂いたことが分かりました。

 当店は改築してから満30周年経過していまして、順次手直ししているところです。
 3階は女性専用トイレの階ですが、記憶によりますと最近、経年劣化により排水トラップの破損がありましたが、スグに改善されていますのでご了承ください。そういう施設の不都合は、直接受付に申し出て頂いても電話でもいいので時間をおかずに言って頂けると嬉しいです。投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hedakisiさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

hedakisiさん [40代/男性] 2018年06月06日 15:36:25

テレビ無しの部屋で予約したのだが、泊まってみるとテレビがあったので、ありがたかった。

ベットは、病院ベットのようなパイプベットでちょっと動くだけでも音が出るので気になる人には向かないかもしれません。

あと、泊まった部屋が2階でシャワー室の上の部屋だったので、シャワー室の音が結構聞こえたのも気になりましたが、これらの条件で総合的に勘案するとそれ相応の所だと思います。

タオル等のアメニティー類は一切無いので、ホテルからレンタルするか、予め用意をしておいた方がいいです。

男性だったら、高級な風呂が徒歩圏内にあるので、そこへ行くのも手かもしれません。(当然、自分は行ってませんが(^ω^;);););)

また機会があったら泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年06月
エコノミーホテルほていや 2018年07月06日 04:06:51

 お客様は、今回禁煙の「小個室」TVなしの部屋タイプを選択されましたが、中古ですが旧型のブラウン管テレビを有効利用して使えるまで置いてある客室にあたったようでした。
 このタイプの部屋すべてに旧型TVがあるとは限りませんが、限られたチャンネルのみでも喜んで頂けたのなら嬉しいです。

 当店から直線で約300mの吉原大門の交差点を越えると日本最大級という夜の殿方のディズニーランドのような場所があります。
 その場所の周辺には数ヶ所460円で入れる人気銭湯もありますが、その約100倍の高級銭湯街の中央を走る250mのメインストリートと並行している通り「千束通り商店街」の周辺は大飲み屋街となっています。ありとあらゆるジャンルの飲み屋がありますので、お酒が好きな人にはたまらない場所でしょうから、お安く泊まった分観音裏(奥浅草)で飲むという選択もアリかと。

初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小個室」 テレビなし】

設備・アメニティ3

bnr32nissanさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

bnr32nissanさん [40代/男性] 2018年04月19日 17:34:55

同じ界隈のホテルに比べるとJR駅からちょっと離れます。
建物自体も古いのですが安いので特段不満はありませんでした。
お風呂はちょっと狭いですが、たまたま他に誰も入っていなかったので問題ありませんでした。
近くにスーパーがあるので買い物には便利です。
宿泊している方のマナーも良く静かに過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
エコノミーホテルほていや 2018年04月27日 05:21:09

 浴室のことでご感想を頂きましたが、周辺にある一般旅行者が泊まれる宿泊施設で、100室を越えるようなところは大きな共同浴室がありますが、ご指摘のように当店のような中小の規模の簡宿ですとそれほど浴室は大きくないです。

 『ほていや』の浴室は、銭湯やウォーターパークを手掛ける温浴設備の専門業者が施工したので、周辺他店と差別化した造りになっています。将来を見越して立ちシャワー中心の造りにしたことが石の壁でより狭く感じられたのではないでしょうか?
 実は、直線約300mの距離には460円で入れる温泉施設(銭湯)もありますので、初めてご来店のお客様にはご紹介させて頂いております。他にもユニークな銭湯が周辺にありますので、検索窓に「ほていや 銭湯」と入力すると当店のブログ記事が見れますので参考にしてください。ご利用ありがとうございました。

 

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年01月04日 17:26:43

値段を考えれば、不可なしというところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
エコノミーホテルほていや 2018年02月12日 07:11:18

 『ほていや』はムダを省いた「簡宿(かんしゅく)」というカテゴリの安い宿です。バス・トイレが付いたビジネスホテルや旅館営業の宿泊施設とは異なるシステムになってございます。投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

koza-masaさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

koza-masaさん [50代/男性] 2017年10月02日 10:45:53

宿泊に関しては、特に問題はありません。何もないところがこの宿の良いところと思い利用しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年09月
エコノミーホテルほていや 2017年10月03日 02:33:41

 『ほていや』はホテル、旅館営業とは異なる「簡易宿所」の許可施設です。山小屋やカプセルホテルは同じグループに入ります。名前通り「簡易的な宿泊施設」ということで必要最小限の設備になってございます。

 簡宿は、宿泊契約を継ぎ足して継続しながら長期で泊まることを前提とした宿なので、宿泊代を上乗せしてアメニティ込みにした施設とは違っています。日払いのアパートといった感じと言えば分かりやすいかと思います。
 サービス、備品を必要な方だけが応分に負担して頂くという宿泊システムです。

 今回選択された部屋タイプは、禁煙の「小個室」で、(すべての部屋ではありませんが)テレビなしと表示してあっても自主放送を5ch.だけ受信できる部屋でした。通常の部屋タイプよりお得に泊まれる料金設定なので最近人気があって早くから満室になることが多いです。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小個室」 テレビなし】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2017年08月23日 00:00:56

初めて利用させて頂きましたが、大浴場が綺麗でジャグジーも楽しむ事ができ満足でした。
いつでもお茶が飲めることやベッド横に保安灯があったことも助かりました。
残念に思えたことは、掛け布団に髪の毛が数本付着していたこと。
冷蔵庫にカビがあったこと。

アニメの紙袋の『ご自由にどうぞ』は、とても気に入っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年08月
エコノミーホテルほていや 2017年08月26日 20:51:05

 「楽天」さんから初めてのご利用ありがとうございました。
 清掃のことでご指摘頂き、さっそく新しいスタッフには注意するよう指導しておきましたのでご了承ください。

 1階の浴室は“大浴場”と言えるほど大きくはありませんが、簡宿の浴室としたら差別化しているので設備は良い方だと自負しております。

 お客様は漫画・アニメの祭典「夏コミ」が開催された初日の8月11日の晩にお泊りになったようですが、その期間に合わせて漫画やアニメのDVDやポスター、そしてご指摘の紙袋などをご自由にお持ち頂けるよう館内に置いてありました。
投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

sukhumvit77さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

sukhumvit77さん [50代/男性] 2017年03月27日 21:11:54

東京滞在時の定宿の一つ。洋室は狭く、見た目が病室の様な感じだが寝泊まりする分には問題無い。館内は中国人が多い印象だが静か。男女入れ替え制の共同浴場は狭く、洗い場、浴槽共に落ち着かない。個室シャワーの方が落ち着ける。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年03月
エコノミーホテルほていや 2017年04月06日 14:39:49

 『ほていや』を含め周辺の宿泊施設は簡易宿所(簡宿)ですから、ムダを省いて極力簡素な設備にしています。そうなるとご指摘のように病室のように見えてしまうんではないかと思っています。現在お客様をお泊めしながら順次客室の改装を行っているところですが、新しくするところは部屋ごとに壁紙等を変えています。

 浴室のことでもご感想を頂きましたが、10年の暮れに元々油タンクと機械室だった場所という限られたスペースに苦労して現在の浴室を作りました。お客様は狭いという印象を書かれていますが(一般旅行者を泊める目的で近年新築した大型店は別として)周辺施設の浴室と比較したら大きい方に入ります。
 最近の若い旅行者や外国人は湯船に入らない方が多いので、掛け湯の浴槽と仕切りを立てた立ちシャワー中心の設計になっていることで狭く感じられたのではないでしょうか?
 故宮下富実夫氏作曲の「ヒーリングミュージック」が流れる穴蔵のような湯船の中に、ゆっくり浸かりながら繰り返しの旋律の音を聞き流しすことで癒してもらおうというのがこの浴室のコンセプトです。

 なお、訪日の旅行者は欧州系が一番多く、アジア系はタイ、インドネシア、ベトナムが多く、逆に中国、韓国は意外と少ないです。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2017年03月02日 18:50:03

廊下がトイレ臭い
部屋は臭くない
シャワーはぬるくて寒くてツラかった

部屋は暖かい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月
エコノミーホテルほていや 2017年03月03日 04:54:45

 お客様が当店にお泊りになったのは先月の11日の晩で客室は連休の(土)だったため満室で100名を超える方がお泊りになっていました。

 ご利用の部屋は3階の女性トイレの階で一名あたり@2,100円で泊まれる和洋折衷の客室を二名で利用するタイプでしたが、当日廊下の臭いのことでスタッフに言ってきた方はひとりもいらっしゃいませんでした。不思議です。

 シャワーの湯の温度のことでもご感想を頂きましたが、当日ひっきりなしに個室シャワーが使われていたのですが、こちらも誰ひとりぬるいという苦情が入りませんでした。不思議です。

 先程1階にある二ヶ所のシャワー室内に入って確認をさせて頂きました。問題ありませんでした。フロント内にあるリモコンの設定温度は50℃で通常通りで、湯の出口の温度も異常なく普通通りでしたし、試しに安全ボタンを解除して最高の湯温の状態にしてみるといつも通りの50℃近い高温の湯が出ました。何もかも不思議です。

 想像するには、お客様はサーモの温度設定レバーを水側の低温側にしたままシャワーを浴びたのではないでしょうか?外国の方は冬場でも水を浴びる方が多いので、そのまま低い設定になっていた可能性が考えられます。
 ちなみに、浴室の方のシャワーも確認したところまったく異常は見当たりませんでした。投稿ありがとうございました。

 

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

設備・アメニティ3

HYDEHYDEHYDEさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

HYDEHYDEHYDEさん [20代/男性] 2017年01月06日 15:23:51

何度か利用させていただいております。気になった点が1つあります。

洋式便座に除菌用アルコール液を置いて欲しいです。あると便利だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
エコノミーホテルほていや 2017年01月10日 23:14:53

 『ほていや』を繰り返しご利用頂きありがとうございました。

 昨年12月6日の回答と重なりますが、簡宿は幅広い客層の方が多く泊まっていますが、今までのいろいろな経験上、申し訳ございませんがトイレの各個室に除菌液を置くのは向いていないと考えています。
 ただ、スタッフに申し出て頂ければ、貸出用の除菌用のティッシュの用意もございます。
お客様のクチコミを見てから試しにフロント脇にもアルコールウエットティッシュを置いてみました。

 なお、徒歩約2分のところにある100円ショップ形式の「ローソンストア100」でも購入できます。24時間営業ですので今後の参考にしてください。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2016年12月12日 22:12:16

部屋がかなり狭かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
エコノミーホテルほていや 2016年12月17日 04:53:07

 北部浅草に広がる安宿街にある一般的な客室は約3畳の広さ(約4.95㎡)の小さな小部屋で、当店では、そこへ1名か2名、または3名で泊まるかで一名様の料金が安くなります。今回の場合はひと部屋を3名での利用でしたのでおひとり当たり@1,700円(税込)でした。
 
 我々のエリアに泊まりに来る方は、目的は外にあって、寝るだけだから狭くてもより安い方がいい」という方々がほとんどです。同じ部屋タイプにご利用の方が今年の9月7日の投稿で、真逆のご意見もありましたので個室に安く泊まりたい方は参考にしてください。

 いづれにせよ、都心6㌔圏でキッチリと施錠できる個室に泊まれて一泊1,700円。しかも今回のように土曜日でも同じ料金で泊まれるプランですので内外のリピーターさんの利用も多いです。初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「三人室」(家族・グループ向き)冷蔵庫なし】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

poporicoさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

poporicoさん [40代/女性] 2016年12月11日 22:54:48

ホテルの方が親切に説明してもらえたのが良かったです。
部屋が独特なにおいがしました。
あと、シャワーも固定で使いづらく、湯船に入ったら、お湯が臭い…慌てて身体を洗い直しました。
循環していないからだと思いますがお湯も濁っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
エコノミーホテルほていや 2016年12月12日 04:28:40

 繰り返し『ほていや』をご利用頂きましたありがとうございました。
 クチコミの内容を読ませて頂いた限りでは、お客様は臭いに対して敏感でいらしゃると察しました。

 お隣は世界の著名人と繋がりのあるカフェ「バッハ珈琲店」ですが、五ヶ所ある換気扇から焙煎の臭いが室内に入ったか前泊の外国旅行者の残り香があったかと考えられます。
 現在我々のエリアでは100ヶ国以上の国籍方たちがやって来ているそうで、きつい臭いの香料やボディローションの香りなど等、特定の方が数時間前にチェックアウトして玄関を通過したことが分かることもあります。残り香がきつい時、平日など閑散期なら数日間開けて使用することもできますが週末や繁忙期などには困ることがあります。

 当店の「浴槽」は、液面リレー器により自動的に殺菌作用のある新しい湯が入れ替わるようなシステムになっていますが、まず、もうひとつある「掛け湯」の浴槽で体を洗ってから入浴して頂くようお願いしてございます。当日は一ヶ月前の(土)だったようで、浴室も大変混み合っていたようで、しかも旅慣れないマナーの悪い入浴者があったか、またはジャグジー使用直後で濁って見えた可能性もあります。
 浴室が小振りなのでシャワーヘッドは固定式を使っています。蛇骨湯などの人気銭湯で使われているタイプと同じです。周りの人に湯が掛からないのと両手が使える利点があります。
 なお、浴室内で問題が出た時には遠慮なく脱衣場にあるインターフォンからフロントを呼び出して頂きたいと思います。投稿ありがとうございました。 

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2016年11月24日 08:00:07

価格見合いでそれなりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
エコノミーホテルほていや 2016年11月26日 04:50:28

 北部浅草周辺に広がる安宿街は約160軒あって、その99%がムダを省いた「簡易宿所(簡宿)」というカテゴリの宿泊施設です。

 地場産業は皮革履物関連業で江戸時代には鎧兜など武具に使うなめし革を加工していたそうです。街を歩くと革製品の町工場やスウェーデン棡と書かれた看板を多く見付けられることでしょう。
 そういう埋もれた歴史や安宿の情報を事前に下調べして来館した人の評価が肯定的で、逆に情報を持たず普通の旅館や首都圏沿線によくあるようなビジネスホテルだと意識してチェックインした人の評価が否定的だということが分かっています。
初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

abareuma6751さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

abareuma6751さん [60代/男性] 2016年10月25日 17:08:42

電子レンジが使用不能でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
エコノミーホテルほていや 2016年10月25日 20:12:51

 『ほていや』には1階炊事場と3階洗面所の二ヶ所に電子レンジが設置されています。さらに5階のステン台の上にはその予備用のものが置いてあります。
 5階の設置場所には「5階の電子レンジは予備用のもので、使用可能な場合はご自由にお使いください」という掲示があります。

 お客様は先月一泊でのご利用でしたが、たまたま長期滞在のフロアーの5階に、しかも電子レンジが故障の時にお泊りになったようです。記憶では外国人を含む他の方たちは掲示の通り3階と1階の電子レンジを使っていましたので口頭での苦情を頂いた覚えがありません。

 その数日後には予備用として5階にも電子レンジが設置されていますのでご了承ください。繰り返しのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2016年03月31日 14:58:18

ディズニー旅行時に利用しましたが夜遅くなると風呂などせかされて部屋も狭くスーツケースなど置く場所もない程狭い部屋でした。
寝るだけで良い方向けと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
エコノミーホテルほていや 2016年04月07日 03:46:41

 お客様は、当日女性入浴のお申し込みをされて、ディズニーリゾートから遅くにお帰りになったようでした。約束の入浴時間をかなり過ぎても入浴されなかったので次の方たちの予定が押してきていたのでスタッフが部屋まで入浴するのかどうなのか聞きに行ったのが真相です。

 今回ご利用の部屋タイプは、一名あたりで1泊税込でも@1,600円(通常料金)で泊まれる格安なプランなので一年中人気があり、実は海外の方のリピ-ターの方のファンがとても多いです。格安な料金プランでも相部屋ではなく個室で、しかもキッチリと鉄扉を施錠できるので安心です。なので近々1階に部屋を増設する予定です。

 なお、ご利用頂いた「三人室」の上段を荷物置き場とし、二名で泊まる方も多いです。その場合でも一名@2,400円(通常料金)ですから、都内のYHのドミトリーの素泊料金よりかなり安いといえます。初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「三人室」(家族・グループ向き)冷蔵庫なし】

設備・アメニティ3

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2016年02月23日 16:15:40

素泊まりだけなら問題ないが、ベッドのマットはやや硬い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
エコノミーホテルほていや 2016年02月25日 05:27:32

 初めてのご利用と簡宿に対する率直なご感想も頂き大変参考になりました。

 お客様は靴を履いたまま入れる、やや幅狭なパイプベッドの客室をご利用頂いたようですが、実は昨年ビートたけしの冠番組でお笑い芸人の「厚切りジェーソン」さんが同じベットタイプの客室に泊まり、番組の中で快適だった言っていました。
 ベッドタイプの客室でも『ほていや』はいろいろな種類があり、靴を脱いで部屋へ上がる女性向きのローベッドタイプもあります。ベットに柔らかさを求めるなら、上階に四部屋ある「中洋室」をお勧めでします。幅広のベッドタイプで、しかも通常の部屋より柱分客室が広くコストパフォーマンスだということでリピーターさんが多いです。

 いよいよ今週末の日曜日は「東京マラソン」です。『ほていや』の前の通りを約20分歩いたところが浅草の折り返し地点で、そこが6時間以上も陸の孤島化し中州状態になる場所です。実はその場所がコース唯一の360度パノラマビュースポットで、ランナーを四方から見渡せる場所になります。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

オイチョボさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

オイチョボさん [40代/男性] 2016年02月19日 18:45:54

ふとんに髪の毛があったり、部屋が少し汚れてたり、シャワー室の足場が汚れてたり、その様な事でクレームを入れる様な人には無理だと思います。値段から考えれば自分は良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
エコノミーホテルほていや 2016年02月25日 04:56:24

 『ほていや』周辺には、1.66 k㎡に広がる安宿街があります。しかしその99%が「簡易宿所」の施設です。
 当店もそうですが、周辺の簡宿に普通のビジネスホテルや旅館営業の設備・備品、サーピスを求めるような方には泪橋周辺の宿は不向きでしょう。それはお客様と同意見です。

 当店は建て直してから年月も経っているので客室も順次時間を掛けてひと部屋づつ改装していますが、古いということと汚れていることは少し違うと思います。
 当店のシャワー室は使用頻度がとても高く、また安い宿には障害者から海外旅行が初めてという外国人方など等とても客層の幅が広いので、マナーの宜しくない方もいらっしゃるのも事実です。ただ、簡宿の安宿のシャワー室に24時間体制の管理を求める方は稀だと思っています。そのため建物の内外三ヵ所にインターフォンもありました。
 周辺他店も似ていると思いますが『ほていや』は簡易宿所の名の通り簡素な施設です。宿泊する場合は安価な簡宿システムだということを意識して上手に泊まって頂けると嬉しいです。

 寝具に付いた髪の毛は、冬場の乾燥期の静電気が原因だと考えていますので、スタッフには今後は十分気を付けるように指導したいと思います。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

132件中 21~40件表示