楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.55
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

430件中 21~40件表示

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2015年05月10日 19:29:15

スタッフさんの態度はとても良いと思います!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
エコノミーホテルほていや 2015年05月11日 02:42:17

 お客様はオーストラリアから初めて北部浅草のお得な宿泊施設を利用して、しかも今回は別館の@1,600円のドミトリー「7人室」と本館の@2,900円の個室「小洋室」の両方を経験されたようでありがとうございました。

 両店は、一般旅行者を泊める目的で考えられた施設ではありませんが、最近はお客様のように外国人の方が楽天トラベルさんから予約されることも多くなりました。

 いよいよ今週は三社祭です。16日(土)正午には各町内大小神輿約100基が浅草神社から出発する連合渡御があり、17日(日)には祭りのクライマックス、本社の大神輿宮出し~宮入があります。
またの機会にも両店を宜しくお願いします。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2015年04月15日 17:28:32

立地条件は南千住駅から徒歩13分ぐらいです。まっすぐ行けば着くって感じです。近所にスーパーがあり便利です。
ホテルの人は丁寧な対応でした。近くにスーパーあるとか銭湯があるよなど。ホテルの周りお店を教えてくれました。
値段を考えれば大変満足してます。寝るだけって部屋ですので洗面道具など持って来て下さい。
また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年04月
エコノミーホテルほていや 2015年04月16日 03:07:08

 今回は別館『えびすや』の「小グループ室」を初めてご利用頂きありがとうございました。

 小グループ室は、最大3名まで一緒の部屋で泊まれる部屋タイプで、2名以上なら税込@2,100円(1名あたり)で泊まれてお得です。
 さらにひと部屋に最大10名まで泊まれる隣の団体室と二部屋を一緒に取れば、合計13名で泊まっても一泊¥27,300-で済みますし、スローシーズン限定ですが、2階には4名以上なら(1名あたり)@1,600円で7人室を貸切れるプランを使える部屋タイプもあります。

 当日は混み合っていてフロントがひとりしかいなかったので大変お待たせしてしまって、確か別館2階の7人室貸切のお客様と一緒にご案内した時に、隣のアパートの向こう側に、漫画孤独のグルメの第一話の舞台になっている一膳飯屋「きぬ川」があることなどを話しながら本館から歩いたことを覚えています。

 別館は地元でベッドハウス(英語でBunkhouse)と呼ばれている素泊りの簡素な宿泊システムで、ユースホステルや山小屋と同じようにバスアメニティ類の用意はありません。
 しかし浅草の北の外れで都心6㌔圏の宿としたら、スチームバス付きの小型銭湯並みの大浴場(17:00~22:00まで)も使えてお得だと自負しておりますので、次回もご利用頂けると嬉しいです。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【別館の禁煙「小グループ室」(男性専用)冷蔵庫なし】

サービス5

rusr1973さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

rusr1973さん [40代/男性] 2015年04月07日 00:14:44

和室希望でしたが空きがなく,残り1室のこちらに宿泊しました.部屋は学生のときに住んでいた寮部屋と変わらない感じで,少し懐かしさを覚えました.エレベータが改修されてすぐのせいか,他の設備とアンバランスでした(笑).

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
エコノミーホテルほていや 2015年04月07日 04:13:58

 初めてのご利用ありがとうございました。お客様の投稿の文面からして北部浅草エリアにお泊りになるのは初めてと察します。

 最近建てられた施設は別として『ほていや』周辺の宿は、高度成長期からバブル期頃までの間に首都圏で建設作業に携わる建設作業員を長期に泊めるために建て替えられました。元々は空襲で家を失った戦争罹災者などを東京復興の労働力として収容したのが安宿街の始まりで、一般旅行者をお泊めする目的で造られたわけではありません。

 『ほていや』はホテルや旅館営業ではなく、保健所から簡宿(簡易宿所)の営業許可を頂いて営業をしています。分かりやすく説明すると、簡宿は客室を多人数でルームシェアする法律ですから、最低でも過半数の部屋を複数人泊める広さにしなくてはなりません。建設当時、条件を満たす最小の広さが三畳間だったのが小部屋になった理由です。周辺の宿に3畳の部屋が多いのはそのためです。なので指摘の通り水廻りが共同の学生寮や社員寮に似ているのでしょう。

 山手線沿線によくある一般的なビジネスホテルの約5畳程度の客室(7,000円程度)から浴室など水廻りを取り除いて寝床だけ残したような『ほていや』の客室(税込で2,900円)ですが、前でのビジネスホテルは当店の2.5倍程割高になります。当店は絶対多数の方が長期滞在者なのでお客様をお泊めしながら館内を少しずつ改装しているところです。
 周辺宿の中には滞在者全員継続宿泊をお断りして一挙に全面改装して4千円台に値上げしたところもありますが、そういうやり方を『ほていや』のリピーターさんは望んでいないので現状のまま順次綺麗に直しているところです。
 ご感想の中のエレベーターは、耐震性能の高いシステムへ改善したついでに表の扉の塗装を塗り直しただけです。内部は以前のままですが、それでも新品になった錯覚になるようです!?

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

ていいち3529さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

ていいち3529さん [40代/男性] 2014年12月30日 16:00:36

12月19日に宿泊しました。横にはスーパーがあり値段も安く、買い物は部屋の冷蔵庫に冷やす事ができたので良かったです。部屋の広さは値段を考えたら十分です。シャワー室は鍵が掛り中も綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
エコノミーホテルほていや 2014年12月30日 18:08:48

 『ほていや』を初めてご利用頂きありがとうございました。
 お客様がご利用の今回の部屋は、上階の長期滞在者向けのフロアーだったので短期旅行者向けの同じ部屋タイプに比べて大き目のツードアーの冷蔵庫が備わっていました。

 宿は浅草の最北端に位置し、浅草寺から北に2㌔、秋葉原から5㌔程の場所にあり、タワーを中心に複合施設の中に東京最大規模を誇るモール街がある「東京スカイツリータウン」までは歩いても約30分です。

 ムダを省いた3畳タイプの個室は、戦前からの北部浅草の伝統的な宿泊スタイルです。ご指摘のように扉のシリンダー錠でキッチリ施錠出来る客室ですが、普通のビジネスホテルとは異なる水廻り共同というシステムが気にならない方でしたら東京で特別安く過ごせる泊まり方だと思います。

 浅草寺は三が日初詣ランキング常に都内第二位という大変人出が多いお寺で、明日除夜の鐘が鳴り始めるころには深夜だとは思えないような雰囲気になります。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【喫煙可の「小洋室」 冷蔵庫付き(男性向き)】

サービス5

きんつば721さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

きんつば721さん [60代/男性] 2014年07月07日 18:33:47

掃除がよく行き届いていて気持ちがよかったです。
宿泊者している人の一部にマナーの悪い人がいて
トイレの扉を大きなを音をたてて開閉していました。
うるさかったけれどそれでも許容範囲です。
コンビニスーパーも隣にあり便利でした。
庶民的でよいホテルでした。
駅から少し遠いですがその分料金的に割安にしているのがわかりました。
十分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
エコノミーホテルほていや 2014年07月10日 05:36:32

 初めてのご利用ありがとうございました。毎度同じことを言っていますが、『ほていや』は、一般の旅行者を泊める目的で作られた宿ではないです。しかし時間を掛けて「気を使わない自由な宿」へと日々進化させ続けてきたまったく新しい考えの簡宿の施設です。

 山小屋やカプセルホテルが『ほていや』と同じカテゴリの宿泊施設に入るそうですが、癒えるまで滞在する湯治場の旅館同様、チェックアウトがいつになるのか未定の方に向いた施設です。

 しかし最近は年々一般旅行者の比率が多くなってきたので延泊のご希望があっても曜日や時期によってはご要望にお応え出来ないケースも多くなってきました。
 何れにせよ、敷金・権利金・保証料・不動産仲介料も共益費から保証人も必要なくしかもテレビ・冷蔵庫など最低限生活に必要な備品・設備があって平日は客室の掃除までしてくれる。もちろん更新料などもいらない。さらに条件さえ整えば住所設定にも柔軟に対応しているので長期滞在者に向いていると思います。

 また東京に宿泊する機会があるようでしたら、ぜひまたご利用ください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「中洋室」大型冷蔵庫付き(男性向き)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2014年06月14日 16:48:28

連泊でしたが、大変満足できました。またお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
エコノミーホテルほていや 2014年06月15日 20:53:21

 『ほていや』は一泊になるか一ケ月以上の滞在になるか、その時になってみないと分からないという方に向いた宿泊システムです。客室に空きがあるかなどの条件もありますが“日払いのゲストハウス”形式のような長期滞在が前提のシステムです。

 二回以上入金、または二回以上契約更新(当店では継続宿泊と呼んでいる)希望の場合は、当日の料金を前日の夜までに入金することが約束事になりますが、料金が途切れた翌朝10時が最終チェックアウトになります。

ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2014年06月14日 16:46:28

価格、場所、設備等満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年04月
エコノミーホテルほていや 2014年06月15日 20:12:03

 繰り返し何度もご利用頂きましてありがとうございます。

 両店は「ムダを省いてより安く」というコンセプトで改築してから今年で26年目になりました。 
 元々一般旅行者を泊めるために考えれられたシステムではなく万人向けとは言えないかも知れませんが「気を使わない自由な宿」を目標に短期の旅行者にも使い勝手が良いように日々進化させてきました。

また次の機会にもどうぞ宜しくお願い致します。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2014年05月29日 18:53:43

夜遅くに到着したにもかかわらず丁寧な対応に感謝しています。近くにあるコンビニを教えていただきまた、時間外にも関わらずおふろも入れて助かりました。無料の飲み物も利用させていただきました。個室でこの金額はよかったのですが、ただ、部屋の中に冷蔵庫があるおかげでモーターの音で寝付けませんでした。また、朝になると部屋に黒い虫がいてびっくりしてしまいました。南千住は夜になると酔っぱらいが多く感じました。それ以外は良いイメージでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
エコノミーホテルほていや 2014年05月30日 05:12:28

 初めてのご利用ありがとうございました。
当日の晩は、運よく女性の最後の方の入浴が済んだばかりだったので入浴をお薦めしました。

 冷蔵庫はサーモかコンデンサーが不良だった可能性がありますが、深夜寝静まって音が気になる方の中には電源を抜く方もいるようです。
 虫は清掃時の換気の際に窓から入り込んだのかも知れません。大変申し訳ありませんでした。深夜・早朝でも遠慮なく言って頂けたら適切な処置もすることが出来ます。

 南千住というより、北部浅草のごく一部地域で、労働者の街、寄せ場だった名残が残っていて路上の方もいらっしゃるのも事実ですが、いらっしゃるだけなので何も問題ありません。
 労働者の娯楽といえば「ギャンブル」、「飲酒」くらいですが、我々のエリアでそういう方々は年々減っています。28日付け朝日新聞夕刊にそのことが紹介されていて、たった四行だけでしたが私のコメントも紹介されていました。

また機会がありましたら宜しくお願い致します。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(女性優先)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2014年03月27日 21:57:49

3月26日に12歳の娘と宿泊しました。午前中から荷物を預かってくれ またお部屋まで届けておいてくれ とても助かりました。またホテル内の説明も丁寧でわかりやすかったです。お風呂も娘と貸切状態で使用でき ゆっくりと入浴できました。
ただ、低学年以下の子供は利用不可・・・とネットか何かのページで見た記憶があったのですが、当日は小さい子供の声が廊下に響いていて それが少し気になりました。それと、夜9時頃だったと思うんですが、部屋の中まで聞こえるような大きい声で あ~!叫ぶ奇声が2回ほど有り 何か事件でもあったのか・・・と思い 怖くてしばらくは廊下に出れませんでした。まあ、その奇声がなければ 金額の割には ホントにゆっくりできた いいホテルという印象です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
エコノミーホテルほていや 2014年03月30日 05:41:15

 3月26日(水)は、春の旅行シーズン真っ盛りの時期で、当日卒業旅行の学生さんから小さなお子様連れのご家族から外国人旅行者まで通常のキャパシティを大幅に超える宿泊客のお泊りがありました。

 ご指摘の通り、午後9時頃に二回大声を上げる者がいたことは後で分かりました。複数の長期滞在者の情報では、当日マナーの宜しくないカップルが小さな個室のシャワー室に二人で入り中で騒いでいて、上階の方が大声で二回怒鳴ったのが真相らしいです。とても迷惑な話とはいえどうもお騒がせしました。

 「SPOCOM.net」のHPでもご案内の通り、本館と別館で小学生低学年と幼児を受け入れられる部屋タイプは「家族室」と「団体室」のみです。例えば今回ご利用の部屋タイプで小さなお子様を入力しても予約出来ない設定になっています。それは「簡宿」は子供向きの施設ではないからです。大変困るのは、大人2名で入力して小さなお子様を連れて2名分だけで親子3名泊めろと言われることです。

 マナーの悪い方が常時泊まっている訳ではありませんのでこれに懲りずまたの機会にもう一度ご利用頂きたいと思います。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2014年03月01日 20:06:28

価格、サービス等大変満足できました。又お願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
エコノミーホテルほていや 2014年03月02日 02:24:04

 いつも々繰り返し『ほていや』をご利用くださいましてありがとうございます。また今回はクチコミの投稿まで頂きまして重ねてお礼申し上げます。

ご利用のお部屋
【禁煙の「中洋室」大型冷蔵庫付き(男性向き)】

サービス5

takufumi99さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

takufumi99さん [30代/男性] 2014年02月25日 01:09:38

南千住駅からは若干遠いですが、この近辺で新し目のホテルの中では最安価だと思います。
良いホテルだと思いますが、タオルが無料だと荷物が減るのでありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
エコノミーホテルほていや 2014年02月25日 04:11:40

 本館『ほていや』は、直線で浅草から北へ約2㌔、上野から3㌔、秋葉原からでも5㌔と近く、最寄り駅のJR南千住から約750㍍(日比谷線南改札口からで600㍍)のロケーションです。

 両店は元々長期滞在を建前とした施設なので、バスアメニティはご持参をお願いし、必要な方だけが応分に負担して頂くというシステムです。単一の客層だけの受け入れ改め、1998年頃から短期の一般旅行者へも部屋を解放してきました。YH(浅草のYHは約@3,000円)に似たシステムだと思って頂けると分かりやすいかと思っています。

 いよいよ4月に消費税がUPしますが、今回お客様がご利用の部屋タイプの税抜き本体価格は、実は2,571円です。“ムダを省いてより安く”というコンセプトで成り立っている料金システムですのでタオル等はお客様にお持ち頂くようお願いしていますが、荷物になると言う事でしたらバスタオル・浴衣は各100円で貸出もしています。この度は、ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2013年11月02日 10:33:31

2回目の利用でした。駅から若干離れていますが、ダントツの安さにまた使わせてもらいました。
素泊まりなら充分ですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
エコノミーホテルほていや 2013年11月03日 04:54:52

 前回と同じ禁煙「和洋室」を二名でご利用頂きありがとうございました。3階の女性専用トイレの階ということでゲストハウス感覚で長期に滞在される女性が多いフロアです。

 昨年の「英国ガーディアン紙」が選ぶ
“10 of the best budged hotels in Tokyo”」に実は同じ部屋タイプのこの泊まり方が推薦されました。「Guardian」と「Hoteiya」をスペースを入れて検索するとその電子版の記事が読めるためか、その情報を見た外国人の方から今でも予約が入ってきます。このプランですと約3畳の簡宿の狭い部屋ですが、都内でキッチリ施錠出来る個室にお一人様当り税込わずか@1,850円で泊まれるため、チープな旅人が好んでリピートしてくれています。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2012年12月24日 12:01:37

受付の方が大変親切で気持ちよく過ごせました。
廊下の声は聞こえましたが、隣の部屋の音などは
ほとんど聞こえず、よく眠れました。
駅からは少し遠かったのですが、お値段を考えるとお得です。
スカイツリーがとても近くて、スカイツリーに行く予定の人にもおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
エコノミーホテルほていや 2012年12月25日 02:51:54

 『ほていや』は、ホテルや旅館営業とは異なる“簡易宿所”というカテゴリの許可施設です。東京の安いビジネスホテルの約半値、客室の中から水廻りを取り除いてバス・トイレ等を共同にしたような北部浅草の伝統的な宿泊スタイルです。

 お客様はカップルで『ほていや』を初めてご利用、今回小さな個室を二名利用で、お一人当り一泊1,850円というさらに安い“簡宿”の泊まり方を経験、お得で充実した東京観光が出来たようで我々も嬉しいです。

 実は「東京スカイツリーまでの歴史散歩」と検索して頂くと、当店のブログのページの中で『ほていや』から30分程掛けて徒歩で巡る東京スカイツリーまでの下町歴史散策コースを提案しています。
 言問橋を渡る定番コースと途中で山谷堀公園を抜けて桜橋から花街向島を通るコース。古い歴史ある街と最先端の技術の結晶である電波塔のメリハリを付けた観光をどうぞ。

 ぜひ、またの機会にも両店をご利用ください。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性向き)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2012年09月18日 15:05:39

チェックイン時間を過ぎてしまいましたが快く受けて下さいました。安値にも関わらず親切な対応で、また利用したいと思います。
残念だった事は少しエアコンの利きが悪かった位です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
エコノミーホテルほていや 2012年09月19日 04:36:59

 先日は本館『ほていや』の禁煙「和洋室」タイプを二名様で初めてご利用頂きありがとうございました。

 最終到着時間の23時になっても到着されなかったので、お客様のことはよく覚えています。しかもチェックイン時に「宿泊カード」に記載された年齢が16歳の女の子同士ということで、深夜の山谷も変わったものだと思いました。
 今年は未成年者の利用が特に多かった印象がありますが、その場合は事前に未成年者全員の保護者の了解と申込代表者の親権者の固定直電話番号を頂けることを宿泊の条件としていました。

 エアコンの件ですが、「2012年08月30日」付けの投稿と同じ内容なので省かさせて頂きますが、お客様がタクシーの座席に置き忘れたスマートフォンを、当日の深夜遅くにわざわざ運転手さんが『ほていや』まで届けてくれたことにも驚かされましたが、コンプライアンスの規定などで、深夜でも直接所有者本人へ渡さなくてはならないということなど等、ちっと普段と違う晩でした。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性向き)】

サービス5

事任さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

事任さん [40代/男性] 2012年07月19日 00:26:35

ライヴで上京のため利用させていただきました。
地理的には、メトロで乗り換え無しで六本木にいけるのがありがたいですね。
しかし、ライヴの整理券の兼ね合いで、16:30ごろには六本木に行きたい。しかし・・・。

本当はチェックインが16:00からなのですが、無理を快く受け入れていただきまして早い時間にチェックインさせていただきました。
お心遣い大変感謝いたします。

おかげさまで、素敵な時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

空いていれば中洋室の予定でしたが、今回は3階でしたのでトイレが遠いぐらいで不都合などはありませんでした。

そして、お隣のバッハブレンド最高(笑)

もう少し早く着いていれば、孤独のグルメを楽しむことが出来たと思うと残念。次回のお楽しみにしたいと思います。ちなみに今回はシャトレでした。

また、機会がございましたら宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
エコノミーホテルほていや 2012年07月19日 01:31:34

 『ほていや』を繰り返しご利用、またクチコミの投稿まで頂きありがとうございました。
 

 今回は六本木へのライブのためのご利用で、有意義な時を過ごされたということで何よりでした。
 最寄りの東京メトロ日比谷線の「南千住駅」は人気スポットへ直結していて、所要32分(230円)でメトロの駅が六本木ヒルズと繋がっていますし「秋葉原駅」へは所要10分(160円)、外には「上野駅」や「銀座駅」も乗り換えなしのダイレクト。早朝「築地駅」へ向う外国人が地下鉄で築地市場へ向かう姿をよく見掛けます。日本の代表的観光スポット浅草観光に行くならTXに乗れば次駅が六区の興行街の入口なので大変便利です。

 今回はビル・クリントン元米大統領とバッハブレンドの逸話が有名なお隣「カフェ・バッハ」を試されたとのことで、漫画“孤独のグルメ”第一話に出てくる一膳飯屋の方は時間的に無理だったそうで、洋食屋の「シャトレ」は、『ほていや』の紹介で特典があると聞いたと言えば、東北出身のおかみさんが品数増やしてくれるらしいですよっ。
 元々『ほていや』周辺は、食の文化が栄えた伝統のある土地柄で、他にもケトバシの「中江」や江戸前天丼の「土手の伊勢屋本店」、南千住回向院の先にあるウナギの名店「尾花」など等、語り出せば終わらないほどの食に関するネタが豊富です。当店のブログ情報やNTT地図サイト“マップMAP i タウンページ”からpdfファイルがダウンロード出来る田中憲治氏の「グルメマップ」や「千住情報マップ」を参考にして両店を繰り返しご利用の上、山谷でしか味わえない味覚を知って頂きたいと思います。ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(女性向き)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2012年04月19日 19:07:01

今回初めて宿泊させていただきましたが、大変満足でした。門限がないこと、安さの割には部屋のテレビや空調、Wi-Fi環境の整備。どれも揃っていたしぐっすり休むことができました。確かに駅から少し歩きますが、許容範囲です。また機会があったら宿泊させてもらいたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年04月
エコノミーホテルほていや 2012年04月20日 04:15:30

 今回は、通常シングルで使用している二名定員の小さな個室をお二人でお得にご利用頂き、また肯定的なご感想まで頂きありがとうございました。

 『ほていや』は、ホテル・旅館営業とは異なる“簡宿”という第三のカテゴリの宿泊施設です。山手線沿線によくある5千円~7千円台位の安いビジネスホテルの客室から水回りを取り除いて寝床だけ残したような約3畳の広さの個室です。
 バス・トイレ等が共同の分、大き目な湯船にゆったりと浸かれるなどのメリットがあります。他店と差別化した一例を紹介しますと、

① 玄関で靴を脱がず、そのままEVを使って客室へ入れる。
② 独特のキーシステムは、「自由」と「安全」の両方を手に入れられる24時間出入り自由、気を使わないシステムです。
③ 温/冷=合計四種類のお茶と熱湯&冷水がご利用頂ける“給茶器”を各階に設置。
④ TVは、只今、アニメch.「ANIMAX」からアダルト・バラエティーch.「ダイナマイトTV」などCS放送等を無料視聴出来るサービスをしてます。

 『ほていや』は二千円台の施設ですが、客室内でのWI-FI環境も昨年整備したところで、例えば各階洗面所の全てのカランからは常時適温の湯が出るよう他店と差別化しています。
ぜひ々次回もまた『ほていや』と『えびすや』両店をご指定ください。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性向き)】

サービス5

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2012年03月10日 18:51:25

就職活動で東京に行くことになり,履歴書やESを部屋で書きたいと考え,カプセルではな,こちらのホテルを使わせて頂きました。部屋は狭いながらも,テレビに冷蔵庫,ハンガーにテーブルなど基本的なものはあって非常に快適に過ごすことができました。また部屋で無線LANを使えるのも非常によかったです。今回は大浴場は使えなかったのですが,シャワー室を使わせて頂きました。24時間使える上に,シャンプーやドライヤーなどがひと通りそろっているのが嬉しかったです。駅から少し歩きますが,コンビニも周りにあり,利便性はとてもいいと思います。値段も含めて大満足です。また利用したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
エコノミーホテルほていや 2012年03月11日 01:17:31

 この度は「就職活動」のために当店を初めてご利用頂きありがとうございました。
 カプセルでもサウナでもなく、東京で格安に泊まる方法ということで、『ほていや』は最近では外国人旅行者始め、幅の広い客層の方々からご利用頂いています。

 当店は、元々長期滞在を建前とした“簡宿”の許可施設なので、バスアメニティー等の備品を省略したり、フロントや各施設の利用時間を制限するなど等、ランニングコストを抑えることで二千円台の安価な料金を維持しています。
 とはいえ、ご指摘の通り、必要最低限の備品、設備は用意させて頂いております。

 場所は、浅草の北の外れに位置しますが、未だ埋もれたまま手つかずの地域資源に囲まれています。時間がありましたら『ほていや ブログ』のページをご覧ください。3月7日配信のWEBラジオの中に、東京メトロ&TOKYOFMの『ほていや』紹介の写真・記事・音声が6月頃までUPしているのでぜひご覧頂きたと思います。

では、クチコミ投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2011年10月31日 19:20:34

お世話になりました。
家族4人での利用でしたが団体室を貸切で広々利用させていただきました。
部屋もきれいで2段ベッドは子供たちがおおはしゃぎ。
おもちゃもいただいて大変喜んでいました。
1階のお風呂も広くて気持ちよかったです。
スタッフの方に晩ご飯を食べるお店を教えていただきましたが、雰囲気・味・サービスもよく、つい飲みすぎちゃいました。
東京に行く機会がありましたらまた利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
エコノミーホテルほていや 2011年11月01日 01:21:25

 今回は別館『えびすや』を初めてご利用頂きありがとうございました。
 
 今回ご利用の団体室は、4名様から最大10名様が同じ部屋に一緒に泊まることが出来る、多分南千住エリア唯一の部屋です。連結式の階層式オリジナルベッドが5台、6畳のフロアリング二間の続き部屋は、親と子で、または男性女性、2グループが別々の部屋に分かれて利用するなど使い方は多々ありそうです。ただ、「素泊まりでアメニティご持参」という“簡宿”のシステムを受け入れて頂けるのかと思っていましたが、クチコミの内容からして心配は不要だったようで、こちらもかえって嬉しかったです。

 来年は、直線で2㌔先に東京スカイツリーも開業します。ぜひ再びご来店頂けることを楽しみにしております。

 

ご利用のお部屋
【別館の禁煙「団体室」 ユニットシャワー&トイレ・冷蔵庫付】

サービス5

リカボン9345さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

リカボン9345さん [40代/女性] 2011年10月03日 18:17:40

価格、サービス、対応等何度も宿泊しているが、すばらしい。又よろしくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
エコノミーホテルほていや 2011年10月05日 04:05:23

 いつも繰り返し『ほていや』をご利用頂き本当にありがとうございます。

 「ムダを省いてより安く」というのが両店のコンセプトですが、今回も、100円でもお安く泊まって頂き、有意義な東京滞在から、お得な気分でお帰り頂けたのでしたら、スタッフ一同こんなに嬉しいことはありません。
 たまに「赤く色付けた宿を青くない」とお怒りを頂くことがありますが、お客様の様に心から我々の宿泊システムをご理解頂けるリピーターがいらっしゃるということは当店の強みでもあり、今後の大きな励みとなります。

 過日、1896年(明治29年)以来南北分断されてきたJR貨物線路をまたぐ「南千住駅前歩道橋」に二基のエレベーターがすべて完成、山谷・泪橋方面へのアクセスが大変に楽になりました。次回も『ほていや』でお会い出来る様お待ちしております。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス5

nacrossさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

nacrossさん [40代/男性] 2011年03月16日 13:11:31

2回目となりますが、前回と違ってお風呂の制度がちょい変わったようでしたが、一人での入浴だったので全く問題ありませんでした。近くにスーパー等もありますし、寝るだけであれば全く支障はないかと思います。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
エコノミーホテルほていや 2011年03月16日 19:18:30

 二回目の『ほていや』ご利用ありがとうございました。

 昨年末、浴室の3階から移設も終わり新感覚の新しい浴室が1階に出来ました。当初は男女入れ替え制など入浴のシステムを変更しようとしましたが、結局、従前通りのシステムに落ち着きました。

 『ほていや』は浅草寺(せんそうじ)へも徒歩20分、周辺には24時間営業のコンビニだけでも多数ありますし、買い物には便利だと思います。
 なお、2階の廊下にある掲示板にはカスタマイズページでご案内の「知っていて便利な山谷周辺情報」で100円ショップなど人気ある店舗情報を掲示してございます。次回はぜひ参考にして頂きたいと思います。

今回はクチコミの投稿ありがとうございました。
 

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

430件中 21~40件表示