楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1765件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.41
  • 立地3.55
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.10
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

429件中 421~429件表示

部屋2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年11月04日 03:54:35

11月に連泊させていただいた者です。個人的に感じた良かった点と悪いかなと感じた点をコメントさせていただきます。

良かった点

・深夜の時間帯でも部屋の鍵を使って出入り可能

・シャワールームが部屋の鍵で開けられる(他の宿のように追加料金は発生しない模様)


「うーん」と感じた点

・部屋の鍵がマスターキーのように部屋もどこでも開けられるのではないかと考えさせられる点

・若干汚い
(老朽化もあるかもしれないが)

皆様の宿を決める際の参考になれば

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2018年10月
エコノミーホテルほていや 2018年11月12日 05:08:02

 この度は初めてのご利用ありとうございました。『ほていや』は、簡宿に当たり前のように存在する「門限」などの規制を取り除いた便利な“自由な宿”をコンセプトにした宿泊施設です。
 24時間出入り可能な「自由」と「安全」との一見矛盾した両方をを兼ね備えた宿だと自負してます。本館の逆マスターキーのシステムが、お客様の書き込みを見た方が、あたかも自室のキーで他の部屋の扉も開けられると誤解されかねないかと心配です。
 もしも同一の切込みが入った共同住宅のカギで他の住戸の扉を開錠できるとしたら大変なことでしょう。それと同じです。
 シャワー室の利用方法も同じシステムになっているのは、部外者の使用を避けるためです。

 「若干汚い」というご感想も頂きましたが、今年で築30年となりましたので、少しづつですが、順次手直ししている最中です。本館の方は、契約を継ぎ足して継続して長期滞在している方も多いので、全宿泊者を空けてもらって全面改装することはできないのでご理解ください。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小個室」 テレビなし】

部屋2

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2015年09月21日 17:57:56

 南千住駅からは道がわかりにくく結構歩きます。周りにはイオンのミニスーパー等あり買い物は便利です。建物はホテルと言うより簡易宿泊所です。狭く寝るだけの部屋に、テレビ、よく冷えない冷蔵庫、かなり旧式の床上設置式エアコン、小さいテーブル、卓上ランプ、小さいソファーベッドがあります。エレベーターがあり、洗面所にはお茶、お湯が出る給湯器があります。
 1Fにシャワー室2箇所ありますが、時間帯により込んでいます。客層は、中心は20-30歳代の女性やカップル、外国人も結構宿泊しています。別館の大浴場も時間制限がありますが、使えるようです。
 特に休前日は、コストパフォーマンスはいいのではないのでしょうか。平日は、普通のビジネスホテルも安くなるので、宿の選択は場所、部屋の大きさ、設備で考えたらいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
エコノミーホテルほていや 2015年09月29日 03:03:14

 当店は元々建設作業員のためのビジネスホテルという考えで昭和63年に改築しましたが、その当時「ビジネス」という目的語は避け安いホテルという意味で「エコノミーホテル」で営業許可を取りました。なので楽天さんの販売ページ始め、「SPOCOM.net」の自社HPでも「簡易宿所」を謳ってございます。

 簡宿は、山小屋やカプセルと同じカテゴリの施設で、考え方はユースホステルに近く、システムとしては癒えるまで滞在する湯治場の温泉旅館に似ていると個人的には思っています。
 以前世界の安宿を知り尽くしたお客様から韓国の学生が勉強用に利用する「考試院」に似ているが、それより快適だったと感想を頂いたこともありました。
 
 冷蔵庫のことでもご感想を頂きましたが、本館の客室は部屋タイプごとに冷蔵庫の種類が異なっていて、上階の長期用の部屋タイプには冷凍庫の付いたツードアー式の部屋タイプもありますが、今回ご利用の下階の二名利用時@1,950円(1名)のプランの部屋ですとスペースが限られているので病院の個室で使われているような保冷庫に近い冷蔵庫もあります。このタイプは逆に音が静かで排熱が少ないという利点があります。
ご感想ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・家族優先)】

部屋2

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2015年05月24日 23:25:46

女一人、一泊しました。駅からダラダラ歩いたため、20分ぐらいかかったと思います。近くに交番があり、安心です。部屋はちょうどいい広さです。手を伸ばせばすぐに届く感じが心地よかったです。ただ、匂いと音はちょっとつらかったです。匂いは、アルコールと煙草が混じったような独特な香りです。しばらく部屋にいれば、なんとか慣れるかな。音は、主に廊下からの音や、部屋のドアを開けるときの音が響きました。でも、3時間ぐらいは眠れたので、大丈夫です。シャワーは深夜に使ったので、空いててすぐ使えました。ドライヤーがおいてあるので、助かりました。全体としては、値段が値段だけに満足です。掃除はがんばっている感じが伝わりました。部屋を移動したりする時に、マイサンダルを持っていって、役立ちました。それから、無料WIFIもあるので、良かった。また、何かの機会にお世話になるかもしれません。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
エコノミーホテルほていや 2015年05月25日 04:13:43

 今回お客様がご利用の客室は、フロアー自体が禁煙の階でした。多分、マナーの悪い方が前泊で、窓を開けて喫煙していたのかもしれません。お客様にはご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。言って頂けたら消臭剤もフロントにございました。
 3階の女性専用トイレの階に多い禁煙「和洋室」(和洋折衷の部屋タイプ)がお客様のような女性の方にはお薦めです。

 北部浅草エリアの簡宿は、概ね3畳の広さの小部屋が廊下にたくさん並ぶように設計されていて、寝床と廊下が接近していることで扉のすぐ近くに宿泊者の頭があります。なので当店に限らず簡宿はノイズが漏れやすい欠点があるのは事実です。

 地下鉄日比谷線の南改札出て“首切り地蔵”前ある駅前歩道橋を浅草方面へ約600m直進すれば『ほていや』へ辿り着けます。
 不動産業の徒歩所要時間の基準「80m=1分」で換算すると7.5分になります。しかし手持ちの荷物の大きさや量、または高齢者や年少者など歩く時間は人によって千差万別というところでしょうか。
 山谷に多い欧州系の旅行者は街歩きが好きで歩くのも苦にならない様子です。彼らは伝統文化や歴史に興味があるらしく歩くのを楽しみながら宿へ向かって来ます。
この度は、初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

部屋2

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 20:07:21

禁煙の部屋でしたが入った時にタバコの臭いがして不快でした。ホテルの方の対応はよかったのですが長期で同じ階に泊まっていらっしゃる神経質な方が多くて大変でした…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
エコノミーホテルほていや 2014年09月20日 18:36:04

 初めてのご利用ありがとうございました。

お客様がご利用の階には、現在女性の長期滞在者は2名しかおらず、あとの方たちは毎日のように入れ替ってございます。
 なので投稿のような「神経質な方が多くて」に当てはまる方の見当が付きませんでした。各階の掲示物の通り、もし宿泊中に迷惑な言動をする方がいた場合には遠慮なくフロントスタッフに申し出て頂いております。

 南千住エリアには組合非加入の宿を含め約170軒近く営業していますが、簡宿は宿の数だけシステムやルールがそれぞれ異なっているようです。
 縁あって同宿することになった皆様すべての方が滞在中、仲良く気持ちよく過ごされることを私たちは常に一番に願っておりますが、当日ご要望があったなら(満室で出来ない日もあります)客室や階を替えるなど相談も受けられました。

 もう一点、客室のタバコの臭いの件ですが、チェックアウトの日から投稿日までに間があったためか室内に臭いは確認出来ませんでした。投稿のあった日に窓を開けて脇の陸屋根を見たら、タバコの吸い殻が捨ててありました。想像では、前泊のルールを守らないマナーの悪い方が窓を開けながら喫煙し、室外に吸い殻を捨てたと思われます。お客様には大変ご迷惑をお掛けしました。
 喫煙者が禁煙部屋タイプを使用する時は、必ず1階にある「分煙室」のご利用をお願いしていますが、今後は、さらに分煙のお願いと周知を徹底したいと思います。
投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付き(女性優先)】

部屋2

もげちさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

もげちさん [60代/男性] 2009年10月21日 17:31:33

今回は、道路に近い部屋だったためか、夜中にクルマの騒音が幾分気になった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
エコノミーホテルほていや 2009年10月21日 18:54:43

 何度も々繰り返し『ほていや』をご利用頂きありがとうございます。

 オンラインからのご予約の場合には部屋の詳しいタイプ等の説明が無理なので、出来る限り奥の方の個室を選択してございます。しかし曜日や時期により客室の部屋タイプに空きがなくなる場合にはその選択が出来ない場合もありますのでお早目のお申し込みをお願いしたいと思います。
投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

部屋2

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2009年06月26日 21:49:16

先日は予定時間を過ぎてのチェックインも親切に受け入れて下さり感謝しております。
深夜の外出も可能で付近にコンビニ等もあり便利です。
そしてリーズナブルなお値段はとてもありがたいです。
ただ1つ残念だったのは、部屋の臭い(前日宿泊者の体臭?)が気になったことでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
エコノミーホテルほていや 2009年06月27日 00:17:08

 今回は初めてのご利用、また「お客様の声」からの投稿も頂きありがとうございました。

 「部屋の臭い」の件でご感想を頂きました。当日は土曜日だったので全館満室となっていました。ただ、お客様は17時前後の早いご来店でしたから、お申し出頂けたら部屋を交換も出来ましたので大変に残念でした。
 『ほていや』は、午前10時からの部屋清掃後換気して、悪臭がある場合には消臭して対応しておりますが、この時期は外国人旅行者も増え、その香水やスキンケアー商品やなど残り香が気になられたのかも知れません。お早めのチェックインの場合ならご相談頂けたらと思います。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

部屋2

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2009年05月20日 19:33:36

 この地区のホテルはよく利用しているので様子はわかっていたが、タオルがないのはうっかりだった。情報として載せてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
エコノミーホテルほていや 2009年05月20日 22:52:57

 必要あるなしに関わらずホテルの客室に当り前の様に置いてあるタオルなど三点セット。その様な「ご持参頂けるものを省略して格安に泊まって頂く」というのが『ほていや』の基本コンセプトで、21年の間、頑固に個室二千円台を維持してきました。

 しかし、そういう宿泊特化型のシステムに慣れていない方、または知らないでチェックインしてしまった方。お申し出頂ければ小さなタオルや使い切りの歯ブラシ等ならフロントで用意させて頂いております。浴衣も必要なら一回100円の洗濯代でお貸ししております。つまり、必要な方だけに余分なサービス費を、それも応分に負担して頂くという考えです。

 この考え方は、「今まで必要のないアメニティの宿泊費への転嫁に疑問を感じていた」とか「エコロジーで合理的な宿泊システムに共感を持った」と沢山の方から高い評価を頂いているところです。なお、「情報として載せてほしい」とのご要望を頂きましたが、「楽天さん」の詳細事項欄にも“宿泊予約申し込み”時に赤字で表示される注意事項にもご案内の通りですのでご了承ください。
 なお、「安い宿」が初めての方は、まず“SPOCOM.net”の中の「ご利用に際して」をご覧頂くことをお薦めします。ご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

部屋1

oyaji1103さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

oyaji1103さん [50代/男性] 2018年02月26日 13:40:51

今回、2度目の利用です。前回は中洋室利用でしたが角部屋で窓からの景色も良かったので今回、小洋室を利用してみました。全体的には満足ですが1つ残念なのは窓を開けたら隣のビルの壁が手が届く位近かく陽当たりがないので日中でも薄暗く寒かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年01月
エコノミーホテルほていや 2018年03月07日 02:44:31

 『ほていや』は表のバス通りから一番奥までは約30㍍あります。なので部屋によって日が入る部屋から通りが見渡せる部屋など色々なタイプがあります。なので予約する前に電話等でご相談頂けると嬉しいです。

 一番お隣と接しているヶ所でも90㌢ありますから、窓から乗り出さないと手は届かないと思います。
 「中洋室」は4部屋しかない広めの部屋タイプで、ご指摘のように西側に面していて値段の割にはお得な値段設定になっているのでとても人気のある客室です。
繰り返しのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

部屋1

まえまえ018さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

まえまえ018さん [50代/男性] 2017年05月25日 20:04:35

入浴時間が短く、洗濯室の時間も短いのが点数に影響して居ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
エコノミーホテルほていや 2017年05月26日 02:34:31

【 同 上 】

ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

429件中 421~429件表示