楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

エコノミーホテルほていや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

エコノミーホテルほていやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.56
  • アンケート件数:1766件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.44
  • 立地3.56
  • 部屋3.18
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂3.17
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

430件中 61~80件表示

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2023年01月10日 10:08:42

初めての利用だった。ホテルというより住んでる人が多そうなイメージ。自分のように眠れればよくて、フロントの目も気にしない色々なサービスと特に不要でコスパ重視の人には良いかもしれません。調理場には調味料や器具食器もあってホテルというより昭和のアパートのようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
エコノミーホテルほていや 2023年01月13日 06:02:42

 共同住宅のゲストハウスと違い旅館営業の宿泊施設は、一泊単位の契約による許可施設です。当店の上階の客室はツードア冷蔵庫が入っているので施設を日払いアパートのように使って長期で滞在される方が多いです。
 逆に下の階は訪日客や一泊二泊で泊まる短期の旅行者が多いです。

 本館『ほていや』は敷金・権利金・保証料・不動産仲介料も共益費から更新料もなく、しかもテレビなど最低限生活に必要な備品・設備があって保証人も必要ない長期滞在を建前とした施設なので一泊で泊まって契約を更新し続けて滞在される方も多いです。しかも部屋代が切れた翌朝10時までにカギをキーボックスへ投入すればいつでも(何時でも)チェックアウト可能なので共同住宅のような面倒な退去手続きも粗大ゴミの処分に手間取ることもありません。
 コイン式の自炊場とランドリーもあるので、よく地方の湯治場の宿に似ていると言われますし韓国人の旅行者からは韓国の勉強用の簡易宿泊所「考試院(コシウォン)」のようだと言われたこともあります。

初めてのご利用ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

S_master@93CUBさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

S_master@93CUBさん [40代/男性] 2022年11月25日 15:17:22

有明コロシアムでのイベントに急遽行くことになり、利用しました。私と妻の2人利用。
私は、こちらのような簡易宿泊所が出自の宿に慣れていますが、妻は初めてで、そういったことで評価は分かれるところです。

私は、東京で子の価格で止まれれば、もうこれ以上のサービスはないと思っていますし、昔は治安が悪かった山谷地区とは言え、メイン道路沿いのこちらなら、比較的安全と思うし、かつての血の気が多かった日雇い労働者も、高齢化が進んでいますから、それほど恐れることはないと思います。(とは言え、女性は複数名で移動し、できるだけ大通りを移動されることをおすすめします。)

元々が日雇い労働者のための簡易宿泊所ですから、部屋は狭いし、設備も最小限です。でも、私は東京に行くと、宿で何かを楽しむわけではなく街を楽しむので、寝るだけなので、安さが最強です。カプセルではなく個室なので、それもよい。

ただ、妻は、「もう行きたくない。」と言っています。

布団も、清掃が不十分なのか、リネンが交換されていないのか、入った瞬間から他人の毛が付着しており、気持ち悪いと言ってました。(私は値段が値段なんだから、そこは割り切ってます。)

という感じで、意見が分かれました。という感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
エコノミーホテルほていや 2022年12月12日 05:53:48

 この度は初めてのご利用で不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありませんでした。

 両店のリネンは寝具のリース会社に委託しており業務用の大型洗濯機の中に髪の毛が混ざり敷布等に付着して納品されることが間々あります。今回の件で業者へ苦情を言ったところすぐに担当者があやまりに来ました。
 客室の準備段階でスタッフが確認しなくてはならないところ見落としてしまったようです。はっきりと申しておきますが、敷布等の使い回しは絶対にしておりませんのでご了承ください。

 また山谷地域の治安のことでご感想を頂きました。山谷は一日に千両の小判が動いたと伝えられる新吉原と聖天町の芝居街に接近していたことから昔から行商人や旅芸人などが集まる宿場町として栄えてきて、関東大震災後の昭和初期の帝都復興期と終戦後に町が罹災者を受け入れた歴史から労働者の街というイメージが定着しました。
 昭和30年代後半には女性や家族持ちの労働者が都営住宅へ移された頃から昭和の終り頃までは時折騒動があって負の街のイメージがありました。今は時代も変わり高層マンションなど共同住宅の建設ラッシュが続いていてニューカマー族が移り住む裏道を女性が歩いても問題ありません。周辺は世田谷区より刑法犯例が少なく山谷は性犯罪が皆無に等しい街です。あのウクライナの避難民も山谷を選択して10世帯程移住してきましたし、コロナ禍以降女性客や外国人の自由旅行者も戻りつつあります。誤解されている方も多いかも知れませんが、当店は地方から応援に来ている建設会社の作業員が泊まっていたとしても日雇い労働者はひとりも泊まっていません。

 山谷は平安時代よりもっと以前からの歴史資源あふれる街で、山谷で生まれ育って労働者のおじさん達に可愛がられた経験のある者からすると負の街のイメージが令和の時代でも続いていることが残念でなりません。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(2名利用)】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2022年11月03日 23:08:51

泊まったのは2回目です。価格相応です。
旅行支援の取り扱いで柔軟な対応をしていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
エコノミーホテルほていや 2022年11月04日 02:28:11

 繰り返しのご利用ありがとうございました。『ほていや』の簡素な宿泊システムを気に入って頂いて安心しました。

 先程北部浅草一番、すぐ近くで毎年11月の酉の日に開催される深夜のイベント「酉の市」をのぞいてきました。行動制限が解除された真夜中のお祭りは相変わらず賑やかで25時過ぎなのに下町の住宅街が宴会場になって盛り上がっていました。

 また機会がありましたらご利用ください。クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙のシングル「小個室」 ◆男性 / 女性◆】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2022年04月22日 05:24:22

安くて便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
エコノミーホテルほていや 2022年04月27日 01:12:45

この度は繰り返しのご利用ありがとうございました。
 現在の建物は「ムダを省いてより安く」のコンセプトで建て替え後昭和63年から営業始めましたが、浅草や上野への観光地へのアクセスがよく、特に都バスと100円バス「めぐりん」利用が便利です。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【喫煙可の「小洋室」 冷蔵庫付き(男性フロア】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2022年04月22日 05:23:55

駅から近く、また遅くまでチェックインできて非常に便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
エコノミーホテルほていや 2022年04月27日 01:27:12

 本館『ほていや』は、最寄り駅南千住と浅草の間に位置し、南千住駅はJR・TX・メトロに加え東武伊勢崎線とも相互乗入れしているので三駅四路線使えてます。
 またどの路線も次駅は「北千住」で、ターミナル駅としての北千住駅は千代田線、東武日光線、東武スカイツリーラインへも便利に乗換可能ですし「中央林間」行きに乗れば、東武スカイツリーラインから東京メトロ半蔵門線で「渋谷」経由から東急田園都市線「中央林間」まで直通運転しています。またマルイビル前にあるシャトルバスの停留所から羽田空港へ行く直通バスの選択肢もあります。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【喫煙可の「小洋室」 冷蔵庫付き(男性フロア】

サービス4

chie0804さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

chie0804さん [50代/女性] 2020年12月19日 16:17:51

いつもお世話になっています。とにかく、コスパがよいです。宿泊だけしたいので、余計なものがなくて、本当に機能的で、この値段。もちろん、自分たちが利用したい場所からの立地もよいし、隣にスーパーがあるので大変便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
エコノミーホテルほていや 2020年12月26日 05:32:22

 当店は「ムダを省いてより安く」のコンセプトで、門限のない「自由で気を使わせない宿」をポリシーに営業を続けてきた東京、下町北部浅草の簡素な宿泊施設です。

 お客様は繰り返しご利用頂いている常連さんでいらっしゃいますので周辺のことはよくご存知かと思いますが、向かって右隣がイオン系の格安食料品店「まいばすけっと」で左隣が珈琲通には超有名な「カフェ・バッハ」です。
 今年、通りの向かいに100円ショップ形式の「ローソンストアー100」がオープンしました。雑貨類も売っていて24時間営業なので大変便利になりました。

 「ほていやブログ」でも随時紹介しておりますが、新吉原遊郭が近くにあったこともあり吉原のメインストリート仲之町通りの途中を左折、徒歩で千束通りを抜け浅草寺まで歩くと食の文化が色濃く残っている地域だと気付くでしょう。
投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【 2020年 女性・カップル限定特別プラン 】素泊まりのプランです!
ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れ・カップル向き)】

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2020年02月26日 22:56:53

年に2回ほど観光の拠点として利用しています。
北にも南にもアクセスが良いのが決め手です。
きちんと分煙されているのもうれしいです。
時間は限られていますが、湯船に浸かれるのも楽しみのひとつ。
近所には0時まで営業している銭湯もあるので、そちらもおすすめ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
エコノミーホテルほていや 2020年02月27日 00:36:09

 本館を毎年繰り返しご利用頂きありがとうございます。
 当店から400m西に新吉原遊郭、1,300m南に聖天町の芝居街の二大歓楽街に接近していたので周辺北部浅草は埋もれた歴史資源に恵まれています。
 当店では「ほていやブログ」や「エコノミーホテル ほていや facebook」等で常に情報を発信しておりますので参考にして頂きたいです。特に下町の周辺銭湯のページをご覧になって銭湯&居酒屋目的でリピートされる方が多い気がします。

 また、最近のメディアの取材の切り口が外国人旅行者から下町の地域資源へシフトしているのが嬉しいです。地域がやっと認知されつつあるんだなーと感じています。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2020年01月15日 22:29:07

1月12日 一泊しました。
新築の別館を利用しましたが。
昨年の7月利用した時と同じ部屋
でしたので
久々に、別宅に帰ってきたような感覚で
翌朝まで 快適に過ごすことが
できましたので、
またこちらに行く時は利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年01月
エコノミーホテルほていや 2020年01月16日 03:48:20

 繰り返し両店をご利用頂きありがとうございます。別館「アネックスえびすや」は、一昨年にオープンした新しい施設です。

 本館と比べ、別館はひと部屋に多人数が一緒に泊まれる客室タイプがほとんどですが、今回お客様がご利用の部屋は唯一シングルの小部屋でしつた。気に入って頂けたとしたら嬉しいです。

 今年はオリンピックイヤーということでメディアの取材も増えてきました。検索窓に「ほていやブログ」と入力して頂けると新聞・テレビからロケの情報も随時UPしていますので、facebook 共々宜しくお願いします。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【新築!別館・禁煙「シングルルーム」大型冷蔵庫付き】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年11月25日 19:45:36

値段を考えると、ほぼ満足のレベルです。必要最低限のものは、揃っています。なお、スリッパを持参することをお勧めします。トイレに行くのに、革靴で行くのが面倒でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
エコノミーホテルほていや 2019年12月01日 04:47:16

 今回は、本館『ほていや』を初めてご利用頂きましてありがとうございました。

 『ほていや』は、「ムダを省いてより安く」のポリシーで開店以来営業してきましたが、周辺他店と比べても、ご指摘の通り必要最低限の者は揃っていると自負しています。例えば、無料の製氷機は炊事場に、浄水した熱湯の出る給茶機が各階にあります。また各洗面所にはお湯が出ますが、簡宿では水しか出ないところが多いそうです。
 また(家族室を除く)本館のテレビは、地上波の外「アニメ専門チャンネル」や「アダルトバラエティ」などの自主放送も楽しめるようになっています。
 なお、スリッパのことでご感想も頂きましたが、1階エレベーター前には客室番号の中に館内履きがあります。外履き用のサンダルも置いてありましたが、もしチェックイン時にご案内しなかったとしたら大変申し訳ありませんでした。
分からない事がありましたらお気軽にフロントスタッフへお尋ねください。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年09月24日 21:53:36

格安で良いですが、部屋と価格の差がよくわかりません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
エコノミーホテルほていや 2019年09月25日 05:06:13

 いつも繰り返し『ほていや』をご利用頂きありがとうございます。

 「部屋タイプの価格の差」というのでしたら分かるのですが「部屋と価格の差」という意味が私の理解力では分かりませんでした。
 例えば、約3帖のシングルの小部屋なら「洋室」・「和室」・「和洋室」すべて同じ料金設定になっています。また小部屋を二名で利用する場合は「和室」と「和洋室」共同じ値段ですが同じ広さでも「三人室」なら割高になりますがひとり当たりの値段では両店の全部屋タイプの中で一番安くなっています。ちなみに「三人室」を“ほて直”で泊まれば税込@1,600円(今月末まで)となります。

 逆に面積が広い部屋、トイレや洗面台、シャワー室の完備した部屋や新しい部屋タイプは高目に設定しています。スマホの時代の常識になっていますが、各社OTAさんからの申込ですと平日と休前日、閑散期と繁忙期とで値段の差があります。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

購入者11486565さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

購入者11486565さん [40代/男性] 2019年08月25日 22:32:17

1泊で利用しました。駅からは少し距離があります。ホテルまで移動途中に、コンビニや居酒屋(飲食店)は何件かあります。ホテル内はとても静かでゆっくり休めました。
また機会があれば利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年08月
エコノミーホテルほていや 2019年08月26日 01:32:20

 この度は本館『ほていや』を初めてご利用頂きありがとうございました。

 本館は、両隣が安売りに特化したイオン系の小型スーパー「まいばすけっと」と珈琲マニアが通う「cafe Bach」の二店舗に囲まれています。
 なので、ムダを省いてお得に泊まって、最後は東京でも最高クラスの珈琲を飲んでチェックアウトするというのが北部浅草の賢い泊まり方だと思っています。

 周辺は、伝統の小腹塞ぎの味覚を味わえる老舗二軒へも徒歩圏ですし、直線で数十メートル先には人気の居酒屋「丸千葉」や「遠州屋本店」などもあります。また、都内唯一の都電「東京さくらトラム」始発駅方向へ歩けばミシュランのビブグルマン掲載の行列店「トイボックス」と「ジョニーの味噌」という人気ラーメン店もありますので、気になるお店は「ほていや ◯◯◯」と入力して「ほていやブログ」かエコノミーホテルほていやの「facebook」の情報を参考にしてご来店ください。

クチコミの情報ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」 冷蔵庫付き】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年07月29日 22:22:51

唯一、枕が...前客の臭いが非常にキツくて...二泊とも枕を使わず寝た以外は、値段が安いのに新築オートロック付きでセキュリティも安心、部屋もシャワーもトイレも綺麗、立地含めほぼ満足でした。
できれば次も利用したいので、枕の件、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
エコノミーホテルほていや 2019年07月31日 16:25:39

 先日は別館『えびすや』を初めてご利用頂きありがとうございました。

 クチコミの内容を元にスタッフが確認したところ、枕ではなく前泊の方がベッドパッドに何かこぼしたような跡があり、それが臭いの元になっていたようで、さっそくベッドパッドをベッドから取り外してクリーニングしておきました。ご迷惑をお掛けしてすいませんでした。

 本館と違って別館の客室はご家族やグループがひと部屋に複数人利用できる客室を中心とした施設ですが、今回ご利用の部屋タイプだけはシングルの小部屋になっています。ご利用の部屋タイプを気に入って頂けたそうで、次回もまたご利用頂けるなら嬉しいです。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【新築!別館・禁煙「シングルルーム」大型冷蔵庫付き】

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年07月19日 01:14:15

何度か利用させてもらっておりますが。 新築・別館は初めての利用と
なりました。
予定到着時刻よりも遅れてのチェックインでしたが。
親切に案内して頂きまして助かりました。
また都内行く際は、利用したいと
思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
エコノミーホテルほていや 2019年07月19日 05:15:26

 いつも『ほていや』を繰り返しご利用頂きましてありがとうございました。
 今回は昨年オープンした別館『えびすや』の小部屋をご利用頂いたそうでありがとうございました。
 暗黙の禁止事項「ツーアウトポリシー」が存在する山谷の名物酒場「大林酒場」の裏庭の真ん前が『えびすや』の入口になります。大林酒場の玄関がある表のバス通りから、約30m下町の住宅街へ入り込んでいますので大変静かな環境にあります。

 また今回はクチコミまで投稿頂きましてありがとうございました。次回もまた両店を宜しくお願いします。

ご利用のお部屋
【新築!別館・禁煙「シングルルーム」大型冷蔵庫付き】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年07月08日 12:29:37

何度か利用しているのでフロントのお兄さんが私の顔を覚えてくださったようで、チェックインが簡単にできました。これはありがたい。
21時前に到着できたのでお風呂にも入れて疲れがとれました(^^)
また利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年07月
エコノミーホテルほていや 2019年07月09日 01:28:38

 繰り返し本館『ほていや』をご利用頂きありがとうございました。

 一年未満の再来館のリピーターさんは、ご案内の通り受付でチェックイン時に書いて頂いている「宿泊者カード」のご記入と門限のない独特のキーシステムなど当店の宿泊システムの説明を省略させて頂いていますのでチェックインが簡単です。

 男性の入浴時間は16:30~21:00までの間になっていますが、1階に二ヶ所ある個室のシャワールームは24時間使用できます。また周辺の人気銭湯の情報も館内に貼ってありますので次回の参考にしてください。
 なお、検索窓に「ほていや 銭湯」と入力すると山谷周辺から都内の銭湯情報がヒットしますので宜しくお願いします。

クチコミの投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「和洋室」冷蔵庫付】

サービス4

へいちゅう2135さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

へいちゅう2135さん [20代/男性] 2019年05月27日 17:02:09

東京に用事がある際によく使います。お金がなくてもカプセルは嫌だなぁという方に向いています。お風呂の時間が男女で分かれており、男性は17:30~21:00だったと思います。全体的にコスパが高くて使いやすくおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年05月
エコノミーホテルほていや 2019年05月28日 03:50:28

 このところ「赤く色付けした宿を青くない」とご感想を頂くことが続き、また館内で注意申し上げたことが思わぬリベンジ投稿を返されたりと憂うつな日々もありましたが、お客様のように既成概念に捉われることなく素直に評価をして頂けたことは大いに元気付けられます。

 女性の方の宿泊も増え続けていますので、周辺の簡宿の施設同様に浴室は男女入替制で行っております。男性は16:30~21:00の間で自由にご利用頂けますが、女性の場合は入浴時間が短いので21:00~23:00の間で事前に申し込んだ方が優先利用できるシステムにしてございます。ただし共同浴室なので貸切ではありません。
 なお、近くにある銭湯の温泉施設「湯どんぶり 栄湯」(460円)もお薦めですが、北部浅草の銭湯はユニークな湯が多いです。検索窓に「ほていや 銭湯」と入力すれば最新のブログ情報がヒットします。繰り返しのご利用ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小個室」 テレビ・冷蔵庫なし】

サービス4

Mr.JEFFERSONさんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

Mr.JEFFERSONさん [40代/男性] 2019年04月28日 11:07:33

4月20日(土)に一泊しました。
チェックイン時刻ギリギリの到着にも関わらず、丁寧に対応頂きました。
南千住の駅からの道沿いには、セブンイレブンと、宿の隣には11時まで営業のスーパーがあります。徒歩数分の銭湯のそばにもファミリーマートがあり、利便性は高いです。
宿泊したのは別館の個室で、ベッドと冷蔵庫、小さなテーブルでいっぱいになるサイズですが、テレビとエアコンがあり、不自由はありません。土足で入るタイプの部屋で、スリッパも用意されていますが、気になる方は使い捨てのスリッパを持参しましょう(持参派です)。
シャワーブースは2つあり、ボディソープとリンスインシャンプーもあります。
個人的には、歯ブラシと手拭、スリッパだけで快適に宿泊できる宿でした。
隣のカフェ・バッハもよい店でしたので、機会があればまた利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
エコノミーホテルほていや 2019年04月28日 15:39:32

 この度は別館『えびすや』を初めてご利用頂きましてありがとうございました。

 別館は一年程前にオープンしたばかりの新しい施設で、館内すべて禁煙の大変小振りな施設です。本館とは設備やシステムが異なっていますので、まったく違う簡宿の施設だと意識して利用して頂きたいです。

 両店は、東京・浅草の北外れに位置する下町の住宅街にありますが、飛鳥時代とか平安時代から鎌倉時代の埋もれた地域資源が点在するような古い街です。またご指摘のように周辺にはスーパー、コンビニやでき立ての弁当を売るお店も多数ある反面、小腹ふさぎの伝統を味わえる有名老舗店も複数軒あったり、ミシュランガイドブックのビブグルマン評価のラーメン店も徒歩圏にあります。

 お客様の中には、スリッパが絶対必要という方がいらっしゃるので、各部屋分用意はさせて頂いています。しかし「他人が使ったのはちょっと…」という方には、徒歩数分のところにある「LAWSON 100」を紹介しております。108円で新品のスリッパが買えます。

投稿ありがとうございました。

 

ご利用のお部屋
【新築!別館・禁煙「シングルルーム」大型冷蔵庫付き】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年03月30日 07:29:10

東京ではほぼ最安です。特に土曜日。バストイレは共同ですが、大浴場があります。女性の時間が21時からと遅いです。せめて20時からにしてもらえると、女性からの評価がもっと上がると思います。部屋は狭いので寝るだけです。夜は静かです。家族連れでも十分許容範囲です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
エコノミーホテルほていや 2019年03月30日 14:13:03

 本館『ほていや』の上階30室は男性の長期継続宿泊者向けのフロアーになっています。従いまして短期の旅行者が仮に50%女性客だとしても男性客の比率が高く女性やご家族は遅い時間帯のチェックインが多いので浴室の時間割は女性21時からとしてございます。

 徒歩数分のとことにある人気銭湯「湯どんぶり 栄湯」は白湯の天然温泉でも、東京都の公衆浴場なので東京都知事告示による“入浴料金の統制額”460円で入湯できお得感が抜群です。なので次回の入浴の選択肢として頂きたいと思います。
 他にも少し歩きますが、吉原の特殊浴場街の250mのメインストリートを越え、吉原弁財天の先にある五差路を左折したところにある観音裏の大飲み屋街の中に「AQUAプレイス旭」と伝統的東京銭湯「曙湯」の人気銭湯もあります。共に25時閉店の湯です。特に曙湯の女湯は壁絵が“ハリーポッター”(男湯はゴジラ)でとてもユニークなので銭湯好きなお客様に喜ばれています。

繰り返しのご利用ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れ・カップル向き)】

サービス4

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年03月30日 07:17:09

東京に行くときはだいたい利用しています。地下鉄、JRともに駅からは少し離れていますが、歩けないこともありません。下町なので静かな環境です。スーパーマーケットが近くにありますが、お弁当類はそれほど安くありません。三ノ輪橋の商店街の方がいろいろあって楽しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
エコノミーホテルほていや 2019年03月30日 17:30:11

 いつも繰り返しご利用頂き、またクチコミの投稿まで頂きましたありがとうございます。

 本館、別館両店の最寄駅は3駅四路線利用できる南千住駅ですが、東京都交通局都電荒川線(東京さくらトラム)の始発(終着)「三ノ輪橋」停留場からのアクセスですと徒歩15分程掛かります。
 ご指摘の通り、その都電と並行して大正期からある「ジョイフル三ノ輪」という全長約400mの勝ち組商店街があります。

 カンヌ国際映画祭の最高賞パルムドールを受賞した是枝裕和監督作品「万引き家族」のロケ地にもなってから注目されメディアの撮影クルーをよく見掛けます。また鬼平犯科帳にも登場する伊勢亀山藩の下屋敷が明治2年(1869年)の版籍奉還まであったところで「銘酒屋街」の名残で今でも地元の人は「新開地」と呼んでいます。商店街を一歩出ると狭い裏路地が広がっていますので、東京・下町の独特の雰囲気が残るエリアだと思います。

 申し忘れましたが、本館の二軒先は「満古登や」で日替わり弁当¥580ですし、100均ローソンの隣にある「ひやく停」は朝6:30~21:00まで年中無休で営業しています。どちらも注文を聞いてから作るのでホカホカ弁当が食べられます。安い弁当類は防腐剤など食材が安全か心配です。周辺で一番安いのは教会の伝道所が経営する「まりあ食堂」だと思いますが、生活困窮者を対象にしているので、一般旅行者が買えるかは分かりません。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れ・カップル向き)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2019年02月15日 19:02:26

29日に宿泊しました。近くにコンビニがあり、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
エコノミーホテルほていや 2019年02月16日 23:00:23

 この度は本館『ほていや』をご利用頂きましてありがとうございました。

 『ほていや』 は世界の署名人とつながりのある自家焙煎のコーヒ店「cafe Bach」と都市型小型スーパー「まいばすけっと」との間にあります。お隣のまいばすけっとは、AEON系の安売り店なので自社の安売りブランド品を中心に販売しているので周辺他店と比べて一番安いような気がします。
 駅方向100m程のところにあるローカルスーパー「シマダヤ」は、20時を過ぎると弁当や惣菜類のタイムセールが始まり、お得に食料品がを求められるでしょう。周辺の半径400mにはコンビニだけでも10軒あり、そのうち24h.営業だけでも7軒ありますから大変便利です。
 また労働者の街だった名残からか、できたての格安弁当を売る店がたくさんあります。

ご利用の宿泊プラン
北部浅草で泊まる簡素な素泊まりの宿泊プラン
ご利用のお部屋
【禁煙の「小洋室」 冷蔵庫付き】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの エコノミーホテルほていや のクチコミ

投稿者さん 2018年12月25日 19:59:07

東京へ行くときはいつも利用させていただいています。
利用条件を理解している方にとってはこの価格は魅力的です!!

ほていやさんには問題は無いのですが宿泊されている方のマナーに疑問を感じました。
24時間利用できるシャワーでのことです。話し声は高めで賑やかだったので不思議に思っていたらなんとカップルで出で来ました。脱衣所は男性の香水の香りが強くて気持ち悪くなりました。
利用している部屋を出ようとしたタイミングで奥の部屋の方も出られてどちら側に避けようかとしていたところ『邪魔!!』と罵声のように言われました。

たまたまだったのかもしれないですが…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
エコノミーホテルほていや 2018年12月31日 07:44:34

 いつも本館『ほていや』を繰り返しご利用頂きありがとうございます。

 当店は長期継続宿泊を建前とする宿泊施設ですが、最近は旅行者用の施設と言ってもいいくらい一般旅行者の比率が大きくなりました。つまり、大多数が不特定多数のお客様で占められているのが現実です。
 その中には、日本人、外国人に限らず稀に問題行動をする方がいます。

 本格的なホテルも含め問題行動をする方は他の施設でもいると聞きますが、今回の問題児は当店に初めて宿泊したカップルで、早朝に分煙室内で大声でケータイの長話をしていたので注意をしたところ、嫌がらせをしてきたので、当店では次回はお断りするリストに入れたところでした。
お客様に不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
 宿泊施設は飲食店などとは違いインターネットなどから顔が見えない相手を受け入れているので、万が一、問題行動をする方がいましたらすぐにスタッフに相談して頂けると嬉しいです。

 申し忘れましたが、シャワー室を二名で利用する方がいるのは承知しておりますが、当店では禁止しておりません。未就学児や障害のある方もシャワー室を使っています。
安全上のこともありますのでご了承ください。

 これに懲りず次回もご利用頂きたいと思います。投稿ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙の「小和室」冷蔵庫付き(二人連れの女性・カップル向き)】

430件中 61~80件表示