楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

網代温泉 金龍のお宿 田舎 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

網代温泉 金龍のお宿 田舎のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.00
  • アンケート件数:176件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

33件中 21~33件表示

立地4

龍也パパ04092006さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

龍也パパ04092006さん [50代/女性] 2022年01月05日 12:09:13

家族3人一泊だけですが大変お世話になりました。
女将の人柄は◎です。
色々と気遣っていただいた上、チェックイン後からアウトするまで、色々お話したり、食事処を調べてくれたり、帰りの際の飲食店やら寄れる場所などを調べて紙に書いてくれたりととても親切でした。
また、お風呂は温泉だった為とても気持ち良く寒い中よく温まりました。

帰りの際、女将が気遣いご主人が駐車場から車を宿前まで取ってきてくれたのも良かったです。

ただ、、、猫ちゃんが人見知りが激しく、触ることが出来なかったことだけが非常に残念でした 笑

また機会がありそちらに出掛けることがある際は宜しくお願いします。

今回は色々とありがとうございました、これからもご主人と二人三脚で頑張ってください、応援してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年01月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2022年03月25日 15:53:33

ご投稿ありがとうございます。ご返信遅くなり申し訳ありません。


素晴らしいうれしいご投稿ありがとうございます。


朝の温泉や 食事など いろいろリサーチしております。


近くの大二郎丸さん  朝丼始まりました。地魚丼おいそうです。まだ私は食べていません。
ですが、間違いないでしょう。、、、

8時半からです。でも海鮮嫌いな方は、カボチャさんのモーニングおすすめです。こちらは、アメリカンドックの朝食がいちおいしです。


こちらも8時半からです。


花粉が飛ぶ季節はつらいですね。
そちらはどうですか。

伊豆は飛んでいますね。


マスクとお薬はかかせません。


ネコは元気ですが
人見知りなおりません。彼の性格でしょう。

シュールな猫です。


チュールで釣るしか方法ありません。


チュールのお土産は大歓迎です。


鮪とホタテが大好物です。




姫ちゃんという新入り猫

入りました。


チュールは鮪が好きなようです。




ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
☆安心安全に小規模で三密回避  網代温泉素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

アキバ系ゴロさんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

アキバ系ゴロさん [50代/男性] 2021年12月14日 20:53:32

かなり以前からのリピーター。今回は数年振りの利用で久し振りだったにもかかわらず大変に良くして頂いて、個人的評価としては大満足。
細かい評価は項目別評価の通りだが、全般的に費用対効果は客観的に考えても優秀だと思う。
ただ、このお宿は非常に癖が強いです。合う合わないは人それぞれなので、泊まってみて判断して頂くしか無いと言うところ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2022年03月26日 07:53:02

いつも  K様  ありがとうございます

わわわわ


嬉しい  !!!!!!

来ていただけるうれしいです。

もう  7回以上でしょうか。

お互いよい年を重ねていきたいものです。



ご意見ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
提携居酒屋当館貸し切り夕食おさかなコースプラン★朝なし
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月16日 18:42:34

田舎の親戚の家に遊びに来たような感じで楽しかったです。女将さんの色々なお勧めで魚と花火を堪能しました。帰りに寄った日航亭も良かったです。
猫たちもかわいく、パトロールして鍵付き尻尾でパタパタするくろちゃん(遊んではくれない)と、猫ンパニオンとしてタオル取りなど色々遊んだちよちゃん、途中でかくれんぼに急に変わったことも含めて印象に残っています。お風呂の泉質も良く、夜も朝も温まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2018年04月17日 09:33:23

うれしいご投稿ありがとうございます。

まさにその通りで親戚の田舎のおばあちゃんのうちをコンセプトに、古ぼけたおうちですが
ゆっくりおばあちゃんかおばさんのおうちでくつろぐ形で遊びに来られるかた、またかえってきたよ
みたいな感じで来ていただくと嬉しいです。
黒店長も店長業が板につき、猫好きのかたにはご挨拶  各部屋を挨拶したり、入れてと、ドアをあけたりといろいろ彼なりにサービス向上に努めているようです。お千代さんは猫ンパニオンとして新人ですが新人の可愛さで、接客半分
遊びながら、ご奉仕してくれているようで
裏方のおかみとしては大変うれしいです。


温泉も本当に古い昔の銭湯みたいな風呂ですが
泉質抜群なので温泉マニアのかたには好評です。

うれしいご投稿誠にありがとうございます。

大変励みになりました。

どうぞ、またお越しください。

次回は、しんときさんというおいしいおばあちゃん居酒屋をご紹介させていただきます。

あとおいしい海鮮丼の朝ごはんも近くにありますので楽しみに来てください。


次回お勧め 日帰り温泉

網代なら  平鶴の露天風呂
多賀なら 酵素風呂 妙楽湯

かえりは伊東の銭湯巡りもおすすめです。

ご利用の宿泊プラン
当館一番人気!猫ンパニオン 温泉であったか猫ももふもふプラン
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

CHERINBOさんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

CHERINBOさん [30代/女性] 2017年04月17日 15:40:53

お出迎えしていただきありがとうございます。
猫ちゃんたちはおとなしくて良い子達でした。
網代駅徒歩1分くらいの立地で、熱海の花火観光にはとっても良かったです。
温泉はかけ流しなのでお肌つるつるになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2017年04月17日 16:26:23

早速のご投稿ありがとうございます。

熱海の花火きれいですよね。私も宿をしているとなかなか見れないのですが、網代の夏の花火8月16日だけはこっそりみにいきます。熱海よりさらに目の前で花火みれますのでおすすめです。


熱海の花火は音響効果がすごいですよね。

網代から夏は船もでますのでまたぜひ船からも
ご検討ください。


猫ちゃん おとなしい?いのはお客さんの前だけで
普段は暴れまくっています。くろたんは力もちで
扉をはずしました。、、、、



ありがとうございました。

またお越しください。

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月18日 09:45:05

先週土曜に一泊で温泉好きな女一人旅でお世話になりました。
昔ながらの民家と言った感じで古いながらも清潔にされたいました。宿のお風呂が食塩泉!体に効きそうな源泉かけ流しです。温度が私にはちょっとぬるかったので、それを除けば、素晴らしい湯でした。
女将さんが明るく気さくで、次の日に私が行きたい共同浴場などを車で案内してくれたり、金目鯛定食の美味しいお店で一緒にお昼を食べてくれたり、一人旅とは思えない程、帰る日は女将さんにお世話になりました。
良い出会いに本当に感謝しております。
ありがとうございました。
猫好きの私は宿の2匹の黒猫支配人にとっても癒されました。
また、そちらに伺う時には、連絡させて頂きますね(^_-)
本当に何から何まで、楽しい旅をありがとうございました。
ちなみに素泊まりですが、夜は近くに美味しい海の幸を食べられるお店もあり、女将さんが紹介してくれるので、安心して泊まれます。とても、美味しかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2016年10月18日 13:32:38

うれしいご投稿を早速いただきまして、ありがとうございます。

そうなんです。見かけは古いし、昭和のまんまのおばあさんがすんでいそうな古い民宿なんですが温泉の泉質は旅館のように塩素消毒や循環ではなく、まんまで温泉が生きているのです。

それをわかってくださってありがとうございます。ただ源泉の温度が高いので覚ましたり、出す量を間違えるとぬるかったり、熱かったりと調整がむつかしいのでまだまだ勉強中です。

お客様の中にはぬるいほうがいいという方もおられますが、ままぬるめすぎてはいけないので
温度調整がんばってみます。


共同浴場への旅は私も新鮮で山田湯さん本当によかったですね。これを機に熱海のよさを再発見しました。カスタマーページで共同温泉巡りのページを作成とりかかりますね。

この日は猫好きのみなさんが集まる日で面白かったですね。

あのあとちょっちさんがちょっとストレスがあったので病院に連れてきましたが、元気です。黒さんも元気で先ほど脱走をはかって、鳥のささ身で捕獲しました。

また黒猫支配人に伝えておきます。


いろいろと楽しい思い出作りに参加させていただきまして、誠にありがとうございます。

またどうぞ、ご家族でお越しください。


猫宿 金龍のお宿田舎 こんちゃん

ご利用の宿泊プラン
■温泉にいこう 網代温泉のんびり民宿でお食事なしのリーズナブル素泊まりプラン☆現金特価!
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月05日 10:28:08

年末29日より1泊夫婦でお世話になりました。

1年間仕事を頑張ってくれた夫の疲れを癒してもらおうと
宿を探していたところ、こちらが検索されました。

到着後駐車場の場所を確認しようと民宿をお伺いしたら
おかみさんがすぐに出てきて対応してくださって。
私の洋服を褒めてくださったり、車の話をしたり
とっても気さくで♪

食事はテーブルいっぱいに広がっていて
海の幸に蟹の入ったお鍋に、、とたくさんあって目移りしてしまいました!
夜は五穀米、朝はご近所のおばあさん(?)が作ったという無農薬のご飯で
これも絶品。

そして何よりお風呂が最高でした!!
私は冷え性がひどく、ほぼ毎日体にカイロを貼っているような状態なのですが
ほんとに体が芯から温まりました!

お風呂が空いている時であれば
いつでもMax40分(30分だったかもしれません)
入っている事ができるし
家族で貸し切りにできるのですごく良かったです。

私だけ寝る前にもう一度入りました(*^_^*)
こんなお風呂に毎日入っていたら冷え性も改善されるんだろうなぁ。

お部屋は家庭的な民宿、という事で
お隣の部屋の方の普通のトーンの会話や
物を置くなど全て行動が分かってしまうような感じですが、
そういった雰囲気も含みで民宿を味わえれば。

帰り際に猫好きな私が
猫ちゃんはいるんですか?
と尋ねたら
チェックアウト時間の忙しい時だったと思うのですが
ご主人様も来られてゲージに入れて連れてきてくださって。
かわいい猫ちゃんに会わせていただきありがとうございました!

全体的に満足の行く旅行をさせていただきました。

前日まで仕事をしていた夫も
こちらに宿泊させていただき1年の疲れを癒す事ができたようです♪

またお伺いさせていただきますね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2013年02月28日 13:05:32

ごへんしんおそくなりすみません。

ありがとうございます。

猫ちゃん元気です。

満足といっていただけてうれしいです。


ありがとうございます。

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月12日 14:29:39

新鮮な海の幸をふんだんに使った料理は言葉では表現しきれないほど美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2012年03月21日 09:28:55

ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。素直にうれしいです。

お友達とご旅行にまち歩きにご参加いただきましてまたありがとうございます。


網代はひなびた町でございまして、しかも歴史があるので、それを知りながら歩くと大変面白いですよ。何もなさそうでいろいろ史跡や、見るところが点在しているとのが伊豆のいいところですね。


おすすめは田舎から徒歩5分の和田木神社です。こちらは伊豆山神社も有名ですが北条政子さんと頼朝さんが庭にしていたような神社でありまして古い大木や古代祭祀の岩が残されて居り歴史的にも価値が大変あります。伊豆山権現さまがおおやまずみさまとともに祀られているようです。

ぜひまたご参拝ください。縁結びにいいそうですよ。


このたびはご宿泊いただきまして、ご投稿もいただきまして誠にありがとうございます。

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月07日 23:05:14

源泉かけ流しの温泉には大変満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2012年01月26日 06:33:26

ありがとうございます。ひと言ですが満足度が温泉に集約されています。しかしいろいろな温泉を行かれてきたK様でこそのお言葉であろうと大変喜んで受け止めさせていただいております。


誠にありがとうございます。次回は食事が最高であったという言葉がもらえるようにより精進させていただきます。


誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】人気のスタンダード2食付プラン◆夕は伊豆の海の幸と網代温泉を満喫♪朝はあじの干物♪
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月25日 20:30:45

今回もお世話になりました。
ぶりの煮付け、さざえの刺身が特によかったです。冬は寒い分、食べ物のおいしさが際立ちますね。
久々に、イカメンチの陶板焼きも食べてみたいような気がします。

今の時期、温まる温泉は最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2012年01月26日 06:22:29

ご返信大変遅くなりました。いつもご丁寧にご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。
また何度もお越しいただき、田舎をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。

そうですね。そろそろ鍋をおわりますので、イカメンチを2月中ごろから、おわり次第開始しましょうかね。ご提案貴重なご意見賜りまして、ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いもうしあげます。

どうぞ、非常に寒いので、お体ご自愛くださいませ。


またのお越しをお待ちもうしあげております。

誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】人気のスタンダード2食付プラン◆夕は伊豆の海の幸と網代温泉を満喫♪朝はあじの干物♪
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

NSJ777さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

NSJ777さん [20代/男性] 2011年07月28日 19:08:05

7月26日に富士登山の疲れを癒すために利用させていただきました。

海も近く、干物屋さんが近くにあるため名産なども沢山かえました^^

コンビニも徒歩5分くらいのところにあり、便利です。

また、女将さんもトークが面白く楽しい食事ができました。

お風呂も民宿にしては広く、気持ちよかったです。

ただ、バスタオルがなかったことだけが残念でした^^;

バスタオルさえあれば、オール5の評価です^^

また、静岡に行った際には、ぜひとも利用させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2011年08月07日 12:46:15

N様、ご投稿お返事おそくなりましてすみません。

こちらこそ、とても楽しい宴を感謝いたします。
お邪魔しすぎてすみませんでした。、、、


バスタオルの件ですが、常に設置はしていませんが、ご要望があれば、無料で貸し出しをしております。そのような方針だなこの宿はとご理解いただければ幸いです。


ともあれ、また来ていただいて、お話の続きをお伺いしたいと思います。

誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】夏のスタンダード2食付プラン◆夕は伊豆の海の幸と網代温泉を満喫♪朝はあじの干物♪
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月15日 15:27:19

料理のボリュームがたっぷりで大満足でした。金目鯛プランが出来たらまたお邪魔します!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2010年08月20日 09:27:02

早速のご投稿誠にありがとうございます。

お褒めの言葉誠にありがとうございます。


金目鯛のプラン まもなくです!

秋も地魚が大変おいしい季節で、いなだ、くしろ、たこなど本当においしいですよ。

また、鯛のかぶとにに地酒はぴったりです。

秋はイベントが目白押しで熱海おんたまという企画がございます。

田舎の女将も、10/17(日)と、10/24(日)に熱海オンたまの企画として、パワースポットミニツアーを開催します。伊豆山神社、来宮神社の参拝と御休みどころでお茶とお菓子がありますので、ぜひお越しくださいませ。

伊豆の歴史と風情を感じるイベントがオンたまではその他たくさん開催されています。

ぜひ、HPで熱海オンたまでご覧くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
ぷりぷり♪伊勢海老1人1匹つきプラン◆おいしいお魚料理と天然温泉100パーセント!
ご利用のお部屋
【おすすめ【くつろぎの和室】】

立地4

投稿者さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月15日 18:39:31

以前はコマシャルにて団体で何度かお邪魔し熱海ならここと決めて居たぐらい 体休まる宿でした 今回ひさびさにプライベートで伺いました 民宿の気さくなおかみさんに会えまして のんびり出来 有難う御座いました

やはり民宿ですので それなりの設備ですし それは何度も伺っているので承知に上です不満は有りませんが 部屋もそれなりですが 掃除も行きとどき綺麗でした
やはり源泉かけ流しの風呂が良いですね 昔よりシヤワーの設備も良くなりました
トイレはまだ民宿には無いオスレットが有りまして 気配りもなかなかです

食事も民宿では珍しく飛び魚のフライ 美味しかったです
お刺身もなかなか上品で満足致しました

なんといっても なおかみさんの気さくな応対が素朴で温かみを感じました

只今生後1ケ月の可愛いニヤンコちゃん3匹の里親募集中でした

最近の事情で色々大変と思いますが 素朴な民宿の良さを守って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2010年06月18日 12:54:33

☆お仕事で何度もきていただいた方が、プライベートでもきていただけるとは、うれしい限りです。

☆網代自体、昭和チックな感じのする街で、熱海も昭和の雰囲気たっぷりで私は大好きです。


☆田舎も設備も古いですし、昭和のにおいぷんぷんの宿だと思います。信管ラジオ現役です!

☆とびうおもおいしいですし、地さばのソテーも
負けないくらいおいしいでしょ?

☆あたたかいメッセージ誠にありがとうございます!どうぞ、T様も仕事、社交ダンスにがんばってくださいませ。誠にありがとうございます!

ご利用の宿泊プラン
夏得!ビジネス2食付プラン♪海の民宿♪お手軽ライトプラン、温泉でのんびり、お財布にやさしい
ご利用のお部屋
【おまかせ【なごみの和室】】

立地3

rei5274さんの 網代温泉 金龍のお宿 田舎 のクチコミ

rei5274さん [40代/女性] 2018年04月26日 10:49:14

家族三人で素泊まりさせていただきました。
温泉は気持ちよかったです。最初熱すぎたので水をいれさせていただきました。
ネコのおちよさん、とても可愛かったです。飲食店や翌日のレジャー(釣りなど)情報をとても丁寧に沢山教えてもらえました。
また機会があれば利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
網代温泉 金龍のお宿 田舎 2018年05月15日 08:25:36

ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。お千代さんかわいいでーす 親ばかですみません。おちよさん目当ての猫んぱにおんのプランのお客様増加中でございまして、黒猫店長としては店長冥利につきます。後藤ちょっちマネージャもチュール欲しさに館内をパトロール強化中です。

有難うございました。海上釣り堀でそういう言えば鯛を一人で3匹もつられたラッキーなお客様がいましたので、これからの季節は海上釣り堀もおすすめですし、通常の釣りですと、内田丸さんというボート釣りもありますので、釣りには楽しい季節ですね。

いかさしは味くらべさんで売り切れのときは笑ぎょさんというお店ではあるときもあるそうです。

ありがとうございました。

33件中 21~33件表示