楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:233件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.91
  • 立地4.39
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.47
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

203件中 101~120件表示

風呂5

とーちゃん7920さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

とーちゃん7920さん [50代/男性] 2019年07月30日 14:25:44

7/28宿泊しました。
12時すぎのチェックインで貸し切り露天風呂入りました、良かった。
その他の風呂もとても良かったです。
食事は、ふつうです。
ただ部屋にエアコンなし残念。
コバエ・虫が外から入ってくるので蚊取り線香必要です。
また、宿泊したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【積善館】

風呂5

Dr hustlerさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

Dr hustlerさん [60代/男性] 2019年07月17日 10:02:19

野趣溢れる露天風呂に大満足.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2019年06月24日 22:13:01

スタッフ声かけやすく笑顔で◎
部屋、コバエ多く残念部屋エアコンなし暖房効かなく寒かったです
温泉は沢山あって最高!熱いので注意!
料理!重要な方必見!
お肉!何肉ですか?牛とわ思えない!解凍感ガンガン!
魚 焼いてから時間経ち過ぎ!
マスかな?濁ったピンク飲食業の方わかりますね!おさしみ冷凍サーモン!!
天ぷら 勉強しなおしてください!
小鉢など旬な山の幸とのことですが残念です。生野菜からでわないでしょう。
水煮みたいのがベースかな!

料理が私はいいたかった!

一度いけばいいかなw
温泉目的ならいいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

風呂5

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2019年06月23日 06:26:17

お風呂本当に素晴らしいです
知る人ぞ知る秘湯。

夕飯時、裏表反対に浴衣を着ていたら仲居さんがこっそり耳元で隣のお風呂で着替えておいでと言ってくれました
焦って誰に言われたか確認できず、感謝を言えずにいましたが、ありがとうございました

また絶対来ます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

風呂5

s.moonさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

s.moonさん [40代/女性] 2019年06月15日 12:08:22

6月12日母と。
女夫渕から送迎バスでジェットコースターの様な道程を楽しみ情緒ある宿へ。

ユックリ温泉に入るのが目的の為、
12時半チェックイン出来るのは嬉しい。
囲炉裏部屋には、熊、狐、鹿、色々♪

受付時『生憎の天気ですが貸切りの露天風呂は如何ですか?』と、天候を心配しつつも勧めて頂き16時で予約。

追加料理、本日は混雑していないので夕食時迄に決めて貰えれば大丈夫と。

エレベーター客室階へ。
シンプルなトイレ付和室はキチンと掃除されて○

すぐに温泉。
洗場が内湯のみの為、先に。

場所の説明は聞いたが、部屋から少し遠く分かり辛く通りすぎ…☆苦笑
左手に階段を降りましょう。
※食事スペースもこちら

脱衣所直ぐは洗場。
更にドアから進み、洗場3つと、湯槽。硫黄香の白濁した湯。熱め。

場所を変え露天風呂。
フロントから突き進めば到着。
女性専用もあるが人が少ないうちに混浴。

脱衣場すぐ湯舟に入れタオルで隠し、しゃがんでしまえば○。

川沿と小さな滝?があるので立ち上がりたいが男性も居たので断念…
女性側から湯が湧き女性側は熱め。
虫さん沢山…
山だから仕方ない…
網ですくってもキリが無く虫さんとも混浴。

時々で湯の色が変わって見える、白濁の炭酸泉。
温まり、肌がツルツルになる!最高。

部屋に戻り休み貸切りへ。

フロントで、はの湯の鍵を受取り向かう。また迷う☆苦笑

こちらは右側のドアを開け、飲泉所のある所、左側の扉を開け外へ、左手側。
男性脱衣場→女性脱衣場の先に、並んで3ヶ所。
い、ろ、は
の鍵の掛かった扉の中。
同時刻、いの湯の御夫婦も迷っていました。

小さな風呂ですが気兼ねせずに新鮮な掛け流しに入れ満足~。
熱いので注意!

18時~夕食。
生憎、熊刺しは入っていないとの事、残念。鹿刺しを別注。

料理全般、味は悪くないが、塩分が強過ぎ食べきれず…
歩きの方が多いから?寒い所だから?残念。

最後は女性専用露天風呂へ…

ここが1番良かった♪
虫さん少○
熱いお風呂と、隣は少しぬるめ?
たっぷり掛け流しで、のんびり。

何度でも入りたくなる温泉◎

今度は雪のある頃に是非。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

風呂5

rb2さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

rb2さん [50代/男性] 2019年04月15日 12:08:05

4月12日金曜日に宿泊しました。前日まで雪だったため、女夫渕から歩いていこうと企画していたのを送迎バスに振り替えました。おかげで、夕食まで時間たっぷり、お隣の八丁の湯も含め、たくさん温泉に浸れました。イオン泉質で、やっぱり温泉はこれだよねと思いました。部屋もキレイでしたし、夕食もたっぷり。イワナの骨酒があり、おいしくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

風呂5

hasu59さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

hasu59さん [30代/女性] 2019年03月31日 20:00:06

17:30のバスに乗り、ぐらぐら揺れた後すぐ夕飯だったので、せめて17時のバスをつくるか、18:30の夕飯か選択できるようにしてほしい。
また、お風呂場のバスマットは要らないとおもいます。冷たくてびっくり。
立地が山奥ということで混浴目当てのお客より温泉好きが集まっている感じなので、周囲の目線を感じませんでした。女性は自前でバスタオルを持っていくと便利です。
川魚や山菜料理も美味しく、鹿の刺身をプラスしてジビエも楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【数量限定】選べる加仁湯グッズ付きプラン
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2019年03月14日 19:18:21

部屋は綺麗で見晴らしも良かったのですが、畳が歩くとギシギシ音が気になりました。スタッフの方は皆感じ良く、雪の宿は最高でしたが、まず
部屋のトイレに手拭きがない、お風呂にブラシもなかったのがちょっと残念でした。欲を言えば部屋に冷たい水も欲しかったと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月

風呂5

ミント008さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ミント008さん [50代/男性] 2019年01月07日 18:58:25

風呂は大変満足。チェックインが13時ごろからできることから帰るまでに風呂にたくさん入れました。露天は全て混浴というのも新鮮でよかった。
混んでいて忙しい時期でしたがスタッフの対応はとても親切でした。
一方で食事は品数は多いものの夕食、朝食、別注のそばも味付けが濃く、残念な印象。
若い人には良いかもしれませんが、普段減塩に気を使っている者にとってはきつかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年01月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン/本館またはあすなろ館
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

ぎゅうたん5号さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ぎゅうたん5号さん [40代/男性] 2019年01月01日 00:38:24

昨年の11月に引き続きおじさん4人組で利用させていただきました。
オフシーズンということもあってか、今回は広めの二間続きのお部屋をご用意いただきました。こちらの旅館は全室リバービューで、広縁のようなスペースがあるのが、風呂上がりのポカポカした身体にはありがたいです。
食事はボリュームもあり満足。風呂は文句なしの湯量と泉質。皮膚の弱い私にもぴったり。
強いて言うならば、翌日の送りの送迎が9:00と11:20しかないというのが残念。ちょうど間の10:00とか10:30があると助かるのだが。
でもきっと、これからも年に1回はお邪魔すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【早割】冬の早割!30日以上前からの予約でお得に宿泊♪
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

かずでらこさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

かずでらこさん [70代/男性] 2018年12月04日 17:45:08

駐車場よりお迎えの車に乗り30分くらいでお宿に到着です。
温泉は露天風呂が乳白色で気持ち良く入れます。
食事は山あいの宿にしては良いですね。
スタッフの人も気持ち良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【シングルプラン】関東最後の秘境で秘湯を味わう 寛ぎのひとり旅プラン♪
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月03日 17:48:17

お部屋が寒さにもとてもよく対応できています。WI-FI、TV,販売機、特に不自由を感じる事も何部屋か宿泊しましたがありませんでした。一足先に寒さを体感できる事も、中々、温泉宿において通好み(温泉を楽しみたい方)かと思います。宿までの行き方を何度か実際に行き、体験しましたが現在ですと、TOBUきぬ125号北千住発13:42分~鬼怒川温泉駅15:32着~しおや交通㈱(バス)鬼怒川温泉駅15:50分発~女夫渕17:25分着 加仁湯送迎バス女夫渕17:30発バスに20数分揺られると加仁湯に到着となります。翌朝9:00の送迎バスに乗れば接続の良いバスがあります。 東京から酒を飲みながら気の合う仲間と秘湯と言われる場所に気軽に行けるのです。昨今、美人女将がいる事でも有名になりましたが湯守(ゆまもり:館主)の宿を守る姿勢(湯温管理など)、従業員の方々の気さくな姿勢(言葉がけなど)にとても好感が持てます。温泉好きな方はぜひとも体感をする事をお勧めいたします。次回行ける事を心待ちにしながら・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン/本館またはあすなろ館
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月28日 13:35:17

初雪が降ったばかりとのことで、雪山と満月を眺めながらのお風呂は最高でした。
第三露天が人気のようですが、私と連れはダイナミックな風景が楽しめる第二露天風呂がいたく気に入りました。
夕食の量がちょうどよく、また、ごはんをおにぎりにして部屋で夜食を楽しめるように提案してくださったのも
大変嬉しい心遣いでした。

夕飯のあとに露天風呂めぐりをゆっくり楽しみ、
それから部屋でビールを開けながらおにぎりを堪能しました。

以外に混浴は女性客が少なく、みなさん恥ずかしいのかなと思いました。
私は平気なので、すいているお風呂をゆっくり楽しませていただきました。
余計な柵もなく、開放感満点のワイルドさを存分に味わいました。

翌朝はトレッキングして帰りましたが、風景の変化に富み、野生の猿にも会え、大変楽しい山道でした。
また別の季節にも来てみたいと思う素晴らしい秘湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【数量限定】選べる加仁湯グッズ付きプラン
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

Gamiasさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

Gamiasさん [30代/男性] 2018年11月19日 15:59:03

Excellent hot springs and view, buried deep in the mountain. Peaceful, quiet and tranquil. The staff is professional, and the food is delicious and always different. There is free wifi available. If you are looking for an authentic Japanese hot spring experience, this is the place to go.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン/本館またはあすなろ館
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月16日 18:41:56

前からずっと行きたかった加仁湯に夫と2人で宿泊しました。自家用車で行けない場所ってどれだけ秘境なんだろうって凄い楽しみにしながら迎えのバスに乗って行きました。旅館のスタッフの皆さんの暖かいアットホームな雰囲気を始め混浴露天風呂ときき湯も沢山あって全て制覇で楽しめました。食事も食べきれないほどでとても美味しかったです。雪見送迎プランのチラシが置いてあったので早速3月に予約しました。雪の中の加仁湯も今からとても楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【ランクアップ】川側確約 ワンランク上のお部屋とお食事/積善館
ご利用のお部屋
【積善館】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月15日 15:50:55

お風呂は定評通り素晴らしかったです。それ以外は全体的にいまひとつの印象。部屋は積善館で景色は良く畳も綺麗でしたが、電気の中にムカデや虫が沢山死んでいて気持ち悪かったです。夕食も美味しく量もありましたが、揚げ物や煮物など冷たかったです。朝食は少し寂しいかな。アメニティは最低限、タオルと歯ブラシ位でした。内湯にシャンプーリンスはあり洗顔料もありましたが、なくなっても補充されるかなぞです。初日に露天風呂へいく廊下に落ちていたそこそこ大きな蛾の死骸が3日後まで落ちていました。八丁湯に日帰り入浴へ行く際は100円引きの入浴券があるようですが、フロントで従業員(若女将?)に今から八丁湯へ行くと伝えたのに入浴券を出してくれなかったので残念で、ホスピタリティ精神がないと感じました。八丁湯の方が建物や従業員の方の雰囲気が良く、その入浴券の事も八丁湯で教えてくださいました。お風呂が最高なので、もう少し日本的な気遣いがあれば宿はもっと人気の素晴らしい温泉宿になるのに…と思います。頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2018年11月11日 16:54:10

この度は加仁湯をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
衛生面やお食事などでご不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございません。ご指摘の内容について今後改善の検討をしてまいります。
これに懲りず、またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【連泊】2泊以上でお得な連泊割引プラン♪
ご利用のお部屋
【積善館】

風呂5

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月04日 16:06:05

お風呂は一番

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2018年11月11日 16:42:13

この度は加仁湯をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
これからの季節は当館自慢雪見風呂もお勧めします。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

風呂5

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月01日 16:03:11

言わずと知れた、奥鬼怒ですから温泉好きは必ず行くと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2018年11月11日 16:34:02

この度は加仁湯をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
奥鬼怒温泉は関東最後の秘境と呼ばれており、5本の源泉から湧き出るお湯は秘湯として自信をもっておすすめしております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

風呂5

onara0931さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

onara0931さん [50代/男性] 2018年08月17日 13:55:57

ココの温泉の湯質は、最高です。露天風呂も女性専用があり妻も安心しては入れました。各組1回、貸切風呂が使えます。食事も季節の山の幸が沢山出て満足でした。女夫渕駐車場からは、専用送迎バスで送ってもらえます。時間は、事前に問い合わせておいた方が良いと思います。帰りのバスは、9時発のみで3台のバスで一斉に送って頂きましたが、補助席も使い、かなり混み合いますので、30分程前にロビーに行った方が無難だと思います。もう1便追加するとゆったりと乗れると思います。今回、部屋が、ハズレたようで、本館の4階で山側でしたが、ボイラー等設備の音がうるさくて、せっかくの山奥の雰囲気は、味わえませんでした。設備等の更新の際には、静音仕様も考慮された方が良いと思います。全体的には、こんな山奥で、創業されている苦労もあるかと思いますが、これからも永年続く事を願う旅館です。季節を替えてまた行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
本館スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

風呂5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月14日 16:31:39

温泉がとてもよかったです。
それに加えて食事が抜群でした。
久しぶりにのんびりゆっくりと出来ました。
次回は紅葉の時期に伺いたいとおもいます。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
本館スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館】

203件中 101~120件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ