楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:233件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.91
  • 立地4.38
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.47
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年03月17日 13:35:51

とても清潔で楽しく宿泊することができました。
サービスも過不足なく、24時間お風呂にはいれるのもよかったです。
また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年03月22日 17:37:42

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

楽しい家族旅行となったようで私共も嬉しく思います。
当館は大自然に囲まれていることもあり、
季節により温泉の景色や味わいも大きく変わります。
また様々なプランもご用意しておりますので、
機会がございましたら他の季節・プランでのご宿泊もぜひご検討くださいませ。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年08月21日 16:11:18

自然の中でのんびり過ごせました。
宿までのトレッキング、鬼怒山への登山を楽しみました。
美味しい食事と多種類の温泉も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年03月07日 13:10:28

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

トレッキングもお愉しみいただけたようで何よりでございます。
栃木県のシンボルとも言われる鬼怒沼は晴れた日に湖に青空が
反射して映り、とても神秘的でございます。
当館の食事、温泉についてもお褒めの言葉をいただき嬉しい限りでございます。
様々な客室やプランをご用意しておりますので次の機会にご利用頂ければ幸いです。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【連泊】2泊以上でお得な連泊割引プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

PSY・Sさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

PSY・Sさん [40代/男性] 2020年07月28日 17:12:52

トレッキングする為の宿にするには良いと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【1日5組限定】ゆったりくつろぐ~貸し切り風呂無料プラン
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

onara0931さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

onara0931さん [50代/男性] 2020年01月10日 00:11:30

2回目の宿泊です。前回は、真夏でしたが、今回は、真冬です。温泉は、夏冬変わりなく、乳白色のお湯で、とても温泉らしい温泉です。真冬の露天風呂は、周りは、雪が積もっていることもあり、脱衣所の床は、凍るほど寒く、服を脱いだ後は、猛ダッシュで湯船に漬かりたくなります。食事は、夏程の?豪華さは、無いように思えましたので、3とさせて頂きました。やはり、山奥の秘湯ですから、仕方がないか?とも思いますが、なべ料理が出なかったのが残念です。獅子鍋なんか選べるプランがあると嬉しいです。お部屋は、今回、渓流側の部屋で貸切風呂の上辺りの部屋でした。前回の山側に比べたら、景色が良く雪景色が眺められました。ここは、何と言っても温泉が素晴らし宿です。また、機会があったら泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン 10月~
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2019年11月25日 00:32:29

また行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2019年09月28日 13:57:32

食事もおいしく、なによりも温泉が最高です。
バスの送迎もうれしく、それに合わせて早い時間にチェックインできたのも助かります。
また季節を変えて宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】温泉でゆったり♪きままなひとり旅プラン/本館またはあすなろ館
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

Kowheyさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

Kowheyさん [50代/男性] 2017年12月12日 00:41:41

温泉と夫婦渕からの散策がちょうど良い距離なので何度か投宿させて頂いてます。

【立地】夜は川のせせらぎを聴きながら湯に浸かり、至福の時を過ごせました。対岸の山をライトアップするサービスもいいのですが、晴れている時は早めに照明を消して満天の星空を眺められると嬉しいのですが。
【部屋】この時期ですからやや寒く感じました。眺望は川側でなかったので可も無く不可も無くです。
【食事】夕食は量、味ともに良かったです。朝食の小さな魚の一夜干しは炙って食べましたが、岩魚と言われなければ分かりませんでした。朝食のおかずはどれも似たような味に感じました。
【風呂】貸切風呂は無料ですが事前予約制で「この時間は●●しか空いてません」との事でした。しかし、その時間他の風呂を使っている方はいませんでした。なぜ●●しか空いていないと言われたのか未だに謎です。また貸切風呂は脱衣所から少し離れていて、バスタオルを巻いて通路を歩き、鍵を開けて入るのですが、脱いだバスタオルを岩の上などに置いておくとしかなく、あいにくその日は雨交じりの雪ですっかり濡れてしまいました。この状態には改善が必要かと感じました。
【サービス】今まで親近感のわく対応を受けたという印象はありません。奥鬼怒温泉郷の中でも人気の宿だと思いますので、やや上から目線の印象を受けてしまいます。
【設備・アメニティ】特に不足は感じませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
平日限定お部屋指定なし10000円プラン
ご利用のお部屋
【本館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月21日 17:13:15

10月19日の平日木曜日に宿泊しました。この日は、山の上の方で雪が・・・
宿泊者数も少なく温泉は、すべて入れました。(貸し切り風呂も)
翌日は、9時にチェックアウトして日帰り入浴のできる『八丁の湯』、『日光澤温泉』に寄って
11:20の送迎バスで女夫渕へ
食事も満足!温泉も満足!
また行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用のお部屋
【本館】

設備・アメニティ4

ksgix861さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ksgix861さん [50代/男性] 2017年10月09日 20:10:53

仕事を忘れてリフレッシュできました。できれば二泊したかったです。
泉質は最高でした。
今度は、冬の時期に来てみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用のお部屋
【本館】

設備・アメニティ4

sasiro5555さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

sasiro5555さん [60代/男性] 2017年09月22日 21:43:41

秘湯気分が味わえる温泉で露天風呂が気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用のお部屋
【本館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2024年05月31日 18:39:25

料理は山奥の温泉宿らしからぬ品数と量でしたが、全体的に味付けが私には塩辛過ぎてちょっと残念。
部屋付きのトイレと洗面器が一緒の空間というのもちょっとね。
山歩きの体力は残っておらず、温泉だけを目当てに約40年振りの再訪。施設はすっかり変わっていたが、露天風呂からの景色や所々当時を思い出す箇所、調度品など。懐かしい思いで楽しんで来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天タイムセール】登山客の疲れを癒す秘湯の宿!チェックアウト10時(送迎バスは11:20発)
ご利用のお部屋
【【和室14畳】積善館/鬼怒川側~全室ぷちリニューアル完了~】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2024年01月05日 15:50:29

お風呂がたくさんあって色々入りたかったのですが、混浴はバスタオルを時
自前で準備しないと難しいかも。ご飯はお刺身と自家製豆腐がおいしかったです。
今年は雪が少なかったのでまた雪深い時にお邪魔したいです。
子供が貸して頂いたそりで遊べて大喜びでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!客室おまかせプラン <登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

トモゴロ33さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

トモゴロ33さん [50代/女性] 2023年11月04日 11:25:07

10月末に滞在しました。良い温泉と紅葉でリフレッシュできました。
食材の調達には不便な場所なことを考えると、食事は十分満足できました。
なんといってもかけ流しの硫黄温泉が最高!バスタオルを巻いて混浴も遠慮なく楽しみました。
脱衣場のタオルの回収(びしょびしょタオルが散乱)やお掃除をもうひと頑張りしていただきたかったです。そこだけが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室14畳】積善館/鬼怒川側】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2023年10月26日 12:29:34

鬼怒川温泉駅から2時間以上バスに乗る
秘湯といったイメージ。
雰囲気のある旅館、10月20日でしたが
紅葉が見頃でした。
お風呂は5つの源泉でかけ流し、とろりとした感触で素晴らしかったです。
働いている外国人の方がテキパキして
日本語もお上手でびっくり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室14畳】積善館/鬼怒川側】

設備・アメニティ3

Bigむぎさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

Bigむぎさん [60代/男性] 2023年09月04日 21:50:41

良い温泉でした。ただ露天風呂の真ん中の柱に蜂の巣がありブンブン湯面を蜂が飛び交っていました。自然満喫は良いのですが蜂の巣は駆除しておいて欲しかったです。食事美味しかったです。若い頃訪れた鬼怒沼に行くつもりでしたが、帰りの時間を考えると無理はできず断念しました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!客室おまかせプラン <登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2023年06月18日 12:06:50

スタッフの皆さんがとても親切で良かったです。食事も品数も多く満足できました。建物や設備の古さは感じましたが個人的には許容範囲。温泉も露天の種類が多く楽しめました。

以下、不満点。
昼ごろ、温泉がお湯の張替え作業で水位も低く、熱すぎて入れませんでした。事前に説明は受けてましたが、それならば「何時までは入れない」とかにして欲しい。
部屋のベランダに大量の鳥のフンが堆積。眺望の良い料金高めの部屋を選択していたので少しがっかりしました。
露天風呂の詳細な位置、更衣室の位置、どこでスリッパを履き替える等、もう少し親切な案内図が欲しいです。よくわからなくてネットで行ったことのある人のブログを参照しました。

不満点も書きましたが全体的には良い宿だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2023年06月22日 13:36:21

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

自慢の温泉をお気に召していただけたようで幸いです。
しかしながら、各ご案内の件につきましてはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
お湯の張替案内や、館内のご案内につきましてはスタッフ会議の際に上げさせていただき、どのようにするか検討をさせていただきます。
これからも、お客様の目線に立った心地のよいサービス・設備でお迎えできますよう日々精進して参りますので、末永いご愛顧を賜りますと幸いでございます。

どうかこれに懲りずに再度当館をご利用願えましたら嬉しく思います。
ご利用並びに、ご投稿をありがとうございました。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF!今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室14畳】積善館/鬼怒川側】

設備・アメニティ3

ペン太6114さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ペン太6114さん [50代/男性] 2023年04月19日 07:50:36

12:30チェックイン(送迎バス)で、10:00チェックアウトからの11:20(送迎バス)とほぼ丸1日温泉を堪能できます。食事は以前から少しメニューが変わっていますが、やっぱり普通です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2023年05月12日 18:28:54

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

自慢の温泉でゆったりとお過ごしいただけたようで幸いでございます。

贅沢なものはありませんが、自然の恵みをいっぱい味わえる奥鬼怒の魅力。
この大自然を満喫いただけたことが、何よりもうれしく感じます。
これからも、この大自然の恵みを守り、皆様にご堪能いただけるよう努めてまいります。

ぜひ、またの機会がございましたらお越し頂ければ幸いです。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!客室おまかせプラン <登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月08日 11:27:41

11月6日から一泊でお世話になりました 晩御飯のグラタンにまつ毛が入ってました。美味しかったのに残念です トイレは毛が付いていて掃除出来ていなかった 布団は適当にたたんで押し入れにぶち込んでる状態 貸切は時間に入れん でも良い旅でしたよ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年11月10日 18:47:36

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

せっかくのご家族のご旅行で楽しみにお越しいただいたにもかかわらず、
ご指摘の数々の件、大変申し訳ございませんでした。
社内会議でもしっかりと話し合いをさせていただき、改善できるように努めてまいります。
本当に申し訳ございませんでした。

なかなか頻繁にお越しいただける場所ではありませんが、
またの機会がございましたら、ぜひ温泉を愉しみにお越しいただければ幸いでございます。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】期間限定!今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ3

Terry_sさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

Terry_sさん [60代/男性] 2022年11月01日 22:48:15

露天風呂は全体的にぬるめに感じました。イワナ やまめ 山菜キノコ類の調理味付けは感心しました。ジビエ(猪肉など)なんか出てきたら嬉しかったなぁ
あの山道の送迎 毎日大変だと思いますが これから雪の時期ですので お気をつけて
欲言えば 隣の日光澤温泉や八丁の湯の日帰り温泉行ってみたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年11月10日 18:39:39

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

加仁湯の温泉は、5本の源泉を持ち、温度も各源泉で違いがあるので利き湯味わうことができます。
温泉の濁り方は気温や気圧でも変わり、景色と相まって、その日のその時のご入浴をお愉しみいただけます。
また、加温も加水もしておらず自然そのものの温泉を味わっていただくことができます。
季節などその日毎に湯量や温度に変化があり、毎日違うにごり方をするのも特徴です。
移ろう景色を見ながら非日常を味わい、心と体を休める。
そんな贅沢な時間をお過ごしいただけましたなら幸いでございます。

お食事のジビエについては、ご案内不足で申し訳ございません。
当館では別注料理として対応させていただいております。
こちらも自然の恵みであることから、通常のお料理では安定してご提供ができないためです。
何卒ご理解いただければ幸いです。

関東最後の秘境とも言われる奥鬼怒の大自然をたっぷりと感じていただける環境。
加仁湯では、大自然の恵みをご堪能いただけますよう、これからもこの環境を守っていきたいと願っております。
ぜひまた、さまざまな季節の温泉を愉しみに訪れていただければ幸いです。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!客室おまかせプラン <登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

ブン30002917さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ブン30002917さん [60代/男性] 2022年09月19日 12:09:51

一度来てみたかった温泉宿でした。
何といっても渓流沿いの自然を感じられる野天風呂は、最高です。日頃の疲れも癒され、利き湯も満喫しました。そして岩魚やキノコ、山菜が美味しかった。岩魚の骨酒も頼めばよかったなぁ~(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年10月04日 19:54:45

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

加仁湯自慢の温泉と、奥鬼怒の自然をお愉しみいただけたようで嬉しい限りです。
加仁湯の周りには、都会にあるような娯楽設備などは一切ありません。
あるのは、昔から守ってきた“自然そのもの”の環境です。

私たちはこれからも、この愛する山の“自然”をしっかりと守っていきたいと願っております。
娯楽が無い事で不便さを感じることもあるかと思いますが、それもまた“加仁湯の醍醐味の一つ”として愉しんでいただければと思います。

ぜひ、またの機会があれば自然を味わいにお越しいただければ幸いです。
この度はご来館、ご投稿をありがとうございました。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【栃木県・関東ブロック在住者限定】クーポン利用で5千円引き&地域クーポン2千円付!県民割案内プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

76件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ