楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:233件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.91
  • 立地4.39
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.47
  • 食事3.88
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

203件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2022年02月03日 13:57:54

2021.12.04 八丁湯 宿泊
2021.12.05 加仁湯 宿泊

お世話になりました。
鬼怒川温泉駅からお宿最寄りの女夫渕バス停まで日光市営バス(日光市が委託した路線バス「しおや交通」)を利用して90分(途中トイレ休憩10分あり)、女夫渕からお宿まで送迎バスで30分 でした。
女夫渕バス停付近にはトイレあります。
バス乗務員の休憩兼ねている一般の方も利用可能な休憩所があります。
ただ、自販機はありますが周囲にお店はありません。

八丁湯チェックアウト後に送迎バスでそのまま加仁湯へ、
でしたので昼食をご用意いただきました。山菜そばをいただきました。
因みに、チェックアウト日に昼食用として、お弁当(おにぎり)をご用意いただき女夫渕バス停でいただきました。

お宿は今回初めての宿泊でした。
一度泊まってみたいと思っていた宿から、また泊まってみたいと思う宿になりました。おすすめできる宿です。
コロナ終息が見えない中で大変かと思いますが、TwitterやInstagramの定期的な更新をお願い致します。一年以内にまたお世話になると思います。楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年02月07日 10:05:05

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。
加仁湯自慢の温泉をお気に召していただけたようで、大変光栄です。

当館の温泉は全国でも数少ない、並べて入れる「きき湯」で色の違いや手触りなどを愉しめます。
そして何より、関東最後の秘境とも言われる奥鬼怒の大自然をたっぷりと感じていただける環境。
春は雪解け、夏は爽やかな景色と温泉、秋は紅葉、冬は雪見風呂といった四季折々の入浴を愉しめるのも加仁湯の魅力です。

場所的に頻繁にお越しいただくのは難しいエリアではありますが、
ココロ休めたいときなど、ホッとしたいときに加仁湯の温泉を思い出して頂ければと思います。

これからも、この大自然の恵みを守り、皆様にご堪能いただけるよう努めてまいります。
ぜひまた、この大自然を愉しみにいらしてください!
またのご来館を心よりお待ちいたしております。

春とは名のみの寒さ厳しきこの時節、どうかお体を大切になさってください。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2022年01月03日 14:08:38

女夫渕駐車場から敢えて徒歩でアタックしました。
遊歩道(山道)利用で約90分ほどで宿に到着。
当日は天気に恵まれていましたが夜から降ってきた雪の影響で翌日は一面銀世界に早変わり。
山の天気は変わりやすいとはいいますが突然の天気の変化に改めて驚かされました。
宿についてビックリしたのは外国人スタッフの多さです。
日本語は話せるようですが難しい単語などは理解するまでに間を要するのは人によっては気になるかもです。
温泉は夜通し入れます。5つの源泉を楽しめる利き湯も面白い試みだと思いました。
温度、泉質など微妙に違う湯もあればはっきり違うと分かる湯まであります。
混浴のお風呂もありますが女性はタオルを巻いての入浴が許可されているので混浴時のハードルは低いと思います。
鬼怒川源流にそびえる岸壁を見ながら入る露天風呂はド迫力そのものでした。
宿から送迎バスも出ているのでそこまでアクセス困難な秘湯ではありません。
徒歩でのアクセスには自信がない方は女夫渕駐車場から送迎バス(予約不要)を利用されることをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年01月15日 04:02:23

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。

当館は、関東最後の秘境とも言われる奥鬼怒の大自然をたっぷりと感じていただける環境にあり、お越しいただく際には女夫渕駐車場からの送迎バスか、約4.5kmほどのハイキングコースをご利用いただいてのご来館となります。
約1時間30分ほどかかるので運動にも良いですね。
ただ、仰られます通り、山の天気は変わりやすくなります。
特に冬季は雪の影響もありますので、その日の天候を見て送迎かハイキングをお選びいただければと思います。

散策を愉しまれ、少し冷えた身体に、加仁湯の熱い温泉が最高ですね。
加仁湯の“何もない贅沢”“でも素晴らしい温泉がある”それらを存分に愉しんでいただければ幸いです。

この大自然の恵み、これからもしっかりと守っていきます。
ぜひ、またの機会がございましたらお越しいただければ幸いです。
紅葉の散策と紅葉風呂などもお愉しみいただければと思います。

またお会いできる日を楽しみにしております。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年12月31日 16:03:03

・宿泊日:12月末(雪が降っていた)
・風呂:雪見風呂。大変満足
    ホテルのタオル巻きOK。混浴全く問題なし
    露天で一部床が凍っていて危険&冷たかった
    風呂上がりに冷水のサービスが欲しかった
    24時間入れるのは素晴らしい
・食事:普通(魚・山菜・鴨焼き)
・部屋:本館(暖房はあるが、あまり暖かくならなかった)
    角部屋川側で見晴らしは良かった
    隣の声が聞こえなかった(遮音性が良い?)
    古さはあるけど、それもまた良し
・昼食:天ぷらうどん、天ぷらそば、部屋に持ってきてくれる
    非常に美味しかった
・スリッパ:素足ではくと指が辺りにあたり非常に痛かった
・その他:ワンちゃんがいた。非常に可愛かった 
     部屋の鍵が1つしかなかった。風呂が多いので2つは欲しかった   

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年12月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年01月15日 03:50:31

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。

当館自慢の温泉、その中でも特にオススメな雪見風呂をご満足いただけたようで幸いでございます。
当館の温泉は全国でも数少ない、並べて入れる「きき湯」で色の違いや手触りなどを愉しめます。
関東最後の秘境とも言われる奥鬼怒の大自然をたっぷりと感じていただける環境。
雪見以外も紅葉や、春の時期もオススメでございます。
ぜひ、他の季節でも機会がございましたら、お越しいただきご入浴をお愉しみいただければと思います。

今後ともご愛顧いただけますよう、努力いたします。
この度はありがとうございました。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

yama9294さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

yama9294さん [60代/男性] 2021年12月07日 15:47:27

明け方から雪が降りましたので、白濁の湯の大きな露天風呂を独り占めしてノンビリと雪見風呂を楽しめました。まさに山間の秘湯って感じで最高でした。
食事も美味しく頂けましたが、客が多かった所為かちょっとワサワサして居たかな。
それでも、新緑や紅葉の季節にまたお伺いしたいと思う宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年12月22日 19:07:25

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。

身体が冷える季節。熱い温泉に浸かるのは最高ですね!
加仁湯は5本の自家源泉を持ち、一つの宿で温泉巡りができる珍しい宿です。

加温も加水もしておらず自然そのものの温泉を味わっていただくことができます。
そのかわり、季節などその日毎に湯量や温度に変化があり、毎日違うにごり方をするのも特徴です。
移ろう景色を見ながら非日常を味わい、心と体を休める。
そんな贅沢な時間をお過ごしいただけましたなら幸いでございます。

この大自然の恵み、これからもしっかりと守っていきます。
ぜひまた、新緑や紅葉の季節の温泉を愉しみにお越しくださいませ。
またお会いできる日を楽しみにしております。
この度はありがとうございました。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年11月28日 14:24:24

とても良かったです。
お風呂は露天風呂がすごく良かったです。バスタオルを巻いて混浴にも入れるので色々な露天風呂に入れました。
解放感がたまらなく良かったしお湯も良かった。
食事は山菜や川魚が中心で、
名前のわからない山菜など丁寧に説明してくれたり、ご飯はおかわりを持って来てくださるし、従業員の接客も良かったです。
ロビーにストーブがあり風呂から出て来る母を待っていたのですが
なんだかゆっくりのんびりくつろいじゃいました。
この日は雪が積もり景色も素晴らしかったです。
また泊まりに行きたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年12月22日 18:26:32

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。

加仁湯は5本の自家源泉を持ち、一つの宿で温泉巡りができる珍しい宿です。
そして、関東最後の秘境とも言われる奥鬼怒の大自然をたっぷりと感じていただける環境の中にあり、四季折々の景色と共に楽しめます。
その中でもやはり、秋の紅葉、冬の雪見風呂はとても最高ですね。
寒く冷えた身体をじっくりと温めてくれる熱い温泉。
露天風呂なので頭は少し冷えますが、それがまた気持ちが良いです。

加仁湯の周りには娯楽は有りませんが、自然は一杯で、非日常を味わえる空間です。
ぜひまた、この大自然を愉しみにいらしてください!
またのご来館を心よりお待ちいたしております。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年11月18日 19:37:57

紅葉には若干、早かったようでしたが秘湯気分を十分に味わうことができました。以前。利用したときと若干の風呂のレイアウトが変わっていましたが、貸し切り風呂は存分に味わうことができました。今度は、時期を合わせて紅葉の時期か新緑の時期に利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年11月19日 12:09:40

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

久しぶりに加仁湯へお越しいただき、ありがとうございます。
その年にもよりますが、紅葉は10月中旬頃から見頃で少々早いお日にちでしたが、
温泉をお楽しみ頂けたようで何よりでございます。
季節によりまた違った景観や湯の色をお楽しみいただけますので是非お越しくださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

ksgix861さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ksgix861さん [50代/男性] 2021年11月06日 06:00:12

今年は、紅葉を観に訪れました。
片道ゆっくり2時間弱のトレッキング もちょうど良い距離でした。
のんびりとした時間を過ごし元気になって帰って来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年11月08日 18:05:23

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご宿泊の際は紅葉を見ながらのトレッキングでリフレッシュして頂けたようで何よりでございます。
秋は暑すぎず寒すぎず動きやすいので、トレッキングにもおすすめの季節でございます。
機会がございましたら、また加仁湯へ温泉やトレッキングを楽しみにお越しください。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【栃木県民限定☆】源泉の異なる露天風呂を満喫!<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年10月31日 15:12:24

紅葉の季節に、静かな宿で秘湯の湯に浸かりながら、非日常を味わうことが出来ました。気軽に行けないところですが、また行きたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年11月08日 17:41:17

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

紅葉の中での秘湯温泉をお愉しみいただけたようでなによりでございます。
年1回や数年~数十年ぶりに…と、思い思いのタイミングで再び加仁湯へお越しくださるお客様がたくさんいらっしゃり我々も嬉しく思うことが多いです。
思い出していただいた時や機会がございましたら、加仁湯の温泉に入りにいらしてください。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

楽々beat321さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

楽々beat321さん [50代/男性] 2021年09月10日 21:30:01

 電話応対を含めた接客とお風呂(温泉)に関してはコメントはほぼ不要でしょう。夕食は夫婦共に焼くとレバーのような風味になる鹿肉のようなものだけ残しました。屋号の入った箸袋(デザインが少しさみしいです)とパンフレット有り。マッチが無かったのと、カード決済が出来ないのが残念…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年09月16日 17:18:18

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご夕食のお肉があまりお口に合わなかったり等があったなか、
全体の総合点や、対応や温泉について高評価をいただき誠にありがとうございました。

コメント頂いた通り、マッチはお部屋に常備しておらず売店にてライターを販売しているのみで、
カード決済につきましても非対応で現金決済のみとなっております。
お客様にはご不便をお掛けしてしまいますが、ご了承いただけますと幸いです。

この度は貴重なコメントをいただき誠にありがとうございました。
機会がございましたら、また加仁湯の温泉に入りにいらしてください。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

ゴートンGTNさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ゴートンGTNさん [40代/女性] 2021年08月01日 07:58:26

7月23日に宿泊しました。
12時のバス送迎時間に間に合わず、お電話してみたところすぐにお迎えに来ていただきました。ありがとうございました。
温泉は本当に最高でした。温泉に気を取られ、夫が結婚指輪を無くしてしまったようです。おそらくどこかの湯船の中だと思います。もし見つかったらご連絡いただけないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年08月06日 17:30:48

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

当館の温泉でゆっくりとおくつろぎいただけたようで何よりでございます。
また、最高とのお言葉をいただきありがとうございます。
無くされてしまった指輪の件、確認させていただきました。
担当者へ情報を共有しまして、見つかりましたらご連絡致します。

この度はご連絡、ご投稿いただき誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ4

watawata0730さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

watawata0730さん [60代/男性] 2021年07月30日 14:19:38

念願の加仁湯… たっぷり ゆっくり温泉(露天風呂)を堪能させて頂きました。華美な設備はありませんが、ここでしか味わえない、価値ある温泉(露天風呂)に癒されました。ゆっくり過ごす上で、12時30分のチェックインは有り難く、冷蔵庫の不調で 直ぐに部屋を替えて頂く気配りを含め、暖かなご対応にも感謝です。必ず 又 お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年08月04日 16:01:58

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご宿泊の際は温泉でくつろぎ、ゆっくりとお過ごしいただけたようで私共も嬉しく思います。
また、冷蔵庫の不調でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、
暖かいお言葉をご投稿いただき誠にありがとうございました。

季節により変わる景観などもお楽しみいただけますので、
機会がございましたら、違う季節の加仁湯の温泉も是非お試しください。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月13日 14:10:02

5つの源泉による多くの風呂があり、満喫できた。食事と部屋はごく一般的。14時前に到着し、遅めのランチをしようと思ったが、1ランチは13時までということで、スナック菓子などのランチとなったのが残念だった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年06月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年06月25日 17:21:04

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

滞在中はご満喫頂けたとの事で、私共も大変嬉しく思います。
しかしながら、ランチの件ではご不便をおかけしてしてしまい申し訳ございません。
事前にランチの提供時間が分かりやすい掲示やご案内が出来るよう検討させていただきます。
この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年04月30日 18:31:29

夕食の陶板焼の牛肉が、ひどかったです。量よりも質を上げて貰いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年05月21日 17:33:01

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご夕食の牛肉の件でご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
お食事の事では度々ご意見を頂いておりますので、ご意見を参考に改善できるよう従業員一同努力して参ります。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

もーにゃん7360さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

もーにゃん7360さん [50代/男性] 2021年04月05日 17:46:17

一度は訪れて見たかった関東最後の秘境の湯。
遠かったが一度は行かれる価値はあります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年04月09日 13:00:02

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

当館は山奥に位置しておりますので交通などの不便はございますが、
自慢の温泉をはじめ大自然に囲まれた景色を味わい、
都会の喧騒を忘れゆったりお過ごしいただけます。
またの機会がございましたら是非当館へお越しください。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年03月17日 13:35:51

とても清潔で楽しく宿泊することができました。
サービスも過不足なく、24時間お風呂にはいれるのもよかったです。
また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年03月22日 17:37:42

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

楽しい家族旅行となったようで私共も嬉しく思います。
当館は大自然に囲まれていることもあり、
季節により温泉の景色や味わいも大きく変わります。
また様々なプランもご用意しておりますので、
機会がございましたら他の季節・プランでのご宿泊もぜひご検討くださいませ。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

ちろ36428194さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ちろ36428194さん [70代/男性] 2020年12月04日 19:17:42

12月30日に宿泊しました。
かなり山奥でビックリしましたが、接客も良く満足しました。
平日なのに客が大勢でビックリしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2020年12月30日 14:20:38

この度は奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご滞在中はごゆっくりお寛ぎ頂けましたでしょうか。
関東最奥と言われている当館では大自然に囲まれておりますので
四季の移ろいをお愉しみいただけることも一つの魅力でございます。
また接客に関してもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
異なるプランもございますので機会がありましたらご利用いただけると幸いでございます。

またのお越しを、心よりお待ちいたしております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ4

ksgix861さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ksgix861さん [50代/男性] 2020年09月08日 04:39:25

季節を選んで毎年訪れています。昨日に続き遊歩道を2時間かけて宿まで歩きました。自然を満喫した後の温泉は、最高です。健康な方は是非試してみてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2020年11月30日 22:28:05

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

鬼怒沼の遊歩道をお愉しみいただけたようで嬉しい限りでございます。
季節により木々の移ろいを感じられるのが魅力の一つでもあります。
温泉についても最高とのご評価を頂きありがとうございます。
季節により色を変える自然と温泉をまた味わいにいらしてください。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年08月21日 16:11:18

自然の中でのんびり過ごせました。
宿までのトレッキング、鬼怒山への登山を楽しみました。
美味しい食事と多種類の温泉も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年03月07日 13:10:28

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

トレッキングもお愉しみいただけたようで何よりでございます。
栃木県のシンボルとも言われる鬼怒沼は晴れた日に湖に青空が
反射して映り、とても神秘的でございます。
当館の食事、温泉についてもお褒めの言葉をいただき嬉しい限りでございます。
様々な客室やプランをご用意しておりますので次の機会にご利用頂ければ幸いです。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【連泊】2泊以上でお得な連泊割引プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

PSY・Sさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

PSY・Sさん [40代/男性] 2020年07月28日 17:12:52

トレッキングする為の宿にするには良いと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【1日5組限定】ゆったりくつろぐ~貸し切り風呂無料プラン
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年07月07日 16:56:36

温泉は良かったですが食事が冷めていて天ぷらカチカチ、川魚の焼き魚も冷えてカチカチで不満でした。
味は悪くなかったですが暖かいものは暖かい状態で出していただきたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

203件中 61~80件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ