楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.09
  • アンケート件数:234件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.91
  • 立地4.38
  • 部屋3.74
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.48
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

88件中 61~80件表示

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年11月16日 18:41:56

前からずっと行きたかった加仁湯に夫と2人で宿泊しました。自家用車で行けない場所ってどれだけ秘境なんだろうって凄い楽しみにしながら迎えのバスに乗って行きました。旅館のスタッフの皆さんの暖かいアットホームな雰囲気を始め混浴露天風呂ときき湯も沢山あって全て制覇で楽しめました。食事も食べきれないほどでとても美味しかったです。雪見送迎プランのチラシが置いてあったので早速3月に予約しました。雪の中の加仁湯も今からとても楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【ランクアップ】川側確約 ワンランク上のお部屋とお食事/積善館
ご利用のお部屋
【積善館】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

banana114888さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

banana114888さん [50代/女性] 2018年05月09日 22:42:53

源泉のお風呂がいくつもあります。肌がつるつるです。お風呂好きにはたまらないと思います。食事がとてもよかったです。品数豊富でびっくりしました。是非また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用のお部屋
【本館】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2017年03月26日 14:43:45

3月24日に宿泊しました。小雪がちらつく雪景色の中、本当に秘境と言える地でしたが、送迎のバスでの運転手さんの会話が楽しく、厳しい寒さの中で暮らす大変さや工夫を知ることができました。猿出没時にはわざわざバスを止めてゆっくり見せてもらい、さりげない気遣いを感じました。露天風呂のお湯も良く、雪が舞い落ちる雪景色に感激しながらお湯につかって、ゆったり過ごせました。食事も、山中の食材を生かしたたくさんのお料理が出て、お腹がいっぱいになりました。夕食後にたまたまご主人とスタッフの方と交わしたお話しも楽しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
平日限定お部屋指定なし10000円プラン
ご利用のお部屋
【本館】

設備・アメニティ3

定宿探してますさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

定宿探してますさん [70代/女性] 2024年05月28日 16:47:26

いろいろな温泉を楽しみました。あくる日の鬼怒沼ハイキングのアドバイスもありがたかったです。    
荷物を預かってもらえ、空荷で往復できました。機会があればまた伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】登山客の疲れを癒す秘湯の宿!チェックアウト10時(送迎バスは11:20発)
ご利用のお部屋
【【和室10畳以上】本館またはあすなろ館(眺望指定不可)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2023年12月20日 06:00:41

送迎バスがついていますので 秘湯ですが 思ったより気軽に行けると思います。 雪見風呂キャンペーンなどあり 最高です。
今回で 2度目利用させていただきましたが バスの送迎時に 案内をしてくださり とても良かったです。 また 3度目も行きたいと思います。 運が良ければ 自然の動物にも出会う事ができます。 日本カモシカを見る事ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!客室おまかせプラン <登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2023年09月28日 16:47:14

夏は30度を超えることはなく、川の音がほどよく聞こえる山奥お一軒家。
湯は申し分なく、食事も珍しい内容が充実。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天月末セール】今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室14畳】積善館/鬼怒川側】

設備・アメニティ3

サイヤドさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

サイヤドさん [60代/男性] 2022年09月13日 19:37:16

去年雪の降る中泊まってとても良かったので今年も泊まりました
温泉はとても良いです、混浴ですが女性の人もバスタオル巻いて入っています
今回の部屋は露天風呂から一番遠かった(コの字に戻る感じ)ので大変でした
古い方の部屋は辞めた方が良いかも

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年09月15日 23:07:25

昨年に続き加仁湯の温泉を愉しみにお越しいただき、誠にありがとうございます。

昨年はちょうど雪も降ったタイミングで雪見風呂をお愉しみいただけましたね。
やはり、人気は雪見風呂ではありますが、春は雪解け、夏は爽やかな景色と温泉、秋は紅葉といった四季折々の入浴を愉しめるのが加仁湯の魅力です。
この時期は散策で自然を愉しみ、汗ばんだ身体を熱い温泉でサッパリと流すココロの贅沢を堪能できます。

これからも、この大自然の恵みを守り、皆様にご堪能いただけるよう努めてまいります。
ぜひまた、この大自然を愉しみにいらしてください!
またのご来館を心よりお待ちいたしております。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【栃木県・関東ブロック在住者限定】クーポン利用で5千円引き&地域クーポン2千円付!県民割案内プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ3

96ちゃんマンさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

96ちゃんマンさん [40代/男性] 2022年09月03日 09:48:57

最寄りの駐車場より険しい山道をバスで移動。
秘湯感漂う立地には感動すら覚えました。
温泉は言うまでもなく最高の一言。
運転手さんの絶景スポットや冬に関する情報など、バス移動中も飽きさせない工夫には感動致しました。

マイナス点としてはご飯好きな人間としては、夕食にご飯と合うおかずが少なかったように思えました。

全体的には非常に満足し、また伺いたいと思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年09月07日 18:07:07

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。

自慢の温泉をお気に召していただけたようで大変光栄です。
加仁湯がある奥鬼怒温泉郷は環境保全のため、女夫淵温泉からはマイカーでの乗り入れが禁止となっております。
その甲斐もあり、昔ながらの豊かな自然が守られており関東最後の秘境といわれています。
その恵みの一つである、熱くて豊かな源泉のお風呂が加仁湯の自慢です。
高級旅館のようなお部屋・設備はご提供できかねますが、都会だけでは味わえない「自然」を愉しんでいただけるのも自慢です。

これからも、この大自然の恵みを守り、皆様にご堪能いただけるよう努めてまいります。
ぜひ、またの機会がございましたら、温泉を愉しみにお越しいただければ幸いでございます。
ありがとうございました。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!客室おまかせプラン <登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

サイヤドさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

サイヤドさん [60代/男性] 2021年11月30日 20:42:45

旅行前日に雪が7~8cm降り、当日も雪が降っていました
雪降る中の露天風呂は風情があって良いですね
混浴露天風呂も脱衣所が男女別なのでバスタオル巻いて気軽に入れます

食事は可もなく不可もなくですが、その他は最高です
私の中では姆湯と双璧をなすくらい

向かう途中雪で滑って前後輪共に側溝にハマっている車があったので、くれぐれも慎重に運転して行きましょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年12月22日 18:58:30

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただき、誠にありがとうございました。

加仁湯の温泉をご堪能いただけたようで幸いです。
気温も一気に下がり身体も冷えてくる季節。熱い温泉に浸かるのは最高ですね。
特に大自然の景色を堪能しながらの雪見風呂は至福のひとときを味わえます!
露天風呂は、単色でのタオルを着用しての入浴が可能ですので、混浴でも気軽に温泉を愉しめます。
※女性専用露天風呂もあります。

加仁湯は5本の源泉を持ち、それぞれ泉質が異なります。
にごり方はその日の湯の出す量や気温、気圧によって日々変化しますので、「とちぎにごり湯の会」で言う「一期一湯」のように、すべてが同じ条件のにごり湯に入ることはできないと思います。
この大自然の恵み、これからもしっかりと守っていきます。

ぜひ、またの機会がございましたら、この温泉を愉しみにお越しいただければ幸いです。
またお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年11月24日 19:37:46

秘湯というだけあって自然の中で入る温泉はどれも良かったです。
泉質が異なる源泉のため白濁してる湯船、透明な湯船など色々と楽しめました。ロマンの湯が一部故障していて入れなかったのが残念です。
混浴が多いですが、あまり人と重ならなかったり、タオルを巻いて入れば問題なかったです。
周りには何もないので本当に温泉三昧、何度も入って楽しめました。
食事も美味しく頂きました。
シカのたたきと山椒魚の天ぷらを特別料理で注文し、初めて山椒魚を食べました。
チェックアウト後、送迎バスの時間まで温泉に入ることも出来て良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年11月26日 12:38:39

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をお選びいただき、誠にありがとうございました。

加仁湯では「黄金の湯」「奥鬼怒4号」「岩の湯」「崖の湯」「たけの湯」といった5本の源泉があり、
「利き湯 ロマンの湯」として源泉の違いをお愉しみいただけます。
ただ、自然の環境を活かしていることと、2013年の地震以来、一部の源泉温度が安定しないなど、一部をお休みさせていただくこともございます。
その日の気温や気圧でお湯の出の量も違い、加仁湯では加温も加水もしておりませんので、温度管理が非常に難しいところです・・・
お越しいただくお客様には、大自然いっぱいの温泉をお愉しみいただけるよう、湯守として日々努力いたします。
加仁湯でしか味わえない地物のお料理、一期一湯を愉しめる温泉、大自然の環境。
これからもこの環境をしっかりと守っていきます。
ぜひまた、お寛ぎの時間を愉しみにお越しいただければ幸いでございます。

朝夕の冷え込みが厳しくなって参りました。くれぐれもお身体をお大事にお過ごしください。

ご投稿いただき、ありがとうございました。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月18日 20:13:08

後世に残すべき温泉遺産として、社長、従業員、常連客、行政等が一丸となって末永く営業を続けて欲しい。加仁湯に通常の温泉旅館のあるべき姿を求めてはいけないのではと思う。加仁湯の名前の由来を大切にして頑張って下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2020年11月27日 11:11:08

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご滞在中はゆっくりとお寛ぎいただけましたでしょうか?
加仁湯のルーツは多くの登山客が訪れてくださった「岳人小屋加仁湯」であり
温泉で身体を癒し、仲間や従業員と登山話に花を咲かせる交流の場として賑わいました。
現在も変わらず皆さまの憩いの場であるようスタッフ一同精進して参ります。
またのお越しを、心よりお待ちいたしております
          
奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ3

punchi1203さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

punchi1203さん [50代/男性] 2020年11月15日 18:56:15

11月13日に宿泊しました。お風呂がとても良かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2020年11月27日 11:15:34

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ゆっくりご滞在いただけましたでしょうか。
当館の温泉に満足いただけたようで嬉しい限りでございます。
これからの季節は雪見風呂もお愉しみいただけますので
機会がありましたら是非入りに来てください。
またのお越しを、心よりお待ちいたしております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ3

ぶーにゃん333さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ぶーにゃん333さん [40代/女性] 2020年10月10日 17:22:36

お風呂最高です。
何回でも入りたい。
また行きたいと思える温泉でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2020年11月27日 12:27:56

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

当館のお風呂に関しましては満足いただけたようで嬉しい限りでございます。
露天風呂は四季の移ろいを感じることもでき目で見ても愉しむことができます。
これから寒くなる季節になりより一層温泉をお愉しみいただけるかと思う次第でございます。
是非また入りにいらしてください。
またのお越しを、心よりお待ちいたしております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】期間限定!今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年09月03日 09:23:09

8月23日の宿泊でした。下界とは、まったく異なる涼しい環境で、最高の温泉と食事でした。客が少ないからかのんびりとした時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年03月07日 13:05:34

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご滞在中はゆっくりお過ごしいただけたようで安堵いたしました。
当館の自慢の掛け流し温泉や食事に関しても満足いただけたようで私共もとても嬉しく思います。
これから寒くなる季節に入る露天風呂は格別でございます。
機会がありましたらまた入りにいらしてくださいませ。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【数量限定】選べる加仁湯グッズ付きプラン
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ3

楽天0833khさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

楽天0833khさん [70代/男性] 2020年08月13日 16:16:59

8月10~12日で2連泊しました。 秘境に相応しい立地で、温泉が素晴らしい所でした。
幸い、お天気に恵まれ、夜の星空がとてもきれいに見えた事、鬼怒沼までの登山路は思っていたよりきつい道程
でしたが、そこはまるで別天地であった事が印象に残りました。
客室は本館の山側の10畳間でした。 就寝時には温泉の動力設備と思われる振動音を感じましたので、これが
気になる方は、川側の客室をお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年08月12日 13:17:37

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

当館までの道のりは少々きつさもあり、
トレッキングに不慣れな方は下り道からをおすすめしております。
ご宿泊いただきました当日は天気にも恵まれ、温泉や自然をお愉しみいただけたようで何よりでございます。
またお部屋の件は、ご指摘いただきましたようにお部屋の位置によって気になる方もいらっしゃるかと思います。
当日はご不便をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
違う客室や季節により違うプランもご用意しておりますので、次の機会にご利用頂ければ幸いです。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!限定13000円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年03月04日 11:24:03

現地に車で辿り着けないことに疑問がありましたが、行ってみて理由がわかりました
とても温泉が良くて感動しました
また必ず行きたい、連泊したいと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

栄吉1527さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

栄吉1527さん [40代/女性] 2019年10月24日 22:57:16

初めて利用させてもらいました。とにかく温泉が本当に良かったです!硫黄臭さがとても心地良くお肌もツルツルになりました。混浴ではタオル着用な為気兼ねなく入る事が出来、女性客に対する配慮もありとても良かったです。今まで入った温泉の中で一番心地よい温泉でした。また行きたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋限定プラン】紅葉露天風呂で寛ぐ秋のひととき・加仁湯手ぬぐい付♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館/Wi-Fi接続可能】

設備・アメニティ3

ぎゅうたん5号さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ぎゅうたん5号さん [40代/男性] 2019年01月01日 00:38:24

昨年の11月に引き続きおじさん4人組で利用させていただきました。
オフシーズンということもあってか、今回は広めの二間続きのお部屋をご用意いただきました。こちらの旅館は全室リバービューで、広縁のようなスペースがあるのが、風呂上がりのポカポカした身体にはありがたいです。
食事はボリュームもあり満足。風呂は文句なしの湯量と泉質。皮膚の弱い私にもぴったり。
強いて言うならば、翌日の送りの送迎が9:00と11:20しかないというのが残念。ちょうど間の10:00とか10:30があると助かるのだが。
でもきっと、これからも年に1回はお邪魔すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【早割】冬の早割!30日以上前からの予約でお得に宿泊♪
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月03日 17:48:17

お部屋が寒さにもとてもよく対応できています。WI-FI、TV,販売機、特に不自由を感じる事も何部屋か宿泊しましたがありませんでした。一足先に寒さを体感できる事も、中々、温泉宿において通好み(温泉を楽しみたい方)かと思います。宿までの行き方を何度か実際に行き、体験しましたが現在ですと、TOBUきぬ125号北千住発13:42分~鬼怒川温泉駅15:32着~しおや交通㈱(バス)鬼怒川温泉駅15:50分発~女夫渕17:25分着 加仁湯送迎バス女夫渕17:30発バスに20数分揺られると加仁湯に到着となります。翌朝9:00の送迎バスに乗れば接続の良いバスがあります。 東京から酒を飲みながら気の合う仲間と秘湯と言われる場所に気軽に行けるのです。昨今、美人女将がいる事でも有名になりましたが湯守(ゆまもり:館主)の宿を守る姿勢(湯温管理など)、従業員の方々の気さくな姿勢(言葉がけなど)にとても好感が持てます。温泉好きな方はぜひとも体感をする事をお勧めいたします。次回行ける事を心待ちにしながら・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン/本館またはあすなろ館
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月04日 16:06:05

お風呂は一番

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2018年11月11日 16:42:13

この度は加仁湯をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
これからの季節は当館自慢雪見風呂もお勧めします。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】加仁湯はお風呂だ!平日限定11260円から!!/客室おまかせ
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせ】

88件中 61~80件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ