楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.03
  • アンケート件数:230件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.94
  • 立地4.42
  • 部屋3.75
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.47
  • 食事3.91
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 61~76件表示

立地4

onara0931さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

onara0931さん [50代/男性] 2018年08月17日 13:55:57

ココの温泉の湯質は、最高です。露天風呂も女性専用があり妻も安心しては入れました。各組1回、貸切風呂が使えます。食事も季節の山の幸が沢山出て満足でした。女夫渕駐車場からは、専用送迎バスで送ってもらえます。時間は、事前に問い合わせておいた方が良いと思います。帰りのバスは、9時発のみで3台のバスで一斉に送って頂きましたが、補助席も使い、かなり混み合いますので、30分程前にロビーに行った方が無難だと思います。もう1便追加するとゆったりと乗れると思います。今回、部屋が、ハズレたようで、本館の4階で山側でしたが、ボイラー等設備の音がうるさくて、せっかくの山奥の雰囲気は、味わえませんでした。設備等の更新の際には、静音仕様も考慮された方が良いと思います。全体的には、こんな山奥で、創業されている苦労もあるかと思いますが、これからも永年続く事を願う旅館です。季節を替えてまた行ってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
本館スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館またはあすなろ館】

立地4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月02日 15:43:59

温泉はすごく良かったです。食事も美味しいかったのですが、朝食の味噌汁をおかわりした際に、インスタントになったのが残念です。また、のんびり過ごしたかったのですが、時間制限された感じになってしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
本館スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館】

立地4

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2018年04月30日 14:28:28

温泉は本当に良かったです。
脱衣場のマットが洗われてない感じなので綺麗なら或いは無い方が良いのかな?と。
混浴はロケーションも良さそうだったし入りたかったけれど、男性がいらっしゃるとやはりなかなか勇気が出ず残念でした。
少しだけでも女性専用時間があったら嬉しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
本館スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館】

立地4

guchokudanさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

guchokudanさん [50代/男性] 2017年09月23日 09:02:59

ロケーション、お湯は勿論最高でしたし、お料理が味付けがとても美味しく、特に味噌が美味しかった。
ただ、唯一残念は、ミニでも良いので、ペットボトルの水を一本、冷蔵庫内に無料サービスで提供して欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用のお部屋
【本館】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2017年08月16日 16:27:23

先日はお世話になりました。

楽しみにしていた秘湯を、十分に満喫し 満足することが出来ました。

お料理は 食材のきのこ類が 重複しているものが多く 品数が少なくなっても 他の食材で いろんな味を楽しむことが出来れば良かったなと思いました。

お布団は すごく気持ちよく ぐっすり眠ることが出来ました。

11時20分の送迎で 帰る予定で 雨降りでしたが 八丁の湯に日帰り入浴に行くため 10時前に チェックアウトを済ませ 談話室に 荷物を置かせてもらい 貴重品は フロントの金庫で預かってくださったので 安心して出かけることが出来ました。

優しい笑顔で 対応していただいた フロントのおじ様 ありがとうございました。
おかげさまで 有意義な時間を過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【本館】

立地3

み~ちゃん0872さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

み~ちゃん0872さん [70代/女性] 2024年05月05日 09:10:09

部屋は川側のせせらぎで癒やされます   露天風呂も白濁です。食事は私の好きな山菜きのこで満足です。近くを散策しましたが新緑にはまだはやくでも爽やかな風の中ストレス解消されました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】登山客の疲れを癒す秘湯の宿!チェックアウト10時(送迎バスは11:20発)
ご利用のお部屋
【【和室10畳以上】本館またはあすなろ館(眺望指定不可)】

立地3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2023年10月26日 12:29:34

鬼怒川温泉駅から2時間以上バスに乗る
秘湯といったイメージ。
雰囲気のある旅館、10月20日でしたが
紅葉が見頃でした。
お風呂は5つの源泉でかけ流し、とろりとした感触で素晴らしかったです。
働いている外国人の方がテキパキして
日本語もお上手でびっくり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】<登山客が疲れも癒す山小屋湯屋>
ご利用のお部屋
【【和室14畳】積善館/鬼怒川側】

立地3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年09月22日 21:47:23

2人で泊まったのに、コップ1つしかない。浴衣は、中サイズのみ。フロント8番はノイズがうるさい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年09月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年10月01日 09:05:33

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご宿泊の際は、お部屋のアメニティと備品のことや内線のお電話のノイズの件でご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
設備などすぐに改善できない物もございますが、お部屋の点検などの見直しを行って参ります。
この度は貴重なご意見をご投稿頂き、ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

立地3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年08月13日 13:19:55

奥日光の秘境ということもあり、観光地からは離れたところにあるのでアクセスはしづらいですがそれだけの価値がある旅館でした。
風情のある旅館で自慢の温泉につかると肌がもちもちつるつるに(*^^*)
ただ…自然に囲まれた場所にあるので夏場は虫が多いです。苦手な方は冬に行かれた方が安心かもしれません。
わたしが泊まった部屋には冷房設備がありませんでしたが、窓を開けると夏場でもかなり涼しかったです。
衛生面ではお風呂場の足元が少し汚かったのとアニメティは最小限しかありません。女性の方はご自分で用意して行った方が良いと思います。
食事は山の幸がたっぷりと食べられて満足ですが、今日の献立のメニュー表がテーブルにあると何を食べているのか知れてより楽しめるのではないかなと思いました。
色々書きあげましたが、お風呂はとても素晴らしかったです。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年08月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年08月20日 18:02:27

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ご感想を頂いた通り、山奥に位置することもありお越しいただく際も不便はございますが、お楽しみ頂けたようで安心いたしました。
当館は標高も高いため涼しさがあり、避暑のためにお越しになる方もいらっしゃいます。
虫や衛生面はご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
特に虫は対処が難しい部分もございますが、頂いたご意見を参考にさせていただきます。
メニュー表につきましてもご意見を頂きありがとうございました。
こちらも今後の参考にさせていただこうと思います。
温泉を楽しまれたご様子や、今後お越しになる方へのアドバイス、当館へのご意見など、多岐にわたりコメントを頂き誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

立地3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2021年06月02日 22:01:14

5月31日に宿泊しました。女夫淵駐車場から送迎バスを利用しました。
運良く当日の宿泊者数が私達を含め5名と密になることもなく、御風呂も全部貸切状態でした。掃除も綺麗にされていて良かったです。
翌朝は、フロントの方との、お話を参考にして女夫淵駐車場まで、歩いて行くことにしました。宿を出発してすぐに日本カモシカに遭遇しました。感激です。川のせせらぎ、鳥の声に癒されながら歩くことができました。とても思い出深い旅となりました。
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年06月10日 10:39:38

奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

お風呂やトレッキングをお楽しみいただけたようで何よりでございます。
春と夏の境目のこの時期や秋は気温も暑くなく歩きやすいことと下りの方がお身体の負担も少ないので、
野生の動物や自然を体感しながら女夫淵駐車場を目指すコースはお勧めです。
お客様の良い思い出の旅となりましたこと、私共も大変嬉しく思います。
またの機会がございましたら是非当館へお越しください。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

立地3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2020年12月18日 22:27:54

今回で2度目の利用です。
とにかく濁り湯の温泉が最高でした。
宿泊当日から雪が降りだして次の日かなりの雪が積もってしまい、駐車場までの送迎をしていただいたのですが皆の車は雪にうずもれていました。
それを加仁湯の社長さんは次から次へとてきぱきと雪を下ろしてくれたりとても助かりました。
そのちょっとした気遣い、とても嬉しかったです。
遠くてもまた行きたい宿の1つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2021年03月07日 12:19:18

この度は奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また2度目のご来訪心よりお礼申し上げます。
当館の温泉に関しまして「最高」とのお言葉嬉しい限りでございます。
泉質の事なる5つの源泉を満喫いただけたようで何よりでございます。

今の時期は加仁湯の周辺は雪景色を一望できますので
是非景色と共にお愉しみ頂けたら幸いでございます。

またのお越しを、心よりお待ちいたしております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【さき楽30】早期予約プラン!30日以上前からの予約でお得に宿泊♪ 10月~
ご利用のお部屋
【【和ベットルーム】積善館】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まーちゃん2334さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

まーちゃん2334さん [40代/男性] 2020年12月02日 11:41:53

温泉はとても良かったが、刺身や山菜料理の質がはっきり言って悪く改善の余地がある。コロナ禍の中、食事会場も集中して密なのも否めない。仲居さんも少ないうえ、外国人なので対応が悪く捉えられる。飲み物代がリーズナブルなところは評価できる。日帰り利用なら良いが、宿泊利用はそこまででは無い気がする。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2020年12月30日 14:28:28

この度は奥鬼怒温泉加仁湯にご宿泊頂き誠にありがとうございます。

ごゆっくりお寛ぎ頂けましたでしょうか。
当館自慢の温泉にご満足いただけたようで何よりでございます。
しかしながらお食事、接客に関しましてご不便をおかけし申し訳ございません。
それぞれ頂いた内容に関しまして改善できるよう努力してまいります。。

これからの季節雪見風呂などお愉しみいただけますので機会がありましたら
ご利用いただけると幸いでございます。

またのお越しを、心よりお待ちいたしております。

奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【基本】スタンダードプラン【北関東魅力プラン】
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

立地3

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月21日 17:13:15

10月19日の平日木曜日に宿泊しました。この日は、山の上の方で雪が・・・
宿泊者数も少なく温泉は、すべて入れました。(貸し切り風呂も)
翌日は、9時にチェックアウトして日帰り入浴のできる『八丁の湯』、『日光澤温泉』に寄って
11:20の送迎バスで女夫渕へ
食事も満足!温泉も満足!
また行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用のお部屋
【本館】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ヤーズンさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

ヤーズンさん [50代/女性] 2017年08月12日 20:15:52

横浜からだったので、遠かったですが、やまの中で、静かで秘湯って、感じで良かったです。
バスタオルで、混浴はいれるのですが、ぬれてしまうと使えなくなるので、もう一枚は、自分で用意したほうが、良いなと思いました。
食事もたくさんの量で、美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用のお部屋
【積善館】

立地2

投稿者さんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

投稿者さん 2022年11月08日 11:27:41

11月6日から一泊でお世話になりました 晩御飯のグラタンにまつ毛が入ってました。美味しかったのに残念です トイレは毛が付いていて掃除出来ていなかった 布団は適当にたたんで押し入れにぶち込んでる状態 貸切は時間に入れん でも良い旅でしたよ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) 2022年11月10日 18:47:36

この度は「奥鬼怒温泉 加仁湯」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

せっかくのご家族のご旅行で楽しみにお越しいただいたにもかかわらず、
ご指摘の数々の件、大変申し訳ございませんでした。
社内会議でもしっかりと話し合いをさせていただき、改善できるように努めてまいります。
本当に申し訳ございませんでした。

なかなか頻繁にお越しいただける場所ではありませんが、
またの機会がございましたら、ぜひ温泉を愉しみにお越しいただければ幸いでございます。


奥鬼怒温泉 加仁湯 スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】期間限定!今だけお得な秘湯満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【和室】積善館】

立地2

PSY・Sさんの 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) のクチコミ

PSY・Sさん [40代/男性] 2020年07月28日 17:12:52

トレッキングする為の宿にするには良いと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
【1日5組限定】ゆったりくつろぐ~貸し切り風呂無料プラン
ご利用のお部屋
【【和室】本館またはあすなろ館】

76件中 61~76件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ