楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小滝鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:527件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.29
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.63
  • 食事4.96

部屋4

ゆうとPさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

ゆうとPさん [40代/男性] 2024-05-19 02:45:56

初めての宿泊で、欲張って一番高いプランに申し込んでしまい鴨鍋はほとんど残してしまい申し訳ない気持ちになりました。
ウエルカム饅頭も、夕食の餃子もおいしいのですが、1個が大きくそれだけでお腹いっぱいになってしまうので、数を減らすか、小さくしてもらったほうがありがたいです。
食事は、筍料理がえぐみが全くなくとても美味しかったです。魚はカンパチのカマの塩焼きでとても美味しかったのですが、連泊ではなかったので、できれば地ものの岩魚か山女魚が食べたかった。
部屋は旧館の6畳3部屋続き間+6畳で広々使えてよかったです。昭和の時代はこうした襖だけで区切られた旅館もあったなと懐かしく感じました。部屋にTVはありましたがNHKしか映らず、Wifiも届かず、であれば一層のことTV
もネットもないデジタルデトックスを売りに謳ったほうが良いのではと思いました。
褐色の鉱泉はとてもよかったです。開放感ある窓から小滝も見え、滝が崩落する前はきっと荘厳な景色だったのだろうなと想像しながら浸からせていただきました。沸かし湯とのことで都度蓋を開けて入るシステムですが、80の婆さんにはかなり重かったようです。軽い蓋にするとか価格を上げてでも蓋なしにするとか、工夫の余地があると感じました。しょうがないのかもしれませんが、シャワーの水圧が低いのも気になりました。1つだけ許せなかったのは、浴場にしかないドライヤーが温風が出ず風力も弱く、仕方なく扇風機で乾かしました。高いものではないと思うので、ドライヤーは新しいものを入れていただけるとよいと思います。
客としてはありがたいですが、物価高のこの時代に、経済合理性を無視した土日もハイシーズンもこの値段ってありえないです。
辛うじて普通車でも行けるアドベンチャー感満載の私道は「秘境の秘湯」の気分を盛り上げてくれました。重機もあったので、きっとご主人が丁寧に道路整備してくださっているのだろうと思いました。
もっと自分たちの努力を価格に反映されたほうが良いのではと思いました。
いろいろ書きましたが、客としてはこの値段であれば十二分に満足させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
小滝鉱泉 2024-05-21 21:57:54

この度はご宿泊どうもありがとうございました。何かと至らぬ点が多々ございまして大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。いろいろとご指摘を受けましたが改善できかねる点もございます。たとえばお風呂の蓋ですが確かにご年配の方には重く感じるかもしれません。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。今まで長い間軽い発泡スチロールも試してやりましたが破損しやすくごみっぽくなりやめました。いろいろ探して今の蓋にたどり着きました。沸かし湯ですので1か月ボーラー代として200㍑4本使います。かなりの燃料代になります。価格を上げるとなるととんでもない金額になります。お客様が宿泊された当日は天気があまり良くなかったのでNHKしか映らなかったようですが今日は5チャンネル、12チャンネル、6チャンネルが映りました。WiFiは旧館は届きませんのでご迷惑おかけいたしました。ドライヤーですがすぐに確認したとちゃんと温風は出てましたので使い方がわからなかったのでしょうか?新館の方にはもう1台ございます。
初めてのお客様に対して今までは川魚のアユを通常お出ししておりましたが今年に入り仕入先が在庫なしで出すことができない状態です。そんなわけで海魚をお出しいたしました。目の前の川ではヤマメが釣れますが数年前から熊が出るので板長は釣りはやめております。お客様が釣れた時はサービスでさばいて刺身や塩焼き、唐揚げでお出ししております。餃子はあくまでビールとのセットでサービスでお出ししているものです。小さい餃子ですと食べた気がしないし小さい餃子6個より大きいのが3個の方が断然いいという意見もあります。人それぞれですが板長はこれからも現状維持でやっていくと言っておりました。
当日は満室でしたのでシャワーの件は申し訳ありませんでした。最後にもっと自分たちの努力を価格に反映された方がよいのではないかというご意見ですが価格に反映することはあり得ません。
なぜならこちらの想いがお客様に通じることによって何度も足を運んでくださるお客様がいます。現にここ数年毎月予約をくださるお客様がいます。自分たちがこれだけのことをやっているんだからこれだけの価値はあるのだから値段を上げるという考えは私たちにはありません。わざわざ不便な山奥の悪路に足を運んでくださるのですから来てよかったと思って下さるようなおもてなしをこれからも心掛けていくつもりです。

ご利用の宿泊プラン
【Cプラン】9,700円★【 【お部屋食】皆お腹いっぱい合鴨鍋プラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【★ Cプラン和室18畳ご家族、グループ向け「現金特価」】
ゆうとPさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ