楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小滝鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:527件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.35
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.63
  • 食事4.96

総合4

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2009-10-17 17:51:40

こんなところに温泉があるんだ~砂利道の下り坂がちょっと怖かったですが、静かで水もきれいなところでした。その名の通り小さな滝がいい感じでした。

お風呂も気持ちよかったです。洗顔、ボディーソープ、シャンプーなど色々な種類がおいてあってよかったです。よくをいえば、露天風呂があったらいいなぁ~って思いました。

お部屋はこじんまりとした感じで2人で充分の広さでした。コタツがあって今年初めて利用しました。

お食事は、素朴な感じですが、とてもおいしかったです。鮎の塩焼きも熱々でおいしかったなぁ~!
口コミにあったようにおなかいっぱいになっちゃいました。
サービスのビールをいただいたせいか、ご飯を後で食べようと思い、妻がおむすびを作っておいてくれたんですが・・・それを見た女将さんがのりと梅干を持ってきてくださいました。特別なお海苔のようでとてもおいしかったです。
細かなところに気が付くところがうれしかったです。

朝晩とっても冷えるんですね。朝風呂が気持ちよかったです。
ただ、風呂の蓋が大きくて重いですね。

帰りもお見送りしていただきありがとうございました。
紅葉が見ごろの塩原の方を抜けてかえりました。

また、時間がありましたら遊びに行きたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂4
  • 食事4
宿泊年月
2009年10月
小滝鉱泉 2009-10-18 05:37:06

おはようございます。
このたびはご利用いただきましてどうもありがとうございました。
そうなんです。こんな山奥の谷底にあるんです。それも120年前から。
昔ながらの湯治場でして家族だけで細々と営んできた小さなお宿です。目に前の川に小滝があるのでその名にちなんで小滝鉱泉と名付けられました。ほんの10年前までは築120年以上の木造3階建てでした。泉質は鉄鉱泉です。日本でもめずらしい泉質のようです。良く温まるのが大きな特徴です。あと、メタケイ酸が多いのでお肌にもいいようです。鉄鉱泉は山から染み出して来る、冷鉱泉(18度)でして脈が大変細いです。それをためて沸かしております。そんなわけで湧出量が少ないので各1つづつが関の山です。申し訳ありません。これで渓流沿い面した場所なので裏手にでも、露天風呂があったらどんなにいいかなと常々思っております。お部屋も狭くて何かとご不便をおかけしてすみません。
心救われたコメントありがとうございました。
お食事は今の時期しか採れないきの子が1押しです。天然ものですから貴重なキノコです。主人が
この急な山をあちらこちら駆け上って採ってきます。
ちょいと可愛いおにぎりが見えたので自家製の梅干しとなかなか手に入らない「田庄」の海苔をお持ちいたしました。喜んでいただけてよかったです。こういうことは今回初めてですから特別でした。

ここにきてすっかり秋めいてまいりましたね!日中暖かくても朝晩、冷えます。炬燵でぬくぬくです。
塩原の紅葉はいかがでしたか?日塩もみじラインはとってもきれいですよ。
こちらも少しづつですか色づいてまいりました。11月に入ると見ごろとなります。
今の時期ですとここから20分上がったところの八方湖があまり知られていませんがきれいです。

お風呂の蓋に関しては貴重なご意見ありがとうございます。お客様にはご迷惑をお掛けしているものと存じますが、今回いただきましたご意見を参考に、できる限りの改善を図っていきたいと思います。

また、こちらへ来る機会がございましたらどうぞお越しくださいね。四季折々の風景を楽しめることができます。めったにありませんかカモシカ、フクロウ、リスの出会うこともあります。
このたびはどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お腹いっぱい欲張り【ざるそばプラン】9,100円
ご利用のお部屋
【★Bプラン【部屋食】和室6畳、夫婦、カップル】